小学生・中学生の水泳の授業。運動神経が凡の子はスイミングスクールに行った方が安心である。

公開日:2023年7月19日

スポンサードリンク

何年も書きたと思っていた小学生・中学生の水泳授業についてです。
コロナにより水泳授業がストップしていましたが、昨年から再開されましたので、そちらも含め書いていきたいと思います。

学校の授業で泳げるようにはならない。

無駄な習い事ランキングでもスイミングスクールは下位にきているぐらい、うちは習って当然だと思ってる習い事の1つです。
ハッキリ言って、年に6~8回しかない学校の授業だけでは99%泳げるようにはなりません。
家で定期的にプールに連れていくとか、スイミングスクールに通わせるとかしない限り無理ですね。
顔もつけられない子が小学校や中学校の水泳授業を楽しめると思いますか?
本人がやる気がないのに習い事をさせるのは良くないと思ってますが、スイミングだけは例外の扱いです。
親の独断で入会しましたので、進級制度に苦しめられましたが、習わない選択肢はなかったなって思ってます。

末っ子はT大卒夫が比較的空いている格安プールに連れていき、泳げるようにさせようと頑張ってましたが途中で「ここからはスイミングスクールに入れよう」となりました。
親がクロールを教えるのは無理だそうです。

小学校も中学校も、4パターンのどれかです。

1. 浮くことが出来ない子
2. 足をつきながらも25m泳げる子
3. 25m泳げる子
4. ガンガン泳げる子

1番多いパターンは、
4.ガンガン泳げる子
らしいです。

うちの子達は、3泳法もしくは4泳法で辞めたので、ガンガン泳げるわけではありません。
タイム級まで頑張る子が一般的なのでしょうか?
ここは、本音で書くと想定外でした。

どこまで習得して辞めたらいいのか?

学校の授業で求められる泳ぎを参考までに書いておきます。

小学生高学年(5年生・6年生) クロール・平泳ぎ
中学1年生 背泳ぎ
中学2年生 平泳ぎ
中学3年生 バタフライ

コロナで水泳授業が吹っ飛んでたので、うちの子達で中学3年生の水泳授業は娘が初でした。
中学3年生でバタフライをやるとは驚きでしたが、そういえば、上の学年のお子さんがいらっしゃる方から、
「中学でバタフライやるから、4泳法までやっておいた方がいいよ」というアドバイスがあったのを思い出しました。

打たれる管理人
バタフライって、泳げてるの?

長女
なんとか…。自分のことで必死だからみてないけど、泳げてると思うよ。

バタフライか。

内申が気になりますが、最初から上手に泳げるのを求めているのではなく、
「ここを修正するために~したところ、~が出来るようになりました」
といった内容を書けるようにすればいいらしく、そう考えると、うちのようにバタフライを習う前に辞めても何とかなるのかもしれません。

現状ですが、
1.全く泳げない子は稀です。
2.25m泳げない子は一定数いるようです。

3.か4.が主流で、25m泳ぎきっちゃう子が大多数です。
スイミングスクールは徒歩圏内にありますので、そちらか、うちのように、進級制度で周囲と比較してモヤモヤしないように学区外か。
短期も含めると、スイミングスクールに行ってた子は多いです。
習い事の分類としては、家で練習しなくて済むので、気楽に出来るメリットはあります。

スイミングに通ってない子は、自称では「泳げるよ」と言っても、一緒にプールに行ってみると、クロール息継ぎ無しで数メートルバシャバシャやってるだけです。
子供の泳げるよを真に受けてはいけません。

スイミングは何時から習うのがコスパ的にいいのか?

