子ども会が先に潰れる

公開日:2017年9月11日

子ども会、入会していますか? 入会している方、親子で楽しんでいますか? PTAより先に子ども会が潰れる 私の住んでいる地域でも、周りはどんどん潰れていっています。 理由はただ一つ 入会する人がいない これに尽きます。 学 … 続きを読む

国立大付属校 エリートで何が悪い(怒)

公開日:2017年9月5日

衝撃的なニュースが飛び込んできました。 文部科学省が国立大付属校に「脱エリート化を」 学力でなく抽選で選抜するという内容。 これ、どう思いましたか 私は絶対に反対です!! 文部科学省は金持ち待遇かよ(怒) 文部科学省が国 … 続きを読む

PTAに子ども会 敢えて空気を読まない

公開日:2017年8月24日

空気を読む。 これ、日本人なら絶対に必要不可欠なスキルですよね。 KYなんていう言葉まで流行りました。 うちの子は担任の先生から「男の子に多いですが、空気が読めないところがある」とまで言われる始末。 空気を読むって大切で … 続きを読む

子供にはどのぐらいの生活レベルを期待しますか?

公開日:2017年8月20日

どうして子供に教育費をかけるのか? ズバリ、子供には幸せになってほしい、それにはある程度の教養を身につけてほしい。 いい生活をしてほしい。お金に苦労してほしくない。 そんな理由からだと思います。 ちなみに、周りをみている … 続きを読む

3人ともハマる!お話集の本

公開日:2017年8月15日

夏休みに入り、子供達もやりたいことを楽しんでいます。 読書もその一つ。 上2人がハマった「ママお話きかせて」を3番目もハマったようです。 ここでも生きる力 もしかしたら、読んでいてあれ?って思った方もいるかも。 実は、T … 続きを読む

夏休み前半戦の進捗状況

公開日:2017年8月11日

夏休みも前半(いやいや、我が家はこれからお盆休みで家を空けるので、実質は2週間もないかも、、、)も終わり、うんざりの日々が続いています。 外は暑いし、我が家の小学生3名も家で閉じこもっています。 どこも一緒ですかね?エネ … 続きを読む