世のPTA役員の皆様、無理のない活動を目指しましょう!

世のPTA役員の皆様 お疲れ様です、中学校のPTA役員になりました打たれる管理人です。 PTA総会等お疲れさまでした。 PTAがここまでブラックと話題になってない頃に、小学校のPTAをやり地獄をみました。 二度とやるもん … 続きを読む
世のPTA役員の皆様 お疲れ様です、中学校のPTA役員になりました打たれる管理人です。 PTA総会等お疲れさまでした。 PTAがここまでブラックと話題になってない頃に、小学校のPTAをやり地獄をみました。 二度とやるもん … 続きを読む
コロナで我慢の生活を強いられて1年。 唯一良かったことはPTAや子ども会の活動が減ったことじゃないでしょうか。 うちの小学校もことごとくイベントは中止となり、平役員は負担が軽減されたようです。 ※負担が減っても役員はやり … 続きを読む
この時期、運動会がある学校も多いかと思います。 うちの学校も秋から春に開催されることになったのですが、やはり暑かったですね。 今回はT大卒夫が出張中のため、私一人で行く羽目に…。 色々と疲れますね。 今は何と … 続きを読む
全国の子供を持つ親が怯える時期がやってきました。 うちの小学校も例年通り、子供がPTA役員決めの案内を持って帰ってきました。 強制満載な案内を見るたびに、役員をやっていた頃の嫌な思い出が蘇ります。 ちなみに、PTA信者・ … 続きを読む
PTAに子ども会。 何かにつけて、「皆さん同じですから」と脅迫してくるPTA信者や子ども会信者達。 思い出すだけで吐き気がします。 何度も言いますが、PTAだって子ども会だって任意です!! 「皆さん同じですから」って言葉 … 続きを読む
twitterでもNHKウワサの保護者会で「PTA」について取り上げられると知り、どんな内容か楽しみにしていました。 実際は、本当に素晴らしい内容でした。 尾木ママやコメンテーターの大塚さんはもちろんのこと、ホゴシャーズ … 続きを読む
子ども会、入会していますか? 入会している方、親子で楽しんでいますか? PTAより先に子ども会が潰れる 私の住んでいる地域でも、周りはどんどん潰れていっています。 理由はただ一つ 入会する人がいない これに尽きます。 学 … 続きを読む
空気を読む。 これ、日本人なら絶対に必要不可欠なスキルですよね。 KYなんていう言葉まで流行りました。 うちの子は担任の先生から「男の子に多いですが、空気が読めないところがある」とまで言われる始末。 空気を読むって大切で … 続きを読む
最近、ネットでもPTAに関してあれこれ話題になることも多いです。 私もPTA役員を経験して、PTA役員を引き受ける前と後では考え方が随分と変わりました。 これだけ色々とPTAのあり方について問題になっているわけですから、 … 続きを読む
任意団体であるにも関わらず、強制加入・強制役員選出が暗黙の了解として成り立っているPTA。 私も役員を経験していますが、まあ無駄な仕事が多くてびっくりしました。 そして、保護者会会長という立場を利用した女児殺害事件。 一 … 続きを読む