現実を受け入れ、今と未来を大切にする。

公開日:2023年10月30日

スポンサードリンク

今回の更新もコメント欄でもいいような曖昧な内容ですので、有益な情報とか一切ないです。
申し訳ないです。

まあ、今まで書いている通りで、我が家は苦悩続きの日々を過ごしています。
夫婦の会話は、「なんだか不幸だね。」と言葉に出すようになってしまいました。

学歴は大事とやってきましたが、それは自立の手段の1つに過ぎず、視野を広くしてみると、先は分からないもんだなって。
そう思うと、現実を受け入れられるようになってきました。
何とかなるかって思う一方で、何とかならなかったらどうしようという不安もありますが。
私が出来る最大限のことはやっていきたいと思ってはいます。
愛情は忘れないように。

今までは、子ども達3人とも頑張る子達と思って接してきましたが、方向転換が必要そうです。
今まで通り頑張る子達には、今まで通りサポートしていきたいです。
違う道を選ぼうとしている子は、ありのままを受け入れます。

頑張ってる子からすると違う道を選ぼうとしている子に対して理解できなく家庭内で分断が生じてますが、自立は絶対です。
ここは譲れません。
何とかここだけは守っていきたいです。

今年、T大卒夫も私も免許更新の年です。
次は5年後。
5年後?と計算してみたら、末っ子が高校3年生でした。

高校生の親になると分かりますが、親同士の交流はほぼなくなります。
※活発な部活に入ってるなら別ですけど。

そうなると、保護者同士の交流も末っ子が中学を卒業するまでのあと2年半。
以前、一緒にやってたPTAメンバーとの交流はほぼなくなりました。
子供絡みがなくなれば、自然とフェードアウト出来ることはよくわかってます。

今が順調でも、その先は分からず。
元々の子どもの素質というのもありますが、こればっかりは保証されているものでもないですし。
世間体もどうでもいいです。
そうはいっても、世間体を気にする生活はあと2年半続くので、少々今の時点では強がってるのも認めますが。

心配事もなくゆっくりとした生活をしたいです。
FIREなんて大それたことは言いません。
ただただ、不安から解放されたいですね。
※優待目的で最近個別株を追加しました。
※夫婦での楽しみが少し増えそうです。

我が家のような苦悩を経験されているご家庭は珍しいことでもなさそうですし、今後も増えると思ってます。
当たり前の話ですが、将来も保証されているわけでもないですし、子供を産んで育てるって責任重大なんだなって改めて思います。
今までが順調すぎたのかもしれませんが、こういうことが起きて、痛感しています。
前にも書きましたが、今の日本では少子化が進むのも致し方ないと感じています。

子供1人育てて世に送り出す。
普通の生活を送れるように、色々と武器を身に着けさせる。
分かってはいましたが、実際にこうなると簡単なことではないんだなって思います。

ボチボチ思ってることを書きました。
読んでくださりありがとうございます。




スポンサードリンク







コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

現実を受け入れ、今と未来を大切にする。」への9件のフィードバック

  1. 打たれる管理人 投稿作成者

    お疲れ様です。

    主人も心が疲れてるのか、ぐっすり眠れないようです。
    気休めかもしれませんが、ピルクルミラクルケアを常備するようになりました。
    ヤクルトは無理ですが…。

    まあ、張本人が元気になってくれるのが一番の効果でしょうね。
    何とか頑張ります。

    返信
  2. 打たれる管理人 投稿作成者

    お疲れ様です。

    寝顔をみると、色々な思いが流されますね。
    愛情はしっかりあるようです。

    頑張ります。

    返信
  3. 打たれる管理人 投稿作成者

    お疲れ様です。

    本人の主張はまるで論理的に言ってるように聞こえるけど、そう動けてないから違うよねって。
    言うだけなら簡単なんだけど…。

    返信
  4. 打たれる管理人 投稿作成者

    お疲れ様です。

    以前、親の経験値を測る。でも書いたように、我が家は思ってもなかったことが起きていて、親としての経験値は確実に上がってます。
    こんな経験値なんて要らないですが。

    お陰様でと言ったらおかしな話ですが、今までなら見えなかったところも見えるようになりました。
    皮肉な話です。
    今までは、こんな親は間違ってると思っていた親に対しても、理解できる部分が出てきました。
    ※理解できない方がいいですよ。

    また明日から頑張っていきます。

    返信
  5. 打たれる管理人 投稿作成者

    お疲れ様です。

    1歩進んだと思ったら進展なしどころか後退してしまったり。
    言ってることがめちゃくちゃです。
    こっちがもたない。
    親はこんなに悩んでるのに、張本人は爆睡していました…。

    返信
  6. 打たれる管理人 投稿作成者

    お疲れ様です。

    公教育の危機について、何度も様々な角度から書いていました。
    我が家は、まさに公教育の問題点に直面しています。
    (前よりは明るい兆しが見え始めてきました。)

    当事者にならないと分からないこともあって、今までの発言は大丈夫だったのかな?
    結局は何も分かってなかったかもしれないと落ち込むことも。

    お金を配ればいいとかそういう話ではなく、本当に困ってるところにいい方向に持っていけるような対策を打ち出してほしいと願います。

    返信
  7. 打たれる管理人 投稿作成者

    お疲れ様です。

    出口がみえない暗いトンネルにいるような感覚ですが、何とか頑張ってます。
    なぜこうなるのか?言語化ができないです。
    まあ、これが出来ていたら、こんなに悩まないでさっさと解決できるのでしょうけど。

    愛情だけは忘れずにですね。

    返信
  8. 打たれる管理人 投稿作成者

    お疲れ様です。

    クロ現を観ました。
    うちも色々あって大変ですが、社会に出たらもっと理不尽なこともある。
    だから、こんなことで…と思うこともありますが、今はそんな正論をいう時期ではなく。
    一歩一歩進めるようにやっています。

    ただ、一方で逃げられる道があるなら逃げることも大事です。
    逃げ道があるならば…。

    第三者を入れる(うちなら、学校、相談の電話ホットラインみたいなもの、病院)のも大事ですが、でも、結局は家族で何とかするしかないということが分かりました。
    一歩一歩進んでいるなら頑張れますが、そうでない場合もあります。
    その場合は、本当に辛いです。
    深く介入出来ない理由も分かりますが、ここに何らかの支援があればと思ってしまいます。

    返信
  9. 打たれる管理人 投稿作成者

    お疲れ様です。

    とっても楽しみにしていたカロメ新CM観ました。
    ガツガツの受験路線が和らいだ印象で、時代を上手く反映してるなって思いました。
    今年のCMは、今までのように何度も観たいと思わないかなあ。
    ひねくれてるかも。ごめんなさい。

    キャッチフレーズ
    「光も、影も、栄養にして。」
    毎回、いいなって唸らされます。

    うちも彼女なりに頑張ってます。

    頑張れ、受験生!!

    返信