中学受験界を知る。

公開日:2020年2月8日

スポンサードリンク

中学受験はここ数年は増加傾向にあるようですが、この流れは恐らくこのまま続くと思います。
合不合判定テストの時に参加した昨年度の父母会でも、四谷大塚の先生が厳しい戦いになると言ってました。
あの何とも言えない雰囲気は今でも覚えています。

このサイトでも、続々と中学受験あるいは受検宣言が届きます。
もしかしたら、公立の希望の星の方が少ないのかもしれません。
今回、中学受験の世界について率直な感想を述べたいと思います。

中学受験界を知る。

このサイトを作る前は、中学受験なんて小学生らしい生活を無視して勉強漬けさせてるのだから、勉強しか出来ない子に育つなんて思っていたものです。
(このまま偏見の目で中学受験生を見ていたら、今頃はとんでもない差がついていたでしょう。)

そんな時、ある方からこんなコメントを頂きました。

「内申が取れないので、私立中受験です。」
どうやら担任の先生様を家庭内ではセンコーと愚痴ってる様子。
うちの愚息も性格の悪いセンコー相手に悪友とタックを組んで、授業中にやりあったことも。
幸い、うちは専科の先生だったので、影響は少なくて済みましたが。
親譲りの人間味あふれるお子さんで、中学受験はその子らしいエピソードもありましたが、今までやってきたことが十分に報われるような結果でした。

他にも、こんなお子さんもいらっしゃいます。
「勉強の説明するにも、すべて音楽で表現。音楽以外にも好きなことがあって、それらを取り組むには私立中がベスト。」
才能豊かな子さんで、最近は他のことにも目覚めた様子。
勉強嫌いと言っておきながら、短期集中で中堅校に合格されました。

やり取りするうちに、中学受験に対してプラスの考えが加わったことをお伝えしておきます。
本当にありがとうございます。

中学受験を経て入学する中高一貫の強みは、何と言っても授業進度です。中1から認定外教科書を使用して、猛スピードで進んでいきます。
そのお陰で、高3の1年を大学入試に全力で取り組めるということです。
公立トップ校もとっても頑張っています。でも、合格ランキングを見ると、やっぱり中高一貫がズラリです。

ある方がコメントくださった東進生センター体験模試のデータをそのまま記載しておきます。
ここではコメントくださったお子さんの偏差値は記載しませんが、2年後が非常に楽しみな結果でした。


7科目
・新高3内偏差値56.4
・新高2 偏差値56.8
英数国
・新高3内偏差値59.3
・新高2 偏差値60.2

中学・高校はあくまでも通過点。
大学入試が受験という括りではゴールとなります。
1学年が違うのに、ここまで追いついている。
意識の高い子達は早くから取り組んでいるということです。
これが現実なんだと思います。

高校受験組も最後は同じ土俵で戦わなければいけません。
うちもそのスピードに合わせ、入試の重要教科となってくる国語と数学はZ会の中高一貫発展2年コースで先取りをしています。
Z会1月号 一次関数の添削問題。
※公立中だと一次関数は中学2年で学びますので、完全に先取りです。
1枚目 49点/50点 答えでマイナスつけ忘れ。
2枚目 50点/50点 
初めてこんな点数が取れて大喜びでした。
数学は毎月記述式の発展問題です。
少しお見せします。

課題はやっぱり置き去りにしていた理・社となってきますが、今はとにかく主要3教科をメインで先取りです。
高校受験組はこうして学校外で頑張る時期がなければ、現役難関大学の道はなさそうです。

恒久対応するのかさっぱりわかりませんが、世の流れは高校無償化。
大学入試には一番の近道だし、福祉化まっしぐらの公立学校にはうんざり。
巷には中学受験塾宣伝のサクセスストーリーが溢れている。
うちの子も中学受験をさせたほうが近道かもって思うのも自然の流れかもしれません。

ここで、中学受験を駆け抜けた方の非常にリアルなコメントをご紹介しておきます。
二月の勝者でも書かれている、
「君たちが合格できたのは、父親の経済力と母親の狂気」
そのものでした。

〇塾代&模試だけでおよそ250万円。これに目に見えない交通費、受験料、学校に支払う入学金などを考えると300万円弱でした。
前にも書いたかもしれませんが、上の子を私立中に入れたのに下の子を公立中(でいいや?)のご家庭が意外と多いです。
子供が受験に興味がないだけではなく、100%必ずくっついてくる理由が、「公立の方が合ってる」。
これを聞くとね、王道の大手中学受験塾でお金使いすぎたんじゃないの?って言いたくなりますよ。
子供自身が納得する理由がないと兄弟格差に繋がります。
うちは3人。
単純計算で900万のお金が小学校卒業までに使ってしまったら、奨学金コースまっしぐらでしょう。

〇突き抜けて勉強ができる子は教育虐待をされていない、中途半端にそこそこ勉強ができる子は広い意味で教育虐待をされている子が多いのかな。
中学受験ママなんか、80%以上教育虐待していますよ。誰も教育虐待をしているという意識はありません。
受験うつになる手前でやめる、怪我をさせる手前でやめることができれば教育虐待をしてもいいよねという雰囲気はあります。

受験は競争。
塾も熾烈な戦いをさせます。
コメントされた方は、
「なかなか信じていただけないかもしれませんが、怒鳴り&叩きだけは本当にしたことがありません。」
と書かれていました。きっと周囲の親の狂気を感じ、そして時にはご自身の狂気とも戦っていたことがあったかと思います。
スポーツの世界でもそうです。
学年関係なく、上手い子が上へあがっていきます。
妬み・恨み・嫉妬の世界でもあることを伝えておきます。
本音を書くと、私だってこれぐらいは言ってしまうこともあります。
「このままだと、スタメンは落とされるよ」
「〇〇が出来ないと、抜かされちゃうよ」
余計な一言です。本人が一番わかっていることです。
その一方で、
「前の自分と比べて成長しているなら、それでいいんだよ」
とも言います。
なかなか信じてもらえないかもしれませんが、好きでやっているスポーツを親の狂気で嫌いにさせないよう、他人との比較ではなく、自分自身との戦いが出来るよう見守っています。
算数の演習問題では、クラス1番は当たり前と言ってるくせに…です。
うちの子達はスポーツで食べていくわけではありませんので、こんな悠長なことを言ってられるのだと思います。
これが勉強の舞台となれば、自分を抑えるのに必死になりそうです。
T大卒夫に、勉強嫌いにさせるな~と叱られそうです。

凡人こそ中学受験をすべきなのか?


