歓談のひととき

ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。

それでは、素敵な歓談のひとときを。

打たれる管理人より

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

スポンサードリンク

歓談のひととき」への22,653件のフィードバック

  1. 「アノマルシアに憧れて」真島 昌利

    赤い校門に憧れて 指をくわえて見つめてる
    地下の校舎のチューターと 今夜「グルミ」でランデブー

    ダークな制服に着替えて 学生帽をイキにきめ
    いかすクツをはいた時に 電話がオレを呼び止めた
    受話器の向こうがわでダディ 声をふるわせながらダディ

    ヤバイことになっちまった マミーの奴がしくじった
    校舎長は言うのさ 今夜 面談で決着を
    立ち入り禁止の校舎の 第三倉庫に8時半

    ※誰か彼女に伝えてくれよ
    校舎のはじで まってるはずさ
    ちょっと遅れるかもしれないけれど
    必ず行くからそこで待ってろよ※

    がくぶちのウラの金庫に かくした赤本をとりだす
    オレの手がふるえてるのは 何も重いわけじゃないさ

    赤本はオレのパスポート 赤くて厚いパスポート
    カラッポーの頭に こいつをぶち込んでやるさ

    タクシーで校舎に着くと ママ達は青ざめていた
    怪しい気配に気づくと オレ達は囲まれていた

    校舎長からマシンガンの 営業トーク 火を吹いた
    学資保険は はじけ飛び 契約書にサインした

    (※くり返し)

    激しい痛みが家計を 電光石火につらぬき
    教学社の赤い本 未使用のままメルカリに

    うすれていく意識の中 オレはランバダを踊った
    あのマルシアの元夫 大鶴義丹と踊った

    (※くり返し)

    ♡いいね!は つくけど誰も買わないよ
    交渉されても 値下げ出来ないよ

    返信
    1. Z

      こんばんは。

      某テー塾が薄暗く入りにくいのは、うちの近くの田舎の校舎だけだと思います。 
      管理人さんの長男さんが通われてる都会の校舎は眺望の良い校舎だと思います。
      薄暗いとか言って、テー塾の皆様ごめんなさい。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小3)

        Zさん

        巻き込んですみません。ペンギン調べでは、衛星はみな暗い廊下で、宇宙につながっています。
        (サンプル数1)

        返信
    2. 真島さんの歌の続き(赤バイエル編)

      誰も買わない赤い本。

      秋晴れの木曜の朝、6時に起きた俺は、
      赤い本を持って、外に出た。

      今日は燃えるゴミを出す日。

      俺は、赤い本をゴミ捨て場に置いた。
      誰も買わない赤い本。
      未使用のままの赤い本。
      俺の心に、すきま風が吹いた。

      俺は急いでゴミ捨て場に戻った。

      ※ 手放してはいけない。
      赤い本、手放してはいけない 。※

      あと10メートルで、ゴミ捨て場。
      俺はゴミ捨て場を見た。

      綺麗な女の人が満面の笑みで
      赤い本を抱き抱えていた。

      彼女は子供に赤い本を渡すだろう。
      俺の心に、すきま風が吹いた。

      (※繰り返し)

      アノマルシアに憧れて様は、
      大鶴義丹とランバダを踊っている。

      それで、いいのさ。
      赤い本。
      俺の赤い本。

      (赤バイエル編。亀田ゴロー)

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        最初読んだ時、お姉ちゃん志望校変えたの?って思ったけど、56さんだったのね。
        俺はこんな歌は作らないと怒られそうだ..。ごめんなさい。

        >さて、次回の講座内容は
        >「Every Thing Little Taro」通称「ELT」の最新アルバムより
        >『ぶたのこさんをテー塾に勧誘する為のCMソング』
        >を東大赤門前から生中継!お見逃しなく!!
        ってコメントあったけど、どう考えてもELTじゃない。
        アノマルシアに憧れて様は、
        大鶴義丹とランバダを踊っている。マルシアってあのマルシアさん?

