歓談のひととき

ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。

それでは、素敵な歓談のひとときを。

打たれる管理人より

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

スポンサードリンク

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

歓談のひととき」への22,556件のフィードバック

  1. まるこ

    こんにちは。

    ワクチン副反応から復活〜と思ったら、ワンコの体調不良でドタバタでした… 言葉が話せないので、心配で病院に連れて行くのですが、毎回心配しすぎって言われます。カルテには【飼い主が不安症】とでも書かれていると思います。汗

    副反応でダウン中、いくつか勉強法ブログ的なのを見ていましたが、その中で、現役高校生が書かれていたのが面白かったので、興味があれば検索してみてください→【学生による、学生のための学問】今年の駿台・東大同日体験模試で偏差値80超えだそうです。管理人さんの息子さんなら、受験が終われば参考にできるかもしれません。大学受験もホントは塾なんかいらないって言ってたので、そこも管理人さん好みかもとも思いました。それから、某T塾の東大特進コースや特待生のことなどについても書かれていて、東大に入れたいから某T塾に入れよう!では手遅れな事がよくわかりました。笑 カモネギです。

    寝込みながら、超頭のいい人のブログを読み、下2人の勉強の進め方を考えていました。うちはトップを目指しているわけではないので、これまで通り、スタサプを使い、予習→学校→復習(教科書ワーク)→応用をしっかりやっていこうと思います。英語以外の先取りはわたしにもうちの子にも難しそうです。応用のテキストはひとつ決めましたので、これを何周もして定着させていきたいと考えています。心の健康を第一に、先取りをしない分、しっかりと応用力を身につけられるようにしていきたいと思います。

    っと、ここまで書いていて、息子の受験が終わったらこのサイトに居座れるか心配になってきちゃいました…笑 

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      まるこさん こんばんは。

      わんちゃんは、家族同然ですので、そりゃ心配になりますよ。
      副反応からの復活、おめでとうございます。
      こちらは、悪友らに、「お前、うってないなんてズルいぞ。あの副反応の苦しみを味わえ」って言われたそうです。
      上の2人に聞くと、打ってる子が増えてるって言ってました。

      検索してみました。
      無敵ですね。まだしっかり見てないのですが、某T塾とS塾の特待貰ってるとか。
      こんにちは。さんの息子くんも、VIP待遇で模試生やってますし、出来る子はこういったものを上手く利用して更に上を目指しているように思います。
      この東大特待は東大志望じゃないと駄目なんですよね、多分。
      実はここがネックです。

      まるこさんのおうちもまだ下に2人いらっしゃるんですよね。
      個人的には、教科書レベルで満足しないことかしら。
      応用レベルをやることはとても大事かと思います。

      とうことで、お互い先はまだまだ長いです。
      居座ってくださいませ!

      返信
  2. 小6と中3の母

    管理人さん、みなさん、
    いつもありがとうございます。

    管理人さん、小学校の先生の専門の件、
    ありがとうございます。管理人さん、本当お優しい…
    なるほど、お話の中や面談、研究授業で察知するのですね。ここでもおバカさんと賢い親の差が出るのですね。
    同じ情報でも、気付けるかどうかなんですね…。

    Z様、
    お忙しい先生は、さっといなくなる、なるほどです。
    本当聡明なお子さんで、眩しいです。

    こちらで勉強させていただき、ちょっとマシになれるように頑張ります。

    返信
    1. 校庭ペンギン(小2)

      ぶら下がり失礼します。

      私は草カゲさまの「学校見学が無理なら、志望校の生徒さんの登下校の姿を見学」に衝撃を受けました。
      そうでした!コロナで何もできないと言い訳をしている場合ではございません!やれることはいっぱいあるじゃーん♪と元気をいただきました。ありがとうございました。
      今日でお別れですね(涙)。ゴーフルを置いておきます。

      返信
  3. ゆーご (高1、中2、小4)

    管理人様 みなさま

    連日の登場、失礼します。

    渋皮煮が一個なくなっていると思っていたら、
    がーべらさんだったのですね!
    年に一度のお楽しみです♪

    管理人様
     お子さん、岸田さんって当てたんですね。鋭い!!
    エデュケーショナルネットワークと、Z会の副教材
    違うんですね。
     演習量を積む問題集、なかなか悩みどころです。

    のびママさん
     お久しぶりです。お久しぶりです。
    お久しぶりがうれしくて、二度繰り返しました。

    我が家は、明日、運動会ですよー。
    保護者が見ることができる時間が、学年、クラスごとと
    細かく決まっています。楽しみです。

    私も、4教科、しっかりやるぞ!と意気込んだものの、
    国語と算数で手いっぱい。娘は4教科やっているから、
    忙しいはずですね。
    算数、手ごわくなってきましたね。

    今、娘のつまづきポイントは。。。

    *円と多角形
     補助線迷子。どこに引けば、角度が求められるか、思いつかない時もある。

    *立方体と直方体の体積
     立体のイメージがつきづらいときがある。表面積で、
    痛恨の計算ミスしたり。。。

    *多角形
     補助線迷子、再び。いろんな多角形と戦っております)
    三角形の時に思ったのですが、見慣れていない三角形だと、
    求積するときに、どこが高さになるのかイメージがつきにくいようです。

    まぁ、ごらんのとおり、図形が弱点ですね。
    演習量を積んで、いろんな図形に触れたいところですが、
    予習シリーズで手いっぱい。。。

    毎日、「さ、やろう!」と子供をせかすことが多く、
    のんびりさせてやりたいな、でも、やらなきゃと葛藤しております。

    「グノーブルの基本の制覇」初めて聞きましたー。
    グノーブルという中学受験塾は、聞いたことあったのですが、
    テキストもあるのですね。

    今は、うなりながら理解していても、もう少し時間がたてば
    もっと短い時間でできるようになるかもしれないと思いながら、
    問題から逃げずに、戦っております。
    でも、最近、算数をやるときの娘の顔が、どんよりしています。。。
    「はぁー、また難しいのだわ。。。」って思うんでしょうね。

    国語は、注目個所はいいけれど、それを編集する時に、
    うまくいかず、おかしな解答が出来上がることもあります。
    二つの事柄をつなげる時に、「~だが、~。」みたいに、
    うまくつなげられなかったり、つなげる助詞が思いつかなかったり
    するようです。主語が抜けていたりして、求められている問題に
    すぱっと答えを作る力がまだまだです。

    返信
    1. のびママ

      管理人さん、ゆーごさん
      おはようございます♪

      運動会なのですね^ ^
      天気はいかがですか?
      人数制限があっても、時間が短くてもやっぱり我が子の頑張る姿を応援できると嬉しいですよね。
      楽しんできてくださいね。
      私、保護者が我が子を見守る顔を見るのが好きなんです。ちょっと変ですよね。

      すご〜く優しい顔で見つめるんです。
      あぁこの子がこの人にとってすごく大切な存在なんだなと実感して、私もこの子たちを大切にしなくちゃって再確認するんです笑
      やっぱり変だな^ ^

      管理人さんのところは
      やはり中止だったのでしょうか?
      息子さんきっと運動会花形選手ですよね。
      見たかったですね〜
      少しずつ落ち着いてきたので、来年こそは実施されますようね╰(*´︶`*)╯♡

      うちも、図形は手こずっています。
      補助線はまだ浮かんで来ないようです。
      私は図形大好きなので、描いてないのに見えてしょうがないのですが。笑笑
      うちはまだまだ演習量が足りないのかなと思います。

      次に手こずっているのが、速さですね。
      旅人算、流水算、時計算
      読解力の無さが…
      私も難しくてお手上げです。_| ̄|○
      なので、応用はやらず例題と基礎問題をコツコツやっています。

      でも、今は教材にしても動画にしても個人塾にしても、自分にあった選択肢が増えてきたことは良いことだなと思います。

      返信
      1. ステム

        のび先生おはようございます♪
        保護者が我が子を優しい目で見つめる。なるほど~。そうですね。うんうん♪
        息子の運動会は今月です。学年別で時間差開催。先生たち、色々考案してくださってありがとうございます。

        先日2歳の子をもつ友達と運動公園に行った時、ターザンロープの前で我が子を叱り飛ばしているお母さんを見かけ、こういう光景久しぶり、と感じたので(「もうっ!なんでやらないのっ。抜かされちゃうでしょ。早くやりなよ!」と怒ってた。でも自分がやって見せてはあげない)、のび先生のコメントに心ほんわり。いつも素敵なコメントありがとうございます。

        返信
      2. 打たれる管理人 投稿作成者

        ゆり子先生 おはようございます。

        運動会は学年毎で実施されそうです。まだ練習していないようですが。
        出来る範囲でやってくださる小学校には感謝です。
        中学校は吹っ飛びました。

        保護者の顔を~の話、分かります。
        授業参観ですが、真剣に見られている方とぺちゃくちゃしゃべってる方。
        保護者側も保護者をよく見ているということです。
        ひさーしぶりの授業参観が今月に予定されてますが、ぺちゃくちゃしゃべる親は、遠慮なく追放してほしいです。
        運動会は、我が子を追うのに必死ですので、これはゆり子先生の特権だわ!

        返信
  4. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    食欲の秋ですね。
    うちもあぱねこちゃんと同様、柿にシフトしました。
    家族全員大好きなので、本当に助かります。

    Zさん。
    確かに忙しくて声掛けられたら困る先生もいます。
    そういう先生は、授業が終わったら、さっさといなくなるそうです。
    前に子供達が言ってました。
    個人的には、子供が親以外の大人と話す(話せる)機会って大事か思うんですけどね。
    56さんも書かれていましたが、うちも楽しいそうです。

    それにしても、塾と高校の関係(塾と私立中そうですが)はズブズブですね。
    これは受験生になり、知りました。
    一方、中学校は塾ありきですが、それでも過去問対策などしているので、あまりいいように思ってないようです。

    算数嫌いな先生ですが、高学年で顕著にみられます。
    末っ子の先生は、自信があるようで、本当にラッキー!!
    上の2人の先生は、書かれている先生に当たったことがあります。
    特に割合などは、先生が説明しているのに分からなくなってしまい、うちの子が代わりに説明したことも。
    えーっと、専門は音楽でした。
    活躍できて良かったじゃんって言いましたが、Zさんのコメントを読んで振り返ってみると、算数苦手な子を増殖していたようなもんかもしれません。

    昨日、誤解を生むようなコメント残してしまったのですが、美術専門の先生は算数に力を入れていました。
    躓きポイントを把握されていて、変わった先生でしたが、良かったです。
    このような先生はなかなか珍しいと思うので、やはり教科担任制へとシフトして行った方がいいです。

    がーべらさん。
    そうそう、成城石井の決算セール。満車で入れず別日チャレンジまでして秤になりました。
    ふと、がーべらさんと一緒じゃんって。何だか笑えてきましたよ。
    本スレもよんでくださりありがとうございます。遅っ。
    国語は半年必死に取り組んだ結果ですね。
    不得意教科を作るとこうなります。

    FXは駄目ですね。動きがありません。
    やっぱり株ですわ。←手出せそうになったら参戦かもです。

    あぱねこちゃん
    国語の問題集は2月頃でしたか。
    失礼しました。それでも、やっぱり凄いんですよ。
    ひよさんのところも、自由自在の国語が順調でやるなって思います。
    うちは、夏休み中に割合まで終わらせると言っていたのに、図形で手こずり、今は中学入試問題に入り喜んでました。
    ここでまた時間を使うでしょうから、第3編数量の関係に入るのは、10月になりそうです。
    まだまだ先は長いです。
    そうそう、算数ですが、完全に先取りになりました。
    塾通いの子達も先取りですので、皆さん、ここは少し意識されながら取り組んだ方がいいかもしれません。

    それでは、また登場します。

    返信
  5. あぱねこ(小5)

    管理人様、皆様、おはようございます!
    あぱねこです!

    >がーべら様
    見つけて頂いてありがとうございます!
    グラム398円のシャインマスカットに恐れおののいて逃げ出した貧乏あぱねこでした(笑)
    高級ねこちゃんに昇格したい!
    A5のお肉を思いきり食したいものです。
    種あり巨峰、種ありってとこがポイントですね(笑)
    あぱ家は庶民の味方、柿!絶賛、柿祭り中です。

    長男くん、次の発表会で卒業されるんですね。
    でも、もしかしたら、発表会の雰囲気でまた続けてみようという気持ちになるかもしれませんよ。
    お互いに、発表会まで、今の子供の演奏をしっかりと見守りましょうね。

    >みあ56様
    アドバイス、ありがとうございます。しっかりとスクショ致しました。
    おねーちゃんと、管理人様のお子さまたちは共通点が多そうですね。
    先生に積極的に話しかけたり質問したり、いやぁ、神ですよ。素敵すぎます。
    小さい頃からのみあ56様のおねーちゃんへの接し方の賜物だと思います。

    >管理人様
    お子さま方の「分からないまま終わらせない」姿勢、いいですね。これもなかなか出来る事ではないです。
    確実に力がつきそうですね。
    自由自在問題集、そう思われるかなと思っておりました(笑)違います違います。
    あおいには、10月から自由自在参考書の2周目に入ってもらいますので。
    問題集はその後なので、来年2月くらいから取り組めればと思ってます。
    その前に、私が内容を見ておきたくて購入しました。

    国語はね、5、6年生を通年で取り組みやすいのですが、算数は、凡人には厳しい!これに果敢にも挑戦し続けてる管理人様のお子さまは本当に偉いですよ。
    そして、英検3級の学習も並行されてて。
    次男君、スポーツとの両立で大変だけど、頑張ってね~。応援してるよ~。

    返信
  6. かーべら

    ちょいやっさ〜

    こんばんは。

    こんにちは。さんの生誕祭やってるんですね。
    おめでとうございます(^^)

    こんにちは。さんには、ギャートルズのお肉を送りました。

    あぱねこちゃん発見!
    シャインマスカット量り売り398円とは、やはり高級ねこちゃん。
    今日は種ありの巨峰をいただきました。

    うちの長男は次の発表会でピアノやめようと思っています。
    カバレフスキー素敵ですね。

    >のびママさん
    コメントありがとうございます。
    頂き物っておいしいですよね〜
    のびママさんもお疲れ様です(^^)
    あぱねこさん、のびママさん、悪寒、三姉妹トークが好きです。
    なんか癒される。。

    悪寒をおびき寄せる為にシャインマスカットをバラまいたのに、ダンパに釣られてパリピになってるしー。

    >BTS亀56さん
    デビューおめでとうございます。
    亀ナレフは、友達の忍者タートルズとバックダンサーを務めますね。
    そういえば、のひママさんになってたときもありましたよ。ボソッ。
    亀×メガネ=カメック

    >ステムさん
    亀3兄弟ではなく、海運3兄弟が気になっているそこのあなた!
    今、トイレを詰まらせたらだめ!
    ロックダウンで作れないんだから。
    トイレ銘柄は、水の呼吸、捌(はち)の型滝壺を食らった〜!
    そろそろ拾っていいかな?笑
    アクテムラ、ノーベル賞来い!
    明日は硝子祭か〜

    >校庭ペンギンさん
    エレン・イェーガー=広瀬康一
    ディオ=スナフキン
    声優さんてすごい!
    録画のジョジョを見て、たべっこどうぶつが食べたくなり買ってしまったー。

    >ひよさん
    5 再婚してる!
    6 中高年模試作成中。

    どれですかね〜。
    三省堂国語辞典の「斜め上」の紹介でレベルEが出てきたので、きっと冨樫先生のお話で盛り上がってるでしょう。

    >管理人さん
    F91さんと通シンさん結構違いますよね。
    F91さんはおねーちゃんとぼーずが出てきて、管理人さんしか知らない歌を歌っている、笑。
    シャイで管理人さん以外にはあまり話しかけない方。
    通シンさんは歓談部屋をキャバクラ扱い、熟女好きなのて他の方々にも話しかけますよね。
    優しいから、管理人さんが話しかければ今までは反応があったけど。。
    そろそろ得意の替え歌が聞きたいですね(^^)

    本スレ読みました!
    国語よかったですね。
    母語なのに、今までの出来が謎でしたよ。
    それより転スラが気になっちゃいました。
    長男と漫画、アニメの趣味が同じです(^^)
    鬼滅の遊郭編、呪術廻戦と転スラの映画を楽しみにしています。
    今日は鬼滅の刃マンチョコが買えたと喜んでいました。

    文房具、みなさん色々ご存知で、いつも勉強になります。
    うちは竹のものさしは100均で買いました。
    縄跳びも一度100均で買って、使いにくくてアシックスの縄跳びを買い直しました。
    100均とそうでないものの違いがわかるので、初めから良いものを買い与えなくてもいいのかな、なんて思ってました。
    管理人さん普段から失敗は大事って言ってませんでした?
    くるんぱすは知らなかったのでチェックしました(^^)
    ありがとうございます。

    低学年の頃はこちらのサイトを頼りにしていたけれど、中受もしないし、結局親と同じルートかな。。
    みなさんの取り組みが眩しい〜。
    おふざけもお邪魔になると悪いし、この辺で失礼します。

    ゆーごさんの渋皮煮(大好物!)と管理人さんのトンカツ(揚げ物エライ!)をつまみ食い♪

    うまい!うまい!わっしょーい!

    おねむり〜

    返信
    1. 亀田ゴロー

      がーべら姉さん、おはようございます。

      最高の登場の後、
      すぐ、がーべら姉さん、
      眠っちゃいましたね。

      また、目が覚めたら、
      登場してくださいね!

      亀3兄弟のゴローより(^-^)/

      返信
    2. ステム

      先輩っ♪お待ちしてました。ダウ激下げと権利落ち日が重なって昨日から種まき日和ですね。
      先輩はやっぱりトイレが気になるんですね~。どうなるんでしょう。うっふっふ。

      こちらは先週松と竹を収穫し、今日鉄道にお礼を言ってさよならしました。ありがとうっ!今持っているのは観光、レストラン、飲料メーカーなど。チャイナリスクが気になるので今は小さい種だけ蒔きつつ大本を取っておき、暴落時を待ってレバろうと思ってます。
      しまじろうHDが2460円になるのを期待していたら、昨日に限ってほかに気をとられて見逃しました。指しておけばよかった~!管理人さんの呪いですかね。ボソっ。しまじろうと縁がありません。

      海運、船、製薬会社、手を出してませんよ~。さすが勝負師、がーべら先輩っ!想像しただけでドキドキします。私は急に上げ下げする銘柄には手を出せません。7868なんて見ました?! 「あ、そう」さんが保有率減らしてるし、あー怖い怖い。

      管理人さま、参戦だなんてっ!危ないっ。
      ペンギンさんの言葉を思い出してくださいっ。コツコツが1番です♪ 
      あー、怖い怖い。

      返信
      1. かーへら

        こんばんはー

        ステムさん秋の収穫おめでとうございます。
        あ、そう銘柄は見てるだけ〜でした。
        私は釣りキチ三平銘柄が無事に分割されて、権利落ち日に半分さよなら〜しました(^^)
        そしたら今日ズドーンしてた、きゃー!

        今はトイレと5214が気になってます。
        トイレは年初来安値だし〜
        人が持ってる銘柄聞くのって楽しいですね。

        自分が手放した銘柄が爆上げするとイラッとしますよね!塩〜!
        塩は社長のパフォーマンスがすごいっす。

        暴落時にぶっこめる資金が手元にあるのは流石っす。

        管理人さんと校庭ペンギンさんも近々参戦とか(^^)
        NISA枠内で、余剰資金でやるならそんなに危険ないと思いますけど。。
        手数料もかからないし、配当金、売却益に税金もかからないし。
        シャインマスカット代くらいならすぐですよ〜。
        でも自己責任でーす。

        渋皮煮おいしい、むしゃむしゃ。
        成城石井で無心で秤になってたところ、同じことをしている戸田恵梨香似アラフィフにぶつかりました。
        多分管理人さんですね〜W(`0`)W

        ちび丸よー
        おねむり〜_(:3」z)_

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          がーべらさん おはようございます。

          忘れそうになりますが、まだ1歳の子がいるんですよね。
          育児お疲れ様です。

          うち、FXで大儲け(盛りました)しているので、NISAで満足するわけがない。
          夢は膨らみます。
          あ、おっしゃる通り自己責任です。

          気分良く読んでいたら、、、、アラフィフって。
          一応、まだアラフォーです。

          返信
          1. ステム

            管理人さま、アラフィフだったのですね。てっきり私と同級生かと思ってました~。FXで大もうけ(笑)。管理人さまの参戦したいモードがじわじわ伝わってきます。危ないっ!ここは教育ブログですよっ。

            かーへらさん、濁点を抜くと一気に力抜けた感が!面白すぎます。
            釣り吉三平!分割リカクおめでとうございます♪すぐに戻ってくるのでは?5214といい、アンテナがものすごいです。昨日硝子で検索して驚きました。

            ダウがまた爆下がりの金曜日。今まで眺めていた銘柄に手が届くかも?
            ご武運を♪

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              ちょっと!同級生です。
              え?ステムさん、4〇歳でしたか。

              もう、時間がない。
              また夜に登場します。

              かーべらさん、気づかなかったんだけど。

              返信
        2. NAVI

          かーへらさんになってる(笑)
          かーへらさん、ステムさん 利確おめでとうございます^^
          トイレは週足の窓を今日埋めたのですね。監視しておきます。
          最近は7187が限界まで上げるのを待っては
          ハンマーで叩き(空売り)に行ってほどほどで買い戻してます。

          返信
          1. ステム

            NAVIさま
            密かにお待ちしてました♪空売り、おおー。私はあの仕組みが理解できず未体験です。デイトレも心臓バクバクするので無理ムリ。買って待っての繰り返し。凡です。
            今日は4063に「下がれ~下がれ~どんどん下がれ~17,000まで行ってしまえー」とテレパシーを送っていたら、また寅じろうチャンスを逃しました。管理人さんの呪いが…。あのホテルに泊まりたいのに~。
            という訳で今日は4502を底値でひろっただけ。この子はいつも同じボックスの中でゆらゆらしてるので微上げでさよならします。岸田さんのせいで盛り上がらず、複雑性PTSDになりそうです。あ、失言でした。20%でも十分だよっ!

            亀56ちゃん
            ものすごい見回り力!ペンギンさんには内緒にしておいてください。怒られます。空からお金が降ってくる確率は…チャート表の向こうからお金が走ってくるより低いですねっ(笑)。
            酒でも飲んで泣きなさい←爆笑。すでに世間を見極めた発言。勝負師の見込みアリです。

            こちらはそろそろ仕事が忙しくなるのでマネー活動は年末まで様子見に徹しまーす。ゆっくりでもそれなりに育つといいなあ。

            瞬発力のある先輩たちのご報告を時々楽しみにしてますね♪
            1週間お疲れさまでした。

            返信
          2. がーべ5

            こんばんは。

            みなさんの老眼具合をチェックしてまーす。
            ステムさん、いちいち反応してくれるので好きです。
            アンテナ?
            かぶたんチェックするくらいですよ(^^;)

            NAVIさん、お待ちしてました〜笑

            秘密の数字でやり取り〜
            楽しい〜

            ステムさんの銘柄全部お高いんですけど。
            未満株とかなんですか?
            無理っすー

            私は害虫がチョイ上がったときに利確して(シャインマスカット3房分くらい?笑)さよならしたのに、今日指値刺さっててインしてました〜
            私のバカバカ〜
            この戦法で2度ほど利確しつつ、さらに安値にインしてしがみついてます。
            今日の引けの出来高すごくないですか??
            ちょっと信用倍率減ってきたし。。
            次週に期待して、いつも裏切られる〜(T_T)
            親族がアクテムラにお世話になっているので応援してます。

            コロナワクチン製造によって歯科用麻酔薬に影響が出ていて(詳細は自習して下さい)、ちょうどドスンした2プロ拾ったのにー
            年初来安値〜_(:3」z)_

            トイレまだ下がりますかね。。
            そろそろ我慢できない。
            ドンドンドン、入ってますかー?

            あとは4005と6810が刺さってました。
            5214は残念でしたー。

            教育ブログ?
            お金のお勉強ですよ!キリッ

            欲まみれ管理人さーん、二月の勝者始まりますね。
            ちなみに漫画読んでなくて、全然わかりません。。

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              おはようございます。
              老眼でも、これは分かる!

              >かぶたんチェックするくらいですよ(^^;)
              本当ですか!?
              教えて下さりありがとうございます。

              シャインマスカット3房分かあ。
              デイトレは本当に無理だったので、ちょっとやり方は考えないといけないですね。
              ちょくちょく勉強します。

              NAVIさん、空売りは無理です。
              私のようなものが手を出したらいけませんね。

              ステムさん、岸田相場は残念。あとは内閣人事でしょうか。
              あまり期待できないでしょうか。
              人の意見を聞くのが得意ですので。
              おっと、あの方も人の意見を聞けたら、もう少しご結婚も違っていたのかもしれません。

              返信
              1. 校庭ペンギン(小2)

                「小さいことからコツコツと。」西川ペンギンきよし
                皆さん、汗をかかなあきませんよ~。キリッ(`´)

                私は不動産なので、駐車場経営でもします。
                マネートーク会場はここですか?まだ下にもありますかな?良さそうな4桁があれば、スマホのPWに採用します(^_^)v

                空売り!現物が無いのに売るアレですよね!ワケがわかりません~\(^_^)/

                返信
            2. ステム

              先輩っ、お金の勉強だったのですねっ。キリリ。
              健康診断で渡されたタブレット雑誌欄で真っ先に「これから上がる100銘柄!特集」を選んだステムです。こんにちは。

              旅好きさんのKADOKAWA祭りコメントを見て、ここにもマネーの虎が、と思ってしまいましたよ。本当の書籍フェスだったのか…。

              6810、ワクワクしますね。いいな~。トイレット銘柄はデッドクロス? コロナ前は4,000~5,000のボックスをゆらゆらしてましたね。4063、高すぎるのでただの妄想です。3299が少し気になってますが。奮起しなかったらずーーーっと変化しなそう(笑)。優待はQUOカード。ふむ。

              管理人さま
              今回はアメリカがつなぎ予算可決前でした。→ダウ下がり→東証に影響+岸田萎え→東証もろとも滑り台だったのかなと。あ、これも妄想です。

              管理人さまの柔軟さは良~くわかっております♪頭の良い方ほど思考が柔軟でしなやかで強い♡でも上記の私の戯れ言は真に受けないでくださいね~。ステマ疑惑がありますよ~。あー怖い怖い。

              返信
      2. 亀田ゴロー

        ステム様、がーべら姉さん、管理人様。

        深海で、
        マネートークしてたのですね♪

        昔、私の夫が、
        幼かった娘の前で、
        「あ~ぁ。
        空から 金が降ってこないかなぁ」と
        言ったら、

        幼児だった娘が、旦那に、
        「お父さん、
        酒でも飲んで、泣きなさい」と
        言ったので、

        旦那は
        「お前、どこで、
        そんな言葉を覚えたんだ?」と、
        絶句してました。

        皆様、マネー活動、頑張ってください(^-^)/

        返信
        1. 草カゲ

          空から金が〜で出てきちゃったじゃないですか(怒  (笑
          wwwww

          こどもが乳幼児の頃に覚えてきた歌を聴いた私の脳内漢字変換に注意

          き き きのこ のこのこ あるいたり したりしないけど

          きんのあめ あめ ふったなら〜

          ドンドン ふえてく ふえてく ふえてくよ〜

          というキノコの歌

          きんのあめ あめのフレーズを 金(ゴールド、金粉が)がジャンジャン降ってくる
          金、金、金の脳内変換

          ドンドン〜のフレーズなので、じゃんじゃんバリバリ金が増えていく〜
          欲まみれの想像が〜

          幼い子供の可愛い歌声に私の脳内、欲まみれ

          菌の雨=胞子が正解だったんです♪

          wwwww wwwww wwwww wwwww
             wwwww wwwww wwwww wwwww

          決して、上でネタにしちゃダメですよ〜
          埋めておいて下さい

          (//∇//)土に還ります

          返信
          1. ステム

            黄色いレンガの道ならぬ虹のふもとを探して来たら、まさかのお宝コメント発見っ!こんなに面白いコメントを上で触れてはいけないなんて~。管理人さん、触れてください。

            菌の雨→金の雨!脳内変換のカオスが最高です。どんどん増えてく。どんどん伸びてく。いいわ~~。せっかく黄金の国ジパングに生まれたんですもの。渋沢先生、草カゲさま、わたくし頑張りますっ。

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              >管理人さん、触れてください。
              ちょっと!勘弁してくださいよ。

              承認時に上で書いてやろっかなって思いましたが、草カゲさんから恨まれたら怖いので。
              それにしても、良く皆さんみつけてるなって感心するのですが。

              返信
            2. か〜ぺら

              立派なお勉強です!キリッ

              コソコソっと貴族ステマさんとウッシッシ話していたら、色んな方々に見つかっていました、笑。
              先生ッ!ステマさんの頭の中が渋沢さんでいっぱいでーす!
              コラッ!授業に集中しなさい!
              