凡人こそ中学受験をすべきなのか?
1つ前のスレッドであった教育虐待と過保護につながる話になってきます。

ここでリアルな中学受験事情をちょっとご紹介します。
<ケース1>
私立中学受験は何校か受験できるので、公立回避ができます。
しかし、大人気の公立中高一貫校は1校のみで勝負です。
同じような子が受検するので、ある意味宝くじのようなもんです。
大手〇〇〇に通う子が小5のクラスにいますが週3だとか。
合格〇名 〇〇塾生△率なんて輝かしい数字が並びますが、その裏で一体どれだけの子が悔しい思いをしているのか。
お友達と全く遊ぶことなくがり勉しているようですが、通知表はうちの子や他の賢い高校受験組の方が上のようです。
私立中を併願していると願いたい。

<ケース2>
両親が共に医者。
今のところ、私が知っている医者のご家庭は100%中学受験です。
保育園時代の頃から一緒だった子ですが、小3なのに塾漬けです。
根性を鍛えるため?かわかりませんが、親の勧めで一つ運動系の習い事をしています。毎日塾と習い事で埋め尽くされている様子。
末っ子は、「塾・〇〇・塾・〇〇・塾・塾・塾って空いてる日がないじゃん!どんだけ塾に行ってんだよ。」と言ってます。
小6じゃないですよ、小3です。
ちなみに、上の兄弟もうちと同じ学年。
「旅行先でも親から勉強しなさいと言われる。」ととにかく勉強しろと凄くうるさいようです。
本も沢山買ってもらえるようです。
ただね、親が買い与えている様子で、学校にiPS細胞の本を何カ月も持ち歩いていたようです。
医学の本が多い。
我が子も医者にしたいから必死に洗脳しているのね。
学校の勉強ですら目立ってないので、親が期待するような中学には合格できない可能性のほうが高いかと思います。
親に潰されなければいいのですが…。

<ケース3>
去年小6にいた暴力クラスメイトです。
受験のストレスをクラスメイトに暴力で発散し続けていました。
お医者さんになりたいと公言していたので、きっと難関中を目指していたのでしょう。
結局、中堅校に進学したと噂で聞いたようですが、実際はわかりません。
あれから一度も会ったことがないようです。
良きライバルだったことは認めます。

ケース1~3は凡人の子達です。
中学受験ママの8割が教育虐待というのは、その通りなのかもしれません。
妙に納得した自分がいました。

凡人こそ中学受験をすべきなのか?
付属校狙いで大学までエスカレーター式が狙い目かと思いますが、これで全てが上手くいくわけでもないですからね。
逆に中学受験をせず、公立の希望の星になるには、うちの中1のように先取りと学校の勉強を両立していかなければなりません。そんな簡単ではないことだけお伝えしておきます。

うちは親子で中学受験に耐えられる器ではありません。
先ずは高校志望校の決定。
自分でやりたいことを見つけ、子供達が頑張ってくれることを願うばかりです。

最後に
自ら中学受験を選び、過酷な中学受験生活を乗り越えた子はきっと眩しいぐらいに成長していると思います。
中学受験合格おめでとうございます。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020


スポンサードリンク







打たれる管理人 へ返信する コメントをキャンセル

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

中学受験界を知る。」への106件のフィードバック

  1. 小5まま

    適性検査情報が入りましたら 
    すぐに報告いたします。 
    文才ないし、参考になるか?と言えば 
    疑問?ですが、 
    スルーだったり、承認無しでも 
    ぜんぜん大丈夫でございます。 
    笑 
    いつも貰ってばかりいないで 
    なんかの役に立って? 
    みたいです。。。 
    ってだけです。

    返信
  2. ぷりん

    こんにちは、管理人さん。
    ここは管理人さんのサイトだから何をどう書こうが自由である。
    というのは、間違いです。
    そういうのなら承認制にして、不特定の人が見れないサイトにすべきです。誰でも見れる環境において、特定の人に配慮しない文章はネットリテラシーにも関わって来ます。
    では、批判がいけないのかということに関しては、別に批判しても構わないのです。ただ、管理人さんの書き方だと問題がごっちゃになっていて、中学受験する親子はほとんどが問題のある親子のように読めてしまうので、問題を整理しようよ、と書いたのです。
    批判を受けたとき、「気に入らないならスルーしたら?」とか「ここは管理人さんのサイトだから」というのは思考停止してますよ。こういうときこそ、うんと考えていくべきなのに、勉強では思考力と言いながら実際には全然考えていない。
    何のために勉強を通して思考力を養おうとしているのか。
    最後は愚痴になってしまいました。すみません。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ぷりんさん コメントありがとうございます。

      粘りますね。いいですよ(笑)。

      良い例だけだと綺麗ごとで終わってしまうので、身近にいた例も追加しました。
      これだけの話だったのですが、書き方が悪かったのは認めます。

      書いては消してを繰り返し、さてどうしようと。
      言葉を選んで書きたいのですが、なかなか難しいですね。
      ここは、皆さんの方がスマートに書かれていますので、そちらを参照してください。

      >中学受験に対する憧れというか羨ましい部分もどこかにある
      すみません。これはないです。
      いいな~と思う部分はありますが。それが受験を誘導する理由にはならないですね。