        返信
        1. 管理人さん、こんばんは。

          あのマルシアさんだと思います〜

          グルミ、ってグループミーティングですよね?
          若者っぽく略してません?
          替え歌なのでオッケーなんですかね?
          (巻き添えになったのを根に持っている)
          そこだけモヤっとしました(笑)

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ウメ子ちゃんこんばんは。

            >グルミ、ってグループミーティングですよね?
            私もグルミって何?って思ったんですが、やっぱりグループミーティングですよね。
            初耳ですって。

            返信
            1. 亀田ゴロー

              おはようございます。

              私はテー塾の知識が無いので、
              「グルミ」は食堂の名前だと思っていました。

              わたくしが唯一、知っていたのは、
              「赤い本」だけ。

              亀田ゴロー、勉強不足です。

              返信
    3. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん こんばんは。

      中二病と話すと疲れます。
      「これは中二病じゃない。中二病はもっと酷い」ですって。
      以前、話したもがき時期から脱出しつつあるようです。

      あのですね、テーですが地下じゃなくて大抵ビルの2Fとか3Fとかです。
      路面店っていうんですか、そういう校舎もあります。
      Zさん、大丈夫ですよ。ありがとうございます。

      もしかして、課金宣言したまるこさん宛てですか?
      全く…。
      うちも口出しするとモチベ下げます。
      最近、テーおサボりというか、あれこれ学校のことが忙しく…。
      でも、お兄ちゃんのように12時間もいないです。
      お恥ずかしいですが、学校に12時間いたら、テーは確実に行かないで帰ってくる。
      部活緩めにして、テー部を選んだ理由の一つですね。

      ふみさん、遅くなりました。
      私立受けるのですね。
      難関高校の場合、行きたい大学を受ける。
      それも1本のみ?が多い印象です。
      私立受かっても行かないとか。←だったら受けなくてもいいよねとは主人と話しています。
      ちょっと意外でした。

      愚息の話だと、私立は共テで1校は受けた方がいいらしく、それで共テがどれぐらいできているのか判断するとか。
      テー塾から聞いたらしいです。

      受験生・受検生の皆さん、身体には気をつけてください。
      今から、洗濯して寝ます。

      明日、ゴリゴリ書いたら更新出来るかなあ。
      それでは、おやすみなさい。

      返信
      1. まるこ

        おはようございます。

        どなたかわたしにコメントくださってました?見落としてたらすみません。

        今は部活が楽しくて、毎日ギリギリまで自主練してるみたいです。家に帰ってきてからも熱心に関連動画を観てますし。早く寝なさいって言いたいところを我慢。高1の中1の母さん、ぷんさん、コメントありがとうございます。心配だけど見守るしかないですよねぇ。体力はついてきてるようには思います。

        私立の併願、どうなんでしょう。
        国立トップを狙える子、実績重視の高校なら(テー塾も)行く気がなくても私立の受験はさせられる気もします。でも☆は理系の学部共テ利用できなかったはず?なんか、入試方式とか色々変わってて、その時は覚えたつもりでも忘れたり混ざったり。笑 書き出さないとだめですねぇ。

        返信
      2. 亀田ゴロー(中2、小3)

        管理人さま、こんにちは。

        今朝、うちの中2は
        「フライディ、フゥ~♪」と
        歌いながら、登校しました。

        金曜日が嬉しいのは、分かるけど。。。

        昨日は、とても暑くて、
        私は帰宅後、おねーちゃんに
        「こんなに暑かったら、みんな、
        勉強がサクサク進まないよねー」と
        言ったら、

        おねーちゃんに
        「勉強が進まないのは、お母さんだけでしょ。
        みんなを巻き込まないでよ」と
        言われました( ̄▽ ̄;)

        中2の取り扱い説明書。

        「中2に、聞いてもらいたい話がある時は、
        中2の機嫌のいい時に、喋ろう」

        フライディ、フゥ~♪

        返信
  2. 校庭ペンギン(小3)

    あれ?小学館の歴史マンガ、12月にリニューアルするよ!小学館のサイトを見てね!

    返信
      1. 校庭ペンギン(小3)

        ピンポーン !(^^)!

        お子さんが大きいのに、情報通!

        学研はDVD付き。これもよさそうですね!