              管理人さん、シャインマスカット3房分は少ないって意味ですからね。。
              害虫は欲張って上がるのを待つと、すぐ下げられる(T_T)
              信用買いが多いので…。
              なので、利益はホント少ないです。
              でも会社を応援してるので!

              管理人さんはお仕事休みの日もあるようなので、デイトレできると思います。
              私はデイトレはしていないです。
              朝、板を見て出勤して、昼休みにちょっとだけ指値で注文。刺さらないことも多いし、もっと安値で買えたなーと後悔することも多いです。
              主婦が最強ですね!
              最近はコロナで資金が増えたので、ちょっと気持ちが大きくなってますね。
              誰でも儲かるチャンスでした。
              ステムさん、5214は自社株買い期間中に、狙っていきたいです!
              NAVIさん、空売り流石っす!
              そんな空売り勢に、貸株してまっす!

              初めての方はNISA枠内で始めてはどうでしょうか?
              怖かったら欲張らず、すぐ利確すればいいんですよ。
              1年も経てば、欲まみれになります、笑。

              こどもたちに、お母さん何でニヤニヤしてるの〜?と言われてしまった!笑
              どなたかもそんなこと言ってましたね。
              ここは禁断の部屋です。。

              返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                か〜ぺらさん こんばんは。

                おっしゃる通り、すみません、、、少ないって思っちゃいました。
                デイトレがそんな感じでして、冗談抜きで頭の中が金まみれになりましたよ。
                ただ、塵も積もれば山となり、結構デカいんですよね。
                か〜ぺらさんは儲けてるのは分かりましたが、会社を応援している!って言葉が響きました。

                とりあえず、諭吉さん10枚でやってみる?って悪魔のささやきが。
                溶かしたらショックで立ち直れなくなります。
                練習は必要ですね。

                返信
          2. 草カゲ

            歌詞間違えてました\(//∇//)\

            どんだけ欲まみれなのでしょう

            きんのあめ あめ ふったなら〜

            正)せいがのびてく のびてくよ〜

            きんはいきてる いきてる いきてるよ〜

            という歌詞で

            お金、金、金 まみれの脳内変換

            増えてく、増えてく〜

            強欲の塊なワケなんですよ〜

            (//∇//)

            幼い子の歌うそばで〜

            欲まみれの親

            深く埋めておいてくださいませ

            返信
            1. 校庭ペンギン(小2)

              日本語らしきものが話されているのに、全くわかりません。タモリさんの四か国語麻雀みたいで好きです。
              草カゲさまはメルヘンをぶちこんで来られましたね~(^_^)

              返信
            2. ステム

              顔文字がかわいすぎてメロメロです。
              草カゲさまとやりとりが出来るなんて恐縮ですが、嬉しくて晩酌がすすんじゃうぞー。

              今日はなんだかきのこ狩りに行きたくなりました。森に入ったら金の斧が落ちてるかもしれないし、いつか助けたスズメの子がお宿で歓待してくれるかもしれない。夢が膨らみます。

              ところでがーべら先輩
              メルクが申請しましたね。私もガイチューを応援したくなりましたので謹んで応援歌歌を捧げます。

              伸びてく伸びてく、生きてるよ~。
              はーやく降れ降れ金の雨~

              返信
              1. がーべ5

                ステマさん!
                臨床試験の中間結果出ましたね〜
                メルクだけでなく、アテアも株価が上がっていたので、期待しちゃいますね。
                害虫はライセンス契約だから、塩のほうが期待感あるのかな?知らんけどー。
                アクテムラ、抗がん剤などお世話になっているので応援しまーす。

                製薬系はニュースになると市場がすぐ反応して怖いです。
                アンジェスなんて3分の1になってるし、買い時なのか、もはやわかりません。。
                塩はナイアガラが怖いのでさっさと利確、製薬系はロキソニン銘柄と害虫だけでーす。
                4502が竹ってことですよね?
                違うのかな?
                私もお世話になったことがありますよ。
                底値で買えたならラッキーですね〜(^^)
                薬の原材料を扱う会社も上がっているので、皆さんよく調べているなと感心しますわ。

                経口薬があれば世の中も変わってくるでしょうから、期待したいですね。

                欲まみれ管理人さん、塩は新卒初任給くらい利益でましたよ〜
                手放さなければよかったかも?
                害虫はシャインマスカット…(T_T)
                同時期にインしたのになぁ。

                NISA枠では足りないって言ってたのに、渋沢さん10人て。。どっちやねん!笑
                信用取引しなければ、溶けることはないのでは?
                塩漬けにはなるかもだけど。。

                ステマさんとコソコソ話している間に表が騒がしいですね(^^;)

                英検とりたい病!蔓延注意!

                高級葡萄の詰め合わせセットを送ります〜
                お疲れさまでーす_(:3」z)_

                返信
                1. 打たれる管理人 投稿作成者

                  がーべ5さん こんばんは。

                  英検とりたい病の命名者はがーべ5さんです。
                  もう、何とかしてくださいよ!!
                  嘘です。手出さなくていいです。
                  責任もって刈り取ります。

                  本当、どっちやねんです。
                  欲まみれなので、FXで大儲けした資金をつぎ込みたいじゃないですか!
                  今日も、ちょこちょこチャートみつつ、家族で株の話を。
                  子供達からは、お母さん、損しそう。。。って(怒)。

                  返信
                  1. ステム

                    お母さん嬉しそう←欲が漏れ出ていたんですね。笑

                    か~ぺ5さま
                    私の「なぜか愛着がある」竹松さんは9601です。お高いので、10年チャートを睨んで睨んで、がーんと下がらないと買えません。先日剪定とたけのこ狩りしたので、また下がるのを気長に待ちます。

                    明日は7616ちゃんが続伸してくれますように。なむなむ。

                    返信
              2. 草カゲ

                きのこ狩りは松茸で一攫千金

                ザックザックと菌をふって、金をザックザック

                主人のお父さんの実家(田舎県)はお山所有しています
                山に先祖代々の墓があって墓まいりが登山というお家
                お山に埋蔵金を埋めてあって、何処に埋まっているのかが子孫達は誰も知らないという
                浪漫が眠っていると嫁いで知った話しです

                ちなみに主人のお父さんは上京してリーマンを引退してアクティブシルバーです
                ご実家は兄弟が所有している山になります

                私も渋沢様に働いてもらって、千金は無理でも複利でお小遣い作りたいですね

                英検取りたい病でコメントを書いたのは私です
                誤字脱字に気づき(//∇//)

                (//∇//)なので土に還ります

                土の中でダイヤモンド原石と金を掘り当ててやる〜
                やけ草(くさ)

                返信
                1. ステム(小5)

                  ま、埋蔵金っ!
                  それは正真正銘の浪漫ですね。いいわ~、ロマンは生きるエネルギーでありますっ。

                  大判小判がざっくざく。ぱあああー♪

                  そうだ

                  花さかじいさん、ちょっとシロを借してくださーい。

                  返信
                  1. 草カゲ

                    シロはいませんが、クロネコのジローはいます
                    忍びネコです

                    タロウだったら、ほんに面白き事と伝説になれたんですけどねww

                    黒ネコですが、四次元ポケットとビキニ付きのパンツをはいたネコ
                    長靴をはいたネコの親戚ではないですよ

                    ジローは実家で飼っていて、先住ネコが黒ネコの宇宙と書いてそらという超ビビりネコ♂だったので2匹目も♂を連れて帰ってきた父が名付けてジロー
                    諸々諸事情あって我が家に来たのが残ったジローという複雑怪奇

                    ここ掘れワンワンとトリュフを見つける犬を使って埋蔵金とトリュフの2獲狙ってみたい‼︎

                    返信
                2. 草カゲ

                  地底深いゴブリン達と楽しく生活している草カゲです

                  英検取りたい病の元ネタをココに書いて置けそうなので

                  知り合いの人というのは、お付き合いしていた本人から言われた話しです
                  国試も同じように、勉強テクニックで取れると言って弁理士の勉強をしていました
                  士業はテキストを丸暗記できれば合格できるモノですからね
                  だからといって、現場では知識があっても技能や技術、コミュ力がないと通用しないので取りたい病は実力も伴っていますか、ブラッシュアップしていますか、それができて本物の実力だと思うのです

                  YouTube生配信は身バレ防止の為、フェイクですがインスタライブでココすけさんのところのじいじ(大学で学生さんに英語を教えている先生)がTOEIC、英検、大学共通テストの試験理論を説明してくれて有料のオンラインサロンで聴くような内容をタダで話してくれました
                  超濃厚な話しでした

                  なので、作り話ではない事だけは書いておきたいです
                  管理人さんにも非公開部分としてお知らせしております

                  深い地層にはお宝ザックザック
                  ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

                  告る事もできたので還ります

                  返信
                  1. 打たれる管理人 投稿作成者

                    草カゲさん こんばんは。

                    非公開部分も自ら書いてくださってありがとうございます。
                    後ほど、本スレのコメントにコメントしたいと思います。
                    あ、お名前はあちらのお名前のままにしておきます。

                    絵文字これで合ってるかしら。絵文字書いちゃうと文章が吹っ飛ぶバグがありますのでドキドキ。

                    追記
                    ひえー、送信したらざっくざっくの絵文字が消えたわ。

                    返信
                  2. ステム(小5)

                    なるほど。

                    ゴブリンは泳げるんですね。

                    はっ、ステコ、そこポイントじゃないよー!

                    >原型をとどめていないペンちゃん
                    ハッピーターンは大好物です。
                    今更ながら『私は不動産なので』。
                    見逃してませんよ~。東南アジア不動産オーナーでしょう!ペンギンなのにビーチとは、いいご身分ですね。

                    >草餅さま
                    本スレのコメントはすべて納得です。おっしゃる事がよくわかります。
                    ハイカラなところでお式をお挙げになったんですね。キラキラ。川向かいの桜餅屋さんが好きですが、そちらの神社さんに足を運んだことがありません。草餅さんのおかげで行きたい場所が増えました♪ありがとうございます。

                    返信
                    1. 校庭ペンギン(小2)

                      は!私は草カゲさまの「お付き合いしていた人」に釘付けで、何も入って来ません~ヾ(゚д゚;)

            3. 校庭ペンギン(小2)

              ステム様の「小学生は毎日基礎英語」で、がーべらさまから送っていただいたマウスを砕いたばかりでしたが、私も「英検取りたい病」というワードに違和感がなく、すっかり管理人様に毒されていました。英語の実力をつけつつ、英検を頑張っている方でもひっかかる表現なんですね。気を付けます。うまい表現だと思うのですが、5年間続くサイトのどこを読んだかで印象が変わるので、あまねく意図をお伝えするのは難しいなと思いました。管理人様には七味草加せんべいを送りました。
              小5で英語にシフトするお友達、やはり小5あたりで「このままでは英語がわからなくなる。」と実感されるのかなと思いました。
              「小5で現在完了形」については、手元の「小5英語をひとつひとつわかりやすく」をみましたが、出てきていないみたいです。現在完了形を教えている先生は、どんな教材をお使いなのか興味があります。と深海でつぶやいてみました^^

              返信
              1. ステム(小5)

                あ、宝物みっけ。ペン・シルバーさんこんばんは。

                渋沢さまドラマを見て非常~に気分がいいステムです。堅くて評判の草加せんべい!しかも七味、おつまみにぴったりではないですかっ。私にも送ってください。

                優しいペンギンさん、管理人様は下げた頭の視線の先で銘柄選びに忙しいので大丈夫ですよ♪あ、ごめんなさい。でもきっと未承認で励ましコメントも沢山届いていると思います。どうかお心が癒やされますように。

                英語を文法の難易度別に分けて取りかかるアプローチは英検や教科書、基礎英語っぽくて、本や映画から入るのは丼の全部のせ、みたいな感じでしょうかね。両方からアプローチすれば最強ですね♪

                それにしても

                のび先生→のび子 – – > 親近感ましまし
                がーべら→か~ぺら – -> ドリフ度ましまし

                ですねっ。
                加トちゃんぺっ!

                返信
                1. のび子

                  ステムさん

                  ペンちゃんと夜の深海に一緒に潜ってみたら、まだまだこちらにいらっしゃいましたかヽ(^o^)

                  ムックになって管理人さんを助けてみようかと思ったら、親友ではないと一蹴されてしまったのび子です( ; ; )

                  しかし、こんなところで欲まみれになっていたとは(*゚▽゚*)管理人さんお元気そうで良かったです♡

                  相変わらず、ミノル先輩の網にかかってしまいます。
                  お帰り嬉しいですね。

                  返信
                  1. ステ子

                    ムックーーー!
                    まさかのノビ先生!
                    最高です。

                    真面目に返信していた管理人さんが
                    とてもチャーミングでしたよね♡

                    返信
              2. NAVI

                あの後、教科書の出版社のHPで内容を確認しましたが
                小5 現在形の文
                小6 過去形の文
                ざっくりとこんな感じだったのですよね・・。
                中学の先生が英語担当なのですが
                通年の学習計画はどうなっているのやら。
                シラバスが欲しいです。

                金曜につなぎ売りと1570の売りは解消しましたので
                明日は皆様の銘柄上がりますように(ー人ー)

                返信
                1. がーべ5

                  おはようございます。

                  >ステムさん
                  松と竹勘違いしていましたー
                  きゃー恥ずかしい。
                  そういえば歌舞伎がお好きでしたね〜(^^)
                  今週もまた頑張りましょう!

                  >管理人さん
                  私が発見した英検とりたい病、未だ特効薬がなくお騒がせしております。
                  でもなんだか嬉しそうでしたよ!

                  家族で株のお勉強とはエライですね。
                  フットワーク軽いな〜流石っす!
                  漢字の勉強にもなりますし、色々な会社の勉強にもなります。
                  コツコツ渋沢さんに働いてもらいましょー

                  >ムックのびママさん
                  縦読みレベルアップしていますね(^^)
                  すごい!パチパチ
                  ○玉県の小学生時代、隣県の浅間山が噴火しまして、担任の先生の車のフロントガラスに火山灰が薄ら降りかかっていた、という雑談を覚えています。
                  ○玉に火山ないのにコワッ!って思って、衝撃的でした。帰って母に話したら、あ〜よく噴火するからねーっと。。
                  え?って思った小学生かーへらでした。

                  >NAVIさん
                  ここにもレバでお小遣い稼ぎの方が!
                  ミノルさんのおかげで、皆さんの本性が炙り出されましたね。ウッシッシー

                  >草カゲさん
                  埋蔵金、埋蔵金♪
                  探検隊、探検隊♪オレたち洞窟探検隊♪
                  ビキニねこちゃん、ジロー頼む!

                  >校庭ペンギンさん
                  オリハルコンのマウスもう壊れました?!
                  ひー!
                  クレイジーダイヤモンドで直しました。

                  朝からなにやってんだろー私。

                  返信
                2. 校庭ペンギン(小2)

                  筆銀です。原形をとどめていません。

                  心がギザギザな時は辛い物と思って七味でしたが、応援コメントがっぽがぽだったんですね!安心しました。
                  ふんわりステム様はハニー味を送りました^^
                  ハッピーターンみたいな味のはず。

                  英語~。とりあえず来年は基礎1のテキストを買います。読みは全くやっていません。
                  アニメおさるのジョージはうちでは英語をしゃべっています。「なんでうちのジョージは英語しゃべってるの?」と最近怒られましたが、「だいたいがジョージがやらかして、おじさんが許す話だからいいの!」と言い返しました。

                  塩ってJTじゃなかったのかー。しかも塩ってJTの専売じゃなくなっていたのかー。勉強になるわー。

                  漢字の勉強ですが、幼稚園の時に連絡網表があったので、誰の名前かを当てていました。ひらがなの名前の子から当てて行って、面白かったですよ。だんだん「山・川・田」などが読めるようになっていきます。

                  そういえば、オダギリジョーくんが五代役でした。(仮面ライダーですけど。)「ライダー50周年ヒストリア」を見てしまいました。

                  マウスは元に戻し過ぎてがーべらさんの許へと戻って行きました~(汗)

                  ムック、見破れず。お見事でした。
                  草カゲさまも素敵でした~。

                  返信
  7. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    政治家に期待することですが、普通の方になってほしいです。
    悪人はうんざり。

    やっぱり、家で揚げるとんかつは美味しいです。
    自画自賛♪です。
    でも、疲れました。

    ゆり子先生、運動会お疲れさまでした。
    緊急事態宣言が解除され、いっきに色々動きそうな気配です。
    授業参観行けるかなあ~。
    久しぶりに行きたいです。

    56さんのコメントで、、、
    まず、小学校の先生の専門は子供の話を聞いていたら分かってきます。
    その教科だけ熱がはいってますので。
    あとは、教育発表みたいなものってありませんか。
    選ばれる教科は先生の専門(得意)教科かと。
    実は、過去に全く専門教科が分からない先生がいらして、個人面談の雑談で聞いたら、特にないんですよって返答を頂いたことがあります。
    ゆり子先生、ここはコメントしなくていいですからね~。
    ☆かと思いますので(笑)。

    問題集ですが、うちは分からないまま終わることはなく、おねーちゃんと同じように、分かるまでやります。
    つい最近だと、娘ですが、Z会の中3の円の添削問題が分からず、2日間考えてました。
    結局、これは兄に聞いてましたが。
    公式は覚えてないようで、自分でノート作って書き出していましたね。
    下の2人は、すぐに聞くのではなく、どうしても駄目な時のみ、上を頼ってます。
    一方、兄ですが、兄はもう聞いてこないです。
    といいますのも、これまたおねーちゃんと似てるのですが、気になることは先生と雑談しているようです。
    私も授業参観で出向いたとき、先生と談笑していたのをみたことがあります。
    だから、56さんが学校の先生~って話はとても分かります。
    ちなみに、彼の行動は内申取りたいためではなく、本当に話をしたいだけのようです。
    56さん、おねーちゃんやりますね。

    それでは、今日はこれぐらいにしておきます。
    おやすみなさい。

    返信
    1. 亀田ゴロー

      管理人さま、おはようございます。

      管理人さまの 3人の子供さんの
      日々の勉強の仕方を
      教えてくださり、
      ありがとうございました。

      管理人さま、お忙しい中、
      丁寧に書いてくださり、
      感謝しています。

      うちのおねーちゃんは、
      小学校や中学校の先生は、頭がいいから、
      先生を尊敬しています。

      だから、
      内申のためではなく、
      「先生は、すごい」と思っているから、
      勉強を教えて貰いに行ってます。

      うちのおねーちゃんは、家で、
      「○○先生、
      ○○を知っていて、すごい」と
      言ってます。

      尊敬できる大人から、
      学校の授業を教えてもらえるから、

      小学校や中学校の授業は
      楽しいみたいです♪

      返信
  8. のびママ(小4)

    管理人さん、皆様
    こんばんは^ ^

    とんかつ美味しそうです(*’▽’*)
    うちは、母が送ってくれたカンパチのお刺身と煮物でした。
    いくつになっても、母の愛は元気の源です。

    今日は平日開催の運動会でした。
    平日でも子供の頑張りを応援に保護者の方がお見えでした。
    お家の方がくると、子どもたちは練習では見せない底力を見せてくれます笑
    かわいいですね〜

    ゆーごさん
    お久しぶりです
    問題集を2冊準備ってすごいです(*゚▽゚*)
    娘さんも頑張っていらっしゃいますね。
    うちも算数なかなかです(^_^;)
    楽しむまで行きつかない〜
    テストも急に難しくなってきた気が…
    なので、うちは塾とは別にグノーブルの基本の制覇とワークアウトを使って、地道に苦手な単元を少しずつ無くすようにしています。
    まだまだ解けない問題もいっぱいですが、繰り返し解く事で慣れてくれたらなって思っています。
    何が良いのか試行錯誤の日々です。

    それと、うちは国語も要約問題が出始めてからなかなか点数が取れなくなってきました。書き抜きや記号問題はなんとかなるのですが。力不足です。

    こうして、情報交換ができて嬉しいです。

    渋皮煮美味しそう〜だなあって見てました。
    うちは栗ご飯に変身しました〜

    返信
  9. ゆーご (高1、中2、小4)

    管理人様 みなさま

    こんにちは。今日は、投開票。どうなるんでしょうか・・・?!

    管理人様

    Z会、本当にありがとうございます。

    うる覚えですが、「定期テスト攻略ワーク」は、塾教材の「エデュケーショナルネットワーク」
    の教材だったように思います。

    長男さんの教材が残っていらっしゃるのはいいですね。
    ない場合、いきなり「最高水準問題集」はできなさそう。

    自宅に、私がちょっとだけやりかけて、後は、誰も手を付けなかった「最高水準問題集 特進」
    がありますが、ちょっと問題が異質な感じもしたような。。。
    候補に考えているのが「新中学問題集 (発展編)」「シリウス(発展編)」あたりかなぁと
    思っています。 って、先のこと、考えすぎですね(笑)

    こんにちは。様
    お返事いただきありがとうございます。
    そうです。「最難関問題集」は、昔の、応用ですね。
    算数だけは、(上)も(下)も、我が家にありますよー。
    国語は買っていませんが。。。

    算数は、(上)は、なんとかやりました。(下)もやってはいますが、
    なかなか手ごわいので、娘に必要かなとどうなのかなと考えていました。
    娘、算数、頑張ってはいるものの、なかなか点数が伸びず、ちょっと自信を無くしかけていたので、
    私が、ブレました。。。
    管理人様といい、こんにちは。様といい、ブレない考え。尊敬します!

    改訂をして、動物を表紙に持ってきて、楽しさ感を出していますが、
    全然、我が家に取ったら、やさしくありません!!

    予習シリーズや演習問題集などの問題集、私用と娘用と2冊購入しているのですが、
    社会と理科は眠っています。。。

    こんにちは。様と、息子さんの様子を見ていると、算数を楽しんで
    やっていらっしゃる様子がうかがえます。そして、小手先ではない学力がぐんぐんついている様子
    がうかがえます。
     娘は、数学の難しい問題を、ワクワクして解くような、神童タイプではないので、
    4年生の時期に、難しすぎる問題をやると、算数が嫌いになってしまう可能性も
    ある気もするので、難しいところなのですが、なんとか、やっていこうかなと思っています。
    こんにちは。様の、気負いない、アドバイスに、なんだか肩の力が抜けて、
    やってみようと思えました(笑)
     こんにちは。様に、最難関問題集の授業を受けたい。もちろん親子で。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ゆーごさん こんにちは。

      子供達に誰になる?って随分前に聞かれた時、岸田さんって言いました。
      わおー!祝杯です。
      なんちゃって。
      令和おじさんの時と同様かなあ。
      何だか最近はより一層、国に頼れないって思うようになってしまいました。

      >エデュケーショナルネットワーク
      こちらですが、中1・中2の定期テスト攻略ワークがあったので、一緒にサンプルと比較しましたが、レベルがZ会の方が上でした。
      問題が違うんですよね。
      内申取りたい病に罹ってますので、やはりZ会やりたいって訴えられました。

      >最高水準問題集 特進
      特進ですか!
      これは、買ってもないです。

      うちも先は考えます。
      下の2人のかじ取りもなかなか難しく、悩みは尽きないです。

      さて、今日はとんかつです。
      頑張って揚げます~。

      返信
  10. 亀田ゴロー(中1と小2》

    アパねこ様、
    小6と中3の母さま、
    Zさま、
    BTS デビュー、おめでとうございます!
    草かげ様も、強制加入です♪

    米津玄師に、私達のデビュー曲を
    依頼しました(^-^)/

    作文の件ですが、
    うちの子が御世話になった
    小学校の先生が、過去に、
    読書感想文で、
    全国の大きい賞を受賞した生徒を
    指導した経験があると
    仰っていました。

    先生の話では
    「その生徒の お母さんは、
    娘が小学校5年の時、
    国語の教科書に、
    椋鳩十の、大造じいさんとガンが
    載っていたから、
    親子で、
    椋鳩十の博物館に行ってました。

    国語は、文字を読むだけではなく、
    作者の背景や、作者の世界観を
    知ることも大切です」。

    小5の「あおいちゃん」、
    国語の授業で、
    大造じいさんとガンを学ぶ時、
    椋鳩十の伝記を読むとか、
    色々、参考にしてね♪

    うちの子供が通う小学校では、
    4月の始業式に、
    担任の先生が
    生徒に自己紹介する際、
    「私の専門は○○です」と、
    仰っています♪

    それでは、皆様、これからも
    宜しくお願いします。

    返信
    1. Z(中1)

      今晩は。
      B T SデビューしたZです。
      56さんの長女さんはとてもしっかりしていて、立派だなぁと思ってます。学校がそのやる気に応えてくれるのが素敵だなと思います。
      息子が卒業した小学校は、授業中以外での質問をしないように言われてました。特にALTの先生に休み時間に会っても挨拶だけで英語で話しかけたりしないようにと。先生が休憩を取れるように家庭でも子供に伝えて下さいと。高学年になると質問を受け付けていると、通知表に影響があると疑惑を持たれるので困るそうです。実際に、6年では◎がいくつ欲しいと訴えてた子がいたようです。
      中学でも高校受験は義務教育ではないので、塾で指導してもらって下さいと言われるようです。地元公立中学に進学した子も面談で、コロナで3年生からでは入塾できないこともあるので、高校受験するなら1年生のうちからしっかり塾通いするように言われたそうです。

      56さんの学校のように、○○が専門です、と仰って下さると良いですね。
      息子が当たった先生は、勉強全般が大嫌い、特に算数嫌いの先生が多かったです。A Iが計算してくれるようになるから出来なくても良いと。学生時代からずっと英語が苦手なのに教えることになった。小学校は全教科教えないといけないので、苦手教科があっても仕方ないと思いますが、○○は得意、好きと仰って頂けると子どもも前向きに頑張れるのになと思いました。先生が算数が出来なかったけど、教師になれてちゃんと生活できているし、生活する上で役には立たないと仰ってた、と息子が帰宅して怒ってたことがあるので。
      私自身が通ってた小中学校は、低学年から作文の添削もして下さってましたし、学校の言われることをしっかりやれば塾には行く必要はないと言われてたので、随分違うなと思ってました。ただ、出来ない子は勉強も運動も泣きながらできるまでやらされてたので、それが良いか分からないですが。

      返信
  11. あぱねこ(小5)

    管理人様、皆様、おはようございます。

    >みあ56様
    お姉ちゃん、素敵ですね。お姉ちゃんのような積極的な生徒さんがいて、当時の先生方もきっと喜んでらしたと思います。
    素敵なお嬢さんに育ってらっしゃって羨ましいかぎりです。

    >こんにちは。先生
    問題集費用、確かにおっしゃる通りですね。
    貧乏あぱねこ、お金払うからには使いきってほしいという貧乏根性が染み付いています。
    時間は限られていますものね。成績アップにつながるものじゃなきゃ意味がないですね。
    ちなみに、こんにちは。先生のタンスの肥やしたちが気になってます。

    >管理人様
    お姉ちゃんの取り組み拝見いたしました。
    すごいですね。ビジョンが明確!しっかりとスクショさせていただきました。
    中学3年間のカリキュラムを中学1年の10月には終わらせるなんて、、、。公立の星に輝く子供たちのリアルを見せていただいて、ありがたすぎます。

    次男君の「自由自在算数高学年」を5年生の間に終わらせる宣言も素晴らしいです!

    本スレのジョン様もお仲間とのこと。

    チーム5年生として、ぜひこちらのお部屋にも合流なさってくださいね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      あぱねこちゃん こんにちは。

      サラッと書かれていましたが、あおいちゃんは自由自在国語の問題集に突入するようです。
      これ、凄いことなんですよ。
      国語出来ますね。
      うちの国語書きますと、、、止まってます。
      英検が終わってからかなあ。国語が動き出すのは。

      返信
  12. 小6と中3の母

    管理人さん、みなさん、おはようございます。

    私もBTS認定お願いします!ぺとベなどなど私も、よくあります!

