子供達が通知表を持って帰ってきた

公開日:2017年3月24日

スポンサードリンク

今年度も23日・24日で終了という学校がほとんどではないでしょうか。
うちの子供達も、修了式(通知表をもらいにいくため)も無事に終わり、長い長い春休みに突入しました。

さて、気になる?とても大いに気になる通知表ですが、子供達は朝から「通知表かあ」と言いながら登校していきました。
子供達は当然、「全部大変良く出来ました」を狙っています。

いやいや。社会はどうかな?
いやいや。体育は大丈夫?
いやいや。絵が、、、、。

親としては至って冷静です。

「授業態度」の項目は「大変良く出来ました」であってほしい!!

特に小学校は(ん~中学校もかしら?)、先生の影響が大きいです。
図画工作なんて、評価が180度変わったりします。
だから、通知表は参考程度にしておいた方がいいのかもしれません。
ただ、公立高校を受験する子は内申が絶対に必要ですので、通知表が非常に悪い場合は今後のことを考えた方がいいかと思います。
公立高校受験回避で、中学受験をするなど・・・。

一つ絶対に見落としていけないのが、


授業態度

です。
これ、絶対に大事です。
何度も書いていますが、授業って本当に大切です。
一日の大半を過ごす学校生活、適当だったら時間が勿体ないです。
授業を頑張らなくて、塾や家庭学習で頑張りますか?
本末転倒です。
社会人になっても、必要なスキルです。
一生懸命取り組んでいる姿は、周りも助けてくれますし、周囲とも上手にやっていけます。
テストが良かろうが悪かろうが、この項目に「頑張りましょう」なんてついたらオシマイです。
「良く出来ました」レベルでしたら、必ず子供に聞きます。
「授業はちゃんと積極的に頑張っていた?」と。

子供も思っているでしょう。
「お母さんは、大変良く出来ましたの数は興味なくて、授業態度ばかり言ってくる」と。

子供達の「授業態度」の結果

主要4教科(国語・算数・理科・社会(低学年は生活科))は全て
「大変良く出来ました」
でした。

そして、実技3教科(体育・音楽・図画工作)は子供達がそれぞれ苦手な教科が
「普通」
の評価でしたが、それ以外は全て
「大変良く出来ました」
でした。

まずまずの結果です。
どうでしたか?
必ず、授業態度の項目はチェックしてください。
ここが「頑張りましょう」なんてついていたら、子供の意識を変える必要があります。
何をやらせても身につかないでしょう。
最近、書いた
英会話は無駄? そんな状態でまた更新するのですか?
のような子供に仕上がりますよ。
T大卒夫は、仕事上で部下に対して
「やる気のある子は絶対に伸びるから仕事を教えるのも苦じゃないけど、やる気のない子を教えるのは本当に苦痛」
と言っています。
そして極め付けはこれ。
「やる気のない子は何をやらせても無駄」
はい。その通りです。

授業態度が積極的であることは、これから中学・高校、そして社会人になっても必須スキルです。
テストで100点の子より、80点で積極的な子を世の中は好みます!!!

かなりぼかしますが、、、、通知表を公開

IMG_20170324_211059
不特定多数の方が見ますので、すみませんがここまでの公開です。
(私とT大卒夫の考えを自由に書きまくっていて、サイト認知度も低く、サイトをご覧になっている方自体が少ないと思いますが・・・(苦笑))
1年間良くしてくださった先生に対しても、ドカーンと公開しちゃうのは気が引けるので、ここまでです。

上から
国語・算数・社会・理科 です。
社会の項目1つだけ〇で、全て
「大変良く出来ました」
です。

他の兄弟も同じような感じです。
今のところ、塾にも行かず、通信もせず、公文・学研にも通わずこの成績です。
授業は思いっきり集中して基礎固めをし、家で(気が向いた時・・・)応用・発展問題を解いてこの成績です。
どこの家よりもお金をかけず、教育していますが、しっかりと大変良く出来ましたの通知表を貰ってきました。

ただ、兄弟それぞれ気になる点は多々あります。
5年先・10年先を見越してみると、大丈夫かな?と心配な点があります。

総論

子供達の通知表はどうでしたか?
まさか通知表の
「大変良く出来ましたの数×100円」 なんていう馬鹿げたご褒美はしていないですよね?
絶対に伸びませんから!!断言しちゃいます。
今日も子供達のクラスで「やったー。1000円もらえる」なんて子がいたようです。
絶対に教育方法が間違っています。
お小遣いをもらう予定の子供の名前も話していたので、耳に入ってきましたが、
「ああ~あそこのお宅ならやりそうだわ」と思ったご家庭でした。
教育熱心面して、それやっちゃいますか・・・。

授業は絶対に大切にすること。
これ、本当に大切です。
うちの子供達は、教えてもらえる人が学校の先生のみです。
基本、親は教えません。
まだ、授業が分からないというところがないようです。
習うこと全てが新鮮です。
そして、しっかりと聞いていなければ授業の内容が分からなくなってしまいます。
特に高学年になると、グッと難しくなります。
それでも、この成績です。

通知表は一つの通過点でしかありません。
子供が自立した大人になっていれば、それで良しです。




スポンサードリンク







コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。