        返信
  3. ぶたのこ(硝酸)

    こんにちは。
    この度は大勢の方にコメントいただき、大変ありがたく思っております。ありがとうございました。
    ひよ様、わたや様、はらぺこ様、うめこ様。コメント読ませていただきました。個別に返信しようと思いましたが、今日は時間がないため、まとめてのお礼のみで失礼いたします。ありがとうございました。
    おっとそれでも

    わたや様
    ひっさしぶりでっす!息子のブンブンは今月も茶色い気配がします。
    旦那さんのコロナ大変でしたね。実は我が家夏休みに家族全員でコロナ罹患しましたが、消毒や換気に神経を使わずにすんだので、かえって気が楽でした。だめだめっすね。
    小3がとろける素はあか様かな?たくさんかわいがってるんだろうなぁ〜(*´∀`*)

    ペンギン様
    記事ありがとうございます。
    まずは語彙や漢字か〜、と、これまた難題登場ですかね。
    うちの場合、学校の自主学習を活用したいのに、担任が自主学習ノートにやってくることを指定するので活用できず。さてどうすべか。

    返信
    1. わたや

      ぶたのこさん
      お久しぶりですー。なんと!ご家族全員で療養だったのですね。
      といっても、家事があるから母はゆっくり休めないですよね(涙)子どもは元気になったら暴れるし(うちだけ?息子はずっと元気だったので、毎日、外に行きたいぃ公園で走りたいぃと呪いのように呟いてました(苦笑))大変だったと思います。本当にお疲れ様でしたっ。
      息子、相変わらずデレデレで困ったもんです(-_-)あ、でも以前話題になった漢字!何とか朝学で毎日続いてます。こちらで皆さんのコメント読んだおかげです。ほんとびっくりするくらい忘れる(汗)復習必須ですね。
      いつもありがとうございます♪

      校庭ペンギンさん
      ありがとうございます。夫、ちょうど仕事が忙しくて、あまり家にいなくて食事とかも別々だったんですよね。で、症状出てからはガッツリ隔離でした。久しぶりにあった下の子が、よそよそしい態度でした(苦笑)
      問題集って相性がある気がします!
      うちはなぜか基本トレーニングが合わず。グレードアップに変えました。きれいなママ本棚で眠ってるのでペンギン家に送りたいです。もったいないー。
      紹介してくださってたEduA?の記事、他も面白くてちょこちょこ読みました!
      「一人ひとりの特性に合わせた問題で漢字学習」とか興味深かったです。いつもありがとうございます。

      ではでは皆さまよい週末をお過ごしください!

      返信
    2. 校庭ペンギン(小3)

      ぶたのこさん

      全員罹患すればOK牧場!
      脱帽です。With コロナってこういうこと?

      わたやさんが言っていた漢字の記事、読んでみます。
      Yahoo!ニュースに上がって来る記事しか読んでないので知らなかった。
      基本トレーニング、ゆう子の穴埋めにどこから手を付けたらいいのか?(脳内BGM 天国と地獄)

      ぶたのこさん、わたやさん
      小学国語 むずかしい言葉 (早ね早おき朝5分ドリル)はどうでしょう?
      一度、ゆう子が音読してみて報告します。(実施時期未定)
      本屋さんで見てね~。無学年、50音順なので、ページによって難易度がバラバラです。

      返信
      1. ぶたのこ(小3)

        こんにちは。

        わたや様
        子供は回復早いってホントでしたよ。従兄弟たちも同時に感染して一緒に療養していたのですが、子供は皆解熱翌日には庭を走り回っていました。でも、高熱や頭痛で泣く我が子を見ると、感染しないにこしたことはないと思いましたよ。
        0歳児は免疫系もまだまだ未熟。世間はwithコロナの動きですが、家庭内への持ち込みはNOですね!

        ペンギン様
        なんと、家族全員が食欲不振なら食事の用意が楽になるという利点(?)が!
        早ね早起きのむずかしい言葉、もう少し上の学年になってからかな、と思っていたので、ゆう子ちゃんの感想を待ちたいと思います。運動会頑張れ〜。

        返信
  4. とっとこハム太郎

    管理人さん、皆さん、こんばんは。

    どうも、うめこです。
    あー!チーム硝酸の話題に乗り遅れたぁ!