    ゴローさん、
    作文の件、目から鱗でした。素晴らしすぎです。
    そういえば、40年近く前、私が小学校時代に、田舎からち街の私立中学を受験するときに低学年時に担任だったベテランの先生が、難しい算数のワークを見てくださっていたことを思い出しました。
    先生って、頼りになる存在でした。
    ただ、我が地方では、小学校の先生の専任が分からないのが残念!中3に至っては、学校代表の作文に選ばれたものの、国語の担当がどうしようもなくて、自力で仕上げるしかありませんでした。なんでもそうですが、先生も色々ですよね。
    ウチの小6、作文苦手なんですが、もう遅いかな…。

    それから、美術と音楽の鑑賞ですが、ウチのなどからおこがましいですが、
    とりあえずきれいな字でたくさん書く。と、中3は申していました。

    管理人さんはじめ、こんにちはさん、草かげさん、あぱねこさん、
    まりおさん、ゆりえさん、(お名前違ってたらすみません)などなど、みなさん(お名前覚えきれずすみません)
    佐藤ママを超えてます!
    デスクイ、バンザイです。

    ハイテンションな中3と小6の母でした。

    返信
  13. こんにちは。

    おはようございます。
    誕生日はそれほどめでたくないのですが、無事に1年越せたと思うようになりました。
    お祝いコメントありがとうございました。

    ゆーござん
    難関問題集って四谷大塚4年の旧応用演習の改訂版ことですか?
    やってもやらなくても、どっちでも良いと思いますよ^^(ヒトゴト)

    まぁ、やったことない問題は解けないと思うので
    私なら、とりあえず買いますが。。。
    それぞれやり方違いますので^^

    結構、問題集の中身をみないと買えないっと言う人が多いですが
    私は、問題集の費用は情報量と思ってますので、ちょっとでも欲しければ買います。

    結構問題集費用ってみんなケチるんですよね(謎)
    使用する問題集を間違うと、成績って上がんないんですよね。
    まぁ、学ぶことが無ければどんなに勉強してもミスが減るだけで,出来る問題は増えません。
    考えたら当たり前の事です。

    選択ミスで何冊か本棚の肥やしになっても
    公文の費用や、Z会に出たり入ったりする費用を考えたら、安いもんです^^
    まぁ、私はそういう考え方です。

    うちは今、5年の応用演習(上)12回あたりをやってます。
    解説のしっかりした良い問題集です。
    出来る問題が約8割、2割は解説をみて勉強してます。

    さて、朝ご飯食べよう。。。^^

    返信
  14. Z(中1)

    管理人さま、
    副教科の件で図々しい質問にも関わらずお返事頂き、ありがとうございます。頂いたアドバイス伝えたら喜んでました。お兄ちゃんありがとうございます。音楽と美術の感想文で困ってたので助かりました。小学校の時は真面目にやる子が少なかったので、真面目にやってるだけで良かったのですが、中学は真面目な子ばかりなので副教科も実力がないと大変なようです。体育は水泳のタイムで成績が決まったり。
    学校では外部模試を受けることもなく、英検も受けたい人はどうぞという感じで、自主性に任されているようなので、全統中を受けさせる予定です。3教科だから嫌だの、古文をやってないだの色々文句を言ってますが、主人に苦手なら尚更はやくからマーク型の模試に慣れた方が良いと言われ、渋々受け入れました。中学受験の模試でもS N>>Yだったので嫌なんです。
    今日、衛生予備校の場所を確認してきたんですが、暗い通路を入っていく校舎で生徒いるのかな?中学NETは気になりますが、ハイスクールで受けることにしました。学校の報告会で東進の英語の高速マスター?をやったおかげで、校内最下位あたりから一桁まで上がったと言ってた人がいます。英語は、中3か高1で英語専門塾か東進で鍛えた人が多い感じですが、英語専門塾は通えないので東進の英語が気になってます。お金が凄くかかったと言ってたのは心配ですが。お金があまりかからないように今からコツコツ努力して欲しいです。

    こんにちは。さま
    お誕生日おめでとうございます。高級肉を食したようで、全然貧乏じゃないじゃないですか。
    管理人さんも貧乏を装ってデパ地下でフルーツ購入してますが。

    ペルさんとベルさんはみあさんとゴローさんみたいに使い分けてるのかと思ってました。ご本人はペルさんなんですね。拡大しないと…

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      Zさん こんにちは。

      ひえー。
      水泳のタイムで決まっちゃうなら、うちはそこまで速くないので3だわ。
      副教材の宿題、お役に立てれて良かったです。
      高校受験が終わったら内申について書きたいと思ってますが、公立の場合だと、その子の頑張りや伸びは評価してくれてそうです。
      目指せ、オール5ですわ。

      衛星予備校ですが、雑居ビルの上の階だとそうなりますよね。
      うちもこの辺は気にしましたが、避けたところが後から分かったことですが実績が良かったりと。
      入ってみないと分からないなあって思いました。

      >高速マスター
      愚息が唯一ずっとやりたいと言ってるのが、書かれている英語の高マスです。
      これ、7万7千だったかなあ。高いんですよ。それも年度が替わると使えません。追加料金かかります。。。
      中学生版もあり、こちらは無料体験する時についてきます。
      うちは、もう2級取得済みだったので、4日間で終わらせて帰ってきました。
      ちなみに高校生が契約する方の高マスで私立中高一貫生はがんがん力をつけていってるそうです。
      大体、数特の子は英語の高マスも取ってるようなことを言ってました。
      なので、Zさんの書かれていること、分かります。
      実力はつきますが、その分、かなりキツイらしいです。
      某T塾側のお願いで、家で愚痴ってたら励ましてやってくださいですって。

      うちも申し込みしなきゃ。

      Zさん、ベンギンさんに気づけなかったですので、BTS強制入会されました。

      返信
      1. Z(中1)

        衛生予備校の実績はホームページからでは分からないので、偵察に行くしかないのかな。あの雑居ビルに入るのは勇気がいるんですが、頑張ります。
        高速マスター、英語得意なお兄ちゃんがやりたいなんて評判が良いんですね。でも大変なんですね。楽して実力はつかないですもんね。お値段高いですね!で、あれもこれもつけたらかなりの高額になりそう⁉︎よほどやる気をみせてくれないと払えないなぁ。中学NETがあるビルが一番怪しいけど、偵察に行くしかないですね。

        ベンギンさん⁉︎気づかなかったです(笑)

        コロナ感染者が何故か激減してきましたね。このまま受験を迎えると良いですね。

        返信
  15. 亀田ゴロー(中1と小2》

    ひよさんへ。

    深海の ひよさんの返信ボタンが
    消えてるから、ここに書きます。

    お子様は、
    小学校以外の場所で、
    塾や通信教育などを使って、
    作文の勉強をする事が出来ますが、

    お子様は、
    せっかく、毎日、8時間ほど
    小学校にいるから、

    小学校の時間を使って
    作文が上達する方法を
    2つ書きます♪

    小学校生活の時間を
    有効に使えるかなと思います。

    ① うちの子供の3学年上の子で、
    作文が、全国大会で上位に何度も
    入った人がいます。

    その子の親と、私が親しくて、
    その子の作文の上達法を
    聞いたことがあります。

    その子は、
    塾や通信教育は使ってなくて、

    小学校の、国語が専門の先生に、
    自分が書いた作文を
    「添削してください」と、
    頼んで、見てもらい、
    小学校の先生から、作文の書き方を
    教わっていたそうです。

    ② うちのおねーちゃんが
    小学生の時、
    担任の先生で
    専門が国語の方がいらっしゃいました。

    うちの子供が通っている小学校では、
    毎日の宿題に、
    学校から配布されたノートを使って、
    自分が好きなように勉強して、
    翌朝、そのノートを学校に出します。

    おねーちゃんは、
    国語が専門の 担任の先生に
    「書くのが上手になりたいから、
    私が書いた日記を添削してください。
    お願いします」と、言ったら

    ありがたいことに、
    担任の先生は
    OKしてくださいました。

    1年間、担任の先生は、
    小学校の宿題用のノートに書いた
    おねーちゃんの日記を
    添削してくださいました。

    日記は、
    1日、ノート1頁です。

    その担任の先生の添削のお陰で、
    おねーちゃんの書く力は伸びたと
    思います。

    次の学年に上がる前、
    おねーちゃんは担任の先生に、
    御礼の手紙を渡しました。

    私も先生に、御礼を伝えました。

    ひよさんの役に立つかわからないけど、
    書いてみました。

    小学生の先生、お世話になりました。

    返信
    1. ひよ

      みあ56さん

      いつも温かいお言葉、アドバイス、ありがとうございます。

      小学校の先生にアドバイスを求める!
      灯台下暗しでした。大切なことを忘れていた気分です。

      手元に学校要覧があるのですが、研究教科が恐らくご専門の教科なのかしら。
      担任の先生ではないですが、国語が研究教科でアドバイスをいただけそうな先生がいらしゃいました。
      添削指導まではちょっとお願いしづらいですが、作文上達のために何から取り組めばよいのかアドバイスを仰いでみたらと、娘へ伝えてみます。

      いつもありがとうございます(*^-^*)

      返信ボタンを消し去った住人 No.2:ひよ
      名を刻みました。

      返信
  16. あぱねこ(小5)

    管理人様、皆様こんばんは。
    BTSのあぱねこです!
    BTS、お年寄り集団が一気にお洒落になりましたね(笑)56様のネーミング、グーです!

    副反応に備えて休みを取っていたのに、ぴんぴん元気な休日になってしまいました。トホホ。
    なので、久々に本屋さんへ行ってきました~。
    立体図系対策にサイパー「点描写」を。
    あとサイパー「素因数パズル」と自由自在問題集の国語を買いました。

    私には教育勅語に見えるサイパーシリーズですが、あおいは気に入ったようです。シリーズ表を見ながら「これで550円?お得だね!これが終わったら次は「割合」してみようかな!」と食いついていました。
    普段の家庭学習に負担ない程度ですすめていこうと思います。
    草カゲ様、ご紹介ありがとうございました。

    あ、あと、遅ればせながら、、、
    こんにちは。先生!
    お誕生日、おめでとうございます。
    A5級のお肉は、お弁当にしても美味しそうですね。
    素敵な1年になりますように。

    返信
  17. 亀田ゴロー(中1と小2》

    皆様、管理人さまへ。

    J-POP の BTS、ゴローに、
    優しいコメントをしてくださり、
    ありがとうございました。

    今年の日本の流行は
    「老眼鏡で、デスクイに参加」に
    決まりですね♪

    匿名様も、メンバーですよ♪

    アパねこ様、元気でよかった(^-^)/

    ペル様、かとちゃんぺ、爆笑しました。

    返信
  18. ゆーご (高1、中2、小4)

    管理人様 皆様

    お元気にお過ごしでしょうか?
    もう、9月も終わりに近づいてきました。今年も残り、100日を切りましたね。
    受験生に取ったら、本番が近づいてくるわけで、緊張しますよね。
    高校受験組は、管理人様の息子様をはじめ、何人かいらっしゃいますね。
    中学受験の受験生の方もいらっしゃるのかな・・・? 応援しております!!

    ワクチン、頭痛がしました。ただ、月のさわりも重なっていたので、
    どっちの影響だったのかわかりません(汗)。ロキソニンを飲んだら、今朝は、
    元気になりました。

    Z会、中高一貫コースの場合、紙の副教材は届かないのでしょうか?
    定着させるためには、演習量が必要ですよね?
    Z会のタブレットと並走する問題集は何を使われていらっしゃいましたか?
    Z会の説明では、
    高校受験コースの場合、タブレット内に「定期テスト攻略ワーク」の内容が入っており、
    中高一貫の場合、タブレット内で定期テスト対策に使える演習問題が表示されるという
    感じでしたが、別に問題集で演習をしたほうがよさそうですか?

    Z会の更新楽しみにしています。

    こんにちは。様
    お誕生日おめでとうございます。
    そうえいば、我が家の節約?!リフォーム終わりましたよ。
    とはいえ、諭吉が2センチ以上、必要でした。

    こんにちは。様のぶれない勉強方針。尊敬します。
    我が家は、「最難関問題集」(算数)をやるべきかやらないべきかで
    迷走しております。
    目指している中学の数学の問題、なかなか難しいようで。。。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ゆーごさん こんばんは。

      >Z会、中高一貫コースの場合、紙の副教材は届かないのでしょうか?
      届かないんですよ。
      届くのは、弟くんが持ってると思いますが、実技4教科ブックでしたっけ。
      これだけがテキストで届きます。
      おっしゃる通り、定着させるために演習量は必要です。
      うちは、現在とにかく中学数学を先に終わらせることを優先していますが、その後は兄が使っていた中高一貫コース代数幾何の副教材(テキスト)を予定しています。

      書きこみしていないので、こちらを間に挟み、その後は最高水準を考えてます。
      1.Z会タブレット→2.副教材(兄使用のお下がり)→3.最高水準
      です。
      Z会の副教材ですが、最高水準ぐらいの厚さで、
      代数幾何の単元別問題集、スキマ学習の3冊です。

      10月から2.3.をやる予定です。
      無気力になる前はやってたんですけどね。
      頑張れるかなあ。勉強で頑張るって決めたならやってほしいです。

      「定期テスト攻略ワーク」はうちも気に入っててとってもいいのですが、入試でトップレベルを考えると、やはり最高水準は追加した方がいいかなと思います。

      受験生への応援もありがとうございます。まだ実感がわきません。←おい、管理人!
      まるこさんも書かれていましたが、併願の方がなかなか難しいです。
      こちらも納得いくように選ばないといけませんね。

      返信
  19. ゆりえ(年長)

    おはようございます、管理人様、皆さま。

    私も同じく最近文字がやや見えにくいので、メガネ買い替えなあかんなぁと思っていましたよ。
    メガネを外して、見たら良かったんですね~なるほどです。
    名前の入力時、私も気をつけます~

    こんにちは。様
    お誕生日おめでとうございます。
    お肉は高級過ぎて、味が想像できません。

    管理人様
    葉一さんの本はまだ読み始めたところですが、自宅学習といえば管理人さまのお宅だなと思いながら読んでます。
    お医者さんのご家庭のお話は、いつか読んで欲しい本を手渡している(今、読めない難易度)だったりするんですかねぇ。
    ちょうど最近豆乳鍋(鶏肉入)をしました。タラのアレは時々あります。汗
    やっと調子が戻りました。ありがとうございます。

    みあさん
    コメントありがとうございます。
    そういえば息子用の包丁を持ってますが、最近使ってないです。汗
    お魚は一緒にさばいたことないので、この秋に挑戦してみますね。
    先日は、オムライスにおしりたんていの顔を描いてあげたら、息子は喜んでました。
    みあさんも良かったら試してみて下さい♪

    ステムさん
    ご無沙汰してます。
    つい最近、五代さんの像を偶然通りがかって見ました。
    心の中でステムさん~ここに像があります!と呼びました。笑
    来年の大河は期待大ですね。今度こそ毎週見たいです。

    スイミング辞められたお友達のこと、私も似たような話で、今通っている所を辞めて、英語を習うことにした子がいました。水泳を辞められたことは残念ですが、また別の機会にお子さん同士で英語トークが出来るようになったらいいですね。

    五年生の英語、そんなに難しく感じるもんなんでしょうか。冷や汗~
    こちらは、ぼちぼちです。
    そういえば息子は最近、ペッパーピグを見てお気に入りになりました。

    英語は遊び感覚で覚えると楽そうだなと思いますが、積極的に会話のキャッチボールを楽しめるかは性格によるかなと、恥ずかしがりやの息子を見てて思います。
    せっかくリップルで先生が色々と質問してくれているのに、照れ照れです。

    返信
    1. ステム

      ゆりえってィさん
      こんにちは。照れ照れしている息子くん可愛いですね。ペッパはちょうど良いお年頃かと思います。私も好きなので嬉しいです。ジョージがひっくり返って泣く姿がツボ。
      英語塾に移行したお友達、そうですね、今度はそのお友達と英語で話す楽しみが増えたと思えばいいんですよね。ぱあああ~~♡(←目の前が晴れた音)聡明で優しいゆりえさん、ありがとうございます。

      伍代さん!テレパシーかしら♪先日まさに「伍代さんで2年は大河ドラマが作れそうなのよね」と思いつつ、その軌跡を振り返っていました。銅像もあちこちあるので、どれが1番かっこいい?と思いながらチェックチェック。そう、私は今暇人です(笑)。

      それではまた。台風に気をつけてお過ごしくださいませ。

      返信
  20. あぱねこ

    管理人様、皆様、おはようございます!
    あぱねこです!

    >管理人様、56様
    年寄り仲間、私も入れてくださーい!
    なんと、なんと、ワクチン2回目接種後、まさかの副反応無反応でした~(笑)のち(涙)
    ぴんぴん元気!嬉しいような悲しいような、、、
    ちょっと複雑な気持ちのあぱねこでした~。

    返信
  21. 亀田ゴロー(中1と小2》

    匿名さんから指摘されるまで、
    ペルさんの名前を
    ベルさんと書いていました。

    ごめんなさい。

    下に書いた ペルさん宛のコメントにも
    名前を間違えて書いてます。

    ペルさん、ごめんなさい。

    匿名さん、教えてくださり、
    ありがとうございました。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      56さん おはようございます。

      「ぺ」「べ」の見間違いは下にも年寄りの言い分コメントが届いております(笑)。←ぎゃーごめんなさい。失礼言いました。

      実は、私も怪しかったので、画面拡大して確認しました。
      ペルさんのところは学年も被ってますし、逆に一発で覚えました♪
      ありがとうございます。

      こんなこともあるってことで。

      匿名さん、同じくご指摘ありがとうございます。
      56さん、年寄りのお仲間で嬉しいです。

      返信
      1. J-POP の BTS

        管理人様、皆様、こんにちは。

        今、中学生の間で、
        K -P0P の BTS が人気ですが、

        わたくし、J-POP の BTS として
        本日、デビューした
        亀田ゴローです。

        J-POP の BTSは、
        K-POP の BTS と違って、
        「びっくり!年寄、スタートしちゃった」
        の、「B T S」。

        このメンバーは、今のところ、
        ゴローと
        管理人さま。(コラッ!)

        草かげ様は若そうなので、
        シルバーになったら加入してね♪

        お笑いのレベルは、赤バイエル級。
        替え歌は、はじめてのバイエル級。

        特技は、読み間違えと、書き間違え。
        (コラッ!)

        匿名様、これからも、
        J-POP の BTS、
        なにか間違えそうなので、
        ご指摘、宜しくお願いします。

        返信
    2. ペル(中1、小6、年長)

      皆さん、おはようございます。

      私のややこしい名前でご迷惑おかけしました。

      かとちゃんぺの「ぺ」です。

      ここにも年寄りがいますよ!笑

      56さん、お気になさらず、これからも( `・∀・´)ノヨロシクです

      返信
    3. 匿名

      突然の差し出がましいコメントで失礼いたしました。
      以前から「私の見間違いかな?」と気になっていたものでして。
      「端末によって表記が違うのかも?」とも思い、ずっとためらっていたのですが…ごめんなさい。

      「意図的」という言葉のチョイスはよくなかったですね。
      ご気分を害された方がいらしたら申し訳ありません。
      「親しいからこその愛称だったりするのかも?」とも思いまして、私がそれを知らないだけだったら申し訳なく思ったものでして。
      お目汚し失礼いたしました。

      返信
    4. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。

      匿名さん、コメントくださり嬉しいです。
      >私の見間違いかな?
      失礼ですが、この発言により年寄り認定します!

      言葉を選んで書いてくださっているのは伝わってきていますので、何も問題ありません。
      それに56さんはあのような方なので(笑)。
      あ、56さん。褒めてますからね。

      極めつけはペルさん。
      かとちゃんのペですよ。もう最高です。

      副反応が~とか、メガネ外して~とか書いている、あぱねこちゃん、ゆーごさん、ゆりえさんも年寄り認定します。
      お仲間がいっぱいいて嬉しい!
      56さんリーダーのBTS強制加入おめでとうございます。

      話は変わりますが、BTSは日焼けしてないですよね。
      男子中学生も日焼けを気にしています。
      目指せ、イケメン(笑)。

      ありがとうございます。

      返信
  22. 亀田ゴロー(中1と小2》

    ベルさん、こんばんは(^-^)/

    ベルさんの娘さんは、
    ベルさんに
    本音でトークできるということは、

    「お母さんには何でも言える」という
    信頼関係がある証拠ですよ♪

    娘さんにとって、ベルさんは
    「自分の話を聞いてくれる」と
    思うから、

    自分が思ったことを正直に
    ベルさんに言えるのだと思います(^-^)/

    母と娘、仲良しの証拠です♪

    話は変わりますが、
    ベルさんの本スレも読みましたよ。

    ベルさんの お兄ちゃん、すごーい!

    中学入学時に、高校数学スタート!

    うちの おねーちゃんも、
    小6の ベルさんの お兄ちゃんの背中を
    追いかけまーす♪

    歓談部屋の同期のベルさんが登場すると、
    ワクワクします(^-^)/

    ベルさん、私にコメントしてくれて、
    ありがとう!

    これからも、宜しくね(^-^)/

    返信
    1. 匿名

      以前から気になっていたのですが、ベルさんではなくペルさんじゃないでしょうか?
      意図的でしたら申し訳ないです。

      返信
      1. 草カゲ

        いつもお手数をおかけします。

        目が悪いと「ぺ」「べ」の文字を見間違えしやすく
        見間違えで悪意やわざとではないと思います

        最近、老眼もとい手元の字が見えづらくなってきた草カゲであります
        なので、手元の字を読む時は眼鏡(近眼)を外して読むようになりました(O_O)

        返信
        1. まりお(小4)

          こんにちは。

          草カゲさんwww(=^ェ^=)www
          そろそろ穴に帰る準備を…
          と言われていたので、慌ててつぶやきに出てきました(^^)

          草カゲさんに色々と教えていただいた後
          主人とも話をしまして、国語をココすけ塾でお願いしてみようと
          特性もお伝えしつつ問合せをしました。
          LINEで話をする上で、ココすけさんから質問を受けました。
          息子さんが1番好きな教科は何ですか?と。
          そう言えば、4年生になってから聞いてなかったんですよね(恥)
          改めて聞いてみたら

          息子「国語だよ〜♪」と。。。Σ(゚д゚lll)母←意外過ぎて大びっくり!!
          母「(動揺しながら)理由を2つ教えて〜」
          息子「うんとねー、文章読解の文章を読むのが楽しいー。
             それと、漢字が好きで覚えるのが楽しいからー。」
          母「3年生まで、算数が好きって言ってなかった?」
          息子「うん!今は国語の方が楽しくて好きなの。算数は普通だよ♪」

          こんな事ってあるの⁉︎⁉︎
          と私は歓喜(国語)と戸惑い(算数)でなんか複雑でした(^◇^;)
          そう言えば、知人から
          「息子くん、国語楽しいー」って言ってたよ。とは小耳に挟んでましたが
          今までの長い歴史があったので「まさかー」と信じてませんでした。

          昨年までの息子は、白目状態で念仏のように文章を適当に読み(飛ばし)
          終わったらスッカリ忘れて、設問ごとに何度もまた読み返す(すぐ忘れる)
          そして、嫌過ぎてイライラした後、泣いて暴れる。
          でも最近は、感想を言いながら文章を読み、時には笑い(文章関連の絵を描き)
          最後まで読んだ後も内容を覚えてる!!
          なんか今までと違うなあ。とは感じていたんですけどね。
          好きなんて言葉…ずっと国語を担当していた私はめちゃくちゃ嬉しい(TT)
          理科と社会も国語と同じくらい、楽しくて好きなんだとか。
          アレ?算数だけ普通、、、今だに1番出来る教科なんですが(大汗)

          そして、志望校を聞かれましたが
          いきなり口に出して言う勇気がなかったので、場所と概要だけお伝えして
          志望校名は後々に…とぼんやりお伝えしました。
          英語の質問もあり。正直に、全く出来ない現状も伝えましたよー!!
          これからKen先生とじいじ先生と話を詰める事になりました。
          「中学受験やめなはれー」といつ言われるか
          心の準備をしている状態です。笑

          後、ファイの記事を全部読みました。
          塾に通わない事に対しての強みが沢山書いてありました。
          そして学校では現状、当たり前に全員中受塾に通っていて
          「中受するのに、塾を辞めたってなんで?無茶だ。。。」
          と、我が家は変わり者の天然記念物と化していて風当たりが強い。
          でも…管理人さんのブログには天然記念物さんばかり。笑
          心強いです!!
          改めて、自宅では中受用のテキストをやりつつ
          困った時にはオンライン等を使い、塾の模試を利用する。
          塾に振り回される事なく、塾は必要に応じて使う。
          少数派だろうと、これで受験勉強を頑張っていきたいなあ。
          と思いました(^^)

          返信
          1. 草カゲ

            ココすけさん、じいじ(マッドサイエンストですが)人情アツいので、早めに過去問、模試成績等オープンにして戦略をねってもらってやっていくと良いと思います
            じいじの英語教授法は、国語力up(作文、小論文、英語のエッセー)につながるので大丈夫ですよ。大学入試までの力を短期間でつけていけるかと思います
            なので、困ったら相談していかれると良いですよ
            短期間で実力を引き上げる力が有るので、トータル的に費用対効果が抜群なオンライン塾かなと思います
            ファイは、サブスク方式なので使い方次第ではこちらも費用対効果が高いと思っています
            家庭学習の仕方を理解されている先生なので、反抗期に入って親の声が耳に入らない、勉強法を教わっていきたい、自分で興味ある事をドンドン探究していきたいタイプ等は向くかなと
            学習診断のみの利用もできるので良いなと思うのです

            まりおさんのお子さんの通っている学校、受験先、特性を総合的にみて、複数の先生が居るところ(プロ講師集団)の方が、お子さんにあう先生を見つけられそうかなと思い推しました
            ファイは先生1人なので、合わなかった場合のリスクも考えてです
            時々呟いて頂ければ、必要に応じて出てきますので

            9月中は土の上でネコと一緒に昼寝しています

            管理人さんでしたか
            若い認定して頂きましたが、老眼もといお手元が見えづらいとようやく、自認するようになった私です
            オシャレ染(染めてはいませんが)もそろそろイタイお年頃、白髪染のタイミングへのカウントダウンが始まったお年頃です
            グレイヘア(白髪ぼかし)を考えないと思いつつ、現実逃避しております
            あと数年後には諦めの境地かと
            ヘアドーネーション予定で腰まで伸びた髪も後ろ髪だけ若い人ですが、正面の顔を見てガッカリマジックの立派な鬼嫁ですwwww

            ゴローさん私もTOB入会資格有り〼

            返信
          2. 草カゲ

            BTSでしたね
            訂正させてください

            wwww wwww wwww キャー恥ずかしい

            恥ずかしいので 土に還らせていただきます

            wwww wwww wwww wwww

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              草カゲさん こんばんは。

              面白いので、修正せずそのまま承認♪

              返信
              1. 亀田ゴロー(中1と小2》

                管理人さん、おはようございます。

                本スレの、管理人さんと
                地方住まいの母さまのトークで、
                1つ疑問に思ったのですが、

                最高水準問題集は、

                T塾や、
                Z会の中高一貫コースと異なり、

                先生の講義や、
                映像の講義はなく、

                解説は、
                紙の解説冊子だけです。

                うちのおねーちゃんは今のところ、
                解説を読めば理解できますが、
                補足用に、
                塾技(高校受験用)を買いました。

                うちのおねーちゃんは、
                映像講義が嫌いなタイプで、

                わからない問題も、
                極力、何日かけても自分で
                答えを出したがるから、
                (どーしてもわからない時だけ、
                人に聞く)

                最高水準問題集と塾技で、
                今は、
                なんとかなるけど、

                タブレットの講義を経験した
                お子様は、

                学年が上がって、
                問題の難易度が上がり、
                最高水準問題集の解説を読んでも
                理解出来なくなった時、
                どのように
                対応しますか?

                例えば、
                中学の数学の先生に聞く、
                家族に聞く、
                で、100%、済ませるか、

                それとも、

                最高水準問題集のレベルに対応した
                中学数学の参考書を買うか。

                そんな参考書って、
                何でしょう?

                うちのおねーちゃんは
                塾技を併用していますが、
                管理人さまの長女さまは、
                参考書は、
                どうしますか?

                管理人さんの時間のある時にでも
                書いてくださると
                ありがたいです。

                亀田ゴロー、よく
                遊びに行きますので(^-^)/

                宜しくお願いします。

                返信
  23. 旅好き(アラフォー)

    管理人さん、皆さん、こんばんは。

    わわわ!建築好きさんまで!
    誤解です!そんなにやってるわけないじゃないですか!
    大変なのは勉強ではなく、2歳児がいることなんです。
    土日は遊びと体験だらけです。料理やお裁縫もします。
    リカちゃん人形のお洋服を義母とミシンで作っていました。
    今日も16時から17時半まで公園です。
    我が家、学習時間は本当に短いです。漢字の宿題に時間を取られるようになってから、ますます短くなった気がします。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      アラフォーの旅好きさん こんばんは。

      私は週末も平日と同様に勉強していたことに驚きでした。
      遊びまくってると思ってましたので。また失礼なこと書いちゃった(笑)。

      まだ低学年ですから、勉強はそこそこ、遊びが大事ですよね。
      その勉強そこそこ・遊びが学年が上がる毎にとっても大事になってくると思ってます。
      旅好きさんのおっしゃる通りです。

      返信
      1. 校庭ベンギン(小2)

        お姉ちゃんに紙芝居を読んでもらうと楽しいと思います♪紙芝居はしくみも面白いですし。
        妹ちゃんがもう少し大きくなったら、小学校受験の教具やカードを使って皆さんで遊んでもいいかも。
        うちは季節感、言葉とか、まだボロボロです。
        宮沢賢治の本がミキハウスから出ています。お薦めです。^^

        うちのメーヴェにearthを入れました。快適~。

        返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ペンギンさん こんにちは。

            こんなこと仕込んでたんですか!
            気づくわけがないじゃないですか。

            ということで、皆さん、ベンギンさんの罠にはまったので、年寄り認定されました。
            BTSデビュー、おめでとうございます。

            本当、56さんもペンギンさんも敵わないわ。

            返信
          2. Z

            あ〜ペンギンさん、私もひっかかりました!(◎_◎;)
            ちゃんと「ペ」になってるか拡大して打ち込み中!