      お医者さんのご家庭についてですが、これは私が一番聞きたい(笑)!!
      非常識なご家庭がお医者さんだっただけですね。
      もう一発書きますと、例の3学期ずっと休んでいた子もお医者さんになりたいと授業参観で発表していました。
      勿論、まともなご家庭もいます。
      そこは、「そのまま継いでくれたら1番なんだけれども、子供の気持ちもあるからね」と言ってます。

      >嫌いな親子と中学受験について、分けて考えてみてはどうでしょう。
      本音で書きますよ。
      ケース1 次も同じクラスだと嬉しい。 
      ケース2 次は別のクラスだと嬉しい。
      ケース3 それぞれの道で頑張ろう。

      です。

      私立中高一貫のカリキュラムに関しては、本当に助かっています。
      ありがとうございます。

      さて、今から豚ひき肉1kgを使ってピーマンの肉詰めでも作ります。

      返信
  3. 小5まま

    匿名1さん 
     
    面白すぎました。はい全くその通りです。 
    今丁度、 
    「東京○参から出版されてる 
    作文問○題編」を読んでました。 
    かなり難しく  
    笑 
    何度も読み返しては、ついに解答へ。。。 

    この問題集は、 
    環境 
    自然、科学 
    芸術、言語 
    社会 
    人とのかかわり
    生き方 
     
    とりわけ作文について、どのような学習、 
    対策をすれば良いかが悩みな方へ
    上記のテーマ別に 
    対策できるものですが、 
    中学生からじゃないの?ってくらい 
    難しいです。 

    練習すればできるように、なるのか 
    まだ始めたばかりですが、私でさえ 
    書けないでおります。  

    (焦)

    一部抜粋しますネ。
     
    設問だけですが 

    ——–線部に書かれた筆者の考えについて、 
    あなたはどう考えますか。 
    次の注意に従って書きましょう。 

    (注意)
    ○全体を二段落構成とし、360字以上400字以内で 
    書きましょう。 

    ○前半の段落には、文章全体をふまえた上で、 
    ———線部に書かれた筆者の考えについてまとめましょう。  

    ○後半の段落には、前半で書いた内容に対するあなたの考えを書きましょう。 

    以上です。 
     
    苦手な分野があったら(テーマですね。)
    この分野の参考書を読んでみましょう 
    とも書いてあります。 
     
    問1.2は抜き取る作業 
    問3は上記の設問 
    設問は3つでして、 
    設けられた時間は 
    25分です。 

    キャンパスの作文用紙を買いました。 
    でも、
    内容が難しいので、まず著者の考えが 
    ふまえられない。。。
    書けない。。
     
    笑 
     
    だから、わたしの考えまで 
    まとまらない。 
    これは今に至ってじゃないですが。
     
    構成だけでもざっとまとめてはみましたが、 

    作文用紙1枚は多すぎて、 
    自由に書き過ぎてしまい、テーマから 
    逸れそうになる。 

    油断すると 
    読書感想文にもなりそうになる。   
    そんな、感想です。

    (あなたはどう考えますか?)
    という設問はたしかにたくさん出ております。
     
    著者の考えも、キチンと理解した上で 
    自分はこうです。と主張をしなきゃいけない。 
    400字以内はある意味自由の枠が大き過ぎて
    作文の中でゆらゆら彷徨ってしまう。 
     
    よっぽど13字以内でぬき出しなさい。
    的な設問のほうが簡単だわ 
    と思います。 
    (以前は娘とぬき出し問題にも 
    ぶつぶつ文句言いながらやってましたが)
     
    とりあえず、 
    今日は作文問題集を研究してみました。 
     
    また来ますネ。 

    ぜんぜん参考にならずすみません。 
    夕飯がんばってくださいませ。

    返信
  4. がーべら

    こんばんは

    賑わっていますねー(^^)
    歓談ルームでは手直しありがとうございます。

    確かに管理人さんのお話にでてくるご家庭のお話は、本当にこんな方々いるの?と思うようなご家庭が沢山でてきますよね。最初の頃は都内の文京地区ってこんな感じなの?と驚きました。
    夫はレビュー数稼ぐ為に炎上を狙って盛ってると言っております。すみません(^^;)

    下の子が来年新小1ですが、この代は私立小入学率が半数を超えました。都内は付属小も多いので、トップ層は案外そちらに流れていて管理人さんがよく仰る“公立は社会の縮図”ではないのでは?

    医師家庭についてですが、夫が医師の場合、妻の学歴によって勉強に対する姿勢が違うかと。
    妻がナースなどの場合、子どもの成績が振るわないのはあなたのせいと姑からチクリと言われることもあるようで、勉強しなさい!となるわけです。あくまで私の周りでは。
    夫婦医師家庭(国立)では遺伝子に自信ありますし、そこまでガツガツ勉強しなさいとならないですよ。
    あくまで私の周りでは。
    医師家庭にとっては大学名に拘らなければ医学部進学はそこまで難関ではありません。推薦が一番楽ですかね、管理人さんは嫌いそうどけど。
    子供も2、3人いて、誰かが継いでくれるだろうという感じ。勤務医は激務ですし、上記のご家庭のように仰る方が多いかと思います。

    ピーマンの肉詰めは、種とワタに栄養があるので取らないほうが良いとテレビで見てからは、取らずに作っています。時短になるし。

    何個作るのにだろう…お疲れ様ですm(_ _)m

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      がーべらさん こんばんは。

      私立小入学率が半数超えの超高級住宅地に社畜サラリーマンが住めるわけないですよ。
      億を軽く超えます。
      あと、学年カラー・クラスカラーというものはありそうです。
      今のクラスは割合をやっていても、すんなり理解する子が多そう。2年前の時は何だこりゃ状態だったのに。

      返信
      1. がーべら

        ひ〜億!(T T)
        都内は大変ですね。。
        でも国立付属小もありますよね?
        私の住む地域は県内の国立付属小の学区内ではないので、教育熱心な層は私立小に流れる傾向があるようです。