    うちは夏休みの宿題のワークの読解問題でも
    「こんなの学校のテストで出ないし分からん…」
    と呟き、文章を私が何度か音読すると、閃くみたいです。しかし自分では音読しないので、次からはさせて見ようと思いました。

    学校の音読も、真面目に読まないし(ふざけて声色変えたり、アニメのキャラのモノマネで読んだり)もうちょっとちゃんと取り組んでみよう、そうしよう。

    皆さんありがとうございます。
    ぶたのこさんも呼びかけて下さりありがとうございます♪締めたと思うので既読スルーで結構ですよ〜

    今うちはハイクラスドリル算数に取り組んでます。
    あと、小学生の基礎英語を聞いてるというか流してるだけなんですが、次男はサンシャイン池崎のモノマネしかしない、主人が池崎うるせぇ!と不評です。
    私は好きなんですけどね…。アイクも。

    ではまた!!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      硝酸チームの皆様

      やっぱり硝酸チームは凄かった(笑)。
      ぶたのこさん、嬉しいね。

      今日は時間切れです。
      残念。

      返信
      1. ぶたのこ

        管理人様

        本当に、こんなにたくさんコメントいただけるとは思っていませんでしたので、大変ありがたく思っております。
        管理人様にも、承認作業で大変お手数をおかけしました。ありがとうございました。

        (^з^)-☆

        返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        56さん こんにちは。

        忘れないうちに。
        ご近所さんから貰ったりしたら、言いなさいって話。
        分かります。
        うちもその辺はうるさい。
        お友達の親からも色々してもらったら、必ず言いなさいって言ってます。

        返信
        1. 亀田ゴロー(中2、小3)

          管理人さま、こんばんは。

          私にコメントしてくださり、
          ありがとうございました。

          子供には勉強以外にも教える事が
          沢山ありますよね(*´∀`*)

          返信
  5. めーぐ

    こんばんは。

    相談したいです。もし、こちらにいらっしゃる賢い方々に良い道があれば教えていただきたいです。

    息子と娘がいます。

    小4の娘が勉強が苦手です。記憶力が悪いです。学校の授業は楽しんでいるようです。
    絵が得意です。週2回絵画教室に通い入り浸っています。写生大会ごっこを友だちとやっていて、いつも、画板を持って公園や近所で絵を描いています。習字も好きで、字は綺麗です。バレエは好きみたいです。
    性格もおっとりしています。漫画と絵本は読みます。
    びっくりするほど音痴ですが、まだ、本人は気がついておりません。
    全国小学生統一テストではずっと偏差値40くらいです。

    家庭学習最低限です。時計が苦手だなと思ったら時計ばっかりの、できるがふえるドリルを1日1枚やる。くらいが精一杯のような子です。

    こういう子は、お嬢様と言われるような偏差値48くらいのそのまま大学にいけるような私立中学に入れて好きなことをさせてあげた方が良いのか、、、

    公立中学から、美術科、デザイン科のある工業高校から芸術系の大学かな?

    と夫婦で悩んでいます。勉強が苦手な子が公立中学で内申気にしながら、高校受験に耐えられるのか心配です。

    高校も普通科で数学や化学、物理、英語ができるとは思えない子です。

    アドバイスしていただけたら助かります。よろしくお願いします。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      めーぐさん 初めまして。
      賢い方々ということで、私がいの一番にお答えします。
      すみません、失礼しました。

      絵が滅茶苦茶好きなんですね。
      絵ですが、賞貰ったりする感じですよね、きっと。
      羨ましい。うちは絵の才能ゼロです。
      あー、そういえば、絵を練習した話を更新しようと思ってたんだった。
      忘れてた。めーぐさん、更新したら下手すぎる絵に笑ってね。
      音痴は末っ子もです。家族が言ってるけど、気にせず歌ってくれます。

      >お嬢様と言われるような偏差値48くらい
      この偏差値ですが中学受験の偏差値だと、ガチで勉強しないと届かないかもしれません。
      うちが全統小で偏差値60超えでも、合不合だと偏差値50が目標なので。

      お住まいの高校受験で入れる美術科次第かなあ。
      内申そこまで高くない?気もします。
      実際に同級生で行った子いましたが…。
      個人的には、得意なこと>>勉強なら、得意なことを伸ばした方が将来性はグッと広がる気がします。