            返信
          1. 校庭ペンギン(小2)

            私も「コロ助塾」と読んでしまいました。
            三谷作品で「聞き間違いと思い込みはおばちゃんの二大要素」と言ってましたので、BSTに入るナリ~^^

            返信
  24. ペル(中1、小6、年長)

    みあさん、改め亀田ゴローさん、改め56さんへ

    めちゃめちゃこちらのお部屋に馴染んでますね。
    お姉ちゃんの数々のエピソードを聞いて、確信しました。
    56さんのお姉ちゃんは私の理想の子供像にドンピシャだと。

    自分の頭で考え、行動する。自己完結。素晴らしいです。
    もう子育て終了って言ってもいいんじゃないですか。
    ちゃんと自己主張するところもドストライク。
    スマホに惑わされない自己管理能力もあっぱれ。
    あとは情報収集と相談に乗ってあげて、毎日美味しい料理を用意することぐらいでしょう。
    羨ましいです。

    お姉ちゃんの誕生日とクリスマスに図書カード1万円を毎年エアーで送らせてください。
    買いたい本や参考書、いくらでも好きに買って欲しいです。
    いつも前向きに頑張る姿をぎゅとハグしたいです。
    何があっても味方だよ。
    いつも遠くから応援しているからね。
    お姉ちゃんのダンスいつか見たいものです。

    管理人さん

    お姉ちゃん、無気力怠惰な生活からの脱却おめでとうございます!
    うちも続きたいですが、最近の長女は「疲れた、何にもしたくない。」と口癖のように言ってます。
    母「もう、死んだら?」
    長女「それは無理。息だけしときたい。」
    母「美味しいものも食べずに、息だけしてたら?」
    長女「美味しいものは食べたい。」

    こんな感じです。
    今の中1はコロナでかわいそうだと56さんがおっしゃってましたが、長女はそれだけじゃなく、根っからの性格も原因ですね。今しない、後で後でと全て先送りにするタイプです。そして、だらしない。
    小学生の頃も、土曜日に昼から友達と映画を見に行く約束をしている。その日の家庭学習は前の日の金曜日の夜に少しするなり、当日の午前中にして終わらせるようにと事前に伝えておいた。結果間に合わず、映画に行く。
    これ3,4回繰り返してますから。いい加減にしろと。時計読めないの?何にどれだけ時間がかかるのか考えて、逆算していつぐらいから勉強始めないといけないか分からないのかと。楽しいことが待ってるのに、そのために頑張れないのかと。当日キャンセルは、連れていってくれるお友達のお母さんに申し訳ないのでしませんでしたが。私キレまくりでした。怒られて嫌な気分のまま映画見に行くの嫌でしょ?何回同じこと言わせるの?アホなの?と。
    当時は頭に角が生えてるって言われてました。わたし鬼婆です。

    逆にごちゃごちゃ言われるのは嫌だろうと静観して、寝る時間が近づいてきた。
    母「今日のやること終わったの?」
    子「まだやった。声かけしてくれへんから。」
    母 。。。
     「したくなかったら勉強やめたら?やらされてる感満載でしたって身につかへんから時間の無駄。その時間は本読むなりゲームするなりした方がよっぽど充実していいやん。」何度このセリフを言ったことか。本人も勉強しなかったら馬鹿になる。分かってるけど、出来るならやりたくない。って感じでしょうか。まだ沼から這いあげれません。

    彼氏とは自然消滅してなかったみたいで、またいつものメンバーで週末集まって遊んでました。
    いつになったら勉強に前向きになってくれるんですかね。
    お姉ちゃんはご主人の雷で目が覚めたんでしょうか?
    もうすぐ中間テストだというのに。。。
    次の更新も楽しみにしてます。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ぺルさん こんばんは。

      次の更新は少しずつ書き始めましたが、無気力怠惰な生活がこんなにも天国なのかと思ったようです。
      ぺルさんのコメントみて、笑っちゃったんですが、おっしゃる通り充実感のところですよね。
      コロナも原因の一つですよ!
      今日はちょっと無気力っぽくなってましたが、許容範囲でした。
      学校面では何も問題なく楽しんでいるので、引き続き見守りたいと思います。

      うちも来月は定期テストです。
      先取りしているので、淡々と取り組みそうです。

      更新ですが、今週中にだします!
      あ、宣言しちゃった。

      返信
  25. 旅好き(小1、2歳)

    管理人さん、皆さん、おはようございます。

    こんにちは。さん、お誕生日おめでとうございます。
    いつも参考にさせてもらっています(できるところだけ!)
    もちろん目いっぱい遊んでますよ!長女は最近プラモ作りにはまっています。
    土日の取り組みは、平日とほぼ変わりません。むしろ少ない?2歳児がいるのがネックなだけなんです。
    我が家は学習時間は少ないと思いますよ。くもんや学研に行っている子の方がずっと長そうです。
    息切れは私も注意しています。中受するわけでもないのにって思いながら(笑)

    ステムさん、I can readシリーズ面白いですよね。
    英語学習に関しては、試験英語はまったくやっていないです。
    Let’s goで段階的に学んでいるくらいでしょうか。多読は単語のレベルも時制もなんでもありなので、個人的には面白いです。低学年のうちは、遊びながら楽しみたいです。

    私自身、高校受験組ですが、高校受験のために勉強をした記憶はほぼありません。
    小学校からの学習の延長でした。学校別対策とかは少しは必要ですが…。
    中受算数を経験した子にとって、中学数学は本当に簡単です。
    中受しない分、たくさんの時間を武器にして、興味のあることを学び続けて欲しいなと思っています。

    今一番の願いは、子供同士で思いっきり遊ばせてあげたいです。

    返信
  26. 亀田ゴロー(中1と小2》

    こんにちは様へ。
    誕生日、おめでとうございます。

    私は今年、旦那に
    「俺の誕生日に、
    おめでとうと言ってくれたのは、
    スマホと
    カーナビだけだった」と
    言わせてしまった
    ポンコツ妻です。

    うちの旦那さん、ごめんなさい。

    返信
  27. 建築好き(小1)

    おはようございます。

    昨日息子は、午前中スイミングへ行き、昼からお友達と公園で走り回り、疲れたのか珍しく読書せずに就寝しました。ちょうど、季節的に外で遊びやすい時期になったので、毎週どこかの公園などで走り回っている息子です。ちょうど、あきみつけ(どんぐりやまつぼっくりの採取)と言う宿題が出ているので来週も公園へ走りに行きます。

    旅好きさま
    ちょっと気になったのですが、土日も、みっちりお勉強されている感じなのですか?もし、そうだったら、すごいです。我が家、お勉強しても土日は、半日(10時ぐらいから11時過ぎ)もしくは、しない日も多いですので。そのかわり、平日に確実に毎日勉強をしています。

    返信
  28. チョコミント

    管理人様 皆様おはようございます。

    美術関連の著書、お役にたてたようで嬉しいです。
    二宮敦人さん 「最後の秘境 東京藝大」
    一色さゆりさん 「ピカソになれない私たち」
    この2冊も読むと面白いと思います。
    こちらはエンタメとして楽しむとよいかも?

    こんにちは様、お誕生日おめでとうございます。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん おはようございます。

      教えていただいた本は家にあります。
      ありがとうございます。

      こんにちは。さん、お誕生日おめでとうございます。
      親父さんの誕生日にも、こうしておめでとうと書いてあるのをみると、何だか朝から心が温まりますね。
      台風はもっともっと東よりでお願いします。

      昨晩は、なんと2食鍋を購入したので、キムチと鶏がらの豪華鍋でした。
      タラをいれようと思ったら、ミミズみたいな生き物が!!
      子供達が、「これ食べたら駄目!はたらく細胞に書いてあった」って。
      アニサキスは腹痛起こすらしいです。
      加熱したら大丈夫らしいですが、大事な時なのでタラはごめんなさいしました。
      本当、冗談じゃないですよ。
      写真撮りましたので、見たい方はリクエストください。
      あ、誰もいないか。

      旅好きさんは、遊んでるイメージでした。ぎゃーごめんなさい。

      こんにちは。さんのおうちは遊んでます。
      それも、全力で。

      気になるコメントがありますので、また夜に登場します!

      返信
  29. こんにちは。

    おはようございます。
    昨日は、私の誕生日の自分用お祝いに購入しておいたA5のしゃぶしゃぶ肉でしゃぶしゃぶでした。
    肉を買いすぎて残ったので、今朝はしゃぶしゃぶ肉で焼肉丼です。^^

    私の予想では、台風は房総沖スレスレを上陸せずに通過、
    勢力は965~980ってイメージでしたが

    実際はかなり沖を通過だけど、勢力は940くらいっと
    ほぼほぼ同じ状況になりそうですね。

    アマチュア天気予報士としては、成功の域ですね♪^^
    今週末は祝杯あげねば。。。^^

    しかし、台風でドラマやアニメが飛ばないことを祈ります。(切実)
    折角の週末なので。。。(T_T)

    旅好きさん
    小1ですから、平日しっかり取り組んでいるなら
    土日は、多くても平日並の量にして勉強習慣を維持しながら息抜き程度に。。。
    あまり、詰め込みすぎると息切れして、結局進捗が停まると遠回りになります。
    まぁ、本人がやりたがれば別ですが。。。

    うちは、その年齢の頃は、土日のうち1日は
    朝7時前からドライブでお出かけして夕方16時頃には帰宅してました。^^
    (動物園に開門一番で入ってお昼に外でランチ、ショッピングして帰宅みたいな感じ)
    夜は平日と同じメニューを普通に勉強してました。

    勉強と同じくらい、気分転換も滅茶苦茶大切です^^

    返信
  30. ひよ

    こんばんは。

    管理人さん、4連投、大変お手数をおかけいたしましたm(_ _)m
    管理人さん、いつも温かいお言葉、お気遣い本当にありがとうございます。

    >草カゲさん、みあさん、Rさん
    いただいたコメント毎にお礼を書かせていただきました。お時間あるときに読んでいただけると幸いです。
    重ねてお礼申し上げます。

    >ゆりえさん
    どーもです。ありがとうございます(*^-^*)

    >管理人さん
    F91さんへは、今回たくさんアドバイスをいただいたので先ずはそれで行動してみて、季節が春を過ぎた頃に私がまたモヤモヤしていたら伺ってみます(^ ^)丿

    ゆーごさんの管理人さん宅Z会まとめ情報はすごくありがたかったです。管理人さんの追加コメント含め控えておかなくちゃ( ..)φ

    うちのふわっふわした小4娘は、自由研究でお友達の作品に刺激を受けたのか、夏休み明けからやたら工作・手芸などなどものづくりにハマりまくっています。プログラミング・お絵かき(マンガ描いたり、タブレットでイラスト描いたり)も少々。自分で作りたいものを見つけて、作り方を調べて、必要なものをそろえ、黙々とひたすら何かしら作っています。
    そういう姿を、「よいなー」と思います。
    自身が小4の頃を思い出してみればフェルトでマスコット作りや、ビーズモチーフ作りにハマったり、主人はプログラミングだったわけですけれども、新しい分野のことでも親の助太刀がなくてもなんとかやりたいことを実現できてくる時期なのかなと思いました。

    いつスイッチが入るか分かりませんが、そうなったときに熱中できた経験が活きてくればいいなと思います。

    長々と大変失礼いたしました。
    来週も頑張りましょう!おやすみなさい。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中1と小2》

      ひよ様へ。
      私に御礼のコメントを書いてくださり、
      ありがとうございました。
      ありがたく拝読しました(^-^)/

      ひよさん、これからも、
      親子で協力して、
      素敵な小学校生活を築いてね♪

      返信
  31. 旅好き(小1、2歳)

    管理人さん、皆さん、こんばんは。

    校庭ペンギンさんもありがとうございます。
    平日は良いのですが、土日の取り組みが大変です。
    2歳児は英語動画を見て待ってもらうこともしばしば。

    長女は以前よりドリル類に身が入っていない気がします。色々と考えることもあるのでしょう。四則計算と英語は先取りできているので、無理せず進めようと思っています。毎日やるだけは続けていきます。

    返信
  32. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    中秋の名月に素敵さんがマックを食したコメントが羨ましく、今日はマックでテイクアウトしてきました。
    すごーい人。
    月見パイ今日まででしたので、楽しみにしていたのに、売り切れでした。

    ・ゆーごさん
    ワクチンお疲れさまでした。
    何事もないわけないじゃないですか!
    明日は子供達をこき使ってくださいませ。

    英語は先取りしているので、主人が取る必要がないと判断しています。
    ただ、これも中3になり、少し前に「英語もZ会取っておけばよかった」って言い出しました。
    結局、一番勉強時間が少ない教科が英語なんですよね。
    英語も点取れますが、だんだんと追いつかれてきている感は否めません。
    リスニング・スピーキングに関しては、まだまだ断トツのようですが。
    5教科オールマイティーに出来ないといけませんので、この時間配分がなかなか難しいです。
    ちなみに、今は社会に一番時間をかけている状況です。

    往復3h。
    これを高校から3年間と中学から6年間では違うでしょうし、ちょっと考えてしまう時間な気がします。
    上の子達を知ってるから、余計ですよね。

    末っ子へのエネルギーの話は分かります。
    手を抜くところと抜いたら駄目なところが分かっているので、ラクっちゃラクです。
    ノウハウも分かっているので、塾なしプランの気持ちも分かります。
    下手したら、そこら辺の塾の先生より詳しかったりするかも。3人目ってそんな感じですよね。

    ・まるこさん
    そうそう、Z会の社会ですが、続けるそうです。
    強い意志で逆にビックリです。
    私立も3教科ばかりで5教科は1校?と思ってますが、F91さんの書かれていた内容が少しわかった気がします。
    あ、忘れないうちに。
    ひよさん、F91さんですが、もし質問したかったら本スレだと読んでくださり、あの調子でコメントが返ってきます。

    あの模試を受け、ここでストップするのはいけないと思ったようです。
    全統中も申し込み予定ですが、難易度は断然あの模試の方がレベルが高いって言ってました。

    ・ゆりえさん
    頭痛は大丈夫ですか。
    お月見が楽しめなかったようで、心が通じ合ってます。
    今は無惨さまの血を頂いたかのように、調子がいいです。
    勝手にワクチンパワーだと思うようにしました(笑)。

    earthですが、あの親父さん、絶対に笑ってますって。
    台風はもっともっと東に進んでほしいですね。
    私も最初は服屋さんにたどり着きそうになりました。

    読書の秋ですね。
    末っ子は自分でせっせと予約し、自転車こいで図書館へ。
    クラスメイトに仲の良いお金持ちのお子さん(お医者さん)がいるのですが、その子は親が本を買い与えているのに読まないそうです。
    勿体ないって言ってます。
    上の子の同級生にもお医者さんのおうちがいましたが、やはり上記のようなことがありました。
    ここは、気をつけているおうちばかりですが、ふとゆりえさんの自宅学習と読書のコメントを読んで書き込みしてみました。

    ・56さん
    その男子、解剖失格です。
    うちの男どもはもう少し上手くやるはず。
    お姉ちゃん、お疲れさまでした。

    数学はおっしゃる通りで、宿題やって最高水準は解くっぽいですが、それで終わりのようです。
    既に仕上がっているので、解けない問題もありません。
    気をつけるのは、ケアレスミスぐらいです。
    英語も宿題ぐらいですし、周りにも言われているようですが、ラクだと思います。
    ただ、うちは、その余った時間を遊びに使ってたので、どうしようもないのですが。
    塾通いの子達も先取りしていますので、この調子でがんばってください!

    ・ステムさん
    おディーンさまは、どうやらこれからキーパーソンになりそうで楽しみです。

    私もまさかここまでハマるとは思いませんでした。
    失礼な話ですが、最初は以前ご紹介したブルブルマシーンにに乗りながら観たんです。
    でも、これだとストーリーが聞き取れずわからなくなるんですよ。
    なので、私もかなり集中して観ております。
    歴史を知ると、旅の仕方もなんだか変わりそうです。

    鎌倉殿の13人。
    勿論、ついていきます。ただ、キャスト調べたらちょっと。
    途中で脱落したらすみません。

    ステムさんのおっしゃる通り、うちの子達にも観てもらいたかったぐらいです。

    それでは、また登場します。

    返信
    1. まるこ

      こんにちは。

      今日も下2人は午前中さらっと勉強をした後、近所の友達とずーっと遊んでます。鬼滅のドンジャラが久しぶりに登場してました。コロナ禍でも心は健康そうですが、勉強には不安しかありません。

      例の模試は5教科で受けられたのでしょうか。国立や私立でも5教科で受けるのなら、教科書ワークではちょっと心許ないので、Z会を続けるのは正しい選択になりそうですね。あとはやっぱり過去問でしょうか。受験予定の学校のパンフレットを見たら、社会のカリキュラムが【〇〇探究】【〇〇演習】となってました。社会に限らずですが、先生方も試行錯誤しながらになりそうですね。(学校・予備校選びは大事かも〜)

      併願校をどうするか、ずっとモヤモヤしていましたが、やっと親子の意見が合いました。だめだった時の事も話し合い、お互い納得しました。定期テストが終わったら、過去問に入ります。いよいよという感じです。

      おまけ↓
      今日、久しぶりに息子が使っている英単語帳を見たら、カドがボロボロになってました。2400字。ほぼ完璧だそうです。(それでもまだまだ知らない単語が出てくるって言ってましたが…)わたしがやれやれ言ってた時は全然やらなかったのに、やっぱり本人のやる気になるのを待つしかないんですねー。

      返信
    2. 亀田ゴロー(中1と小2》

      管理人さま、皆様、
      おはようございます。

      管理人さま、
      私にコメントしてくださり、
      ありがとうございました。

      亀田ゴロー、
      「サロン☆出すぎたさん」に、
      よく遊びに行ってます(^-^)/

      これからも、
      歓談部屋と本スレで
      色々、勉強させてください♪

      宜しくお願いします。

      返信
  33. ゆーご(高1、中2、小4)

    管理人様 みなさま

    今日は、雨です。本日、ワクチン2回目接種しました。
    今は、なんともないですが、何ごともないことを祈ります?

    管理人様
    Z会ありがとうございました。しっかり記憶します。
    管理人様のお子さんたちは、何の躊躇いもなく、英語を受講しておられませんが、我が家は、習得が甘いかもしれませんので、3教科は取った方がよさそう。
    学年が上がるにつれて、数学に時間を取られそうなので、
    国語もまだ中学生のうちにやれたら、、、なんて
    色々と欲張ってしまいますが、予定通りにはいかないでしょうね。。。

    小4娘、通学に片道1時間半、往復3時間。
    なかなか考えてしまう通学時間です。わかってはいたものの、
    熾烈な中学受験勉強。目指す中学が、なければ頑張れないと思いましたし、中学受験をする子たちと同じ学力まであげようと思うと、中途半端なやり方では、追いつかないと思っていました。
    実際に通学しない可能性はありますが、
    私は、その中学に通わせたいという思いよりも、
    努力して合格を勝ちとるという経験を味合わせたいという
    思いの方が大きいです。

    ですので、
    公立中での勉強ペースも頭にはいれておかいとなと思って、
    Z会の話題に触れました。とても参考になりました。

    3人目ともなると、私のエネルギーが切れ、
    塾の送迎がしんどくなるかもしれませんので、
    ノー塾プランも視野に入れています。

    中学受験勉強は、今のペースでゆるむことなく続けます!

    本音は、なかなかしんどいです。昨日も、問題がわからず、
    うなっておりました。私が、、、(汗)

    返信
  34. ゆりえ

    おはようございます。
    管理人様、皆さま。

    1日1日があっという間ですね。
    中秋の名月は曇っていてこちらは月は見えず、お餅を手にブログに訪れようと思っていましたが、軽い頭痛がしたので、静かに寝ていました。
    副作用のためか、疲れていたのか、よく分かりません。汗
    今はマシになりましたが、ワクチン打てて安心な気持ちで打ったはずなのに、体質なんでしょうか。

    ひよさんお月見の際は、呼びかけていただいて、ありがとうございました~
    ご相談の文を読み、流れで私も勉強になりました。
    応援してます。

    ペンギンさんも文具のお話ありがとうございました。しかも、まとめまで。
    仕事が早すぎる!

    私は管理人様の惚気話もおとぼけ話も好きなので、取り締まりは緩めでお願いします。笑
    最近のツボはマウスが迷子でした。
    私はearthを調べて、服屋さんにたどり着きそうでした。

    図書館で「自宅学習の強化書」葉一さん著と、ハリー・ポッターと賢者の石、イラスト版を借りてきたので読んでいるところです。後者は今開催中の展示を見に美術館に行きたいなと思いシリーズを全部読もうとしています。しばらく読書の旅に行ってきます。
    いつもかな。笑
    ハリポタは今は兵庫県で企画展開催中。冬から東京でも展示があるそうです。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中1と小2》

      ゆりえ様、お久しぶりです♪
      読書の秋、いいですね♪

      未就学児や小学校低学年の
      お子様がいらっしゃるママさんへ。

      お時間に余裕がある時、
      お子様と一緒に、
      「料理」をすると、いいですよ♪

      うちのおねーちゃんは、
      中学の理科の時間に
      「生物の内臓」を観察しました。

      3人で1グループになり、

      中学の調理室で、
      魚を さばき、
      魚の内臓を観察します。

      うちのおねーちゃんと
      同じグループの男子が
      「俺に任せろ!」と、言って
      包丁を握り、
      1人で魚を さばいたら…

      魚の内臓を
      ぐちゃぐちゃに切り刻んで、

      まな板の上に、
      バラバラになった
      魚の残骸と内臓が散らばり、

      うちのおねーちゃんは、
      思わず
      「事件現場か!」と
      突っ込んだそうです。

      男子は
      「俺、魚を さばいた事が無い」と
      白状したので、

      同じグループの女子2人は
      「どーして、
      今、この状況で
      魚を さばこうと思ったの!
      今じゃないでしょ!」
      と、突っ込むと、

      男子は「えーっと…」。

      女子は呆れて
      「他のグループは全部、
      綺麗に魚の内臓を取り出したよ。
      うちらだけだよ、
      バラバラ殺人事件みたいな
      まな板。

      これを見て、
      魚の内臓のレポートを
      書ける訳ないでしょ!」

      うちのおねーちゃんは、男子に
      「内臓を観察するのに、
      内臓を切り刻んで、
      どうする!」と
      突っ込んだそうです。

      話は変わりますが、管理人さまへ。

      先月、管理人さまから
      中学数学の先取りの大切さを教わった
      うちの おねーちゃんは、

      数学の先取り効果で、

      2学期の中間テスト、
      初めて、
      数学はノー勉です。

      今まで、中1チームの
      管理人さまの長女さまや、
      ベルさまの長女さまが、
      「中学の定期考査は、
      英語と数学はノー勉。
      他の3教科に
      勉強時間を まわす♪」と
      仰っていました。

      やっと、うちのおねーちゃんも、
      「英数、ノー勉で、定期考査」
      デビューします。

      管理人さま、ありがとうございました。

      返信
  35. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    煉獄さんに涙。
    真っすぐで正義感溢れるこのストーリーにやっぱり感動です。
    ふと、興味ないと言い張ったあの方を思い出しました。近況報告、お待ちしております♪

    ・旅好きさん Zさん
    私と一緒で撃たれたようですね。
    Zさん、37度で済んでよかったです。
    本当に3回目、国民に撃たせるんですかね。
    かなり躊躇します。
    お2人とも、ゆっくり休んでください!

    ・旅好きさん
    お姉ちゃん凄い。多読の世界にハマってるなんて。
    うちの下2人を見ていると、英検4級まではそんなに対策しないでいけそうです。
    英語を英語で楽しむ。理想的です。

    ・Zさん
    音楽鑑賞の話、聞いてみました。
    どうやら、それっぽいことをそれっぽく書いたら、ずっと満点らしいです。
    今じゃ、クラスで音楽が一番出来る子に思われているとか。
    ちなみに、中2中3は同じ先生です。
    気分良くチラッと見せてもらった感じだと、
    強弱記号
    歌詞
    スピード
    などから、作詞作曲者が言いたかったことなどそれっぽく書いてました。
    誰もが思いつきそうなことだけではなく、更に一歩踏み込んでるとか。
    文字ぎっしりでした。

    体育の予習は陸上競技のようで、コツを必ず家で予習(おさらい)して、いざ実践。
    これでNo1は無理だけど、高跳びでも2,3位の位置にはいるそうで、勉強だけではなく運動も一応出来る立ち位置らしいです。

    何だか、何でも出来る子のように書いてしまいましたが、美術がありますので(汗)。

    全統中参戦!楽しみです。
    衛星予備校はフランチャイズで、ハイスクールが直営です。
    なので、ハイスクールより衛星の方が色々と融通がきくようです。敷居が低いのは断然衛星です!
    高校数学だけならどこでもいいのですが、無料体験をするとなると、東進中学NETの校舎限定になります。
    賢い中高一貫生なので重宝されるかと思いますが、校舎長によって雰囲気が違うようです。

    今日、寝坊してしまい、あまり眠くありませんが、そろそろ寝ます。
    それでは、おやすみなさい。

    返信
  36. Z(中1)

    管理人さま、皆さま、こんばんは。
    昨日の昼過ぎにファイザー2回目を打って、今日は2日目。朝起きたら、昨日より腕が痛くなってましたが、動かせないほどではないです。倦怠感があったので、昼はちらし寿司を買ってきてもらいました。夜は普通に夕飯作れました。熱も37℃が最高でした。1回目は撃たれた(打たれた)直後から腕が痛くて、帰宅2時間後ぐらいには倒れてたのに。
    でも、3回目は嫌です。
    体調不良で2回目延期した息子は今日は元気に学校に行きました。
    そういえば、数人地元中学の子も接種しに来てて、中3でスポーツで進学する予定だから打ちに来たと言ってました。寮に入る予定と。
    高齢者の接種率も80%未満の地域です。
    全国平均高いなと思ってます。
    息子のワクチン1回目やっちゃったからやるけど、面倒くさいな。

    返信
  37. 旅好き(小1、2歳)

    管理人さん、皆さん、こんばんは。
    昨日の午前中に2回目のワクチンを打ち、やっと熱が落ち着いてきました。
    ずっと寝てても暇ですね…。

    亀田ゴローさん、ゆずこさん。
    下の子問題を共有できて嬉しいです。長女は静かな場所を求めていくようになりました。声だけなら良いのですが、手を出されるとお手上げです。
    集中して早く終わらせた方が正答率が良いこともわかっているみたいです。

    子供たちは昨日の晩から義両親宅にお世話になっていますが、途中帰ってきてリーダードリル、読解力、最レベ算数確認テストをやってまた出て行きました。
    明日は午前中にリップルがあるので、またその時に帰って来るそうです。
    おかげでゆっくりできます。

    文房具、我が家もクツワが多いです。

    英語の話ですが、年明けに英検を受けようと思っていましたが、撤回します。
    チーム1年生の皆様、すみません。受検される方の健闘を祈ります。
    長女は今、多読の世界に入っています。私は音読精読も大事にしたいので、一つの話を暗記するほど繰り返して読むこともあります。
    ラズキッズは読む練習に長けたツールなので、あまりストーリーは面白くありません。教科書的といいますか、フレーズを繰り返して覚えたり。知識は増えます。
    なので並行してI can readシリーズを読んでいます。Amazonオーディブルで音声をダウンロードして、音読の練習も出来ます。
    3年生くらいになった時、Magic Tree Houseを英文で読めることを目標としています。 なので英検の勉強は出来ないですね。
    算数や理科はドラえもんの学習まんがも読んでいます。色々寄り道しながら彼女の興味が続けばいいなと思っています。
    2歳児は相変わらず自由ですが、姉の恩恵を受けまくっています。

    返信
    1. 亀田ゴロー

      旅好き様、熱が落ちついて、
      安心しました(^-^)/

      お体を大切にしてくださいね。

      これからも、宜しくお願いします。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小2)

        旅好きさま

        「下の子がわんぱく問題」、こちらの錚々たる(曹操たる?)メンバーから解がでないということは、解はないのでしょう^^;
        お話を聞いて、がーべら姐さんのお話が聞きたくなりました。(呼んでませんからっ。)

        二歳児の自走(爆)について考えてみました。(以下独り言)
        ティッシュの箱を渡すぐらいしか考えつきません。シール貼りもまだなんだっけなあ?
        あとは「しまじろうを呼ぶ」ぐらいですかね。いくつかおさがりをもらいましたが、子供だけで遊べるように工夫されています。せいぜい2日しかもちませんが、その後も何度か繰り返し使うので、うまくできているのだと思います。

        うちは音が出る絵本でしたね~。ミキハウスに見本があるので、ついでがあればよってください。童謡は絵本で覚えました。これはもうされているかなあ?

