今の小学生は忙しいというが、今の親だって十分に忙しい。

今の小学生って本当に忙しいですね。 猫も杓子も習い事2つ・3つは当たり前です。 高学年になると、良くわからないのが勉強系の習い事を複数やっていること。 塾も通信教育もやっていない我が家からしたら、1つで十分だと思うのです … 続きを読む


今の小学生って本当に忙しいですね。 猫も杓子も習い事2つ・3つは当たり前です。 高学年になると、良くわからないのが勉強系の習い事を複数やっていること。 塾も通信教育もやっていない我が家からしたら、1つで十分だと思うのです … 続きを読む

四谷大塚の全国統一小学生テスト。 無料の割りには、しっかりとした解説と全国・都道府県レベルで我が子の立ち位置が把握できるデータを提供してくれます。 うちの子供達のように、学校ではNO1と豪語している井の中の蛙状態なら是非 … 続きを読む

新年を迎えました。 我が家は年に1回~2回、T大卒夫と打たれる管理人両家の帰省をしています。 嫌われ嫁の立場で帰省ですので、そりゃ鬱々しますよ。 たかが5日間です。嫌われ嫁も我慢すれば我が家に帰れる。 だから、5日間は地 … 続きを読む

冬休みに入り、子供達3人も思い思いの冬休みを過ごしています。 明日から両実家への帰省も控えているので(嫌われ嫁なので、鬱々しています)、冬休みなんてあっという間ですね。 さて、そんな子供達の冬休み。サンタさんから貰ったワ … 続きを読む

小学校で必要な物ってどうしていますか? うちの学校では、低学年は鍵盤ハーモニカや絵の具、中学年からはリコーダー・習字、高学年からは裁縫セットがあります。 冬休みに入り、うちの子供達3人もそれぞれ持って帰ってきました。 子 … 続きを読む

今年も残すところあとわずかとなりました。 今日で2学期も終わりですので、恒例の通知表を持って帰ってきました。 子供達に通知表の予測をしてもらいました 子供達に通知表の評価はどんな感じだと思う?と聞いてみました。 3人とも … 続きを読む

サイトでもアチコチで書いていますが、国語の読解力は必要不可欠です。 うちの子供達は、学校のテストは100点ズラリですが、国語が苦手なことを知っています。 そんな親の心配は見事に的中。 11月の全国統一テストでは、国語が散 … 続きを読む

実家から「中学の同窓会の案内ハガキが来たよ。そっちに郵送する?」とメールが来ました。 即答で「出席しないからいらない」と。 母も私の気持ちがすぐに分かったのか「まあ、その方が変なトラブルもないしね」と的を得た返答が返って … 続きを読む

ゲーム感覚で出来るからでしょうか。口コミでもチャレンジタッチが大人気です。 公文かチャレンジタッチか? 最近は、スマイルゼミも人気ですね。 さて、そんなベネッセがゴリ押ししているチャレンジタッチに関して、小学校5年生の子 … 続きを読む

会社員にとって、楽しみの一つがボーナスではないでしょうか。 皆さん、2017年冬ボーナスはどうでしたか? T大卒夫のボーナスが増えたけど うちの経済状況は中の上レベルです。 周りからしたら、多少の余裕があるように見えるか … 続きを読む