      芸術方面にも明るい方が多いので、多分明日以降コメントがつくと思います。
      お待ちください。

      返信
      1. めーぐ

        こんばんは。
        こんなに沢山の返信がついていると思わず、、、
        ありがとうございます。

        美大でも、国公立でセンターがあるようなところは無理だと思っています。。。( ; ; )←親がもう、そんな事を思うのは悲しいのですが、、、快楽主義者の明るい良い子で、性格だけならピカイチですが、勉強は向いていません。

        絵も応募できるものは応募していますが、賞は1度いただいたことがあるくらいで、、、ただ好きなだけなのかもしれないです。

        今は都内ですが、娘の中学に上がるタイミングで、田舎に帰ろうと思っています。田舎の私立なので、多分、ベネッセの中学受験講座の5年生までをしっかりやれば受かるんじゃないか?と思っていました。。。昔と状況が変わっているかもしれないのですが。サピや早稲アカなんて、、、ムリな子です。

        行かせたい学校に中学受験をすると、もし、大学に行きたくなくても、心太式に系列の大学に行かなくては行けないことが、どこか、引っかかっています。
        服飾や美容系やネイルやエステ、アイリストなんか向いているのではないかな?美大や専門学校に行きたくなっても、行かせてくれないような学校です。大学に入学してから退学することはできるようなのですが、、、

        公立に行くと、中学では主要5教科が評定が、2から良くて3になるような子で、中学生になって、管理人さんのお子さんのように自走なんて、夢のまた夢。
        スケジュールを組んで家庭教師をつけたりと甘やかしてしまわないと、落ちこぼれると思います。。。

        中学受験は、してもしなくても、中学校で習うレベルの学習はしっかりとしないといけないことに気がつきました。(私立に放り込んだらほったらかそうと思っていました。)

        それに、目指していた、中学は、高校からでも、大学からでも入りやすい女子校です。

        進路を狭めない為には公立中学に行ったほうがよいかな?と思いました。

        高校、普通科ではなく、美術科やデザイン科なら、高校での勉強量を少しでも減らしてあげたいと思っていたからなんです。お恥ずかしい(~_~;)

        本当に皆様、沢山のアドバイスに、私立中の進路まで調べてくださったりと、ありがとうございました。

        お馬鹿な娘に手に職つけられるよう、楽しく過ごせるようにサポート頑張ります。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          めーぐさん お返事ありがとうございます。
          お礼のコメントは嬉しいです。

          明日、コメントしますね。
          私としては、めーぐさんが考えられている方向がいいと思いました!

          返信
        2. 打たれる管理人 投稿作成者

          めーぐさん こんにちは。

          うちも、高校受験で付属は全く興味がなかったです。
          おっしゃる通りで、進路を狭めたくなかったので。
          多分、下の2人もそんな感じでやってくと思います。
          本来なら心太式がウリなのですが、うちはちょっと…。

          よく娘ちゃんを分析されてますね。
          まだまだ子供なので、多方面からアドバイスできるよう、親がしっかり知ることが大事です。
          Uターンされる地域によると思いますが、それぐらいの予想内申で行けるところだと、公立はアレてる可能性も。
          このような高校に行った子を知ってますが、もう見た目が….。
          親は自分が正しいと仕切ってて凄かったんですけどね。
          なんだかなあって。
          すみません、これは余計でした。
          娘ちゃんいい子なので、だからこそです!

          あと、うちも娘がいますので分かりますが、相手によって幸せが左右されるかなあ。
          このサイトでも数年前だったか書いて、大荒れしたので触れるか迷ったんですが。
          いい人と結婚したかったら同じ土俵に立つ。
          逆転ホームランはあまりないです。周りを見ていてもそう思います。
          デザイン系はさっぱりで全くアドバイスができないですが、そのような視点も大事かなと思います。
          手に職つけられる←大事だと思います。

          またいつでもコメントください。

          返信
    2. 草カゲ

      中学受験をさせたいと考えているのであれば、お子さんを文化祭等(今年は入場制限等が有るので学校HPで確認してみて下さい)に連れて行って『本人が受験したい』と言うのかどうか?