        お姉ちゃん、順調そうです。頑張ってください~^^

        返信
    2. ステム

      旅好きさん、こんばんは。
      お子さんたち、将来は自由に英語を使って旅を満喫しそうで素敵!紹介してくださったI can readシリーズを見てみました。楽しい本ばかりで旅好きさんの言わんとしていることが理解できました。我が家は小5になり、両方には時間が割けないので羨ましいです。我が家はレプトンリーディングファームですが、息子にも音読、精読を重視して同じ本を何度も読んでもらってます。方向性は同じですね♪

      管理人さま
      今日息子が英検4級の過去問に挑戦しました。筆記試験は23分で終了、1問ミス(Have a good day. You, too! で間違えてた。どーして?!)リスニングは全問正解だったので3級の勉強を始めようと思います。4級と同じく、アルクの小学生向けの英検テキスト→旺文社7日間完成英検予想ドリル2周の予定です。

      そういえば英語がらみで少しショックなことがありました。息子は武道のほかに3年生からスイミングも習っているのですが、そこには学校で仲良しの男の子B君も通っていました。が、今月で辞めるそうです。その子のお母さんが「英語が出来なさすぎるから、スイミングを辞めて英語塾に行きなさい」と決めたらしく、B君は「本当はスイミングを辞めたくないけど仕方ない」と話していたそうな。

      英語の教科書は持ち帰らずテストもないのに、そのお母さんはどうしてB君は英語が出来ないと思ったのかな?と聞くと、通信簿じゃない?とのことでした。実際の所はわかりませんが、週1回高額な月謝の塾に通うそうです。息子、寂しそうでした。

      こんな田舎でも小5で塾、英語とは驚きました。塾がきっかけで英語が好きになるお子さんもいるでしょうし、のちのちの受験を考えればスイミングより英語と考える親御さんの思いも理解でき、結果よければ全て良しでマルなのですが、小学生なら基礎英語で十分だよーと思ってしまった私。結局私も寂しいだけですね(泣)。

      返信
      1. 亀田ゴロー(中1と小2》

        ステム様、こんにちは♪

        B君のママは、
        自分の子供の気持ちを想像する余裕が、
        自分の中に無いのかもしれませんね。

        私も長女が小5の時、
        B君のママみたいな人に遭遇しました。

        その人は、
        私の長女と同級生のママで、
        Cさんと呼びます。

        Cさんは、いきなり、
        私の目の前に来て

        「ねぇ!なんなの!一体!

        うちの子、幼い時から
        英語塾に通って、
        高額の月謝を払い続けているのに、

        なんで、
        英語塾に通った事が無い○○←私の娘
        に、英検の級を抜かされるの!

        なんなの!」と言いました。

        私は、ビックリして、
        とっさに

        「英語塾の先生より、
        うちの子供の方が
        英語を教えるのが上手いと思うから、

        英語塾に高い月謝を払うのをやめて
        うちの子供に英語を習った方がいいよ」
        と、言ってしまったら、

        Cさんは激怒して、
        どこかに行ってしまいました。

        それから、数日後、

        Cさんの娘さんが、
        うちの長女に

        「英検○級の試験、落ちたら、
        ママに、ものすごく怒られるから、
        こわい。
        英語、教えて」と、
        頼みにきました。

        私の長女は「OK」と言って、
        Cちゃんに、
        ずーっと、英語を教えていました。

        数ヵ月後、

        Cちゃんのママに
        「うちの子供に、
        英語を教えてくれて、
        ありがとう」と言われました。

        ママも、
        自分の仕事のストレスがたまって
        イライラしたり、

        子育てに行き詰まって
        カーッとなったり、

        平常心じゃない時も
        あるけど、

        間違いなく断言できるのは

        「どんな理由があっても、
        子供の心を傷つけてはいけない。

        子供の尊厳を
        踏みにじってはいけない」

        と、思います。

        返信
        1. ステム

          みあゴローさん、コメントありがとうございます。

          Cさんのキャラが強烈すぎて(!)読みながら口をあんぐりしてしまいました。そして56さんのとっさの返しに爆笑。Cさんの頭からは湯気が出ていたことでしょうね。長女ちゃんの優しさに心じんわりです。お子さん同士は仲間同士、素直ですね。

          B君の英語力が伸びて「あの時英語塾に通い始めてよかった。おかげで英語がわかるようになった」となってくれたら良いですよね。スイミングは、今まで仲良くしてくれた事に感謝しようと思います。

          返信
          1. 亀田ゴロー(中1と小2》

            ステム様、管理人さまへ。
            私にコメントしてくださり、
            ありがとうございました(^-^)/

            亀田ゴロー、
            突然、大人の女性のCさんから、
            怒りのマシンガントークを発射され、
            びっくりして、
            あのポンコツ返答しちゃいました( ̄▽ ̄;)

            ステム様の おっしゃる通り、
            子供には、子供の人間関係があるので、

            ステム様の息子さんも、
            楽しい小学校生活を送ってね♪

            返信
      2. 打たれる管理人 投稿作成者

        ステムさん、56さん こんばんは。

        お2人のコメントに実は爆笑でした。

        ステムさんにも、高学年からの塾通いが増えることを実感されたことにとても嬉しく思います。
        ここにいると、皆さんが普通に思えるのですが、実際は天然ものです。
        56さんのコメントに登場するCさんの考えって、表立っていわないだけで普通な感覚なんだと思います。
        うちも、上の2人はかなり言われましたし、今も末っ子がスポーツ馬鹿(これしか習ってない)なのになぜ?って思われてます。
        お友達はこれじゃ上達しないって早めに気づくといいです。
        高校受験でしょうから、もうあまりノンビリしてられない気がします。
        以前も書いた通り、公立の中学英語はレベルが上がりました。

        末っ子の英検ですが、心配はライティングのみとなりました。
        息子くんの3級は第3回での挑戦でしょうか。
        実力は十分でしょう!

        56さん
        ご主人のお誕生日話といい勘弁してくださいよ。
        お姉ちゃんの方が教えるの上手いなんて言ったら、激怒するにきまってるじゃないですか。

        うちは、小学校の間だけは、英検ネタは言わないようにしています。
        メンドクサイので。
        中学は、もう隠せないので、公言していますが。
        すみません。また医者ネタで申し訳ないのですが、末っ子のクラスメイト。
        課金しまくって5級受かり、次は4級と騒いでいるようです。
        お前、英検受けないの?って。
        言ったらメンドクサイのでひたすら耐えてるそうです。

        世の中、お金なのか?
        いや、そうじゃない!と思いたいです。

        返信
        1. ステム

          おはようございます。
          私のコメントも爆笑?え、どのあたりが?とパチクリ。でも、なんとなくわかりました。「小学生の英語なら毎日基礎英語をやって、音読して、オンラインやれば大丈夫」と言ってはいけないんですね。隊長、了解ですッ。

          スポーツ馬鹿なのになぜ?←ひどッ(笑)。
          これ、我が家も武道週2、スイミング週2、週末はボーイスカウトで山なので同じ目で見られてる可能性ありですか?いや、うちのは管理人さんのお子さんと違って凡なので話題にはなりませんね♪

          次男くんは英検3級ですね☆ライティングを含め楽勝だと思います。ご武運を♪我が家もがんばります。清々しい気持ちです。

          そういえば自由自在の算数は遅く始めて1か月目になりました。難易度が段階式になっているところと、自分で読んで理解して進めることが出来るスタイルが気に入ったらしく自由自在をする時だけちょっと様子が違います。自分から取り組みたがります。『覚醒タイム』らしいです。こちらのサイトで背中を押して頂けて感謝しています。ありがとうございました。

          世の中お金なのか?

          経済的に余裕があれば、世の中の悩みのほとんどは解決できると思っている強欲ステムですが、『課金しまくって5級』←無駄金ですね。

          それでは管理人さま、皆様、爽やかな秋の日をお過ごしください♡

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ステムさん おはようございます。

            うちも絶対に口にしないようにしています。
            お互いスポーツ馬鹿の立ち位置で行きましょう!!

            自由自在は嬉しいです。
            煮豆くんもやってますよねきっと。あ、母様。お忙しいと思いますので、気になさらないでください。

            世の中お金なのか?
            こっそりここに書いておきますと、、、、
            昨日はニュースもKさんばっかりで、家族でも話題になりました。
            興味のなかった主人が、NYに3年も良く行けたねって話になり、そこから色々と話が進展し、
            結論は
            「俺も弁護士になれるじゃん」でした。
            そっか。そんな考えもあるんだって。

            失礼しました。

            それでは、爽やかな秋の日をおすごしください♡

            返信
        2. ステム

          管理人さま
          もはやどなたもこちらをご覧にならないと思うので、こっそり書かせてください。
          息子の友達B君(学校でも同じクラス)、スイミングを辞めましたが、英語塾にはまだ通い始めていないそうです。まずB君のお姉ちゃんが塾今通っている塾を辞めてから、B君が英語塾を始めるそうです。B君のお姉ちゃんこそ塾が必要な年齢じゃないの?と言ったら、「お金が足りないんだって」と。

          もしかしたらスイミングを辞めたのは経済的な理由で、本当は英語塾に通う予定はないのかもしれません。ご家庭の経済状況・将来に向けての経済プランは異なるので、推し量ることはできませんし、入り込んではいけない領域です。

          ただ、B君のお母さんが本当にB君に英語力を付けてほしいと願っているなら、高額な塾の代わりに書店で1冊テキストを買って、こつこつ取り組むだけでも大分伸びると思うんです。テレビ番組を1つ英語に切り替えて見る、ネットのフォニックスサイトを活用する。これらは無料。基礎英語のテキストは数百円です。

          ほかにも一つエピソードがありました。
          先日息子がスイミングスクールのバッグに宿題の算数プリントを入れていました。理由を尋ねると「Y君が算数の宿題教えてって言ったから、バスの中で教えてあげる」と。答えを写させるのではなく、やり方を教えると言ったので、そのまま行かせましたが、割り算を分数に変えるだけの簡単な問題でした。おうちの人は協力してくれないのでしょうか?とても不思議です。

          先日我が家に訪問セールス(?)に来られた地元塾の先生が言っていましたが、算数は4年生あたりから文章題が苦手な子がいると。また、息子に向かって「自習室があるから、そこで学校の宿題もできるよ♪」と話していました。それって塾のアピールポイントになるんですか?塾に行くまで片道10分、往復20分。その時間があれば宿題は自宅で終わらせられます。私には時間の無駄にしか思えませんでしたが、よその親御さんの反応は良いそうです。なんで?!親の役割ってなにー?!(泣)

          管理人さまが憂いておられる『塾に丸投げ』はこういう事なのですね。あまりに別の地平すぎて言葉がありません。塾の方が息子に「学校で苦手なお勉強や教科は何かな?」と、『苦手な教科がある前提』で質問をしていたのにも驚きです。息子も戸惑ってました。だってないもん!公立なのに、学校レベルの勉強が苦手な子がいるという現実。日本の将来がとても心配です。

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ステムさん こんばんは。

            見つけられましたか。
            大分潜ってて、探しました(汗)。

            金銭的な問題だったなら、なおさら英語塾に通う必要はないと思いました。
            ここが本当に異常なのですが、小学校高学年になると、中学受験組はもちろん、高校受験組も中学からスタートダッシュが出来るように、塾通いです。
            こちらは塾がしのぎを削っていて、選り取り見取りです。
            家で出来るよって思うのですが、言ったとしても、「〇〇さんのところは出来るからいいじゃん」で終わってしまうので、黙ってます。

            うちの末っ子も、隣の子に勉強を教えているようです。
            最小公倍数が分からない。ここで躓いていて大丈夫か?って言ってました。
            それを先生が見ていたようで、次の席替えでは、その子の前になったようです。
            ノートも取らなかったり(取れなかったり)していたそうです。
            学ぶ意欲はあるようで、だから末っ子が教えているようですが、ちょっと酷いと言ってます。
            2学期からの転校生で、何か事情があるのかもしれません。
            バスの子もそうですが、親が把握していてほしいところです。

            高校受験生を抱え、やっぱり情報って大事だなってつくづく思います。
            高校選びも、立ち話等から得るものもありましたが、話が合わなく困ることも増えてきました。

            今の親は、とにかく面倒見のいい学校、面倒見のいい塾が好みです。
            うちも某T塾の自習室は気に入ってるようですが、公立の宿題ごときで自習室はないわ。
            こうして、子供をどんどんダメにしていくんですね。ショックです。
            おっしゃる通り、日本の教育って大丈夫って思います。

            返信
            1. ステム

              管理人さま
              おはようございます。貴重なお時間を割いてくださり、申し訳ないやら、ありがたいやら、頂いたコメントをしっかり拝読しました。コメント探しは Ctrl+F で出てくるボックスの中に関連ワードを入力すると簡単に見つけられるので全く問題ありませんでした♪お気遣い、ありがとうございます。

              「出来るからいいじゃん」の後ろにどれほどのコツコツを積み重ねてきたことか、理解できないんでしょうね。そこを飛ばしても良い結果につながるかどうか。

              英検会場でも感じましたが、上の世界を知ると知らないとでは大違い。最初は恥をかいたり、カルチャーショックを受けても、自分がいる場所より上で頑張っている子たちの中に飛び込む体験は必要ですね。親としては、そこで子供の気持ちを挫けさせるのではなく、勇気づけられるようにサポートしたいです。

              こちらのサイトのおかげで、レベルの高い情報を得ることができ、私も浦島太郎にならずにいられます。いつも本当にありがとうございます。

              こちらはこれにて終了。お返事はご心配なさらないでください。また上の方で何か書かせていただくこともあると思います。

              なんといっても長男さんの高校受験が山場ですから!今後は心の中で応援させていただきつつ、コメントクローズ時に本記事も読み返し、今後の参考にさせていただきます。お礼まで。素敵な日をお過ごしください。

              返信
  38. 校庭ペンギン(小2)

    算数文具に多くの方からコメントをいただき、ありがとうございました。近所の文具店にだいたいありそうなので、本人に選ばせます。多分色が決めてになりそうです。えー。(低い声)

    以前も出た話題だったにもかかわらず、経験を踏まえて教えていただき感謝です。印象的だったのは、子供は壊す、無くすということ。2個目からは百均でよさそうですね…。
    他に印象に残ったことは、本スレ小2のTipsに書き込みました~。小2以下の皆さんで活用なさってください^^
    うめぼしさまのコメントまで目を通してますよ~。ざっくりなお礼になりますが、皆様、ありがとうございました。

    ところで、コナンくんの犯沢さん(黒い人)は先日の「モノレール狙撃事件」で大活躍でした。築地市場みたいなところの場内で、後ろにトロ箱をつんで運搬車を運転していました。こんなに長時間の出演、珍しいかも。

    返信
  39. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    ・ゆーごさん
    Z会の解約は本当、勿体ないですよ…。
    次の次で更新しようと思い、午前に少し進捗確認と合わせて色々見ましたが、やっぱり良く出来ています。
    「ああー良く出来ているのに、勿体ない」って言ったら、主人が、「やらなかったんだから、仕方がないだろう」って。
    そうなんだけどね。
    今は目が覚めたので、やってます(汗)。月末で終わりです。

    妹ちゃんですが、もしもの話ですよね!
    中学受験で理・社はやってるし、英語もやってるので、国・数だけでいいと思います。
    国も得意なら、数学だけでもいいかも。
    書かれている通り、中高一貫がいいです。

    弟くんの国語は勿体ないですが、まだ中2ですので、大丈夫です。
    愚息は、半年頑張ってグーンと伸びて、現在は安定しています。
    中3になり、自らやっぱりやらせてって言ってきたら嬉しいですよね。
    うちは12か月一括払いで1教科1ヶ月3774円です。
    塾よりは安いですが、ボリュームが多くて、更に学校のこともありますので、大変そうです。

    ・ゆり子先生
    >雑なお願いの出し方をすると,自分にブーメランで返ってくると経験で学びました(^▽^;)
    ごめんなさい。笑ってしまいました。

    私もリアルな世界では、色々な方とお付き合いがあります。
    本当、書かれている通りで、直球で学校に連絡(クレーム)する方も知ってます。
    一度、その現場にいたことがあるのですが、横柄な態度でして、正直嫌だなって思いました。
    ブーメランって言葉に、彼女を思い出してしまいました。

    このような方が必ず一定数いらっしゃるので、私も少し疑問に思ったとしてもほったらかしです。
    そのうち、詳細な連絡が必ずくると分かってますので。

    ・まるこさん
    どういう訳か、周りから、熱が出て良かったねって言われました。
    発熱しなかったら、冗談抜きで化け物扱いされてましたよ。
    モデルナ民の証である貴重な副反応の経験をしたと思うことにしました。
    しかし、3回4回と打ちまくることには抵抗がありますが、これも既定路線でしょうか。

    ・ゆずこさん
    本当、おっしゃる通り、こんな小さい頃からコツコツ良く出来るなって思います。
    ずっと勉強漬けにさせてるわけではなく、一日のうち少しの時間を勉強に使ってるだけです。
    たったこれだけって言ったら変ですが、このことが今後の人生にきっと大きな影響を与えるわけで、やっぱりやらない選択肢ってないよなって思います。
    子供がヤダって言ったら仕方がないのですが。
    お兄ちゃん、漢字とカタカナはそろそろでしょうから頑張れ!

    ・ペンギンさん
    おっしゃる通り、ポスターの記憶は曖昧でした(爆笑)。
    承認する責任があるので、結構きちんと読んでるんですよ。
    白状すると、、、記憶力には限界があり、兄弟だと上のお子さんは完璧でも下のお子さんはかなり怪しいです。
    ごめんなさい。

    青天を衝け。一度みているのに、再放送をみてしまいました。
    ステムさん
    意中の方って、ニベアリップの方ですか。
    同一人物にみえました。

    ・ひよさん
    弟くん、A賞おめでとうございます!!もってるねえ。
    1番くじの写真に掲載した袋をゴミ袋にしたら、怒られました。
    大事にとっておきたかったと。お気をつけください(汗)。

    あの話ですが、記念受検って本当に記念受検かと。
    学校のことすら満足に出来ない子のことかなあ。。。と。
    この辺、例の三田さんが書いてくださるといいのかなって思ってました。
    なので、Rさん、ひよさんとは全然違うと感じてます。
    確かに、草カゲさんが書かれている専門塾に行って、残念な子も沢山いますけど。
    高校受験にしても、うちをみてるので分かると思いますが、中学受験の内容はやっておいた方がいいので、どっちにしてもウェルカムです。

    ・こんにちは。さん
    次はロンダートですか。
    もしかして、体育はマット運動でしょうか。
    どこも一緒ですね。
    うちは息子くんのようにナンバー1とは言いませんが、体育はどんな競技でも出来る位置にいたいそうです。

    あのですね、顧問弁護士なんて雇えるわけないじゃないですか。
    勘弁してくださいよ。暴露すると、主人からはこのサイトは私の趣味って言われてますから…。
    もし雇うなら、ページクリックで広告が飛び出したり、一定文字数毎に広告いれますよ。
    あれやって儲かるのかしら。謎です。

    また登場します。

    返信
    1. 校庭ペンギン(小2)

      「理解がある夫自慢」はノロケです。手口が巧妙化してるなあ。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        しまった!ノロケ警察さんに見つかってしもうた。
        私、成長してますか(笑)。

        返信
    2. ステム(小5)

      管理人さま、こんにちは。気分の良い週末でございます。
      ニベアの人=伍代さん
      正解です。ニベアの人て(笑)。おディーンさまですよ。

      大河ドラマ、お忙しい管理人さまが1年続けてご覧になられるとは思いませんでした(笑)。普段エーゴエーゴ言っている私ですが、元来美しい日本語が大好きで「志」や「矜持」という言葉に毎週心燃やしながらみております。イッセー尾方さまの演技がテレビで見られる豪華さも大河ならではですわ~。明治時代を舞台にしたドラマは戦国時代に比べて派手さはありませんが、今の時世にこの題材は良いと思いませんか?ぜひ若人に見てほしい!

      そろそろ年の瀬も近づき終わりが見えてきてさみしいかぎりですが、来年は『鎌倉殿の13人』。三谷幸喜さん演出の真田丸がとても良かったので楽しみです。ぜひ来年もお付き合いくださいませ♪

      返信
  40. ゆーご (高1、中学2、小4)

    管理人様 

    休日の日に失礼します。

    Z会、教えていただきありがとうございました。
    私の記憶力の無さが原因なのに、、、

    中1 … 中高一貫
    中2 … 中高一貫
    中3 … 高校入試 特進

    がよさそうですね。
    中1、中2 で、中高一貫の中学生の範囲である
    高校一年生までの範囲が終わらせ、
    中3は、高校入試に集中。
    こう進められれば、理想的ですね。。。

    一番下の娘、公立中の可能性もありますので
    理科と社会は、申込しないで、
    英、数、国 だけでも、いや、一教科だけでも、
    そうなるといいなと妄想しています。
    管理人様のお子さんたちが、お手本です♪

    娘さんの進捗を見て、解約されてしまうのが、もったいないと側から見たら思ってしまいますが、
    管理人様のブレない考えの選択なのですね。

    我が家の中2息子の、国語、Z会離脱が悔やまれます。
    中学の国語の先生に、
    「◯◯くんの答案用紙を見ていると、国語が苦手なのが
    わかるよー」と言われたらしいです。。。

    返信
  41. まるこ

    おはようございます。

    わたしもワクチンが近付いてきました〜。プラセボ効果の逆というか、不信感を持っていると副反応も強くなりやすいという研究結果があるというものを目にしました。これを読んで、わたし偽薬でも熱を出す自信があるわ、と思っちゃいました。笑 記事の信憑性まではわかりませんが、『打ててラッキー!これでもう安心!』と暗示をかけて行ってきたいと思います。

    文房具は、下2人はともかく、息子の定規は早めに書い直します。汗 それから、コンパスは線が細く描けるシャーペンタイプのものを選んでいましたが、受験当日に壊れたら大変なので、芯タイプも用意しておきたいと思います。コンパスにまで考えが及ばなかったので、気付くタイミングを与えてくださり、ありがとうございます。

    では、今日も塾代を稼ぎに行ってきます〜

    返信
  42. こんにちは。

    おはようございます。
    最近、息子が家でロンダートの練習ばかりしています。
    側転は完璧に出来るのですが、ロンダートは膝が曲がるのでなんかショボいです。

    聞けば、学年で3人だけ完璧に出来るとのこと。
    バスケ部のエース候補・体操クラブの女子・ダンスチームの女子。。。
    人が出来ることが出来ないのが、気に入らないそうです。。。--;

    しかし、リビングも寝室も狭いので助走してロンダートすると結構距離がギリギリです。
    邪魔です。。。。
    学校で練習してこいや!

    しかしお前、なにもんやねん。。。。ーー;

    Mia56さん
    うちの子は、『三菱鉛筆 シャープペン ユニアルファゲル クルトガ 0.5 』を使ってます。
    使いやすいようで、1年くらいこれ一本を使ってます。
    100均のシャーペンは一切触らなくなりました。

    文具はそれなりのを使った方が良いようです。

    管理人さん
    別に弁護士サイトを見なくても、すぐ解る事でしょう。
    それに、このサイトの『顧問弁護士』もいるでしょう。。。
    『顧問弁護士』に餌食わしてやっているのだから、少しは働かせましょう。。。ーー;

    返信
    1. 亀田ゴロー

      こんにちは様へ

      使いやすいシャープペンシルを
      教えてくださり、
      ありがとうございました!

      返信
  43. ゆずこ(小1息子、年少娘)

    こんばんは!

    今更ではありますが、管理人さん復活されてよかったです。
    やはり副反応は辛いですよね。
    お身体大切になさってください。

    最近の息子ですが、家庭学習は毎日やるものと認識できたようで、サボる日はなくなりました。(当然ぼやいたり、少なめにして!と言うことはありますが)
    今月、「グレードアップドリル算数 計算」と「おはなしドリル都道府県」が終わりました。小学1年生でドリルを何冊も終えられるってスゴイことだなと我が子ながら思ってしまいました。(単に私が三日坊主のダメダメタイプだったので(^^;)小さなレベルの我が子自慢ですよね(#^^#)
    その分課題もあります。カタカナと漢字がどうにも進みませんね。
    ポケモン書いてみよう!とやったものの、完璧に書けたものは一つもなし。
    いつになったら完成するのか。。。長い道のりになりそうです。

    旅好きさん同様に、我が家も息子の学習中に娘が話しかけたりして、集中できなくなることがあります。娘はお兄ちゃん大好きなので、一緒にドリルのようなものをやっていますが、息子よりは短時間で終わってしまいますし、私が娘につきっきりになってしまうので、結果的には息子に手がかけられなくなってしまい。。。皆さん、どんな風にされていたのかな?と思い、我が家の現状も書かせていただきました。

    そんなお兄ちゃん大好き娘は、教えた覚えもないカタカナをほぼ完璧に読んでいました。下の子ってスゴイですね。お兄ちゃんの影響でポケモンとコナンが好きなのですが、コナンの犯人(黒い人)が出てくるとソファの陰から覗き込みつつ見ている姿が、最近私のツボです。親ばか全開で「かわいい」と思ってしまいます。

    文房具でソニックの話題が出てましたね。
    我が家の鉛筆削りと卓上掃除機がソニックのリビガクシリーズです。
    デスクライトなどリビング学習グッズがたくさん出ていて、気になっています。

    今日はとりとめのない内容となってしまいました。
    またお邪魔させていただきます。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中1と小2》

      ゆずこ様へ。

      うちの長女も低学年の時、
      幼児だった次女が、

      長女が勉強している側で、
      オモチャの太鼓をドンドコ
      鳴らしていました。

      長女は、次女に
      「うるさくて勉強できない!」と
      文句を言ってました。

      私は、
      長女に申し訳ないと思いましたが

      「静かな環境じゃないと
      勉強に集中できない子供より、

      うるさい環境でも、
      勉強に集中できる子供の方がいい」と
      思ったので、

      私は長女に
      「ごめんね。
      妹がいて、家が狭いから、仕方ないね。
      ごめん」
      と、謝り、
      次女の遊びは止めませんでした。

      現在、長女は、
      どんなにうるさい環境でも
      集中して勉強できる人間に育ちました。

      長女が小1の時、私に
      「次女が、うるさくて
      勉強できない」と
      訴えてきたので、

      私は、長女に
      「心頭滅却すれば、火もまた涼し」と
      いう言葉と、
      その意味を教えました、

      ありがたいことに、
      長女は、その子供の意味を
      理解してくれました。

      長女は、小3年くらいで、

      次女が側で
      オモチャのラッパを吹こうが、
      笛をピーピーならそうが、
      集中して勉強できる人に
      育ちました。

      今だに、
      次女は休日、
      長女が勉強している部屋に、
      同級生の友達を連れてきて
      遊んでいます。

      長女が、小2軍団に
      「私が勉強している時は、
      この部屋に入らないで!」と
      言っても、

      小2軍団は
      「やだ!
      ぜーったい、ここに入るからね!」と
      堂々と言うから、
      長女は呆れて、
      黙々と勉強しています。

      ちなみに、現在、
      次女が「暑くて、勉強できない」と
      ぼやくと、

      長女は、次女に
      「心頭滅却すれば、火もまた涼し」と、
      説教しています。

      ゆずこ様、
      私の考え方が正しかったのか否か、
      自分でも分かりませんが、
      こんな例もあるということで
      書きました。

      返信
      1. 亀田ゴロー

        すみません

        ゆずこ様あてのコメント、
        文字を書き間違えてました。

        正しくは、

        長女は、その言葉の意味を理解してくれました

        です。

        私、間違えて、
        その子供の意味理解してくれました
        と、書いてました

        ややこしくて、ごめんなさい。

        返信
    2. 校庭ペンギン(小2)

      カタカナ、うちは「シュワシュワ」が「ツュワツュワ」だったので、「チュワチュワってなんやねん!」と突っ込みました。(今日の出来事)
      是非音読ツッコミしてみてください♪

      返信
  44. Z(中1)

    今晩は。
    管理人さんはじめワクチン接種された方々お疲れ様です。管理人さまも回復されたようで安心しました。私も本日ファイザー2回目を打ちました。なんか1回目より軽いかも⁉︎前回は夕方には寝込んでたのに、現在、腕は筋肉痛だけど上がらないほどではないです。熱も37℃。明日もこのままであって欲しいです。
    息子は、体調不良の為(謎の目眩と吐き気)で来週に延期です。朝一で病院に連れて行き、午後またワクチン接種に同じ病院に行くという(°_°)

    三角定規やコンパスが話題になってるようですが、うちは三角定規と分度器は運動会の参加賞として配布されました。息子は校門から出る前に袋を振り回して遊んでいて、中身紛失という。泣いて職員室に行ったらしく、運動会でお疲れの先生からお電話頂いた記憶があります。探さなくて大丈夫ですと伝えましたが。後日、届けてくれた子がいて見つかりました。
    コンパスは受験でも使う可能性があったので、ネットで調べて「ソニック コンパス くるんパス 鉛筆用」を購入しました。使いやすかったようです。

    管理人さま、
    長男さんが体育の予習をしているとあったのですが、どういったことをやるのか気になったので、お時間ある時に教えて下さい。音楽の鑑賞の感想文を書くコツがあれば教えて下さい。副教科の感想文を書くのに何日も悩んでるので。
    全統中を、受けさせたくてT塾について調べてたら広告が出るようになってしまいました!
    衛生予備校はフランチャイズ?近い校舎は怪しい感じなんですが、受験はできそうだけど授業は高校生だけ?東進中学NET?遠くてもハイスクールの方がちゃとした校舎で良いのでしょうか?