        コメントありがとうございます。
        お疲れ様ですm(_ _)m

        返信
  5. 匿名1

    多分、都内は国立小学校の地位が地方に比べて低いのだと思います。
    都内には早慶付属、暁星、立教、女学館、東洋英和、白百合、本女、成城、学習院などなど名門校が多数あるので国立小学校?はて、あったかな?の感覚なのだと思います。中学受験では偏差値の高い学校ではないところもありますが、小学校偏差値があったとしたら上記の学校は全てR 70の名門校です。中学、高校もありますしね。
    国立はお茶の水、筑波以外高校がないですからあまり旨味がないです。私は国立に行くなら近所の公立でいいやの感覚です。

    なななさん
    そうでしたね。④子供がガチになり親が乗るもありますね。
    お姉さんのお気持ち理解できます。
    送迎するのはめんどくさいんですよ。しかもどんどん日数も増えてくる。なのに勉強したいだと!?になると思いますよ。あと1年ですね。今年1年が勝負の年になるかと思います。頑張ってください!
    それにしてもご近所の子、心身共に今大丈夫なのでしょうか。
    くそが、ばかがとでも言わないと心の安定が保てなかったのでしょう。今みんなが優秀な学校に入学して自分がクソバカ枠に入ってしまっていたとしたら最悪不登校→放校の可能性もなきにしにあらずです。言ったことは自分に返ってきます。そんなこと人様に言うものではない(-“”-;)

    ご近所の独自の感性をお持ちのお子さんですが、恐らく努力をあまりしなくても上位校もしかしたら難関校に入学すると思います。生まれ持った才能ですから。
    こんなことを書くと怒られそうですが塾には良くも悪くも公立中学だったら確実に浮くんじゃないか、普通の小学校にはいないタイプというお子さんがチラホラいましたよ。しかも上位クラス。中位、下位クラスはやっぱり凡人多数です。

    返信
  6. 隠れ教育ママ

    管理人さんのブログを見て、いつも勉強させて頂いています!さて、いつになく荒れてますね〜(笑)
    幾つか気になることがあるので私も参戦します。

    ○兄弟での教育格差について
    うちは中学受験を経験していないのですが、私(隠れ教育ママ)は関関同立(私立文系)、姉は旧帝大出身(国立文系)です。姉は幼いころから超優秀でして、小中学校までは塾に通っておりましたが、高校では、一切塾に頼らず、独学で旧帝大に現役合格しました。一方の私は出来が悪く、小中高と塾に頼りきり、おまけに一浪し、関関同立へと進学しました。当然、出来の悪い私の方がはるかにお金がかかっているわけです…。〇〇(隠れ教育ママ)には相当金をかけた。その点私には金がかかっていないのだから、今投資しろ!などと大人になってから、姉はよく言ってましたね。30過ぎた今になっても、昔のことをネチネチと言われます…。親の視点で見れば、子供の能力、性格などを考慮した結果、片方は私立、片方は公立などと、致し方ないとおっしゃる人もいますが、私は反対ですね。やはり出来る限り公平に扱わないと、互いに納得しないかと思います。そういったことを防ぐために、私は予め、子供2人分の預金通帳を用意し、その中で習い事、学費等々を支出するようにしています(-.-;)余ったら、将来のあなたの分よ。と。通シンさんのところのように姉弟仲が良ければ良いのですが。
    習い事も同じ種類やらせるつもりですよ。

    ○管理人さんの他人を見下す?発言について
    私は管理人が他人を見下す発言をしているとは思いません。こればっかりは文化の違いもあると思うのですが、私の出身地、関西では、ブログに書かれているぐらいのことは、平気で本人に直接言う文化でしたね(o_o)
    「金かかっているくせに成績サッパリやん、親泣くで」とか。生徒だけでなく、トップ高の先生方も(笑)
    「皆、平等に、悪口はやめましょう」などというのは、幼い頃だけですよね。日本の国のトップも足の引っ張り合いが凄いわけで…。管理人さんがわざわざブログで例をあげられているのは、こういう一例がありますが、皆さん、大丈夫ですか?もう一度胸に手をあててよく考えてみましょうということなのでは?
    ネットは顔が見えない世界なので、言葉もキツくなりがちです。もし、管理人さんの意見と食い違う部分があるなら、もう少しソフトに意見すれば、承認もしやすくなるのではないでしょうか。

    返信
  7. こんにちは。

    あの人は悪い人じゃ無いし、言ってる事も間違っても無いんですよ。
    多分、関西の乗りで突っ込んで、アウェーで引き際を間違えただけです。。。

    多分、普通にちゃんとした人なんです。
    神戸生まれなんで少しは解るんですよ。。。
    私も出たく無かったんですよね。。。

    返信
  8. 通シン

    こんばんは。

    小3の母さん、私のコメントで寝不足にさせてしまい申し訳ありません。私のニックネームを「眠眠打破」にかえましょうか?笑
    ちなみに通シンの読み方は(つうしん)ではなく(とおしん)です。
    ここテストに出ますから覚えておくように!

    こんにちは。さん、その件はスルーでお願いします笑

    なななさん、基本、ゆるゆる人間の通シンです。ディープな話題と学歴の話題になると雲隠れします…笑

    隠れ教育ママさん、家では仲が良すぎてうるさい姉弟ですが、最近、弟が「学校では話しかけないでね」と。
    ようやく息子も姉離れ出来そうです笑

    返信
  9. ななな

    先日は深夜の働かない頭で書き込んだもので、誤字脱字が…我ながらひどい。息子に偉そうなことは言えないですね。連日の愚痴聞きでかなり睡眠不足になっていますが、どうにか踏ん張っている今日この頃です。夫は女子みたいなところがあって、喋って喋ってスッキリして、次の日から仕事が頑張れるタイプ。しかもフレックスなので、あの人はさほど寝不足にならない。内助の功になれていれば良いのですが。