      統一テストで偏差値40という事は学校の勉強程度の家庭学習レベルなのかな?と思います
      小4という事なので、もし中学受験をお子さんが希望された場合の塾選びが大事になってくるのかなと思います

      もし中学受験に舵をきった時はもう少し詳しくアドバイスが書けるかと思います

      中学受験をせず、高校受験をさせていく場合は学校で習う内容に抜け漏れがないように理解がしっかり出来ているレベルにして
      家庭学習の習慣をしっかりとつけていく
      大好きな事をトコトン伸ばしていって高校受験に備えていければ良いかと思います
      高校受験になった場合、美大をその先の進路に考えているのであれば美大の進学先を調べて
      実績の有る学校を検討していかれるといいように思います
      (東京藝大を目指す場合のでなければそんな感じの進路で良いと思います
      藝大受験は東大受験より難しいですからね)

      まずは、お子さん自身の気持ちと中学受験の覚悟を確認する事が大事じゃないでしょうか

      それでは還ります

      返信
    3. 校庭ペンギン(小3)

      全統小を受け続けるということは、勉強はそれほど嫌いではないでしょうし、毎日なにかしらの家庭勉強はされていますので、高学年に入った今、勉強時間を増やす交渉をしてみてはどうでしょう。
      おっとりした性格であれば、言葉を尽くせば勉強してくれそうな?

      うちは頑固なので、日々喧嘩しています。小さい時から遊びたいだけ遊ばせて来ましたが、「これは絶対」という時は不退転の決意でこちらの要求を通してきました。「学校で習っていないからやりたくない。」と言っても、「わからないのは飛ばしていいから、とにかくやってみて。」的な会話を何度も繰り返しました。

      ご両親がお子さんの適性を見ながら、「これぐらいの学力をつけるために何をどれだけ学習するか」の道筋を描いて、それに近づくように話し合ってみてください。何度も何度も。

      女子校、近所の学校を調べてみました。偏差値が低くても、入った後に有名私学へ推薦で行ける制度がある学校もありました。もちろん入学後に内部で競争がありますが、中学受験は選択肢としてアリだと思います。そういう学校の受験に強い塾もあると思います。まだ小4ならいろいろ試す価値ありです。まずは家庭学習から頑張ってください。塾に行っても家庭学習は必須です。

      返信
    4. はらぺこ

      めーぐさん
      初めまして(*^^*)
      賢くないし大したアドバイスは出来ませんが、
      知り合いに絵画教室をされている芸術家ご夫婦がおりまして、毎年国立の美大に生徒さんを送られているので、
      娘がお絵描きが好きだと話してから、 
      (ただの下手の横好きなので娘には勿体無いアドバイスでして)
      めーぐさんの娘さんの参考になれば嬉しいです。
      その先生からのアドバイスで、
      高校の美術科はおすすめ出来ないよとのことでした。
      (私の住んでいる地域にある高校限定の話になるかもですが)
      高校で進学に必要な勉強が疎かになり、
      美術大学を目指すには学力が足りないことがよくあるそうで、そのまま就職というほどの技術が身につく訳じゃないから専門などに流れていく傾向があるそうです。
      高校の勉強はとは別に考えて美術系の教室でしっかり学ぶべきだとのお話を会うたびにされます。
      やはり芸術の道は狭き門だろうし、
      学力もあるに越したことないのかもですね。
      候補にある美術科のある学校の美術科の生徒さんの進学先は要チェックですね!

      うちの娘も音痴ですが、
      本人全く気付かず歌うので可愛らしいです(笑)

      返信
    5. 詩人の母(小3)

      めーぐさま

      はじめまして!
      偏差値がそれぐらいの中高大一貫校の女子校に関わる仕事をしています。(くわしいことはヒミツ!)

      確かに高校・大学受験がない、ということを利用してバレエやピアノなどにはげんでいる子は多いです。
      でもわりと優秀なので、たとえ受験があろうがなかろうが、この子たちはやりくりして結果を残すんだろうなあと思います。

      意外と多いのは、入学してみて自分が井の中の蛙だったことを知るタイプ。
      ここでくじけてしまい、自分を見失ってしまう子も少なくありません。

      また、偏差値が低いとはいえ、受験はそれなりのストレスです。
      その時期に習い事や好きだったことをやめてしまい、入学後もそのままずるずるといってしまう子もいます。

      理系科目については、好きな男の子と同じ学校に行きたい!みたいな気持ちがあれば頑張れますよ。
      乙女は強し!