誰もが考えることだと思います。
選手コースでガンガン泳ぐことを目的とするなら、張り切って親子でベビースイミングや幼児の頃からスタートした方がいいのでしょうけど。
うちのように、学校の授業で困らない程度を求めているなら、コスパは大事です。

「コーチの教えに体をどう動かすか理解できること」
これが出来ないと、習っても厳しいです。

うちは焦って幼児の頃から習わせましたが、もう少し後でも良かったのかなと思ってます。
小学校中学年ぐらいからのスタートがベストかと。
ただ、この時期はうちの子達はクラブチームや緩い団体でスポーツをやってましたが、特にクラブチーム所属の場合は、両立が厳しい印象でした。
勉強もしないといけないですしね。

番外編1
学校の授業なので、スクール水着を選んでください。
その時、ラッシュガードも必ず用意してください。必須です。
中学生になると、殆どの子がラッシュガードを着ているようです。
着ていない子はイジられるようです。

番外編2
着衣水泳ですが、うちの子はコロナ前に一番上の子だけ経験しました。
出来ればやってほしかったです。

総論

運動神経凡レベルの子が、毎年たった6~8回しかない授業だけで、バタフライできますか?
運動神経抜群の子の親とスイミングの話になりましたが、短期で何とか泳げるようになるって言ってました。
何もなしで学校の授業だけは、絶対に無理って断言されてましたね。
うちは凡レベルなので、無理です。

習い事で家で練習しなくて済むのはスイミングぐらいです。
親の責任と思って、最低限度の泳ぎ(25m)は習得させてあげてほしいです。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2023


スポンサードリンク







コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

小学生・中学生の水泳の授業。運動神経が凡の子はスイミングスクールに行った方が安心である。」への11件のフィードバック

  1. ペル

    更新お疲れさまでした!

    着衣水泳は小学校の水泳の授業で毎年やりますね。
    海や川の自然は怖いです。
    うちは親の数より子供の数が多くなってからは専らプールのみです。

    スイミング、上二人は幼稚園からスタートし週2だったので進級もスムーズにいき四泳法までで終了。
    その後は上は算盤、下は空手へと移行しました。
    習ってたからか中学の水泳のタイムは長男はクラスNO.1。長女も生理で休んでたぶんの補習もタイムが速いから4本ですぐに終わったと言ってました。スイミングは必須ですね。

    ラッシュガード、こちらでは男子も皆着てるみたいです。要らないと言うから長男には買わなかったのですが、「ラッシュガード着てないの俺だけ。」と言ってました。おかげでいい色に焼けてます(笑)

    長男、英検2次も合格してました♪
    2点Q&Aで減点されてました。
    前回の準2から約3年も空いてたんで初めて2級対策の単語帳導入したんですが、こんな簡単な単語出ないと言ってました。NAVIさんも同じ事おっしゃってたような。。。Z会経由で申し込みしたのでクーポン貰えず、英ナビのスタディギアを今回は使用しなかったんですが、長男いわくこちらの方が対策になると。

    来年からライティングに要約が追加されるのですね。長女に英検の出題内容が変わる事を伝えて、3回目で受けたら?と聞いたんですが、1次が高専の推薦の1週間後の日程でキツイなと言ってました。

    部活は個人の方で表彰状貰ってフィニッシュ。後悔がないとは言えませんが、高校からは他の部活したいと言ってました。また運動部みたいです。切り替えて高校受験にシフトしてくれたらいいんですが。。。
    週末必ず予定入れるんですよ。部活の打ち上げ(これは仕方ない)。友達とカラオケ。友達と回転ずし。
    まったく意識が変わってません!こんな状態で夏休みに突入。地獄の夏休みが始まる(-_-;)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ペルさん コメントありがとうございます。

      英検2級おめでとうございます。
      受かるとは思ってました。
      あの、、、Z会経由だとスタディギア使えないんですか!
      教えてくださりありがとうございます。
      スタディギアはやる気が出ない時に重宝するって言ってたのでその時になったら聞いてみます。
      助かります!