    匿名1さん
    姉家では、親が冷めるほど子が熱くなるという、世間の悪い中受イメージとは真逆の現象が起こっているようです(笑)
    姉は、子供が本気で頑張るなら応援できるけど、金も時間も掛けさせておいて中途半端な態度をとるのが堪忍ならん!とプリプリしていますが、まぁそこは小学生男子ですからね、姉も大人になってうまく誘導してーって感じです^^;
    甥っ子には今年1年、夢に向かって頑張って欲しいです!姉にはアンガーコントロール頑張りなって言っておきます。

    もう一人の暴言くん、本当に口が悪くて!数年前も、「お前らみたいな下等な人間がこの俺にたてつくのかーー!!」と叫びながら、息子と友達を自転車で追い回していました。ギョッとしましたよ、どこでそんな言葉を覚えるのでしょう…。でも、下級生からは嫌がられていないので不思議です。息子もゲラゲラ笑いながら逃げていましたし、口汚い以外は悪い話は聞かないんですよね。うちの子はちょっと気が弱いとこがありビビリなんで、嫌な子、意地悪な子は避けています。だから息子が鈍感というわけでもないんです。暴言くん、案外良い先輩だったりするのかなぁと思ったり。なんにせよ口は本当に最悪なので、くれぐれも真似しないように言っています^^; 

    私が話題に出したコミュニケーションが独特な二人は、勉強面で不安がないのが幸いです、環境を選べますから。公立は言い方は悪いですが、野蛮な子が入ってきますからね…。本当こんなことリアルで言ったら怒られちゃいますが、うちは、古くから地元に住んでいる方が多く、教育意識が高い大人たちからは評判が良くない地域なんです。幸い学校の頑張りもあり、最近はかなり落ち着いていると思います、肌感覚では荒れてる気配ゼロ。CRTテストの結果も全学年が全国平均と遜色ないかちょっと上回るくらいなので、地区外の方が思うようなことはないんですけどね。ただ教育意識が高い大人が嫌厭するような層(数年前の卒業式に妊婦がいたとか)が入ってくる可能性はやはり高いので、そういう子たちに目をつけられず影響されず、のらりくらりとかわせれば良いのですが…。心配なら子供に頑張らせてでも私立っていうのはアリなんでしょうね。でも兄弟が多かったら、下の子はどうしましょう。下の子たちが世渡り上手で公立でも問題なさそうだったら…。そう考えると、兄弟の教育格差もなかなか難しいですね^^; 通帳分けたり遺産で調整って、確かにその手もありますね、なるほどです。

    うちは長男が受験したくないそうなので、このまま地元公立中だと思います。一方年の離れた弟が、親の贔屓目ですが結構地頭が良さそうなんで期待しちゃってます。それこそ夫婦間で小学校受験の話題が出るくらい。物覚えが本当に良いし、理解力も高い。性格的にも伸びそうだし(兄→人の話を聞かず何でも自分のペース、上を目指す努力より楽に好きなことだけしていたい、弟→人の真似をしたいからよく見てよく聞く、教えてもらうことが好き)。お兄ちゃんも見どころはあると思っていますが^^;
    兄の時にもっとこうすれば良かった、ああすれば良かったという反省もあるので、油断する簡単に差が出てしまいそう。兄は大器晩成(だと良いなぁ)型、弟は早熟型な気がしていて、そうなると教育の与え方も変わってくるのでしょうか。本当に意識して気をつけないと、うちの場合は親の変な期待やエゴ、思い込みで子供達に悪影響を与えるかもなーと思うときがあります。
    なので管理人さんの記事や皆さんのコメントは、明日は我が身のつもりで拝見しています。厳しい意見・コメント、傍から見てる者としてはありがたいです。

    返信
  10. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん コメントありがとうございます。

    色々ありまして、途中まで書いたのですがそのままになっていました。
    こんにちは。さん ごめんなさい。そしてありがとうございます。

    通シンさんのド田舎教育事情には驚きました。
    森羅さんもおっしゃっていましたが、無教育虐待には爆笑でしたよ。
    こんなところがあるのですね。
    ごめんなさい。森羅さんの地域も驚きました。その2小さい頃から勉強~の時のコメントです。
    私も地方の田舎ですが、それでも中学でクラス上位の子達はそのまま進学校に進み、大学進学です。
    当時は2/3が就職だったかもしれません。
    最近、こんにちは。さんが田舎でも都会っ子には負けないようなことを書かれていたと思います。
    ド田舎だってゲーム情報を簡単に入手できるのですから、教育だって同じことでしょうね。
    主人が、
    やらない奴はどこへ行ってもやらない。
    というのもその通りだと思います。
    結局はやる気の問題。ただ、そのやる気は周りの環境で左右されるのも事実です。

    あすなろさん。
    上を目指して頑張っている子が必ずいると思います。
    愚息の英検はつい最近記載した通り、良友がきっかけでした。
    クラス分けは成績順なので、恐らく別のクラスにいる可能性が高いですが、お互い高め合うようなお友達がいるといいですね。
    あとは、通シンさんのお姉ちゃんのように目標に向かって突っ走る。
    我が家は来年度、駿台模試も一度受けてみたら?と声をかけてみる予定

    匿名1さん。
    すみません。美術2は衝撃でした。
    そんな私は3年間ペーパーでどれだけ頑張っても3です。
    匿名1さん。就職活動は妥協せず!そしてご縁がありますように。
    コメントで、前半は育自。後半は自分自身に~という言葉が響きました。
    庶民感覚で書かれているコメントに頷くことばかりです。
    いつもありがとうございます。

    旅好きさん。
    内申はシビアです。
    どこかのタイミングで色々と分かってきたことをお伝えしたいと思います。
    中学受験するかしないかで内申は理由の一つになりますので、少し書きますと。
    ペーパー100点。授業の積極性0点。この場合、5は100%取れないです。
    ちなみに、娘ちゃんの場合は3か旅好きさんのように頑張って4は取れますよ!!

