小学生のうちに英検を

中二病がついに英検2級をうける。

公開日:2023年3月8日

うちの中2娘が、英検2級を受けました。 今回、英検2級を申し込むきっかけから書いていきたいと思います。 これを読めば、中学生(特に中二病~!!)の実態が分かってくださると思います。 やっと英検2級を受けると言ってくれた。 … 続きを読む

英検はコロナで準会場申し込みがメインになる。

公開日:2021年8月19日

英語を先取りしない理由はありません。 定期的に英語について書いている通りで、学校の授業が様変わりしています。 何度も書いていますが、家庭できちんと英語を取り組んでいることが前提でカリキュラムが組まれているとしか思えません … 続きを読む

小学生の英検 準2級1次合格と英検4級合格

公開日:2020年10月26日

今日はうちの下2人が受けた英検準2級1次と英検4級の合格発表でした。 受かってると思ってはいましたが、やはり確認する時は緊張します。 下の2人は兄が基準となります。 兄が受けたら、自分も受ける。 小6で準2級合格していま … 続きを読む

中学生の英検 2級1次合格

公開日:2020年2月12日

うちの中1が英検2級1次に合格しました。 褒められた内容ではありませんので、参考になるかどうか…。 ここでは、英検2級を受けるきっかけから記載していきたいと思います。 英検2級を受けるまでの道のり 愚息は反抗 … 続きを読む

英検のライティングがヤバすぎる。

公開日:2019年12月14日

英検は元々一次のリスニングとリーディング、二次のスピーキングのみでしたが、新たにライティングが英検3級から導入されました。 今回、うちの小5が3級を受けたライティングについて、結果を元に勉強法など記載していきます。 先に … 続きを読む

英検の過去問は保存必須です。

公開日:2018年11月1日

英検を受ける場合、何度か過去問を解くことになると思います。 その過去問はどうしていますか? まさか買ったりしていませんよね? 過去問の問題集は買う必要がありません。 英検を受けたことがある方はご存じだと思いますが、英検が … 続きを読む

小学生の英検 準2級1次合格

公開日:2018年10月25日

小6で英検準2級を受けるかどうか迷いましたが、T大卒夫が「中学受験しないなら受けたら?」と何気ない一言で、本人も「じゃあ受けよっかな」と。 本人が「受ける」と言ったので、急遽申し込みをすることに。 こうなると、下2人も同 … 続きを読む