貧乏人もお金持ちも中の上レベルの我が家もワンランク上の生活
公開日:2017年8月31日

「ワンランク上の生活」あちこちで聞きますよね。 流行りでしょうか。 まあ、ビジネスとしては儲けもデカいですし、消費者としては満足度も高い。 ちょっとリッチな気分になれますし、ちょっと頑張れば手が届く範囲。 だから、貧乏人 … 続きを読む


「ワンランク上の生活」あちこちで聞きますよね。 流行りでしょうか。 まあ、ビジネスとしては儲けもデカいですし、消費者としては満足度も高い。 ちょっとリッチな気分になれますし、ちょっと頑張れば手が届く範囲。 だから、貧乏人 … 続きを読む

職業に貴賤なし。この言葉通り 「世の中にはいらない職業はなく、どの職業も同格である」 と本気で考える方はどれぐらいいますか? 私はこのサイトだから言える、 「世の中にはいらない職業はないが、職業差別は確実にある」 「職業 … 続きを読む

勝ち組・負け組って何を基準に考えますか? やはり、地位・名誉・そして何よりお金を持っている人が勝ち組でしょうか? 「親は負け組でも子供は勝ち組になってほしい」下剋上受験なんていうドラマまで登場しました。 世の中の勝ち組の … 続きを読む

ホテルのスイートルームに泊まったことはありますか? 一泊10万以上はしますよね。。。 きっと真の勝ち組は、当たり前のようにとまり、スイートルームに心を躍らせることなんてないでしょう。 そんなスイートルームとは無縁だと思っ … 続きを読む

上には上がいると思いますが、T大卒夫は収入面・待遇面・社会的地位では勝ち組の域に入ると思います。 契約をしてほしいための、「至れり尽くせりな接待」が世の中にはしっかりと存在しています。 身近でもいると思います。接待する側 … 続きを読む