    すみません。
    続きはまた明日にします。

    返信
  11. 匿名1

    おはようございます。
    なななさん
    暴言くん、テレビやネットで覚えてしまったのでしょうね。中学生活うまくいっていればいいけど。
    中学生で妊婦って本当にいるのですね( ̄□ ̄;)
    でもいつもこうやってさらされるのは女の子で不平等だなと思います。男子、雲隠れしないで出てこい!って思いますよ。だからいつまでたってもトイレで死産させた母親が逮捕される事件が後をたたないのでしょう。

    管理人さん
    自分の中では美術2の記憶がすっかり抜け落ちています。今思うとペーパーは頑張ったんですけど、はいだしょうこ画伯と並ぶ絵の実力ですから1でもおかしくありません。2は先生の温情かなと思っています。
    そうですね。私の出身は下町なんです。多分、皆さんが嫌がる地域。教育環境はあまりよろしくありません。
    ですのでバリバリ庶民感覚です。
    同級生のほとんどはこの地域内で全てが完結をする人生を送っています。大学に進学したのは当時25%くらいではないでしょうか。
    我が家はそこに住んでいる小金持ちサラリーマン一家でした。この間母に何でここに住もうと思ったのか話を聞いたら、地価が安いので他のことにお金を使える、物価が安い、交通網が発達していて便利で住みやすいからと返ってきました。管理人さんとは真逆の考えですね。
    今思うと何で中学受験させてくれなかったのかなと思いますよ。私の頭が悪くてもそれでもお金の力で近所のおバカ女子校くらいは行けたはずなのに。そんなことにお金を使うのがもったいなかったんでしょうね(^_^;)

    幼少期から中学生までこの地域で生活をしていましたので庶民感覚は身に染みついています。大人になっても育ちは隠しきれません。高校に入学してからそれこそカルチャーショックになりました(^_^;)

    うちの愚息、私よりお上品に育ってる。
    ちょっと世の中に出てからが心配なところもあります。

    返信
  12. サクラサク

    中学男子母さんへ

    とてもよくわかります。うちもそうでしたし、周りのご家庭もそうでした。ちなみに関東です。
    中学男子母さんのお話を理解されている方もたくさんいらっしゃると思います。

    管理人さんへ

    純粋に中学男子母さんに寄り添いたいだけなので、非承認にしないでくださいね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      サクラサクさん 二度目でしょうか。
      ありがとうございます。

      承認しますよ。

      返信
  13. 小5まま

    こんにちは 
    やっと落ち着きました。 
    夕飯は、豆苗とモヤシ茹でて、 
    豚しゃぶにし、 
    すり胡麻かけてから、
    胡麻ドレッシングをかけました。 
    激旨過ぎて、いつまでも食べていられます。  

    管理人さんが書いていた
    内容はけっこうある話です。  
    中受をする前から 
    娘の学校の算数のクラスの先生と 
    よく話しをします。
    1度担任になったことがあります。 
     
    他の区を色々まわってらっしゃるので、 
    お歳もですが、ベテラン教師です。 
    うちの区はかなり学力が下なんですが、 
    それについて聞いてみたんですが、
    下の区は荒れてはいますが、
    これから習う初見の単元の授業だから 
    わからないなりに聞いているそうです。 
    むしろ、
    比較的、都心は荒れていると言ってました。 
    「それ知ってるしー」とか 
    平気で言ってくるから 
    先生としては、いらいらしたそうです。 
    その子達が半数近い数、中受するそうですが、
    その受験手前に焦って保護者が来校して、 
    「うちの子は?」
    って機嫌を取りに来るって言ってました。 
    先生も人間だから「この子はなー。」って 
    思いましたよ。って
    授業を完全になめちゃって、 
    ガラっとドアを開けると 
    机に座ってるんですって。   

    6年の担任になると、 
    内申大量にかくんだそうですが、 
    ほとんど持ち帰りだそうです。  

    言うこと聞かないのに 
    正直、この子の人生か。。。 
    って本気で内申どうしようか。と考えましたよ。 
    って 
     
    用意したのに内申書のドタキャンもあって 
    最悪な親もいたなあ 
    って言ってました。 
     
    いろいろ酷すぎ。
    親も子も!
     
    娘の学校ではまだ聞いたことはないです。  
    把握してないだけかもしれません。
    でも、まだ先生を怖がっているような学校です。  

    確かに学力の低さは都内でも高いです。  
    高いってのも変ですが、 
    低すぎます。 

    算数の授業で、 
    小数の例をとっても、 
    5〜6時間割り当てなきゃいけない単元なんですが、 
    まず、掛け算が完璧ではないから進まないと。 

    笑っちゃいましたけど、 
    もうちょい頑張ろうよーと思います。 
     
    娘は、そんな中 
    先生と1人1人に机をまわって教えてるんだそうです。勿論、娘くらい出来る子はいますが、
    先生が娘を指名です。 
    娘は、教科書すべて後ろまで解いてしまい、 
    毎回プリントを渡されて 
    それも終わると「もうないな~」と言われ、  
    黙って教科書を何回も読んでるそうです。 

    娘は明るいですし、 
    平気ってよく言ってますが、 
    たまに私は涙が出そうになります。 

    しかし。。。
    5年になったらそうはいかない   
    って期待してます。 

    娘が、都心にいたら 
    うもれる存在でしょう。 
     
    与えられた環境で 
    精一杯やるしかないです。 

    さいきん
    頭悪過ぎっていじられてる男子が 
    女の子のチャリのチェーンが外れたとき 
    「俺にやらせて」って直したみたいなんです。  
    女子が「すご〜い!!!」となって
    そこから女子のファンが出来てるそうです。 
     
