子供が洗濯機にティッシュ。どうしますか?

公開日:2017年4月25日

スポンサードリンク

子供が洗濯機にティッシュを入れたまま、洗濯してしまったことってありませんか?
こんな時、どうしますか?
うちは、数か月に1回のペースで子供がやらかしてくれますが、最近はあることがきっかけとなり、やらなくなりました。

洗濯機にティッシュ。頭にこない親がいたら素晴らしい

うちは、子供3人で洗濯の量も多いため、夜干しが必須です。
一日の疲れがドッとでる夜に、洗濯を干すのって疲れませんか?
私は、疲れます。
洗濯を干すタイミングと激務なT大卒夫の帰宅がかぶるとさらに疲れます(苦笑)。
一日の終わりは私よりもT大卒夫の方が、もっと疲れていることでしょう。
パソコン・お箸・サラダ・おつまみなどは、亭主関白と言う程ではないですが、T大卒夫が座るまでに用意してあげたいという気持ちがあります。
だから、さっさと洗濯をまわして干したいので、子供に「さっさとお風呂に入ってね~」と促します。
夜は夜で忙しいのです。

さて、そんな貴重な時間に子供がタイトル通りの洗濯機にティッシュが入っていたらどうしますか?
「さあ、洗濯するぞ!!」と洗濯機の蓋を開けたら、ティッシュが!!

あれ???もしかして???ガーン。。。。
喪失感。半端ないです。
一瞬、時が止まった感じですかね。

洗濯機にティッシュ、私は本当にブチ切れ寸前です。
いや、ブチ切れていると思います。

絶対に誰がやったか犯人捜しをします。

何度言ってもやってくれる子供達。
絶対に犯人を捜します。
大抵、次男が犯人ですが・・・。

ティッシュを払いながら、ズボンやスカートのポケットを確認していきます。
もう、こんなことだけで15分は軽くロスします。。。
本当にイライラします。
ここで、イライラしない親っているのかしら?
いたら、本当にびっくりです。

やらかした子に全ての片づけをさせよう

数か月に1回のペースでやらかす洗濯機にティッシュ。
小学校に入って、自分でやらせるようになるとこうなります。

今までは、口頭で

打たれる管理人
洗濯機にティッシュが入っていたよ。ちゃんと確認してから、洗濯機に服をいれなさい

でも、これで子供達は気をつけると思いますか?
これで気をつける子だったら、育児は苦労しないでしょう。
やらかす子はとことんやらかします。

次に、どれだけティッシュを取るのが大変だったか、現物を見せることにしました。
それがこの写真です。
washtissue

ご丁寧に服についたティッシュを全てかき集めて、次男に椅子の上に置いておきました。

次男
お母さん、ごめんね

これで気をつけると思ったら甘かった。
また次男がやらかしましたので、次男に後片付けをやらせました。
本当は干す所からやらせたいのですが、大抵、洗濯機にティッシュが入っている時は夜干しなので、干す時間が22時を過ぎています。
残念ですが、私がある程度ティッシュを落として干しました。
次の日の朝、30分早くやらかした子を起こして、全て片づけさせます。
下に落ちているティッシュはもちろん、服についたティッシュも全てガムテープで取らせました。

これで懲りて気をつけるでしょう!!って思いますよね?
またやらかしたのです。
ティッシュを取るのを苦労したことを忘れた?
最近、調子にのっているなと思っていた矢先のことでした。
こうなったら、最初からやってもらいましょう。
干す所からやらせました。

ここで、また次男が何も考えていない行動が出ます。
下に落ちたぬれているティッシュを掃除機で吸い取ろうとしたのです。
T大卒夫は「ぬれたティッシュを掃除機で吸い取ろうとしたらどうなるのか考えろ」と。

濡れたものを掃除機で吸い取ったら、掃除機がカビてしまいますよね。

考える力、ここでも試されるのです。

全部後始末を一人でさせられた次男、さすがに大変で懲りたのか、それからは気をつけるようになりました。
ちなみに、全部次男に後始末をさせた時、私はあまりイライラしませんでした。
自分の時間も取られなかったから?だと思います。
畳む時、取り残しのティッシュを見て、またイライラは少ししましたが(苦笑)。

誰だって、失敗はある

誰だって失敗はあります。
私も、かつて使い捨て母乳パッドやおむつもやらかしたことがあります。
おむつは本当に大変でした。
まだティッシュの方がずっとかマシです。
でも、毎回毎回同じことを繰り返していたら、それはダメですよね?
反省が全く見られなかったら、そりゃ怒りますよ。
そもそも、うちの男どもは鉛筆が転がっていても、服が下に落ちても気にならないタイプ。
いつもちゃんとして、たまにやらかしがある程度なら、誰も1人で全てティッシュの処理はさせません。

長男なんて、部屋の片づけをするとティッシュが5個ぐらい出てきました。
もう、当分新しいポケットティッシュは渡しません!!

総論

洗濯機にティッシュが入っていた場合、誰の責任なのか?
私が一つ一つ確認して洗濯機に入れなかったのが悪い?
それとも、各自の責任?
私は、洗濯をするだけでもありがたいと思ってもらって当然なのに、ズボンやスカートのポケットの中身まで責任は持てません!!
⇒これ、本音です。
小学生なら、自分で確認しながら洗濯機に入れなきゃ。
そりゃ、私が一つ一つ確認しながら、洗濯機に入れたら、洗濯機にティッシュなんて事件は起きませんが。
給食のマスク、長女は装飾がついた服などは各自ネットに入れて洗濯機に入れています。

私は、洗剤を入れて洗濯機を回して洗濯を干す。
やっぱり、ティッシュは各自の責任だと思います。

社会に出たら、絶対にやってはいけないミスだってあります。
たかがティッシュかもしれませんが、ティッシュで周りが非常に迷惑しますから。

洗濯機にティッシュをやらかしたら、やらかした子に全て片づけをさせてみてください。
嫌でも身体で覚えるでしょう。

今日も私が洗濯機をまわそうとしたら、次男が
「お母さん、今日も絶対にティッシュ入れてないからね。何回も確認したから」と言ってきました。
相当、懲りたようです。




スポンサードリンク







コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。