クラス皆から馬鹿にされた算数の問題

公開日:2017年11月10日

スポンサードリンク

うちの地域はまあまあ教育熱心と言われる地域に住んでいます。
〇〇小学校だよと言うと、
・親同士のお付き合いが大変そう
・内申とるのが大変
と言われる始末。
実際、中学生の親は内申が取れない!とピリピリしていて、塾通い必須のようです。
小学校高学年から塾通いが当たり前の地域で、学区内は塾が選び放題です。

うちの子供達は勉強系は一切やっていません。
今の所は市販の問題集のみです。特に低学年なんて市販の問題集で十分ですよ。
ただ、何でも沢山やらせればいいなんて全く思っていません。
ちゃんと厳選しています。
詳細は⇒
基礎が出来ている子はハイレベ100で出る杭になる
地頭の良い子は「トップクラス問題集」でもっと差をつける

よく、ブログ等であれもこれもと親が問題集や知育を買いまくっている方いますが、子供が潰れますよ。
小学生ですから。遊びも立派な勉強になります。
小学生のうち(特に低学年)から勉強漬けには絶対にさせたくないのです。
これでもテストは100点がズラリです。
クラスで1人だけ100点なんてことも多々あります。
子供の間では子供達のことを賢いと言っているようですが、T大卒夫はまだそんな風には思っていません。
小学校のテストなんて100点が当たり前だけど、それで自分の子供達を賢いなんて全く思っていませんよ(笑)。

クラス全員からバカにされた問題

questionsansuu

4年生の問題です。
先生が黒板に書きだして、クラスの子供達に質問したようです。
※悔しかったようで、頭に中にあったものを裏紙に書いて説明してくれました。
1.平行になっている線を全てみつけましょう。
2.垂直になっている線を全てみつけましょう。

1.の平行は何も問題なく終わったようです。
問題は2.です。
ちなみに、子供達はクラスの子が手を挙げることの出来る問題には当たりません。
誰も手を挙げていない時に当たります。

3と5
2と4
4と6

ここで、まだ手を挙げていたのがうちの子供だけだったようです。
そしたら、クラスの子が
「はあ?もうこれで終わりでしょ」
「お前バカじゃねえの?」
こんなヤジが数名から飛び交ったようです。
1人しか挙手していないんだから、子供なんてその他大勢の方が絶対に当たっているという自信が出てきますよね。
自分で考えることの出来ない(しない)子だったら、余計にそんな感じでしょう。

念を押しておきますが、授業中です。

ヤジを飛ばした子は偶然と思いたいですが、残念ながらPTA信者や子ども会信者の子供達です(苦笑)。
地域の活動にも両親揃って積極的に顔を出し、子供達にも「やるぞ!!」と大声で張り切って色々と仕切っています。
(このことに関しては色々と書きたいこと山ほどあります。また別の機会に書こうかな)
それを、自分達は素晴らしい教育をしている親だとアピールしてくるのやめて~。
そんな雰囲気が苦手な親だって沢山いるんですよ!
考え方・気の合う方のみで地域活動は行われるから、さらにまた気づかないんですよね、そんなことも。
この方々が牛耳っているので、PTAも子ども会も何も変わらない。押し付けられた合わない私のような親を苦しめ続けています。
勘違い両親の元に育てられた子です。
暴言暴力、日常茶飯事です。
まあ、何も期待しませんよ。とにかくうちの子に関わらないで!!

うちの子が「1と5」と答えた後、クラス全体がシーンとなったようです。
ここで気づいたのは数名だったようで、残りの子は「はぁ?」という感じだったとか。
「1と5の棒を伸ばすと垂直になります」と説明を付け加えたようです。
先生は「良く気づきました!大正解です!」と誉めまくったと同時に「〇〇くんに〇〇さん、答えられないくせに暴言はくのは止めなさい」と叱ったようですが。

こんなことをやっているから、ヤジを飛ばした子達とは上手くいかないんでしょうね。

答えが複数ある問題は、ほとんどの子が足りない

高学年になるほど、答えが複数ある問題に直面する機会が増えるようです。

「簡単な答えはさっさと出るけど、上記のような答えはみんな出せない。必ず足りない」と言っています。
国語や理科・社会でもそんなことが多々あるようです。

ここで気づくか気づかないか。
今後はもっと大きな差になってくるんでしょうね。
うちの子はパッとみてすぐに気づいたと言っていました。

あれだけ、公文や学研に塾、通信教育と教育費を使っているのに・・・。
ヤジのせいで声に出さなかっただけで、気づいていた子が本当はいたのでは?と心の中では思っています。

総論

誰もが気づかない。そんな問題に答えることが出来ると、子供にとっても自信に繋がります。
当然、授業態度・意欲は文句なしの評価になります。

子供達が言うには、国語のこういった類のはもっと難しいと。
最後に先生が「これに関しては、正解が良くわからないんです。でも先生の考えからするとxxちゃん(うちの子)が一番ちかいのかな」と。
子供がビックリしたようで、帰ってきて「こんなことがあったよ~」と話してくれました。

考える力を養う教育がこんなところにも影響しているのかもしれません。

考える癖、ついていますか?
考える癖がついていないと、考える力なんてつきません。
くれぐれも、公文・学研や塾などに入れれば考える力がつくなんていう浅はかな考えだけは止めた方がいいです。




スポンサードリンク







打たれる管理人 へ返信する コメントをキャンセル

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

クラス皆から馬鹿にされた算数の問題」への2件のフィードバック

  1. 在外邦人

    1と5は、伸ばせば垂直に交わりますが、垂直の定義から
    外れるのではないでしょうか?

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      在外邦人さんへ 初めまして。コメントありがとうございます。

      打たれる管理人が説明するより、こちらの方が納得いくかなと思います。
      私も子供から説明受けただけですので、もしかしたら言葉足らずだったかもしれません。
      理数系の教科書で有名な啓林館のサイトURLを掲載しておきますね。
      https://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/sansu/WebHelp/04/page4_18.html

      返信