    まさしく! 
    勉強だけじゃダメだ
    の例かもしれません。 

    うちの娘は 
    結婚しないのに今好きな人いらないっしょ 

    と超ドライなんで 
    「おまえなー笑」
    と私達夫婦であきれていますが、 
    そんな娘がチェーン直した子の話を 
    よくしてます。 

    ついにか?笑

    返信
  14. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん コメントありがとうございます。

    誰かさん方のお陰で、あっちの内容が面白くてついつい長居してしまいました。
    本スレッドの方を進めます(汗)。

    色々な方から意見を交わすことはとても勉強になります。
    違う意見もあって当然です。逆にない方がおかしい。
    これからもこのようなスタイルでやっていきたいと思います。
    さて、雑談部屋でこんにちは。さんが早速、「管理人さん、間違ってますよ。。。」ってやってくれましたね(笑)。
    問題集の進め方は少し前に書きましたが、私ももう少し深く掘り下げたくなりました。
    仕方がない(苦笑)。また近いうちに別途記載します。
    こんにちは。さん、いつもありがとうございます。

    通シンさん。
    ツーブロックが想像できず、検索してしまったじゃないですか(汗)。←余談です。ごめんなさい。
    文章を読んでいても、書かれているような経歴には感じませんでした。
    読んだ時、ええ~そうなの?って思ったぐらいですから。
    現実な話として、通シンさんのような方はなかなかいないのでしょうね。

    通シンさんのおっしゃる通り、今の子達はハングリー精神があまりありません。
    普段の生活でも、親が何とかしちゃうから子供も何とかなっちゃうと思ってしまう。
    そもそも、本当に困ったことなんてないですから。
    病院を作ること。大きな家を建てること。
    >お姉ちゃんには是非お医者様になっていただきたいです。弱者の気持ちが分かるから。
    私も匿名1さんや皆さんが感じているように、是非とも医学部の夢をかなえてほしいです。

    匿名1さんの息子くんの夢も十分だと思います。
    そんな気すらない草食男子が何気に一番心配。
    昨晩、たまたま愚息から将来の夢を話してきました。
    今まではお金って言ってたのに、楽しいと思える仕事に変わっていました。
    だって仕事は続かないとお金もらえないじゃんだってさ。
    働く気だけは十分なので良かったです。

    小5ままさん
    久しぶりの嵐の中、小5ままさんは平常運転。
    嬉しかったです。ありがとうございます(笑)。

    隠れ教育ママさん、なななさん、小5ままさん
    また後で続きを書かせてください。

    もう少しお付き合いください。

    返信
  15. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん コメントありがとうございます。

    小5ままさんが書かれている話は
    以前、ぷりんさんがお勧めされていた本
    秘伝 中学入試国語読解法 石原千秋さんの本でも書かれていました。
    確か中学受験組が学級崩壊の中心メンバーでしたよね。

    実際にいてもおかしくないです。
    だって、下手したら学校の先生より児童の方が出来がいい場合だってあるのですから。
    実際、昨年度でも中学受験していった子で先生に反抗して卒業していった子もいます。
    愚息が言うには、先生も児童も全員がシラけていたようです。
    なななさんが書かれている口の悪い子が下級生にやっていることを先生にまでやってたのでしょうね。

    なななさんが書かれているケースもあると思います。
    おっしゃっている通り、私立中は分かりませんが公立中はクラスの団結力(悪く言えば同調圧力)を求められます。
    愚息や愚息の良友・悪友のように素直に取り組めたらOK。
    合わせられない子はつらいでしょうね。
    だから私立。分かる気もします。

    隠れ教育ママさん。
    やってくれましたね(笑)。
    私は共感しました。
    やっと落ち着きましたが、荒れないように別途書こうかな。
    少しお時間ください。

    返信
  16. 小5まま

    「人の主観をなるほど。と整理することに
    自分のセンスが出る」

    と雑誌にかいてありました。 
     
    あと、
    「○○流はそう考えるのか。」
    と御相手の名前を入れて 
    考えるといいと本で読みました。 

    そうは言っても 
    子育てには通用せず、 
    娘とはバトルしまくりです。 

    まだまだ娘流を認めんぞ 
    とわたくしが頑固になってるのは 
    承知しております。 

    石原千秋さんの本ですか。 
    気になります。 
    是非機会があれば読みたいです。 

    管理人さん 
    いつもありがとうございます。 

    返信
  17. 小5まま

    「勉強しなさい! 
    エスカレートすれば教育虐待」
     
    という本を手にしました。 

    そこに
    武蔵大学教授のたけださん 
    によると 
    教育虐待に、走りがちな家庭には、

    1 両親共に高学歴で社会的地位が高い 

    2 親が経済的事情などでかつて進学を諦めた 

    3 母親がキャリアを捨て専業主婦になった 

    4 家庭の中で母親だけが学力が低く、夫の親族から 
     重圧を感じている

     
    まだまだ読み始めたばかりですが、 
    かなり興味深いです。 

    「経済的自立」だけを重視し、 
    「精神的自立」が後回しになっているそうです。 

    教育熱心と、教育虐待はどのあたりで 
    線引きになると思いますか。 
    など、 
    一般の方のアンケート回答も 
    かいてあります。  

    途中 三コマ漫画などもあったりで 
    キツイ感じではなく 
    読みやすいです。 

    防ぐ方法も書いてあるみたいです。 
    (まだ途中です。)

    返信
  18. こんにちは。

    おはようございます。
    ずいぶん、興味深い本のようですが。。。

    っで、その本では
    『教育虐待の定義』をどのように記載しているんでしょうか?(謎)
    そこが一番重要な気がします。

    返信
  19. スピノサウルス

    一か月も前の記事にすみません

    卒業式は中学校の制服で出るのですが
    地元公立でない制服もちらほら・・・

    しかしながら
    うちのこどもが名前を挙げる優等生はみな公立の制服でした

    ああ、みんな、一番の進学校を目指すのね
    と思った春でした。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      スピノサウルスさん 
      息子くん、ご卒業おめでとうございます。

      愚息は、生徒会やら学級委員には立候補はせず、授業とテストの点で勝負しています。
      自習時間は悪友らと絵しりとりで遊んでいたところを先生に見つかり、どういう訳か先生も入って楽しんだとか。
      ちょっと盛ってると思いますので、見つかったところまで信用しています(汗)。
      相変わらずですよ。

      息子くんも授業・テストの点、それに美術で勝負できますね!
      息子くん、優等生に負けずに頑張れ!

