100マス計算で鍛えた計算力は本物

公開日:2017年5月8日

計算力ってちゃんと鍛えていますか? 宿題で計算ドリルが出ると思います。 ダラダラやっていませんか? まさか、〇ならOKって思っていませんか? 計算力を鍛えるには公文ではなく100マス計算で十分 陰山英男先生の100マス計 … 続きを読む

「子供の科学」は子供を夢中にさせる

公開日:2017年5月4日

私たちが小さい時からある科学雑誌「子供の科学」は子供達が毎月楽しみにしています。 うちの子供達は、時間を忘れるほどのめり込みます。 大人が読んでも「なるほど~」と思わせる内容です。 そして、付録ももちろん期待を裏切ること … 続きを読む

読書感想文の課題図書は図書館で早めの予約を!!

公開日:2017年5月3日

課題図書の発表が4月にありましたが知っていましたか? まだGWなのに、夏休みの読書感想文ですか?と思いますよね? 課題図書ってどうしていますか? 買っていますか? 我が家は子供3人。買うと軽く4000円超えます。 ここで … 続きを読む

包丁ほど差がつくものはない

公開日:2017年5月1日

子供は、包丁を使ったことがありますか? 小学5年生から、小学校の家庭科調理実習で、包丁で野菜を切って料理したりすることが出てきます。 いきなり、学校の授業で包丁を持たせたら危なくて仕方がないです。 包丁は慣れもあります。 … 続きを読む

子供達が作った誕生日ケーキが凄すぎる。

公開日:2017年4月27日

子供達は料理やお手伝いをしていますか? まさか、毎日が習い事でいっぱいになっていて、時間がない状況ではないですよね? 習い事で忙しい子供のために、せっせと親が段取りをして子供のサポート役をすることに、なぜか違和感を感じま … 続きを読む

子供が洗濯機にティッシュ。どうしますか?

公開日:2017年4月25日

子供が洗濯機にティッシュを入れたまま、洗濯してしまったことってありませんか? こんな時、どうしますか? うちは、数か月に1回のペースで子供がやらかしてくれますが、最近はあることがきっかけとなり、やらなくなりました。 洗濯 … 続きを読む

嫌いな嫁はお米炊きすら信用できない

公開日:2017年4月24日

義両親との関係はどうですか? 良好ですか? カテゴリが「嫌われ嫁のつぶやき」なんてついているので、想像つくと思いますが・・・。 表向きは良好なんですが、私は嫌われています(苦笑)。 私の全てが気に入らないのでしょう。 と … 続きを読む

お友達の家に行くとき、おやつは持参させますか?

公開日:2017年4月21日

お友達の家に行くとき、おやつは持っていかせますか? それとも手ぶらで行かせますか? これもまた賛否両論ありそうですが、ちょっと考えてしまう出来事がありました。。。 どの子もやっぱりおやつは持参してきます うちには子供3人 … 続きを読む