      引退おつかれさまでした。
      賞ゲット素晴らしいです。遊びたくなりますよね。
      うちなんて、相変わらず毎日PCを友達とやってます…。
      部活についても、また書きたいなって思ってます。
      運動部で頑張ってる姿をみると感動しますが、今の子達はどんどん運動から遠ざかってそうです。
      運動部に入らなかった愚息は、せっせとランニングはしています。
      夜ランでもこの暑さはキツイです。
      私、途中で歩いてます(汗)。

      着衣水泳ですが、水泳授業の最後に捨てていい服を持ってきて泳ぐそうです。
      大切なことなので、本当はやってもらいたかったです。
      実は、Pの活動で案がでたんですよ。
      でも、学校からいい返事がもらえなかったです。
      なんでだろう。
      やっぱり、どこもラッシュガードなんですね。
      コメント欄でも教えてもらって自信もって書けました!

      おっしゃる通りで、スイミングは必須です。
      本文に、自称泳げるってバタバタしているだけって書いてしまいましたが、学校だけだと本当にそうなります。
      親が週末にプールに連れていくことをしない限り無理です。
      これで、内申取れないとか言ってても、それはそうだよってなります。
      安全にかかわることなので、泳げた方がいい。
      あと、個人的には海で魚と戯れたかったので、顔をつけられない、泳げない子を連れていくのは考えられなかったと言うのもあります。

      夏を制する者は受験を制す

      うちも意識が変わってないです。
      ・分野別過去問
      ・Z会7月8月号
      〇Z会6月号国語添削3枚!!
      結構なボリュームです。
      これをコミット出来たら、その先は明るいですがどうなることやらです。

      返信
    2. 亀田ゴロー(中3、小4)

      ペルさん、おはよう。

      お兄ちゃんの英検合格、おめでとう。
      お姉ちゃんも部活、お疲れ様でした。良く頑張ったね。
      ペルさんのお姉ちゃんの推薦が良い結果になるよう、ゴローも祈っています。

      うちのお姉ちゃんはコロナ陽性になり、大学病院にいます。
      こちらも受験は勝ちに行くよ。
      コロナに負けないよ。
      ペルさん、中3の皆さん、受験生の皆さん、一緒に勝ちに行こうね。ᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ

      ではでは。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        56さん コメントありがとうございます。

        朝、家を出る前に時間作って書き込みしようと思ってたのですが、バタついて時間がなくなってしまいました。
        THE夏休み(笑)。

        コロナ。。。心配していましたが、そうだったんですね。
        高校受験ご用達の模試は問題なし。
        英数貯金あり。
        心配無用です!!

        あとはコロナだけ。
        お姉ちゃん頑張って。

        56さんも病み上がりですから、ご自愛ください。

        返信
  2. こんにちは。(小6)

    おはようございます。

    素朴な疑問なのですが、なんのために4泳法をマスターする必要があるのですか?
    大体、水難事故に遭うのは泳げる子です。
    金槌は危険に近寄りすらしません。

    泳げないよりは泳げた方が良いのは確かですが
    泳げるからって、子供を海で守れるか?っと言うと否です。
    自分が海でおぼれない程度でしたら、ちゃんと泳げるようになる必要もありません。
    ウエットスーツを着ていれば、金槌でも沈みません。

    泳げるようになることに対する価値の前提がよく解りません。
    私には、水泳も野球やサッカー、卓球と差がないように感じるのですが。。。
    その水泳に対する拘りの差はどこからくるんですか?

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん おはようございます。

      おっしゃってること分かります。
      水泳は特別なのかなぁ。
      夜書き込みします。

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん ありがとうございます。

      おっしゃる通り、水の事故の観点で考えると、4泳法は違いますね。
      ナイトプールに行って、バタフライ泳いだら白い目で見られます。

      水泳は個人で出来る出来ない一発でバレ、毎年大した授業をやってないのに、しっかりステップアップするからかなあ。
      本スレでも書いた通り、海に行った時に泳げないと何の楽しみもないので、野球と違って拘りはあります。
      (今シーズン、既に家族で数名、それぞれドームに行ってます。)

