こんな親は間違っている

兄弟間の差は差別だ!

公開日:2017年10月5日

子供が2人以上の方、兄弟は平等に接していますか? 綺麗事は好きではないので、ハッキリ言いますが全部が平等にすることなんて無理でしょう。 多少の不平等は絶対に出てくると思っています。 我が家の兄弟間の差 我が家の家族構成は … 続きを読む

腐っても大卒(Fラン大学)は厳しい

公開日:2017年9月17日

子供の最終学歴はどのように考えていますか? 出すぎた杭は打たれないサイトを見られているから、やっぱり大卒ですよね。 そして、どの親も出来れば国公立大学(お金持ちなら難関私大も)と思いますよね。 うちも、国公立に行ってほし … 続きを読む

子供にはどのぐらいの生活レベルを期待しますか?

公開日:2017年8月20日

どうして子供に教育費をかけるのか? ズバリ、子供には幸せになってほしい、それにはある程度の教養を身につけてほしい。 いい生活をしてほしい。お金に苦労してほしくない。 そんな理由からだと思います。 ちなみに、周りをみている … 続きを読む

勘違い親子にうんざり

公開日:2017年6月10日

恐らく一度は遭遇したことがあるのではないでしょうか。 子供達も小学生になったことで小児科に行くことも減り、勘違い親子に遭遇することがなくなりましたが、久しぶりに出くわしました。 勘違い親子ほど痛いものはない 数名の医者が … 続きを読む

お友達の家に行くとき、おやつは持参させますか?

公開日:2017年4月21日

お友達の家に行くとき、おやつは持っていかせますか? それとも手ぶらで行かせますか? これもまた賛否両論ありそうですが、ちょっと考えてしまう出来事がありました。。。 どの子もやっぱりおやつは持参してきます うちには子供3人 … 続きを読む

運動が出来る子は運動会でヒーローに。勉強が出来る子は授業参観でヒーローにはなれない。

公開日:2017年4月20日

新生活がスタートした4月も半ばになりましたが、早い学校では5月・6月の運動会に向けて練習が始まりますね。 運動会の花形であるクラス対抗リレー。 足の速い子は、キラキラのスポットライトが当たっていて、クラスリレーに選ばれた … 続きを読む

学校を休ませて旅行に行く

公開日:2017年4月18日

義務教育である学校を休ませて旅行に行く。 賛成ですか? 反対ですか? 学校を休ませて旅行に行くかどうかは様々な意見が飛び交いますね。 私は、条件付きでOKです。 この条件なら、学校を休ませて旅行に行ってもOK 学校を休ん … 続きを読む