      返信
  20. スピノサウルス

    ありがとうございます
    無観客(来賓・在校生なし)卒業式でしたがそれもまたよかったかな?
    英語をぜんっぜん!やっていないのでそこが不安でなりませんが
    がんばります

    返信
  21. 小2の母

    初めまして。初めてコメントをさせていただきます。
    最近、ハイレベとトップクラスを学習し始めた小2の母です。
    いずれは中学受験のために通塾予定ですが、通塾開始の低年齢化に驚いています。極一部なのかもしれませんが、◯ピックスは低学年から入らないと枠がなくなるようで、最終学年になると上位クラスをキープするために家庭教師や補習塾に通うという話を耳にしました。そこまでする前に、自宅学習でハイレベ、再レベ、トップクラス問題集をこなしていれば、何か違うのかな(違っていて欲しい…!)と思っています。日◯研が自宅からは1番近くて通いやすいのですが、あまりにも塾全体として合格率の差があるので、やはり◯ピックスに集まるのでしょうか。
    こちらの読者様で、元々自習できるお子さんで中学受験の経験または現在通塾されている方のお話があったら、そのような記事も読みたいなと思いました。
    管理人様の方針とは違うものですので、不適切でしたらコメントは削除していただけますようお願い申し上げます。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      小2の母さん 初めまして。
      コメントありがとうございます。

      >管理人様の方針とは違うものですので、不適切でしたらコメントは削除していただけますようお願い申し上げます。
      いえいえ。残念ながら、コメントされる常連さん方は次から次へと中学受験宣言をされていますから(笑)。
      公立の希望の星を目指しているご家庭の方が少ないかも。
      そんな感じなので、全く気にしないでください。
      ついでに、我が家も某T塾で数学をやってます。
      歓談のひとときをご覧になれば、色々詳細を書いていますので、ご覧になってください。
      大学受験を考えると、中高一貫生が圧倒的に有利なのは間違いないですね。

      Nバックの塾はコメントされる方で数名いらっしゃいます。
      チェックしていれば、そのうち情報が流れてくるかも♪
      個人的には、通塾開始の低年齢化は塾の思うつぼかなと。

      今後ともよろしくお願いします!

      返信
      1. 小2の母

        早速のご返信をありがとうございます!
        歓談のひとときや素敵な記事をこれから読むのがとても楽しみです。
        こちらこそ、今後とも宜しくお願い申し上げます。

        返信
        1. ザリガニ

          小2の母さんへ

          結局のところ、どのあたりに学校を狙うかだと思います。御三家やそれに準ずるレベル の学校狙いならやはりサピ。ただ親のフォローもお金も相当要りますね。

          それ以外なら、NでもYでもWでも、これらの中からお好きなところへという感じじゃないでしょうか。Sより手厚くていいですよ。
          うちはよくある小32月からNに入って今小5。偏差値60以上をキープして順調ですよ。大してフォローも必要ないです。一部の超難関を除けばこの戦略で十分かと。
          一番悲惨なのが、本人に適性がないのにサピに入れて、深海魚になるパターンですね。親御さんがよく見極める必要があると思います。

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ザリガニさん フォローありがとうございます。

            適性についてですが、小2なら何となく分かると思います。
            うちは3人とも適性ゼロです(汗)。

            周りを見ていると、塾の派閥みたいなものは感じますね。
            Sは通っているだけでステイタス?
            こんなので選んじゃうと、ザリガニさんのおっしゃる通り深海魚です。

            返信
            1. 小2の母

              ザリガニ様、管理人様
              ご返信いただいていたのに気がつかず、失礼いたしました。
              ザリガニ様のお子様は、実際にNに通塾されていて順調とのこと、素晴らしいですね!!
              我が家は、御三家ではなく、“それに準ずるレベル”に入れたら御の字と思っています。
              ただ、4〜5年生頃まで海外に住んでいるため、受験に適応できるのか、そもそも入塾できるのか…
              簡単に問題集も手に入らないので、こちらにいる間はトップクラス、ハイレベ、最レベに取り組めたらいいなと思っています。時間だけはありますので(^^;)

              管理人様のご長男はトップクラスに取り組まれていましたが、間違えた問題は何度も解き直ししていましたか?
              我が子の場合、間違えた問題の3周目でも、すぐに解けないところがあります。
              また、最後の『さらに進んだ算数』はお手上げが続くので、トップクラスは勉強嫌いにさせてしまうのか判断に迷います。。

              返信
  22. 打たれる管理人 投稿作成者

    小2母さん コメントありがとうございます。

    現在、海外在住なのですね。
    どこの塾までは聞きませんでしたが、知り合いの子(小5)が急に中学受験をしたいと言い出したようで、塾に相談しに行ったそうです。
    その子は学校では出来る子で通知表も優秀な成績?なのですが、塾からは、学校とは別物だから入塾は出来ないと断られたそうです。
    冷静に考えたら、学校のことしかやってない子が中学受験の集団塾に途中から入るなんて無謀ですよね。

    トップクラス問題集ですが、受験組ではないので、3回も解いてないですね。
    多分、間違えた問題は答えを確認してふーんで終わってるかと…。
    ただ、御三家の一つ下を考えているなら、トップクラス問題集は解説をよみつつも理解できた方がいいかなとは思います。
    ちなみに、トップクラス問題集4年は愚息が挫折しております。
    もう中学受験決定事項でしたら、四谷大塚の通信教育かなあ。
    このサイトでコメントされる方に、進学くらぶで県トップの私立中に合格されてました。
    うちの子がZ会国語を受講していて分かりやすいようですが、中学受験生にしては問題が少ないかなと思いました。

    日本に戻ってきた時、もし通塾したいと思うなら、大手中学受験塾の通信もいいなと思っています。

    返信