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん こんばんは。

      皆さんも打ちまくってるようで、本当にお疲れ様です。
      うめぼしさん、2回目が大変なんですよ~って思ったら、Zさんから調子のよいコメントが届いてました。
      年代別の接種率を見たら、12~19歳だと、2回接種完了者は17・26%ってありました。
      思ったより低いと思いました。
      Zさん、明日も調子がいいといいですね。
      息子くんも大丈夫かな。
      本当お疲れ様です。
      うちは、親二人とも寝込んだ様子を見て、ショックを受けてました(汗)。

      Zさん、明日コメントします!
      それではおやすみなさい。

      返信
  45. 草カゲ

    学校文具の話
    三角定規、分度器、コンパスは学校斡旋で一斉に同じモノを揃えるという形で集金されました
    それ以降、無くしたりして買い直しの場合は特に指定無しです

    30cm定規は使わなかったですが、15cm〜20cmの定規は子供が使いやすいモノを持たせるように
    なので、子供の気に入ったモノを買って持たせています

    家で使っている分度器、三角定規はクツワのモノを使い勝手が良いようで一番使っています
    分度器の目盛が(説明が分かりにくかったらごめんなさい)横線とか入っているところから、角度の線(メモリ)があるモノではなく、分度器の縁から角度の線(メモリ)が入っている方が使いやすいと言って好んで使っています

    クツワでも、なるべく数字が大きく、分かりやすい色(数字、メモリ)のモノを選んできました

    コンパスは、針とえんぴつ(シャーペンタイプもありますが、えんぴつタイプを使用)の針が閉じた時にしっかりくっつくモノ
    コンパスの足?が途中で曲がったりしないモノ(学校からも、買う場合の注意にありました。)
    塾テストのお土産にコンパスをいただいてきた事があり、学校購入と合わせて3本ありますw

    100均の定規は、削れていたりして、真っ直ぐに線が書けない事があるようで、親切な定員さんが確認してレジを打ってくれた事があるのでオススメは出来ないです

    番外編

    100均の縄跳びの縄もやめておいた方が良いですよ。
    100均の文具、気をつけないと他の普通のお店とかでもっと安く買えたりするので
    すぐに飛び付かないで比較してから買われるのをオススメします
    最近は学習ノートも100円以下が売っているんですよね〜(最近はハトのマークから、7のマークに変わった大手スーパー、イトー◯◯カドーとかね〜)←近所にある場合はのぞいてみて下さいね
    軽い紙のはお高いですね

    返信
  46. ゆーご (高1、中2、小4)

    管理人様 皆様

    お元気にお過ごしでしょうか? 相変わらず、息継ぎを許さないような
    コメントの流れ。 またコメントを書いてしまって、すいません。

    管理人様
     お子さんごとのZ会、私、把握しきれておりません。。。
     Z会を辞められるのは、中1の娘さんでしょうか?? 存じておりませんでした。

    【中3の長男さん】
     国語:Z会 中高一貫
     数学:Z会 中高一貫
     社会:Z会 高校受験(特進)
     理科:Z会 高校受験コース(特進)
    → 中2で一旦解約
    → 中三で再開
     国語の講座、とられていたように思いますが、どの講座でしたでしょうか?
    入試特訓でしたか?ほかの教科も取られていましたか?

    【中1娘さん】
    国語:中高一貫コース
    数学:中高一貫コース
    理科:中学生コース
    社会:中学生コース

    数学は、すでに、中学生内容が終わっているんでしたよね?すごい!!
    高校受験の時期は、講座を変更される予定ですか?
     
    公立中での、Z会の講座の選択は、とても参考になります。
    もしよろしければ、教えてください。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ゆーごさん こんにちは。

      先輩にこんなことを書かせてしもうた。
      書かれている内容であってます!

      補足すると、
      >【中3の長男さん】
      中1の時も中3の時も全部テキストコースで受講しています。
      中3で再開したのは、
      国語、理科、社会です。数学は某T塾でどんどん進んだので、英語と同様の理由で受講しませんでした。
      3教科とも、高校受験特進コースです。

      中3の範囲のテキストと入試特訓のテキストを両方受講しています。入試特訓だけでも受講できますよね。
      特進コースだと、難関校対策のテキストが更に追加されます。※それが9月号から
      そのため、毎月1教科3冊をこなしています。
      うちは3教科なので、月9冊です。多いですよね。。。
      特進コースじゃないなら、1教科月2冊です。
      お陰でじゃんじゃん努力賞がたまります。

      国語のZ会は本当にお勧めです。
      安定して点が取れるようになり、今じゃ得点源ですよ。
      本人が一番ビックリしています。

      テキストタイプでも、解説動画は見れるようです。
      うちは、全く見ていないですが(汗)。

      >【中1娘さん】
      中3までの数学が今月末(解約)までに終わればいいなとは思ってます。
      中3の最後は幾何で覚えることもあり、ついにノート作ってました。
      終わるといいんですけどね。
      結構、苦戦しています。

      この先取りのカラクリですが、中高一貫コースはタブレットしかなくなってしまったんです!!
      その代わり、先取りし放題。
      この利点を最大限利用し、数学がどんどん進みましたが、一方で国語はなかなか進みませんでした。
      理・社はZ会推奨進度とあまり変わらないんじゃないかなあ。
      少し進んでいる程度です。
      じゃんじゃん努力賞が溜まり、図書券4000円分はゲットできると喜んでました…。

      さて、来月からどうしましょう。
      とりあえず、数学は家にあるテキストで中学数学を定着する。
      理・社は何とかなるかなあ。
      問題は国語ですよ。とりあえず、市販の問題集をコツコツやっていくしかないですね。

      Z会ですが、高校受験生になって、兄のようにZ会やりたいって自分から言い出したらやります!
      本気で勉強したいって思わないと、あの量をこなせないですから。

      この辺は更新しないといけないなって思ってます。

      返信
  47. アパネ子(5年生)

    管理人様、皆様、おはようございます。
    アパネ子です。

    >こんにちは。先生
    貴重なアドバイスをありがとうございます。
    以前もグレードアップ4年生文章題で苦悶しているときも、同じようにアドバイス頂きました。
    私の算数に対する考え方を根本的に変えなくてはなりませんね。
    苦行からスポーツに変わる瞬間を見てみたい!
    ただそれだけです!
    教えて頂いた方法で進めていこうと思います。
    本当に本当に、ありがとうございます。

    >ゴロー様
    ありがとうございます!
    こんにちは。先生の方法でチャレンジしてみようと思います。
    そうなんです。勉強してもらうのも大切ですが、まず1番は睡眠時間!これだけは常に意識しています。
    となると、下校から就寝まで毎日本当にあっという間です(汗)試行錯誤の日々は続きます。

    >まりお様
    ありがとうございます!
    早速、ダウンロードしました!確かに良さそうですね。楽しみながら出来そうですね。ご紹介ありがとうございます。

    >管理人様
    「例題から解法を習得する」これは、管理人様から教えて頂いた大切なこと。
    あおいもようやくこの流れに慣れてきたようです。これはもう訓練みたいなものですね。
    たまに、「これは、自由自在にのってたわ!」と言うようになり嬉しく思います。
    理解、社会は完全にさらっぴんのままですが、草カゲ様のお話にもあったように、(←スクショ保存済)工夫次第で追い付けるかなと、今は酷・惨集中で進めます。
    こんにちは。先生と管理人様のコメントが上下に並んでいますが、お二人とも、考え方もお気持ちも根っこの部分が同じですよね。素敵だなと思いました。
    本当に、貴重なお話をいつも、ありがとうございます。

    返信
  48. 建築好き(小1)

    おはようございます。

    管理人さま
    少しサイトリンクのことで気になったので調べてみました。
    これぐらい調べてるかもしれませんが、
    https://storialaw.jp/blog/3408
    法律事務所のHPなので信頼できるかと。

    基本的にリンクは、自由みたいです。
    まぁそうしないとネット社会は、発展しないのでそうなりますよね。
    こちらは、人気ブログですので、リンク貼ってもらうと完全にサイト運営側は、お得感でしかないと思うのですが。。。
    個人的にコメント欄は、今まで通りでいい気もします。ブログの書くときだけリンクしないで~があれば、リンクしないがベターな気もします。

    一応参考までに、お送りいたします。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      建築好きさん おはようございます。

      ありがとうございます。ズバリでしたね。
      法律事務所が自由って言ってるので、そのままURLは載せました。

      あまり人気だと書きにくくなるので、本音はそこそこぐらいが丁度いいと思ってますが、読んでほしい側からするとラッキーでしょうね。
      ただ一方で、昨晩もひよさんのコメントを読んで考えましたが、やっぱりアンチからすると嫌だろうなって。
      お陰様であまり攻撃的なコメントは最近届きませんが、このサイト(私のこと)、嫌いな方はいるはずですので。
      (匿名さんがアンチと言ってるわけではないです!匿名さん、ごめんなさい。)

      ひよさんのおっしゃる通り、リンク貼るのも、ブログ名を出すのも一緒だろうなとも思ったり。
      直接URLを貼られるよりマシかって思ったり。
      で、マシな方で対策した方がいいかなと。

      ただ、これで書きこみしていた側もスッキリしましたね。
      NG行為ではなかったということで!
      ありがとうございます。

      修正はノンビリやります。
      本スレの方も気をつけなきゃ(汗)。

      返信
  49. 亀田ゴロー(中1と小2》

    管理人さま、皆様、おはようございます。

    文具の話、なるほど…。
    皆様の御意見、参考になりました。

    うちの長女が
    「お父さんのコンパス、貸して」と、
    よく言ってたから、

    私が長女に
    「お父さんみたいなコンパスを
    買ってあげようか?」と、言うと、

    長女は
    「買わなくていい。
    お父さんのを借りるから」と
    言っていた理由が判明しました。

    100均のコンパスは、
    小学校の忘れ物を防止するため、
    小学校に置きっぱなしにしてたのは、

    100均のコンパスは、
    使いにくいからですね。

    なるほど!

    話は変わりますが、

    長女は昨日、友達と買い物に行って
    「使いやすいシャープペンシルを買った♪
    お母さん、見て!」と
    笑顔で見せてくれました。

    一緒に買い物に行った友達は
    ゲームソフトを大人買いしたそうです。

    友達と仲良く中学生活を満喫して、
    親として、ホッとしてます。

    それでは、管理人さま、皆様、
    今日も いい日になりますように。

    返信
  50. こんにちは。

    台風が来てますね。
    来週末に本州へ影響とのこと。。。
    earthと言う名前のサイトがあります。

    海水温・偏西風や風向き(高度毎)海流の動きも調べられるので非常に優れたサイトです。
    台風予想程度なら、一人天気予報が出来ます。

    うちでは子供と一緒に台風の時は、earthを見て、何処に直撃するか予想してます。
    台風予想は、海水温 偏西風などの理科の要素がふんだんに盛り込まれており良い実地教材です。

    当然、今の段階での台風予想は非常に難しいですが、
    本土上空の偏西風が非常に強いので本州手前で東進
    今回はギリギリ関東直撃コースかなと予想します。

    まあ、数日で偏西風の動きも変わるのですけどね。。。(笑)

    当たったら祝杯ですね~^^

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん おはようございます。

      >当たったら祝杯ですね~^^
      あのですね。心配していますでしょ(怒)。

      earthみてみました。
      おばさん、マウスの操作ミスって日本が迷子になりました。
      ちょっと時間がないので、また帰ったらみます。
      遊び足りないので。

      返信
  51. こんにちは。

    おはようございます。
    うちは、文具は詳しくないですよ。

    最初はクツワを買いましたが、
    賞品でもらったり景品でもらったりで、結局うじゃうじゃありますから
    どれがどれだか解りません。
    直定規とか買ってないのに、5~6本あります。

    まぁ、並行線を書いたりするのに色がついている三角定規は使いにくいです。
    あと100均NGも同意ですね。

    返信
    1. 校庭ペンギン(小2)

      ひゃ~、聞いてよかった。

      こんにちは。さま
      色付きを買うつもりでした。
      アドバイスありがとうございます。やはりキングでした^^

      ゴローさん
      おねえちゃんは、困難を克服する強い子ですね!大リーグ養成ギブスを壊す勢いです。

      まるこさま
      ペンパスかっこいい!学校の斡旋がソニックというメーカー一択(2社とも同じセット!)でしたので、文具屋さんに行ってみます♪
      クツワのカラーコンパスはなんとなく、エヴァンゲリオンの使徒っぽい気がしました^^;

      返信
  52. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    ひよさん
    先のアレですが、詳細に書いてくださりありがとうございます。
    実は私もよくわかってなく、そのまま鵜呑みにしました。
    おい、管理人!って突っ込まれそうですが。

    今日も少し修正しながら、たぬきでまた笑い、でも、おっしゃる通り公共サイトはいっかって思ったり。
    ちょっと自意識過剰って思われそうですが、、、、
    建築好きさんが、検索するとこのサイトにたどり着くって書いてくださり、もしかしてここに貼られた側は嬉しいんじゃないかって。
    おい、管理人!って突っ込まれそうですが。
    アンチの方からしたら、きっとすごーく嫌なはずですね。

    >ブログのリンク引用に関する注釈が明記されているブログってすごく少ないのでしょうか。
    おっしゃる通りかなと思いました。

    ひよさんの説明を読んで思いましたが、書きこむ側はあまりこの辺を意識されず書きこむのは自然なのかも。

    面倒なことになるといけませんので、ちょくちょく修正かけようかなと思いました。
    まりおさんもおっしゃってましたが、書きこみされた方は本当に気になさらないでくださいね!

    ふざけたコメントはいつもです。ただ、大変な時は本当に救われます。
    ありがとうございます。
    それにしても、モデルナ民の苦しみ率は相当高いですわ。

    ちゃっぷさん
    こちらにもようこそ!
    律儀なご挨拶にこちらこそ宜しくお願いしますって頭を下げたくなります。
    皆さん、いい人ばかりだと思いますので、ご安心ください。
    小1の長老は、明日ワクチン接種予定の旅好きさんです。

    旅好きさんは私より若いので、週末はごろごろ予定でいてくださいね。
    お姉ちゃん専用部屋作ったのかな。
    可愛い魔の二歳児がちょろちょろされたら、まあ集中できないでしょうね。
    お疲れ様です。

    まるこさん。
    今日はお疲れさまでした。
    実は初デビューでした。
    高校受験直結の模試は、もう更新するにしても受験が終わってから更新かなあ。
    自分含め、見ている受験生の心を乱したくないって気持ちがありますので。
    ☆案件なので、書かない可能性もあります。

    少し書いておくと、国語が一番良さそうです。
    あんだけ酷って言ってたのに。
    数学は思いっきりやらかしました。主人から指摘受けてました(汗)。内容は笑っちゃいますが、こんにちは。さんが書いていたことまんまです。
    当日それやったらどうするの?って。最近、殆どケアレスミスはしなくなりましたので、ここで気を引き締めるいいきっかけになったかもしれません。
    ちなみに、とーっても緊張したらしいです。次は某T塾の模試もありますので、無理かなあ。
    最終回は受けれたら受けたいらしいです。
    お兄ちゃん、頑張ってます。

    今日はこの辺にします。
    それではおやすみなさい。

    返信
    1. まるこ

      こんにちは。

      初参戦お疲れさまです。模試に慣れていても、違うものだと緊張するのですね。失礼ですが、カワイイなと思っちゃいました。笑 国語の点数が1番よさそうなのですね。国語は問題集と向き合っているだけでは解けないだろうなという問題もいくつかありましたよね。数学でケアレスミスがあったとはいえ、高得点でしょうからさすがです。

      うちは英数のみ、塾で採点してもらって帰ってきましたが、クラス内順位が上がっていたと喜んでいました。やっと夏休みからの頑張りが結果に出てきたのかなと感じています。うちも今後は報告を控えますね。でも、進捗状況(…による不安な気持ち)などは時々吐き出させてください。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        まるこさん こんにちは。

        お兄ちゃん良かったです!
        うちは数学爆死でしたよ。5問もケアレスミスってるんですから。
        一瞬で解けるはずだったのが、緊張で10分ぐらい考えた問題もあったとか。最後までたどり着けなかったらしいです。
        英語は共通テストより難しいんじゃないかって言ってました。
        お兄ちゃん、本当に頑張ってます。

        某T塾の模試でも、上には上がいるのは分かってるのですが、ちょっと気持ちに乱れも出たので、高校受験直結の模試は流石にもうやめた方がいいのかなって。
        あ、コメント欄にちょろっと書くぐらいならいいのですが、本スレに更新という形は全部終わるまで控えようかなって思いました。
        なので、大丈夫ですよ!!

        うちは、調子に乗ってましたので、ちょうど良かったです。
        これでまた引き締めて頑張るかなと。
        そうそう、本人の話だと勉強時間も増えてるそうです。

        頑張れ受験生!です。

        返信
        1. まるこ

          頑張ってると言ってくださってありがとうございます。
          息子さんもずーっと頑張ってますよね。息子は、高学歴の家族がいる友達を【勉強を教えてもらえていいよなー】とうらやましがっていますが、その子が受け続けているプレッシャーは相当なものと想像します。息子さんも、きっとそうですよね。

          最後までたどり着けなかったなんて、初めての経験でしょうか。でも、捨て問題に立ち向かったとかでなければ気にしなくてもいいかと。ちなみに息子が初参戦した時は、解ける問題がなくて時間が余ったと言ってました。汗 時間がなくて解けなかったではなくて、解けなくて時間が余るのは初めての経験だったと思います。今回は『時間があればもう少し解けた』と言っていたので、成長を感じます。

          いつも話しを聞いてくださって本当にありがとうございます。息子さんのこと、親戚のオバチャンぐらいの感覚で応援してますよー♩

          返信
          1. 亀田ゴロー(中1と小2》

            まるこ先輩、おはようございます。

            後輩のゴローが申し上げるのは、
            おこがましいですが、

            「中学3年生」の時点で
            わからないことを100%、
            家族に
            教えてもらっている子供より、

            まるこ先輩の お兄ちゃんのように、
            自分で例題や、
            参考書の解説を読み、
            本気で理解しないとヤバイと思って
            必死で、解説文を理解しようと
            努力を積み重ねている子供の方が、

            社会人になったとき、
            「使える男」になると思います。

            社会人になって、
            今までノーマークだった分野を
            自分で勉強しなくちゃいけない時、

            だーれも、
            手取り足取り 教えてくれません。

            社会人になっても、
            新しく覚えなくちゃいけない知識は、
            続出します。

            そんな時、
            まるこ先輩の お兄ちゃんのように
            「使える男」こそ、
            大切な人材になってきます。

            ゴローは、歓談部屋の新人のため、
            スーパーキッズの皆様を
            全員、把握していませんが、

            ゴローが存じ上げている
            スーパーキッズの皆様は、

            管理人さまの長男さんも、
            自走しているし、

            数学キングも、親父さんが
            「受験算数は、もう教える事は、
            ほとんど無い」と仰っていたから、
            自走しているでしょう。

            おそらく、スーパーキッズ代表の
            NAVIさまの子供さんも、
            コメントを拝見する限り
            自走している感じだし。

            子供の成長過程の どこかで
            「わからなかったら、
            誰かに教えてもらえば いい」と
            いう段階から、
            子供は、
            いつか、卒業します。

            社会人になったら、
            働きながら、
            勉強しなくちゃいけないから、
            一生
            「わからなかったら、
            誰かに教えてもらう」は、
            現実的に無理じゃないかな。

            話は変わりますが、
            まるこ先輩、朗報です♪

            深海で、ひよ様が、
            自由自在の出版社に
            わからないことを尋ねたら、
            教えてくださったと
            コメントされていました♪

            まるこ先輩の お兄ちゃん、
            往復葉書で、知りたいことを
            質問したら、
            教えてもらえるかも(^-^)/

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              56さん こんにちは。

              56さんには敵いません。
              おっしゃるとおりです。
              この辺はまた、高校受験が終わりましたら更新したいと思います。

              返信
            2. まるこ

              こんばんは。

              ゴローさん、大切な事を思い出させていただいて、ありがとうございます。本当にその通りですね。わたしはつい目の前の事に囚われてしまい心がブレブレなのですが、ゴローさんはいつもブレていないなと感じていました。一見遠回りに見えますが、大事な事を学んでいる最中なのですね。息子の成長をジャマしないようにしたいと思います。

              返信
  53. ひよ

    こんばんは。

    >管理人さん
    無事復活されて何よりですヽ(^o^)丿
    先日は大変な中、ふざけたコメントすみません。
    取り消し依頼しようかと思いましたが、もっとお手数かけるわ!と思いとどまりました。反省してます。
    そして先のアレもアレでしたら管理人さんご判断で未承認でお願いしますm(_ _)m

    ワクチンもこれからどうなるんでしょうね。
    色んなバージョンのワクチンができ、国内含め色んなメーカーの色んな種類のワクチンができたとしたら、フローが煩雑になって大変そうだなぁと。対象も広がっていくんですかね。今みたいな大規模接種みたいなことは難しくなってきそうな気もします。

    遅くなりましたが、新記事の更新もお疲れさまでした!
    国語の成績UP!おめでとうございます(*^-^*)
    読解・論述あたりで安定して点が取れるようになってくると、きっと英語のリーディングや記述も連動して(今以上に!)点数が上がりそうな予感がします。そして副教科も予習されているというお話にめちゃくちゃ驚いています…。そんな感じなのですね…。
    頑張れ受験生!!
    高校受験のお話、落ち着かれましたらぜひぜひお聞かせください。

    話は変わりまして、F91と草カゲさんにご意見伺えたらと思うことがあるのですが、F91さんはこちらにはいらっしゃいませんよね。草カゲさん…タイムリミットが…。

    >ゴローさん 改め みあさん
    ドリュさん宛のコメントがとても心に引っかかっていて、ぜひみあさんのご意見を伺えればと思いコメントさせていただきます。
    答えの書き間違いや読み間違えは意識して直さないと習性になってしまうという内容。
    もし、みあさんの娘さんがそういったミスをされた場合、どのように声掛けされますか?(またはされてきましたか?)
    ドリュさんのコメントを拝見し、我が家の小4娘も似たようなことがあるなぁと共感していました。(ドリュさん勝手にお名前だしてすみません)
    お時間あるときにお返事いただけると幸いです。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中1と小2》

      ひよさん、コメントありがとうございます。

      ひよさんの質問の回答です(^-^)/

      娘の担任の先生が、過去に、解決策を
      仰っていたので、
      先生の言葉を書きます。
      小学校の先生のコメントです。

      ①問題文の読み間違えを防ぐ件。

      低学年なら、問題を読む時、
      問題文に線を引きながら読むと、
      問題文の読み間違えを防ぎやすい。

      もっと大きい学年なら、
      問題のポイントと思える箇所に
      線を引くと、
      問題文の読み間違えを防ぎやすい。

      ②答えの書き間違えを防ぐ件。

      答えを書いた後、見直しをする。

      ひよ様、いつも、みんなが
      いやされるコメントを書いてくださり、
      ありがとうございます(^-^)/

      これからも、宜しくお願いします。

      返信
    2. 草カゲ

      コソコソ
      そろそろフェードアウトできるかなぁと思っていましたが
      呼ばれてしまったので出てきました
      はい。なんでしょう?(GoogleスマートスピーカーのGoogleアシストの声が聴こえてくる〜w
      アレクサでは無いです。貧乏なので)

      書き間違え、読み間違え、読めない字、数字はありますよ〜
      コレ意識させていくには、間違えた理由を書かせていくのが一番良いように思います
      言っても、自分事にならない(自分で気付かない限り)と繰り返しやらかしてくるので
      気づかせていくには、『間違えた理由』を振り返らせていって解答したところに目立つ色で書かせる
      女の子の場合は可愛い付箋等でカラフルに書かせていって気分をアゲアゲさせながらやっても良いと思います(ノートまとめ等の場合は、カラフルさは必要ないのでそこは注意して下さいね。)
      『間違えた理由』を自分自身で認めていくのって嫌がるので、でもやっていかないと直らないのでお子さんの抵抗が小さくなっていく方法を探っていけると良いと思います
      いつまでも気づかない時は、問題文に赤線を引いたり、文字や数字の読めないところに「?」を書いて
      気づくのを待ってみたりしていっています

      最近は、間違えた理由を書かないけれど口頭で言ってきたり、直しながら間違えた理由を見つけてブツブツ大きな独り言(アウトプット)しながらやっているのでミスは減ってきました→口頭で言うスタイルが定着の我が家です。書くのが面倒くさいようです(苦笑)

      返信
    3. ひよ

      こんにちは。

      >管理人さん
      色々お手数おかけいたしましたm(_ _)m
      私も調べごとをしている最中、こちらのサイトにたどり着くことは結構ありましたよ。「あ、すみません。今日はお邪魔するつもりじゃなかったんですが。」という気持ちで改めて記事を拝見しています(笑)。管理人さんが必要以上に負荷(メンタルも作業も)を抱えることのないよう願ってます☆彡

      そんなことより、管理人さん!!
      >ふざけたコメントはいつもです。
      ギャー!真実!!
      ふざけたついでに管理人さんにとっておきの情報を。
      今日はカービィの一番くじの発売日ですよ!!
      明日、子どもを連れてくじ引きに行く予定です。
      (え?流石にお兄ちゃんカービィもう卒業ですか?残念です。)

      >みあさん、草カゲさん
      早々にありがとうございます。恐れ入ります!
      答えを出した直後、見直ししてないですねぇ…家では(;^_^A
      解いたらすぐ私に提出してます。

      問題文の線引きや間違えた理由をフセンなりノートに書いたりということは、したことがあるのですが、習慣になっていません。せいぜい間違った原因を口頭て確認している程度です(親も面倒がっている節が…大汗)。そして細かいミスほど確認が疎かになっているような気がします(反省)。

      間違えた理由を自分自身で認めていくことを嫌がること、でもやっていかないと直らないこと、本当におっしゃる通りだと思います。子どもにも伝えているはずなのですが、説教くさくなるせいか煙たがれることも。
      話は少し反れますが、昨日も勉強前に疲れからかイライラしていて(娘が)、「その気持ちのまま取り組んだらどうなるかな?気持ちをコントロールしていくことも大切だよ。少し瞑想してみたら?」と言ったら火に油を注いでしまいました。。

      伝えるタイミング、伝え方等々見計らいながら、お二人のアドバイスをもとにアプローチしてみようと思います。ありがとうございます!

      みあさん、勉強に対する姿勢、取り組み、とても考えさせられるコメントが多くいつもありがたく拝読させていただいてます。
      そういえば、昨日自由自在で解答が理解できないことがあり、みあさんのコメントに後押しされて早速問い合わせしてみました!返答もいただけスッキリしました(ハッピー)。今後もよろしくお願いします!