      本スレでも書きましたが、凡の子が学校だけで浮くようにはならないですって。
      こちらは、スクール通いの子が本当に多いので、そうなると泳げないことが恥ずかしい。
      こっちの方が拘る最大の理由になるかもしれません。

      返信
  3. りんこ

    更新、お疲れさまです。
    私は、管理人さまとだいたい似た考えです。

    私自身、子どもの頃にスイミングスクールに通わせてもらいました。
    そのおかげで、水泳の授業で困る経験は、ありませんでした。
    6年も課金してもらったのに、バタフライまでいけませんでしたが。

    我が子にも通ってもらいたかったのですが、
    本人たちにその気がなく、定期的には通わせていません。
    上の子が中学年になり、もっと上手に泳げるようになりたいと言い出してからは、
    春・夏の短期教室に通わせています。
    授業で困らない程度に泳げるようになっています。
    人生で泳げなくても困らなければ、
    泳げなくてもいいのかもしれません。

    着衣水泳に関して・・・
    今日も福岡で水の事故が起きていますね。
    助かることを願います。
    NHK for school の 子ども安全リアルストーリー『水の事故』を
    ぜひ子どもたちと見てみてください。
    安易に水に近づく危険性をリアルに感じることができます。
    大人の私が見てもハラハラするので、
    低学年の子どもに見せたい場合は、事前に内容を確かめてから見せてくださいね。

    着衣水泳の仕方は、動画でいくつかいいものがあります。
    したことのない場合は、見せておくといいですよ。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      りんこさん コメントありがとうございます。

      「授業で困らない程度に」
      ここですよね!
      中学年には既にスイミングは通ってませんでしたが、困ってはないようです。

      NHK for school の水の事故、末っ子と観ました。
      川で遊んでる映像から、これ危険じゃない?って。
      水泳検定1級が出てきました。
      こんにちは。さんの金槌は溺れない。という言葉を思い出しましたよ。

      背泳ぎは映像に出てきた通りで、主人もやっておいた方がいいと言ってました。
      なので、クロール・背泳ぎで辞めていいって当時は言ってましたね。
      平泳ぎは出来るでしょって。
      映像みて思い出しました。

      うちのレベルでは、まさしく授業で困らない程度です。

      返信
  4. 元水泳部

    管理人さま、こんばんは。
    水の事故が多いので、いてもたってもいられず、コメントに来ました。

    学校のプールが始まる前に、スイミングというか、水慣れはぜったいだと思います。顔に水がかかっただけで、パニックになって溺れることもあります。

    泳ぎの習得と言う意味だと管理人さまの書かれている通り、中学年くらいから始めるのがコスパ的にベストかもしれませんが、園でも水遊びやプールあるし、小学校始まる前に1年でも習った方が良いと思います。

    1年あれば、呼吸法とボビングが習得できます。これが出来ると普通のプールくらいの水深なら呼吸しながらジャンプして進めます。

    学校のプール斜めになっていて、身長小さい子には深いところもあります。うっかり深いとこに行ってしまっても大丈夫です。

    なので年長の夏から始めるのが安全対策を考えて良いと思います。年長夏から始めたら、2年生夏くらいで3泳法習得も可能かと思います!そしたら他のスポーツに移行したり、やめちゃっても良いし。

    海や川のことは分かりません。
    スイミングとは全く別の知識が必要ですよね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      元水泳部さん コメントありがとうございます。

      「ボビング」懐かしい~。
      懐かしです。スイミングスクールのプールもそんな感じで、深いところだと一生懸命ボビングしないと息吸えないんです。
      足がつかないって言われ、ビックリしましたが、ボビングで深いところも通過していったのを覚えてます。
      書かれている通りですね。

      水慣れ絶対。
      確かにと思いました。

      元水泳部さんが書かれている通りの進捗で進みました。
      一番速くて末っ子が2年生の終わりに辞めて、クラブチームに入部しました。

      焦って幼児からスイミングスクールに強制入会しましたが、案外よかったのかもって思いました。

      ありがとうございます。

      返信