早生まれは理由にならない。

公開日:2020年10月6日

当然ですが、早生まれは同学年の子と差があります。 能力に恵まれた子が遅生まれなら、1年以上の差を感じるはずです。 ただ、この差なんて、小学校低学年ぐらいまでです。 4年生になる頃には、あまり気にならなくなってくるかと思い … 続きを読む

Z会中学受験コースで国語のテコ入れをした結果。

公開日:2020年9月26日

中学受験をしないのに5280円も支払って合不合判定テストを受けてきました。 模試って高いですね。 少し歓談のひとときで書きましたが、国語が驚く点数を取ってきました。 Z会中学受験コースでテコ入れしたのも成果となって出てき … 続きを読む

反抗期真っ最中。中学生のトリセツ。

公開日:2020年9月2日

我が家の一番上は現在中2です。反抗期真っ只中にいます。 思春期の子の扱いは本当に難しい。 そんな悩めるご家庭へ、中学生のトリセツを書いておきます。 ギャー偉そうにすみません。 何がトリセツだ!そんなもので上手くいくわけが … 続きを読む

我慢の夏休みを満喫。

公開日:2020年8月16日

我慢の夏休み。皆さん、満喫したでしょうか。 今回、いつもとは全く違う夏休みでしたので、記念に残しておきたいと思います。 自粛生活を強いられた我が家の夏休みをどうぞご覧ください。 食で行った気になる。 来年は高校受験生を抱 … 続きを読む

「学びに向かう力・人間性の涵養」ってなんぞや。

公開日:2020年8月4日

2020年度から見慣れた通知表の項目が変わるそうです。 うちはまだ貰ってませんが、気になる項目がありましたので、取り急ぎ記載させてください。 「学びに向かう力・人間性の涵養」ってなんぞや。 ある方からこんなコメントを頂き … 続きを読む