      草カゲさん、googleのスマートスピーカーもアレクサも持っていないですが、中の人が草カゲさんなら即ポチしちゃいます♪下にも追加質問させていただいていますが、もしよろしければご意見いただけると幸いです。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ひよさん こんにちは。

        愚息の話だと、仕組みが全く分からないのですが、店員さんが混ぜてないから、A賞は一番上にあるはずとか言ってました。
        ↑そんなわけない!
        ガチ勢は1人10回やってる。俺はそんなにお金がないから3回までと残念がってました。

        お姉ちゃん、ラストワン賞とってきてね!
        流石に引いてこないと思いますが、もしやってきたら、こっそり教えます。
        何てったって、あのデカいぬいぐるみを中3男子が持ち帰ってきたぐらいですので(汗)。

        返信
        1. ひよ

          〉管理人さん
          まさかのまさかです!
          弟がA賞を引き当てました!!
          お兄ちゃん、A賞は真ん中辺にありましたよ。ヒソヒソ。
          小1がむぎゅっと抱いてる姿は可愛かったです笑。

          姉の方も、欲しいと言っていたものをゲットしたのですが、「あれみちゃうとねー」と意気消沈。
          弟も「姉ちゃん元気ないし当てない方が良かったかな。」と言い出す始末。
          めんどくさい空気になりましたが、フォローしつつ、今は2人で喜んでます。ふー。

          現場からは以上です。

          〉草カゲさん、みあさん、Rさん
          私へコメントいただきありがとうございます。感謝感激です。
          こういった形になりましたが、我が家の状況を管理人さんや色々気にかけていただいているRさんに知っていただけて良かったと思っています。Rさん、気づいていただけたらいいのだけれどと思っていたところにコメントまでいただけて本当感激です。
          時間をとって個別にコメントさせていただきたいのですが、遅くなりそうなので、まとめてのお礼となり恐縮ですが取り急ぎこちらにコメントさせていただきます(^^)

          返信
      2. 草カゲ

        Googleアシストはおバカちゃんですよ〜
        イヤ〜笑える事多々

        私が中の人になったら大変ですよ〜
        気まぐれな(=^ェ^=)ネコだし
        一筋縄ではいかない天邪鬼なので
        なかなかえたい解答が〜
        指示が〜
        なので辞めておいた方がいいですよ

        一番そばにいる子供が私のキャラを知っているので、恐らくそう言うと思いますよ

        むかしむかしのバイト先で私をゴミに例えたら、高濃度の(プルトニウム)放射性物質だから
        高レベル廃棄物と例えられました
        それ位に色々な意味で扱いずらい性質なので、中の人はオススメしませんよw

        wwww

              wwww
                    wwww wwww スッター

        返信
    4. ひよ

      連投失礼いたします。

      >F91さん、草カゲさん
      手前の都合上、本スレではなくこちらでご相談させてくださいm(_ _)m

      そして、受験生を抱えていらっしゃる方、また受験に向けお子さんと奮闘されている方には不快な内容になるかもしれません。そういった方はスルーしていただければと思います。(管理人さんは片目をつぶるか薄目で承認してください)

      伺いたいのは…
      受験で本懐を遂げることが出来なかった場合における親の備えとは何でしょうか?
      ということです。

      今回本スレでF91さんが少しふれていらっしゃいましたが、確か以前似たようなコメントをされていて、ずっと気になっていました。
      私が考える備えですが、
      ・メンタルケア
      ・第一志望が叶わなかった時の別の道の見通しを立てる
      なのかなと思っています。

      少し、我が家の状況を書かせてください。
      都立の受検を考えています(小4娘)。ダメだった場合は地元の公立。今のところ私立受験の予定はありません。通信(Z会)は5年生から始めようかと考えていますが、通塾の予定はありません(スポット利用はするかもしれませんが)。

      受検に対する本気度も…
      娘は受けるだけも受けてみたいな、と言っています。(倍率等は知っています)恐らく仲の良い中受する子の影響を少なからず受けてのことだと思います。学校へ対しての想いも、パンフレットやPVなどを見るぐらいしか今はできず、面白そうとは感じているようですが、ものすごい憧れがあるわけではなさそうです。
      私自身は、子どもが挑戦したいと少しでも望んでいるならば、応援してやりたいと思っています。
      宝くじも買わなきゃ当たらないし、子どもが挑もうとしているのに失敗するから辞めなさいというのも変だなと。

      2年ほど前、私が中受事情について色々調べた時、その世界の厳しさに恐れおののき、「中受なんてしない!子どもの勉強も見ない!」とかなりメンタルがやられたことがあります。当時家族の中で誰も中受するなんて言ってないのに…。(三田学園の辛口コメントにも結構やられた記憶が…)
      そんな自分なので、私自身が前のめりになって中受に挑むのは危険だなと思い、その思いは今も変わっていません。(多分家庭崩壊しちゃいます)

      こんな感じで、かなり緩めの我が家です。(ここに書くことがかなり憚られます)

      先のメンタルケアについては、今している勉強が合格するためだけのものではないことをやんわりと伝えています。
      別の道の見通しについては、我が家は公立中へ行った場合になると考えていたのですが、草カゲさんのコメントを色々拝見し、自身がちゃんと調べてなかったな、ひょっとしたら視野が狭いのかな、と色々反省&考えさせられています。(すみません、ここがあって草カゲさんご指名させていただきました)

      ざっと書き、まとまりがなく恐縮ですが、”備え”について、こういうことを考えておけばいい等アドバイスがあればご意見いただけると幸いです。

      返信
      1. 草カゲ

        厳しい言い方(表現)もあるかもしれませんのご了承下さい
        中学受験で第一志望に合格できるのは3割である事(都立、公立中高一貫校受験の場合も同じ割合かなと思います)
        都立中高一貫校の厳しさは三田学院のブログの内容がかなり真実に近い感じをしています
        そこを踏まえて親が覚悟を決められるか、どうか
        どこまで塾費用をかけられるか、どうか

        お子さんの方に対してですが、遅くても5年生までに受検の覚悟ができるか
        本人が受検を自覚して、決意して覚悟してまりおさんのお子さんではないですが、目つきが変われるかどうかだと思うのです

        親として、中学受験も1つの経験(通過点)として腹を決めて、お子さんがフワッとした気持ちでも受検してみたいという気持ちに対して不合格になったとしてもお子さんがそれを糧としていければ良いと思いサポートしていけるか
        フワッとした気持ちで受検対策をしていって、厳しい現実にお子さんが途中で撤退する事もある
        受検生の顔になって勉強態度に変化が起きてくる場合とがあるので
        それを含めてサポートをしていけるか
        都立中高一貫校を不合格になった場合にお子さんは公立中学進学に前向きな気持ちを持っているのか
        併願をして私立に合格しても都立中高一貫校に不合格になった場合
        都立中高一貫校のみ受検で不合格になった場合の公立中学進学の2つの受検パターンで、同じ都立中高一貫校不合格だった時に、進学予定はないけれど私立中学合格があっての方が高校受験、その先の受験でも前向きに取り組んでいけるようになっていけるように思います(中学受験で不合格で高校受験組になった方の話しをいくつか聞いたりして、私なりに思った事です)

        適性検査型の勉強と作文はやっておいて損はないと思います。ただし、適性検査型の勉強だけで都立中高一貫校に進学した時の教科書をご存知ですか?体系数学を普通に使用しているので、私立中学受験向け(特殊算)の勉強も必要になり、両方の対策をしてとなるとどっちも中途半端になり中学受験そのものが上手くいかなくなるという事実があるので、塾選びや通信講座選びは慎重に選んで、対策も多方面に気を利かせていく必要があるのが都立中高一貫校受検なのかなと思います
        ケイティブログのケイティサロンは全国の公立中高一貫校、(都立中高一貫校)の受検情報サロンになるので、そこで情報収集をしていって受検対策をしていくのをオススメしておきたいです
        ファイの学習診断を受けてみてお子さんの性格等から勉強の仕方をアドバイスを頂いていくのも良いのかなと思います

        それでも、受験して残念な結果になった場合
        先に書きましたが、私立中学を併願して1つでも合格を頂いておく(できれば、都立中高一貫校と受検校とあんまり大きく偏差値帯の変わらない学校もしくは、特待生を貰って合格をしておく)
        都立中高一貫校のみ受検はオススメしないプランになるかなと思います
        高校受験で上位校以上を目指すモチベーションは必要なので、合格を頂いたところがあったから高校受験を頑張っていこうとお子さんが思えるようにもっていければ中学に進学しても中学受験勉強で築けた学習習慣は継続していけるのでアドバンテージになっていくと思います

        私の場合限定ですが、高校受験は思い切りカトッバシっていけ〜と攻めていくと思います
        志望校に落ちて、第2志望校に行かない、第1志望校にしか進学しない気持ちで受験させるつもりでいます
        高校は公立(都立)通信制高校があります→私立通信制高校だけじゃないんです〜
        高校卒業認定試験もあります
        大学受験は子供の受験になるので、大学進学の為に高校進学しなくても良いと考えているので
        高校は行きたい高校に進学すれば良いし、進学したい学校がなければ通信制高校でも高校卒業認定試験で大学受験しても良いと考えています

        中学受験に関しても、本人次第だと考えています
        中学受験も通過点でしかないので、親が主体で決める事はないです
        情報弱者の子供には、公立中高一貫校、私立中高一貫校、高校、大学と文化祭や学園祭等、機会を見つけては連れて行って見せて歩いています
        コロナ禍になりなかなか機会がとれなくなりましたが、見せて歩いて子供自身が進路を考えて決めていければ良いなと考えています
        子供の将来の夢(職業)のキッカケになった人に仕事内容、どんな勉強をする必要があるのか等話しを聞いたり、アドバイスをもらったり、どんなところで活用できるのかも調べていたりしているので、受験で落ちたとしても、目標に向かっていく気持ちには変わりがないので王道ではない脇道や回り道も含めて選択肢を子供には話したり、実際に見せたりしていっています
        将来の夢に関連する職業や資格等を話して薦めたりしますが、小1頃に決めた夢はブレないです
        受験の為の勉強というより、将来の夢を叶える為の資質を育む事、勉強をがんばっていく事に一生懸命という感じです

        結論
        お子さんがどこまで受検に覚悟ができているのか。
        中学受検は親子の受験と言われている程、親のサポート必須になります
        →お子さんに都立の過去問を見せて、合格するには高い知識が必要になる
        合格後は都立中高一貫校は進学校なので、授業レベルも高い、スピードも早く勉強が非常に大変になる
        そこまで覚悟をして受検してまで進学を希望しているのかを聞いて、よく話し合って
        お子さん自身が受検をしたい、しない、を決めさせて欲しいかなと思います
        (お子さんの学力と都立受検合格までの距離というのもわかっているかと思うのです。受検に間に合う、ギリギリ、無理かな
        都立中高一貫校といっても学校によって校風が違うので、お子さんの個性や学びたいカリキュラムが合っているか。進学する事で6年間大変だけれど、楽しく通える学校があるかという親だからこそわかる事を客観的にみて、お子さんが本気になっていくようであれば受検をススメて良いか、やはり高校受験の方が良いかといった事もお子さんとの対話を通して考えを言っても良い場合もあるのかなと思います)

        受検をして、都立中高一貫校に不合格になったとしても高校受験があるのだから、中学受検は通過点である
        受検をしなかったら、都立中高一貫校に進学をする切符すらもらえない
        それでも、行きたい学校であるのなら後悔しないように勉強をがんばっていて後悔のない受検にしていこうねと話してお子さんのサポートをしていければ良いのかなと思います

        不合格だったとしても、受検勉強で頑張った努力は無駄では無かった。高校受験では中学受検で振り返った反省点を直していって同じ失敗をしないようにしていこうと話して中学進学に切り替えて数学と英語の勉強をしていければ良いのかなと思います

        地域によっては学校選択制のところもあるので、地元の公立中学で学校区の中学に進学したくないのであれば近隣の校区の中学に進学しても良いと思うのです

        都立中高一貫校受検をしていく事にしたら、すぐにでも動き出すのが良いのかなと思います
        ふんわりで様子見の場合でしたら、特殊算は一通りやっていて、作文の練習、家庭学習をしていってお子さんが本気になるのを待つというのも有りなのかなと思います
        受検するしないに関わらず、家庭学習をしっかりやっていく必要はあるかと思います

        都立中高一貫校受検は、牧歌的な受検ではない厳しい舞台になってきているように私もみているので舵取りを決めるのは早い方が良いのかなというのが正直な実感であります

        お答えになったかわかりませんが、私の出番があれば出てきたいと思います

        だからといって、wwww(ワラワラ)と呼ばないで下さいね!

        土に還ろうと思っているので還らせて下さいね

        置き土産を置いた意味が分かっています?
        ハゲる程(頭が白くなる程)悩むのなら、プロの方にアドバイスをもらい、情報をもらい
        お子さんへのサポートにイライラや怒ったりせず、心穏やかに関わっていけるように置き土産を置く決意をしたワケなのです
        なので、ピーンときた方は目的に合ったところに
        タイミングが合えば問い合わせして頂いて相談して頂いて
        親の声がけや態度や対応が変わり、親子が穏やかに過ごしていければ良いなと考えてなのです
        だから、ちょこっとアドバイス
        私だからこそ出てきて〜ではない場合は呼ばないで〜

        ホラ、ここは管理人さんがいっらしゃるし、乗っ取るつもりもないですし
        ご迷惑をおかけしたりしているので、影響力(破壊力)もあるようなので
        土に潜っていたいのです←切実

        今月中は、タヌキの里にお世話になる事にしました(有頂天家族のリンクにしとけば良かったなぁ〜。管理人さんへのタヌキ失敗したなぁ〜)ので
        来月以降は収穫の秋(食欲の秋)なので、土に還らせて頂きたい‼︎
        詐欺師返上したい‼︎

        他、何かあれば出てきます

        wwww wwww wwww (=^ェ^=)ニャー 昼寝ニャー

        返信
        1. ひよ

          >草カゲさん
          お礼の前に…
          どれだけのお時間で私への返信含めコメント書かれたのでしょうか…。超絶タイピングスピードにドン引きしています。(褒めてます)
          プルトニウムは私の想像力では理解できませんでした…(謎)。

          改めまして、
          いつもながらご丁寧なアドバイスありがとうございます。痛み入ります。ご帰還をご所望のところ、ワラワラと本当に申し訳もございませんm(_ _)m

          草カゲさんからのコメントは至極真っ当なご意見で、ぐうの音も出ません。
          一言でいうなれば親の怠慢ですね。

          我が家に圧倒的に不足しているのが
          ・実際に足で回ってみる、人と会ってみることなどの実体験
          ・家族での話し合い
          なんだなと感じました。

          ご案内いただいているケイティさんのブログは2年前に知り(三田学院もそこから知ったような…)、
          一年以上前からLINE登録までしていたのですが、実は今日初めて問い合わせをしました。
          (遅いですよね。こちらでコメントを書いて、ピーンときたのでしょう大汗。なんだかとても申し訳ありません。ステータスふんわりなので、まだハゲてません。)

          一貫校で使用する教科書のお話、進度についても詳しくは知りませんでした。今度学校の方とお話する機会があるはずなので聞いてみます。

          学校選択制のお話も考えたことはあって、幼稚園時代のママ友さんたちに各中学のお話しを聞いたりしたことはあったけれど、子どもを連れて見学等々したことはありませんでした。

          ふんわりの様子見の場合の状況は、まさに書かれている状態が今で、受検しようがしまいが、結局やることは大きく変わらない。ふんわり状態で親子で取り組める家庭学習の限界地点が今のあたりかなと思ってます。
          ただ本気で目指すとなればそれでは到底届かないのも承知で、量を増やすというより勉強の質・密度・集中、そういったところを上げていく必要があるのかなと感じています。

          娘にも将来の夢…というものがありますが(小2の年度末の通知表で知ることになるのですが汗)、その夢を考えた時、それほど高い学力が必要なのかどうかと思うこともあります。

          兎にも角にも先ず不足2点。机上の勉強だけでなく人生勉強も親子で取り組んでいきたいなと。やっぱり縁があって親と子という形で巡り合えた家族なので、雨や曇りもあるけれど基本楽しくやりたいなと思ってます。まとまりませんが、ボヤーとしていたものが何だったのか、少し分かった気がします。

          今後、私からは草カゲさんはお呼びしませんが、私が草カゲさんのお名前を出していたらきっと独り言です(*^-^*)
          ありがとうございました。

          返信
          1. 草カゲ

            都立中高一貫校のカリキュラムや教科書は学校HPを見ると出ているので、志望校やそれ以外の都立中高一貫校のもみて把握されていくと全体像が見えてくるかと思います

            都立中高一貫校の併願に関して、特に都立御三家(小石川筆頭)は私立最難関校(男女共私立御三家)を受験しているお子さんが都立中高一貫校も受検していて、都立と私立御三家合格をしていて都立中高一貫校を選ぶという傾向になってきているので、
            他の都立中高一貫校も恐らく私立中学受験もガチで対策して、都立中高一貫校の対策して望む層が多いように思います
            それ位、層が厚いという事になるのかな
            私立中学も適性検査タイプではないですが、思考力を問う傾向(学力試験ではなく)の学校が増えてきているので、今後は私立中学受験だけでなく都立と同じ偏差値帯なら都立も併願を検討していくご家庭が増えていくのかなと思うのです
            それに対抗するには、通塾する、しないに関わらず親の情報収集(都立受検、私立国立中学の受験の動向や試験の傾向等)が大事になってくると思うのです
            都立中高一貫校の対策は世間のイメージするより私立中高一貫校第一志望するのと同様な位のガチの受検勉強や親のサポートと情報収集が必要になってくると思うのです
            オーバーワークにならないように取捨選択が親に必要になるけれど、私立中学以上に掴みどころ(合格するかどうか終わってみるまで分からない不安が一番大きい受検)がない闘いになってくるので、ケイティサロンみたいなところで情報交換や親同士でアドバイスをおくれるようなところを使っていかれるのが良いのかなと思います
            もし受検が親子で固まったら、銀本をなるべく早く入手されておくと良いかと受検年になって慌てて過去数年分を揃えようと思ったらメルカリやブックオフ等で探さなくてはいけないので毎年購入していくのが望ましいですよ
            塾のテスト、講習会等(ena、栄光、日能研etc)を受けて情報を集めておくのもオススメします
            塾講師でコンサル(学習診断)をやっている無料(交通費のみ)から有料まであります
            コンサルをやっている方でピーンときた事に相談をしてアドバイスをもらうのも大事かなと思います
            お子さんの具体的な強化するところ、勉強の仕方の改善策、過去問の取り組み、作文といった事で進め方、やり方等アドバイスをしてもらえると思うのです
            上手にプロの方の手を借りていってサポートされていかれると良いと思います

            受検は結果はどうであれ、お子さんがやりたいというのであればチャレンジしてみて良いと思います
            中学受験に関しては親のサポートが必須になるので、お子さんの態度(中学、高校生から見たら幼いので、真剣さが足りないと感じたり)にイライラしてしまいそうだったら、サポートする側から正直に話しをして良いと思うのです
            受検勉強の現実、受検の難易度や倍率、進学後の授業の事等
            それでも真剣に受検したいかどうか
            今の現状の勉強(時間や内容、やり方を見ている親が一番分かると思うのです)態度から合格できる、合格は難しいとジャッジしても良いと思います
            受検をして合格をして都立に進学、公立中学から高校受験をした方が良いかも親が一番分かるかと思うのでそこもお子さんに話し
            お子さんは受検をしたい、受検しない、と決めても良いかと思います
            そこでお子さんの顔付きが変わっていければ、小学生なのでまだまだですがそれなりに勉強を頑張っていけると思います

            最後、高校受験になった場合も都立中高一貫校だけみても3割合格、残り7割が不合格、不合格の7割から2〜3割が私立中高一貫校に進学したとして都立受検の6〜5割は高校受験に回ってきます
            その6〜5割の2割が上位〜最難関校の都立、私立高校に入学していく事を考えると高校受験になった場合もしっかり準備が必要になってくる事には変わりがないです

            高校受験、公立(都立)中高一貫校のみ受検のプランの場合は、オーバーワークにならないように何処まで小学生の勉強レベルにしていくのかのさじ加減に悩む事がでてくるので親のサポートが大変に思います
            親が悩まずできる場合は少数派だと思うのです
            適性検査の対策も入ってくると、特殊算をどこまでどの程度はやっておく必要があるのか、作文の添削、過去問添削も塾なしだと親がやっていく必要があるので
            私立中学受験以上に親サポート(覚悟)も必要になってくるのかなと思います
            中学受験、高校受験、どっちを親子で選択されてもひよさんの書かれているように小学生の頃から準備が必要になってくるので、勉強をしていくには代わりがないのかなと思います

            もう一度、コメントをざっと見て
            ケイティサロンと並行して、ファイの学習診断を一度受けてみて勉強の進め方等のアドバイスを頂いて、勉強の質、密度をあげていかれるようになる近道なのかなと思います
            通塾(大手に、個人)する費用と学習診断の費用を比べ、得られる情報量を考えて検討してみては如何でしょうか
            フワッとしたままで突き進んだら、中学受検にせよ、高校受験にせよ痛い目にあうと思うのでプロの方に現在地を指摘を受けてどうしていったら良いのかを教えてもらっていくのが良いかなと感じました

            子供の勉強(勉強の仕方)をみるのは正直骨が折れますよ。
            親の労力、時間等を考えると腹をすえて親の覚悟もある意味必要になってくるのかなと思います
            自走するまでの◯年間が〜子供が他に居れば子供の人数掛けるイコール年数になるので、逃げ腰にもなります
            私の場合は、子供そっちのけで算数やり直し、他の教科は私がノリノリで楽しんでしまって子供が面白そうとくっついてきているという感じですが、親の勉強サポートってこんなに大変だったの〜早く自立自走していってくれ〜と(呪いの呪文を)←本音ダダ漏れ
            唱えています
            最近は、半分自走、半分の親のサポートになってきてはいますが、親の労力はそれ程下がらず(あれっ、おかしいなと自問自答の日々)
            反抗期の取扱も有り(ツンデレでも、反抗期は反抗期にかわらずトホホ)
            早く家から出て独立していって〜とアクアさんタイプの心の叫びという具合です

            呼んで頂いて大丈夫ですよ。必要な場合は
            私が必要に感じる時は出てきますしね

            その後がやはり気になるので、つぶやきはして頂けると嬉しいです

            プルトニウム扱いは、危険過ぎて捨てられないという事で扱いが難しいという事です
            実際、合っているので  アハハ
            身近に置いておかない方が良いという事ですよ

            長々と失礼いたしました

            返信
            1. ひよ

              草カゲさん
              再びありがとうございます(*^-^*)

              都立でも学校によって教科書が違うんですか!調べてみます(‘◇’)ゞ
              使われているものを比較してみることで授業イメージがより鮮明になりそうですね。

              併願校の話は聞いたことがあります。確かWの報告会だったかな。(個人的にWの報告会は分かりやすくて好きです。)
              『厳しい戦いだ』という話は2年前調べ始めた時のファーストショックが大きすぎて、もうそれ以上何を聞いても感覚が麻痺しちゃってる感じもありますし、当時は、お恥ずかしながら何でこんな地域に住んじゃったんだろうと苦しく思ったこともあるのですが、こちらのサイトで、全国色んな場所にお住いの色んな方のご意見をうかがっていると、結局のところどこに住まおうが上を目指せば目指すほど苛烈な戦いが強いられるのは避けては通れないということに気づかされました。
              (特にミノル先輩のお姉ちゃんのお話は考えを変えさせられる大きなきっかけでした。この場を借りてお礼申し上げます。)
              なので、『厳しさ』だけで受検するしないの判断はしないと思います。

              銀本は2冊手元にあります。
              これがあと何冊増えていくんだろうと思うとゾッとします(場所…)。履修範囲内で出来そうな問題があればごくごく稀にですがやってみることもあります。本人最初に見た時、入試問題とは知らず「何これ?おもしろそー!」と言ってました。(時間制限とかそういった縛りなど一切ないですからね、気楽なものです)
              大雑把なカテゴライズですが、私立より都立の問題の方が恐らく本人の好みと言いますか、特性に合っている気がするなと思ったのも、曲がりなりにも目指してみようと思った理由の一つです。特殊算等はどのレベルまで仕上げるのかは要検討ですが、一通り取り組む予定です。やらないのもあるかもしれませんが、そこらへんは時間と本人の様子を見てプライオリティをつけていけばいいかなと。

              講習会&体験授業も実は三年の終わりに参加しているのですが、色々ありまして少なくとも四年生の間は不要だなと思い今に至ります。(長くなるので詳細は割愛します…)

              子どもの勉強をみるのは骨が折れるというのは分かります。現時点で何本か折れてるんじゃないだろうかと思います(しかし野生児なので自然治癒)。下に弟がおりますので、トータル年数を考えると悲鳴を上げたくなりますが(あ、管理人さん!汗)、今のところ下の子の勉強をみて、あぁこれが上の子が今やってるこの部分に繋がっていくんだということが分かったり、またそれぞれ子どもの特性が違うので面白いなと思うこともあります。(上がひと段落したら下を集団塾にぶっこむという可能性は捨てきれません。未来は分かりません。(素直))
              草カゲさんの取り組みを拝見して、理想とするところではあるけれど私にはそこまでムリ―!と思いました。
              本当にすごいと思います。私が潰れず楽しめる範囲を探りながら、時には人の手を借りることも念頭に我が家のベストを探っていきます。

              いただいたたくさんの情報を整理すること、このコメントを書き終えたらそこから始めようと思いますが、
              恐らくちょっと先の未来、そのまた未来のイメージを少しずつ具体的にしていくことが今一番必要なんだと思います。
              先になるかもしれませんが、つぶやきもさせていただきます(*^-^*)
              ありがとうございました(^-^)

              返信
              1. 草カゲ

                学校見学の代わりに、学校の振替休日や土曜日(都立中高一貫校は午前授業や補習で登校していっているので)等に登下校の時間帯を狙って、学校近くまで行って登下校の様子だけでも見て見られると如何でしょうか?学校の雰囲気がフワッと伝わってくるのかなと思います

                学校説明会も学校によりですが、期間限定でオンライン説明会が開催されているところもあり非受検学年でも気軽に説明会を見る事ができるので参考になりますよ

                国立も学校毎の個性が豊かなので、都立一貫校とあわせて調べてみるのも良いのかとも思いました
                国立も適性検査、学力型等あるし
                一貫校、併設校(全員高校進学は出来ないけれど、7〜8割が国立高校に提携校に振り分けられての進学)等あるので検討してみては如何でしょうか

                記念受検になるかもしれないけど
                それでも、受検となると親のサポート(教材選定、カリキュラム、添削、情報収集等)負担が大きいのには代わりがなく
                受検をする事は、子供にとって大きな飛躍のチャンスにはなるのでお子さんが前向きになれるのであれば親子二人三脚で取り組まれた方が結果はどうあれ
                合格した場合、不合格した場合、どちらも得られるモノが大きいように思います

                私もRさんのところと心情が近いですが、まだ中学受験するしないは未定といったところで全方位どう転がっていっても良いように情報収集と子供の様子を見ながら家庭学習をしていっています
                中学受験でせよ、高校受験にせよ子供の伸び率が見えてきてオーバーワーク(親主導でやっていくと)になりそうで取捨選択が必要になってきている、自走が見えてきたのもあり、反抗期もあり
                親の範疇を超えてきているように感じてきたタイミングであり
                プロの方にアドバイスが必要なタイミングになってきたなと感じている我が家の内情であります

                素人の私ができる範囲が超えたら、アウトソーシングを必要なところにスポット的に、集中的に利用していこうと考えてずっときていたのでそろそろそのタイミングかなと感じてきた我が家です

                作文はある時期から毎日書いて、添削してが必要になってくる
                (合否が作文、算数パートで決まる事が多い感じなので、作文の準備は早くに初めていった方が良いといった理由になります
                特殊算も、特殊算を知っていたら一瞬で解法が見えてくる問題も普通に出題されています。進学後の教科書の事もあるので特殊算はある程度は必須になるので全部は必要がないけれど必要になってくる取捨選択は素人には難しいところがあるのかなといった印象があります)ので、作文の抵抗感が強いようでしたら尚更少しずつ書く事を取り組まれていかれるのが良いのかなと思います
                高校受験でも小論文が課されるので遅かれ早かれ文章を書く事には変わらないのでやっていて損はないと思います

                ココまで調べている理由は、私の性分でありとあらゆる選択肢を先に知っておけば、壁にぶつかって別の選択肢を選ぶ事になった時に周囲に当たったりせず、非常に冷静に次の選択肢を検討して動けるようになるので私自身の精神安定に必要なので徹底的に調べておいて何処にどう転がっていっても大丈夫‼︎と備えていってしまうからですかね
                厳しい現実にフタしてしまうより、厳しい現実も踏まえた上でどうしていこうかねと考えて行動していってしまうタイプなので
                ひよさんには、厳しい書き方になってしまって申し訳なかったです

                4年生、まだまだ受検を決める必要はないと思うのです
                親子で沢山話し合って、実際に足を運んでみたり、調べてみたりしてお子さんが最終的に受検希望するか、高校受験にするかを決断できるようにもっていければ良いかと思います
                中学受験は通過点に過ぎず、高校受験も通過点に過ぎず、なので
                お子さんの気持ちに寄り添っていかれればと思います

                勉強は本人が目標をもって取り組まない限りは
                中だるみ、燃え尽き等を起こすので
                押したり引いたりしながら待つしかなく
                あ〜早く独学していっておくれ〜と(本音ダダ漏れ)思う日々であります
                勝手に子供がアウトプットしていくようになったので、一歩前進してきている成長はみられるけれど
                親の子供へのサポート、あと少し、今少し必要なのに代わりなく
                大変ですwww

                つぶやきをみて、勝手に出てくる事もあるかと思いますのでまたその時はよろしくお願いします

                そろそろ土に還る準備をしようかと思います(=^x^=)

                wwww wwww wwww wwww ww ニャ〜

                返信
          2. 亀田ゴロー(中1と小2》

            ひよさんへ♥️

            親子 二人三脚で、数年間、
            中学受験と戦ったという事実は、

            結果が、どうであれ、
            他人が、どう言おうが、

            何一つ
            変わることがない事実です。

            どんな結果が出ても、

            親子で頑張り抜いた事実を
            誇りに思い、

            胸をはって、
            中学の入学式を迎えてください。

            そして、ママも
            子供さんの
            中学の入学式を祝ってあげてね♪

            私は、公立の中学しか知らないけど、
            公立中学で頑張れば、
            東大だろうが医学部だろうが
            行けます(^-^)/

            公立中学の母、亀田ゴロー、
            呼ばれてないのに出てきて、
            ごめんなさい♥️

            返信
            1. R

              ひよさん

              わたしも呼ばれてないのに出てきてしまいました(^_^;)

              うちはコロナ前の3年生の頃、自宅から通える都立中の文化祭に数校足を運びました。
              百聞は一見にしかずで、息子のイメージは膨らみました。そして同じ都立とはいえ、校風はそれぞれ大きく違うなと感じました。
              昨年今年とコロナで説明会や見学会が中止となったり、大きく参加人数を減らし、5年生でも機会は減ったので、先着順だと申し込みは5分以内に埋まります。4年生だと文化祭がないとなると、参加するのも難しいよね。本当についてないなぁと思います。実際に生徒さんたちのありのままが見られるのは文化祭だと思ったけど、もし機会が作れたら、zoom説明会でもいいから参加できるとモチベーションアップに繋がるかな、と思います。

              都立に対する熱量ですが、うちもひよさん家に似ています。それが甘いと言われればそうだし、記念受験だと言われてしまうかもしれないけど…(^_^;)
              草カゲさんの仰ることは仰る通りだし、三田学院もケイティさんも知っているので、それを踏まえた上で、親子で絶対都立!を掲げて頑張るのはお互いのリスクが大きいと思いました。
              我が家は都立残念なら公立、高受でまた頑張ろうと伝えています。都立は公立よりちょっと踏み込んだ面白い勉強が出来る学校だよ、でも入りたいが沢山いるから頑張らないと入れないけど頑張っても入れないかもしれないよ、いつ頑張るかは人によって違うから、高校受験で頑張って突き抜ける人だっているし正解はないよ。みんな自分の未来のために、自分のタイミングで頑張るんだよ、と伝えています。
              ☆なのですが、以前似たような経験があったことから、どちらの場合も想定して伝えておかないと、上手く行かなかった時それが人生の失敗だと思わせたらそれは親の失敗だと思うからです。
              この辺りの伝え方は、子供の性格(切り替えが上手い子、苦手な子、先が見えてると安心出来る子etc)によって違うかもしれないね。

              行きたい学校が絞れたら、過去問を見てみる事。
              解くのは後でも大丈夫。自校問題はカラーが出ます。先に知っておくと、日々の生活に取り入れられることもあるなと思っています。

              それと、Z会はとても良いですが、問題数もレベルも足りないので、他で補う必要があります。
              学校の学習内容プラスαをしつつ、Z会の通信と、長期休みにはピンポイントで講座を受けています。
              作文や記述の添削は慣れるまでは難しく、プロに見てもらうのが良いと思いました。
              解き直し、書き直しも本人に理解させた上でさせています。

              我が家は学歴の為というより、学校が好きで、一生懸命取り組む子たちと、勉強もイベントも真面目に頑張りたい息子に合っていると思って受検を希望しています。
              目指せ国公立を掲げる都立中高一貫で、そんなこと言ってたら怒られちゃうかもしれませんが(^_^;)

              ちなみに入学後のスピードや負荷については、説明会や見学会ではっきり告げられます。
              親が望んで入学してもついていけないので、本人が食らいついて頑張るという気持ちで来て欲しいと。

              包み隠さず説明して、それでも子供が頑張るというなら、我が家は我が家のペースで出来るところまで頑張ろうと思っています。
              まぁそうは言っても、万が一今学期以降調査書が下がっていくようなら受けないかも、なんてことも込みで説明してます(^_^;)

              うちは合格組でもなんでもないし、ただ目指してるだけのゆるゆる希望組ですが…ひよさん、娘ちゃんが目指すことになったら一緒に頑張ろうね♡

              返信
              1. ひよ

                Rさん
                いつもいつも、本当にありがとうございます。

                コロナ前の2年生の時、私T大の学祭へ行っちゃったんですよー。あの時中学の文化祭へ行っていればと思うと…痛恨のミスです。(T大文化祭は小学生にかなりオススメです)

                説明会や見学会は5分で埋まる、メモしておきます!
                zoom説明会は申し込んだのですが(結果待ち)、子どもはどうしたものかと思っていました。面接官みたいな先生×多少身綺麗にした親=質疑応答!みたいな様を想像していました。確かに学校をイメージできるいい機会ですものね。前向きに働きかけてみます。(通れば…)

                お子さんに伝えていらっしゃる内容も詳細にありがとうございます。
                似たようなことを伝えているつもりでしたが、「正解はない」「未来のために」という要素が私の説明には欠けていた気がします。弟もいますし、こういう話も折を見てまた伝えてみます。

                過去問も最新と数年前のものの2冊がありますが(本人は解いてはいない)、パラっと見て出てきた一言がこれです。
                「作文ヤダー」
                我が家が道半ばで諦めることがあるとしたらば、多分ここじゃないかなと思ってます。作文が本人の負担になりすぎて拒否反応を起こすこと。これは避けたいです。試行錯誤してみたけれど、今は先ず(正しく読み解け)要約ができないことには始まらないかなと、読解で要約の多い問題に取り組んでいます。アレを書き上げるまでの道のりが果てしなく遠く感じます。
                スポット講座、厚かましいお願いですがヒントだけでも教えていただけると嬉しいです。

                受検希望の理由はRさんのお宅と近いものがあります。
                最近のエピソードなんですが、学校の算数の授業で発表できたと喜んで帰ってきた日があったんです。すごく嬉しそうだったので突っ込んで聞いてみたら…

                「この問題出来た人」と先生が聞いた時は教室のほとんどの子が手を挙げていたのだけれど、「どうしてこういう計算になるのか説明できる人」といったらみんなバタバタ手を下げ、結局残ったのが3人くらい。そこで自分が当たったんだよ~!と。みんなが下げていく中で自分も下げたいとは思わなかったのか聞いたら、「全然。むしろラッキー。私の考え聞いて聞いて~!って感じ。」だそうで(笑)。

                そういうディスカッションが盛んにおこなわれる環境で過ごせたら、刺激的で楽しい学校生活になるんじゃないかなと改めて思いました。

                ※習熟別のクラスだったので、みんな本当に理解できてなかったのかなと聞いてみたら、「多分間違えるのが恥ずかしいんじゃないかな。自分もそうだったからそうなんじゃないかな」と言ってました。

                こちらのサイトもサロンみたいだなと常々思っていました。年齢、私立公立国立…本当に幅広い層の人が集う場所。
                日々学ぶことは多いし、そしてそういった中でRさんに出会え色々声をかけていただけたことは本当にありがたいことだと思っています。
                いつもいつもありがとうございます(*^-^*)

                返信
                1. R

                  ひよさん

                  2年前のその時、我が家も同じことで悩んでたよ( *´艸`)
                  高校や大学の文化祭、楽しいもんねぇ…
                  息子もいろんなところへ顔を出しては、憧れを募らせて帰ってきます。
                  都立の文化祭でも、親切で優しいお兄さん達と一緒に大人顔負けの実験に参加させてもらい、話を聞いたり質問に答えてもらったり…目を輝かせっぱなしの時間でした。
                  ひよさん家にもそんな機会がどうかありますように!

                  ちなみに学校によるとは思いますが、ZOOM説明会は生徒さんたちが司会をしたり、インタビューを受けるコーナーがあったりして、先生→保護者向けという感じは受けませんでした。
                  わたしが参加した学校の場合は参加者側からのカメラは切られていて、服装や誰が見ているかは関係なかったので家族みんなで普段着のまま視聴しましたよ。
                  (個別相談会には参加したことがないので、そちらの雰囲気はわかりません)

                  宣言が解除されて、秋以降の見学会や授業・部活参観には5年生以下が参加出来る機会も増えるかもしれません。学校の方もヤキモキしているでしょうからね…
                  わたしはいつも、申込時間の5分前からパソコンに張り付いて待機です!ここは親が頑張るしかないね(;´∀`)

                  作文ですが、うちも書くのは嫌いじゃないけど書き始めが遅くて間に合わなかったりの抵抗感強めでした。
                  そのため、前も書いたかもですが4年生の秋からZ会5年生の作文講座を始めました。今年は引き続き6年生の作文講座を受け、夏から5年生の一貫校作文に変更。
                  作文講座は、本当に作文講座で(語彙力!)添削は優しく前向き。とにかく褒めてくれるので、本人は作文が得意だと思うようになり抵抗がなくなりました(思うツボ)。

                  一貫校作文を受講して2か月目ですが、作文講座とはがらりと違います。添削もちょい厳しめ、ポイントが抜けたり、問われているところからズレるたり、過不足があるとしっかり指摘があります。
                  ちなみに適性検査講座も同様です。
                  ですが、都立の過去問などに比べたら断然文章も短くわかりやすいので手がつかない解けないなんてことはなく、取り組みやすいと思いますよ(*’ω’*)

                  ディスカッションの件、わかります!
                  息子の学校でも5年生になってディベートの時間が増えて、先生が出すテーマに基づいてクラス全員で賛成反対に分かれて始めるのですが、最後に残るメンバーはいつも同じらしく、あーだこーだと意見を戦わせているようです。所謂リーダータイプではない息子ですが、自分の考えを知ってもらえる機会でもあるし、他者の意見を聞いたり、意見を交わしたりするのが大好きなので、いつもとても楽しみにしています。
                  娘ちゃんもきっと生き生き授業に参加しているんだろうな♡

                  最後に我が家が受講している講座ですが「都立中 基礎講座」で検索すると出てくる、〇〇〇進学会の講座です。
                  息子の希望もあり我が家はぎりぎりまで通塾はしない予定ですが、「これなら参加してみたい!」と夏休みに数日参加し、それはそれは刺激になったようです。
                  適性検査対策講座(理系)(文系)や作文講座があります。必要な講座だけ申し込んで受講出来るのでいいですよ。
                  コロナで4年生の基礎講座の開催はないですが、トップ都立を目指す子達も一緒に受ける講座なので問題の難易度も高め、基礎学力を底上げしてから受講しても全く問題ないと思います。

                  親の方が熱くなりすぎたり課金し始めるとおそらく余計なこともまで言いたくなったり、ヒステリックになったりしてしまうので(わたしがね)、息子の”今の良さ”をつぶさないまま、我が家なりのやり方で受検に臨むつもりです。
                  息子も娘ちゃんと似ていて、勉強以外にもやりたいことがいっぱいあって!そういう底知れぬ好奇心をわたしもいいなーと思うし、是非ともそこは伸ばしてもらいたいので(*’ω’*)

                  絶対都立!と思うと苦しいし、倍率もあるし、だからといって今の何倍ってストイックな努力もうちは出来ないし、甘っちょろいかもしれないけど、親がブレずにいればいいやって思ってるよ。
                  もちろん、行けたらいいけど。自分たちなりには頑張って合格出来なければ、そりゃあ残念だろうけど。それでもあなたには他にもいっぱいいいとこあるよ、また一緒に頑張ろうって前に進めたらいいんだよね♡
                  娘ちゃんやひよさんにとってよりベターな道が見つかるよう、これからも応援しています(*^-^*)

                  返信
                  1. ひよ

                    こんばんは。

                    Rさんのお礼の前に、管理人さんもちょっとお付き合いください。

                    >管理人さん
                    「都立高、英語スピーキングテスト活用へ」のニュースに驚いています。
                    お姉ちゃんの代は導入されますね。配点高くてびっくり!ますます英語やらない手はないですね。
                    お兄ちゃんの代は、今月か来月に試験的なプレテストが実施されるみたいですね。もし受けられましたらぜひ情報おしえてください!

                    >Rさん(改めましてのお礼です)
                    作文のお話し、本当にありがとうございます。
                    息子さんに得意と思わせたのは(実際得意なんだろうな~)、Rさんの手腕です。あぁ、私苦手意識を植え付けないようにしないと…(恐)。近所の優しそうな雰囲気の作文教室も検討したのですが空きがなく…。

                    夏に一貫校作文に変更されていたのは知りませんでした。すごい!
                    話題を振っていたのも何かのタイミングだったのかなと思い、今日娘にその話をしてみました。主人にも。
                    明らかに乗り気ではなかったですが(苦笑)、必要性を説明したら、やってみようかなと。
                    作文の先生はたくさん褒めてくれるらしいよ~と伝えたらちょっと顔がほころびました。(ありがとうございます)

                    半跏な気持ちでやっても続かない、新しいことを追加すれば今の勉強時間の配分を再考する必要がある(目安時間を伝えつつ)、それでもやるぞと思うならお父さんに一緒にお願いしに行こうと伝え、今、娘の検討期間中です。一年前より精神面で少し成長していました。

                    作文、受検には必須ですし、草カゲさんのおっしゃるように大受まで受験にも必要になってくるスキルだと思います。
                    それに加えて、娘のようなタイプの子には、文章を書けるようになるということは、思考がバッと広がるきっかけになりそうだし、加えて生きやすくなる術でもあるのかなと、親の予感ですが感じるんです。
                    あのラインに届かなかったとしても、少しでも自分の思い考えを文に表わせるようになるといいなと思います。

                    スポットの方もぶしつけにすみませんでした。感謝という言葉しかありません><
                    進展ありましたら、こそこそっとご報告させてください。

                    目を輝かせる少年(いい!すごくいい!)のお話、ぜひまた聞かせてくださいね。
                    スレ長くなりすぎてしまいました~すみません汗

                    返信
                    1. 打たれる管理人 投稿作成者

                      ひよさん おはようございます。

                      ズブズブ関係のベネッセ案件です。
                      やるんだ。。。って感じです。

                      ちょっと気になったんですが、お住まいの受験率も気にされた方がいいかもしれません。
                      うちは、どんどん増えている感じですが、その増えた層が上位層ではないので一定のレベルは保たれると思ってます。
                      ディスカッションもディベートもやります。
                      なかなか面白い意見を言う子もいて楽しいようです。

                    2. ひよ

                      管理人さん

                      ありがとうございます。やっぱりそうだったんですね。共テ臭がうっすら感じ取れました。

                      2年前の情報で、
                      受験率は近隣高いところで8割、通学している小学校はここらで一番低く4割。そこから全体的にもっと増えてきて、恐らく今年来年あたりはうちの学校でも6割は超えるだろうという感じです。(女子の受験率が増え、結果全体として割合が上がっている様子です)

                      増えた層=上位層ではないというのはなるほどです。
                      (今のところ娘の学年で良くできるお子さんだな~と感じる子たちは通塾組ですが)
                      以前、公立中に通うお母さんに様子を聞いたところ「出来る子はどこ行ってもできるわよ~(ガハハ)」という感じであまり情報得られず汗。もうちょっとリサーチしてみます。

                      ちなみに教科書、比べてみましたが、
                      都立はどこもほぼ一緒(しいて言えば算数が2社のどちらか)公立もみましたが、どちらも都も公も馴染みのある出版社で教科書自体にあまり差はない感じでした。近所の私立中(中堅)もついでに調べてみましたが、公立と同じものを使っている教科も。
                      進度や副教材の違いですかね~。

                      朝からすみません。
                      ※ついに返信ボタンが消えました!(ちょっとやった感)

            2. ひよ

              ゴローさん
              娘、まだ小4なのに小6のママ気分になって涙が出そうです…。
              ありがとうございます。

              管理人さんのお兄ちゃん&お姉ちゃん、ゴローさんの娘さんなど公立の星がいる!と知れたことで、
              その道は暗いものではなく本人次第で明るいものにできると気づけました。
              どこにいっても最後は本人次第、子どもたちにちゃんと伝えていきたいです。

              追伸:バラバラ事件が面白すぎました。

              返信
  54. 建築好き(小1)

    皆様、こんばんは。

    三角定規や定規で一悶着あったのを思い出し、思わず出てきました。
    息子の学校、何やら指定らしく、知り合いのお子様が三角定規を紛失。。。別の購入して持っていったら、これちがいますので購入してください。と言われたらしく、同じのを購入しようと探すも近所では売ってなく、結局似たようなのを再度購入しもっていくと、これも違うっと言われたとのこと。そこのお母さんは連絡帳に探しましたが近所のお店で売ってないことなどを記載し、可能なら学校で再度購入したいとお伝えもしたらしです。しかし、学校では再購入できませんので購入してくださいとしか言われなかったとのこと。結局、近所で小学校を卒業した子供に三角定規をいただいて対処したとのこと。
    指定するぐらいなら紛失した時に、再購入できる体制をとっておかないってどういうことなのかと知り合いと話しました。

    旅好きさま
    単に毎日やるだけって、それが難しいと思います。そもそも、毎日やることができるがなかなか、普通の人には難しいと思います。それをもっているお子様は、やはり優秀だと思います。

    返信
    1. 校庭ペンギン(小2)

      建築好き様

      30センチ定規の時に「目盛りの数字は無い方が望ましい。」だったので、家にあった数字ありのをもたせたところ、ずっと学校のものを使わせていただいたようです。(後で知りました。)
      ダメならダメと最初に言ってくれたら、買いなおしたのに~。学校の方針と先生の方針の相違も学校あるあるです。

      返信
      1. のびママ(小4)

        建築好きさん,ペンギンさん
        おはようございます

        学校側から指定するのであれば,
        購入しやすいものでなければならないですよね。
        建築好きさんの学校の対応はクレームしても良いと思う案件です。
        じゃあどうしようというのだ!と言いたいです。(`皿´)

        私も,実際に使いやすかったり教科書に対応していたりする文具の購入をお願いすることがあります。

        その時にはPTAで実際にお見せしたり学級通信に写真を載せたりして,イメージの共有を行うようにしています。

        でも,それをするようになったのはベテランと呼ばれる歳になってからです(笑)
        自分が若かったころは,自分が持っているイメージを保護者も分かるだろうと勝手に思っていたんです。
        教科書にも出てくるしね~的な。
        今思うと,本当傲慢です。
        雑なお願いの出し方をすると,自分にブーメランで返ってくると経験で学びました(^▽^;)

        多分,ペンギンさんの定規に関しては,学校側は竹尺をイメージしていたのかな。
        保護者がせっかく購入して持たせているし,学校のものさしの貸し出しで対応できるからいいかなと思われたのではないかと…
        2年生の長さの学習でしか,竹尺は使わないので,私は購入していただくのは躊躇します。経済的に厳しいご家庭もあるので…。
        でも,実際に実物で長さを測ったり線をひいたりすることで身につきやすくなっていくんですよね~

        すみません。朝からただのつぶやきでした。

        返信
        1. 校庭ペンギン(小2)

          のびママ先生

          うちの学校は、竹尺、プラのさし(目盛りなし)の両方の斡旋があったのですが、「数字がないのが必須ではない。」という風に読んでしまい、自宅でい使い慣れているものを持たせました。
          目盛りなしは、5センチごとの模様にプラスして長さを計るなどのがいいからですかね?
          コロナ禍でお忙しい先生の手を止めるのは申し訳ないので、必要であれば事前にご指導いただければ従ったのになあ、と今も気になっていたのでつぶやきました。(子供から聞いたのが、長さの単元が終わってからでした。)
          竹尺、小2だけなんですね。経年変化で角が丸くなっちゃうのが味があってよいです^^

          返信
          1. 校庭ペンギン(小2)

            「いいからですかね?」と書いてしまいましたが、質問ではないです。ややニヒルに決めてみました。( `ー´)ノ

            ネットでも理由はわからずじまいでした。

            返信
            1. のびママ

              ペンギンさん
              取り締まりご苦労様です(`・ω・´)ゞ
              いつも一笑いいただいております

              最近ののびのお気に入りは「おい 管理人!」という管理人様による管理人様のための管理人様のつっこみであります(`・ω・´)ゞ
              こちらを見つけるたび管理人様のかわいらしさを痛感するであります!

              のびによる愛の告白も取り締まりにひっかかってしまうでありましょうか?(笑)

              ところで,物差しの件ですが,恥ずかしながらプラのさしがあることを知りませんでしたΣ(・□・;)教師として失格であります(恥)

              竹尺はものさしなので,長さという学習に用いられるのだと思います。
              竹尺の目盛りはものさしなので定規と異なり,端から目盛りがついています。(注:ものさし→長さを測る道具,定規→線を引く道具)
              図りたい対象物の端に揃えて測ることが大切なのだと思います。

              また,数字ではなく目盛りの数や赤や黒の目印の数を数えることで長さを測ることができます。
              この目盛りの読み方を学習することが竹尺だと学習することができるのだと思います。

              すみません,2年生の教科書が手元にないので,のびの予想であります。
              参考程度にしてくださいませ。

              ちなみに,3年生では,巻き尺が出てきます。
              さすがに,巻き尺を購入することはありませんが…

              以上ご報告でした(`・ω・´)ゞ

              返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                ゆり子先生の愛の告白は何度受けても嬉しいです。
                ありがとうございます。

                もうね、自分でツッコんでおかないといけないぐらい、扱いが難しいご指摘でした。
                ペンギンさんの自分だけ読み得は…って思いや、ひよさん、建築好きさんも書かれているので、匿名さんもまたコメントくださるかなと期待していたのですが、、、残念です。
                学校でもそうだと思うのですが、ごく一部の面倒なことに労力使いたくないなって。
                そっちを第一に考えてしまいました。

                ものさしの話、勉強になりました。ありがとうございます。
                うちは何も指定がなかったのですが、買わなくてもいいよう学校の物を使ってたのかもしれません。
                おはじきもそうです。
                記名書き地獄は計算カードぐらいだったかも♪

                返信
              2. 校庭ペンギン(小2)

                管理人様

                匿名様は言いにくいことをわざわざ出てきておっしゃった方なので、ちゃんと最後まで見られたと思います。
                引用する側は配慮したつもりでも、された側の受け取りは違うというのはおっしゃる通りでした。ルールの向こう側に生身の人間がいる。難しい問題でしたが、ご対応ありがとうございました。以後気を付けます。

                返信
  55. ぷちソレイユ(小4)

    こんにちは。さんが書かれていた巣鴨中の計算問題もやってみました。(私が)
    正解にたどり着きましたが、何度か間違えました。
    計算しているうちに、どこかで掛ける場所を飛ばしたりしているのですよね。
    でも、正解が出るとちょっとした達成感があり、楽しいです。
    頭の老化防止・・・というより活性化になるし、面白いので、これからもチャレンジします。
    中学入試の過去問が載っているサイトをみつけたので、時々そこから問題をピックアップして。
    娘もやりたがしましたが、まだちょっとハードルが高いですね。
    少しずつレベルアップして計算力を高めて行きたいと思います。

    以前、4人の子供全員を東大理3合格に導いた佐藤ママの講演会を聴きに行きました。
    佐藤ママは、4年生くらいから子供の勉強を教えられなくなってきたと言っていました。
    今。まさに私もそんな状況になりつつあります。
    娘の方が先に理解して、こちらが教えてもらう事も増えてきました。
    そして、二人とも勉強が楽しい。
    これは、教科書レベルの勉強だけをしていたら味わえなかったと思います。

    バンプさんも書かれていましたが、試行錯誤の過程・悩み考えた経験は決して無駄ではなく、
    人生の糧になると思います。
    我が家は中学受験はしないつもりですが、それでも中受の世界を垣間見せてもらって
    その学びの一部でも齧らせてもうらことは、それ自体が大きな学びになっています。
    勉学の面でも、精神面でも。親子どちらとも。
    一番良かったと思うのは、娘に勉強の楽しさや知的好奇心を養ってあげられたことです。
    情けないことに、親の私が大したことないので、もっと上手く導いてあげたれたらいいのにと
    思う事もありますが、こちらのサイトなどを参考にさせて頂き、試行錯誤を重ねて親子ともども
    成長していきたいと思っています。
    皆さん、これからも、よろしくお願いします。

    返信
    1. バンプ(小4)

      わかりますー!
      計算問題解けるとスッキリしますよね。
      私も正解出来て、よかった笑
      ゴリゴリ計算するの楽しい。

      我が家はまだ全然教えられます…。
      でもそれは私が優秀なわけでなく
      娘が解いてる問題が基本問題だから。
      ただ、私の解き方は全然スマートでなく
      解説見ることの大切さを思い知ります。
      私も日々勉強です。

      返信
      1. のびママ(小4)

        ぷちソレイユさん,バンプさん
        おはようございます♪

        小4仲間がうれしいです(^▽^)/

        計算問題,うちも四苦八苦しています。
        こんなごちゃごちゃした問題解くの~!って思って隣でみています。すごいですよね。

        うちは力技で進めようとしていたので,計算ミスも多く,間違えるたびにため息をついていました。(-_-;)

        そこで,トイレに
        3.14の段(3.14×2=6.28,3.14×3=9.42…)
        平方数(11×11=121,12×12=144…)
        分数(1/4=0.25,3/4=0.75…)   など
        計算問題で覚えておいた方がいい計算や数字を紙に書いて貼っています(笑)

        そうすることで,見たことのある数字にピンときて変換ができるようになってきました。
        もしよかったらと思い,ご紹介でした~

        返信
        1. 亀田ゴロー(中1と小2》

          のびママ様へ。

          「大切な事を紙に書き、壁に貼る」件に
          追加補足させてくださいね♪

          兄弟がいる ご家庭では、

          上記の紙を貼る位置を、
          1番下の兄弟の身長より
          高い位置に貼りましょう。

          理由は、

          数年前、うちのおねーちゃん用に、
          上記の紙を、壁に貼ったら…

          数日後、

          その紙を見たら、
          次女が、油性マジックで、
          ウンコの絵を描いてたので。

          「幼児あるある」だと思います(^-^)/

          返信
          1. 草カゲ

            電柱広告の貼る高さを思い出してしまいました
            応用がきくかと思うので参考にして下さいね

            電柱広告の貼る高さは大人の平均的な目線の高さに貼るのが一番効果的だそうです
            自然な目線に広告が入ってこないと広告効果が無いそうで、迷い犬、猫、小鳥等のチラシを外で貼る時等にそこに気をつけて貼ると良いようです

            コレを応用していくと、トイレや部屋の壁に子供に見てもらいたい目的で掲示物を貼る時は、対象とするお子さんの自然な目線の高さに合わせて貼り、貼ったら定期的に違う内容にしていかないと、子供には壁紙程度の認識でしかなくなるので注意が必要です

            子供の学校の階段の話しですが、2階以上の階段がある家で応用できるかと思う話しになります
            階段の蹴り込みのところに、昔の月の読み方(葉月、師走等12ヶ月)、英語で曜日、月、フルーツ等階毎にテーマがあって貼ってあり
            毎日、階段を登っている内に暗記して帰ってきていた子供です

            階段の蹴り込みがある家でしたら、そこにテーマを決めて貼っておいて
            階段を登る時に音読させてみては如何でしょうか

            返信
        2. ぷちソレイユ(小4)

          のびママさん、コメント、ありがとうございます。
          覚えておくといい計算や数字については、とりあえず
          分数と小数の変換(1/4=0.25 など)はリストアップして
          覚えるように娘に言ってあります。
          実際に教科書レベルの計算問題でも役に立っているので、
          その有効性をわかって覚えています。
          徐々に平方根なども覚えていくといいかな。
          私が自分で計算問題を解いてみて思いますが、分数と小数の変換は速くできた方が良いので、ある程度覚えるのは必須ですね。
          その上で、問題によって分数に揃えるのがいいのか、小数に
          揃えた方がいいのかの判断を瞬時にするのがポイントの
          1つでしょうか。
          中受生はすごいなぁ。

          返信