      ということで、経済的に余裕がある、もしくは学区が荒れていて環境が悪いなどの理由があるなら私立へどうぞ。
      そうでないなら学習をサポートしつつ、学年の区切りごとに進路選択を確認する、でよいのでは?
      何よりもお子さんの、のびのび、ほんわかした可愛らしさが中学受験のために奪われてしまうのは勿体ない気がします。

      後、偏差値の低い学校、いわゆる面倒見のよい学校は学力アップのために宿題やテストが多くて公立よりも忙しい可能性もありますね。
      プラス、通学時間もかかりますし。

      参考になれば幸いです!

      返信
  6. 校庭ペンギン(小3)

    読解の記事を見つけました。
    地獄への道まっしぐらなやり方ですが、ご参考まで。

    実学年より上のレベルの長文を読めるように 低学年の間にすべきこと

    色々コメントしたいのですが、明日改めます。
    ひよさん(^▽^)/
    Rさんの陰からわたやさんが飛び出した!

    返信
    1. わたや(小3)

      じゃじゃじゃじゃーん?とびだしました(笑)
      安定のペンギンさんのコメント下に失礼します。
      参考記事ありがとうございますー。

      ぶたのこさん、締めた後に薄め過ぎたカルピスみたいなコメントすみません。。。
      そうそう、うちは平日の夜は大抵とろけてるので、Z会は土日の午前中オンリーでっす。
      お返事お気になさらずー(゚∀゚)

      ゴローさん、いつもありがとうございます!暑い中お仕事お疲れ様です。
      食事だけはせっせと運びましたが、隔離という名の放置でしたσ(^_^;)

      ひよさん、ありがとうございますー。
      そして国語のコメント、うんうん頷きすぎて首が痛いです。
      うちは「赤いぱんて」て書いたり、「赤いポンチ」とか書く感じです。もっかい読め!

      Rさん、ありがとうございます♪
      なんと!息子さんにもそのような疑惑がっ。
      ほんと何の意味がーってなりますよね。現場を押さえたら言ってやるー。

      乗り&撮り鉄!息子さんの計画見てみたい!
      うちも用事があって、近県まで鉄旅行きました。下の子も一緒だったんですが、ベビーカー連れに便利な乗り換え駅を提案してきたり、息子もなかなか役に立つ男に成長しておりました(笑)
      大回りもいいですねえ。先輩、普段たくさん頑張ってるぶん、リフレッシュしてきてね。

      管理人さん、こちらこそありがとうございます!
      テキスト、まさかのっ(笑)すみません、お二人とのやりとりが面白すぎる(*´-`)

      久しぶりに皆さんとお話しできて満足ーほくほく。ありがとうございます。ではでは、おやすみなさいー。

      返信
    2. NAVI

      こんばんは。
      記事を読んできました。
      結論から書くと、うちは全部やってました。
      漢字は基本トレーニングで1~2年先取り
      作文はブンブンどりむ(小2のみ受講)
      長めの文章題はピグマキッズくらぶ(小1~小3)
      毎月のピグマ図書館(長文問題)地獄でした(^^;

      その後、漢字先取り継続、サイパーなどで国文法を追加すれば
      小6あたりで国語は伸びるんじゃないですかね。
      某国語塾も小6に漢検4級の漢字と国文法たたき込んでますから。
      国語ダメダメだった息子もやっと夏の模試で偏差値65超えました。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小3)

        送信してから気づいたのですが、Yahoo!ニュースの記事だと最後が表記されません。EduAの記事の下に、「こんなん喧嘩になるわ!」という指導法が載っているので、硝酸は見ておくように。

        NAVIさん

        国語も低学年からばっちり取り組まれてますね。すごーい。
        うちは読解は成長待ちです。漢字は学校で習わないと書きません。ぼちぼち頑張ります。まずは音読から(ひよさん~、音読できてません~。)

        わたやさん

        0歳児の家にコロナ、気が気じゃないですよね。よく一人罹患で済みましたね。ご主人もほっとされたと思います。お疲れ様でした。

        返信
  7. キャベツ太郎

    ピタゴラスさま、こんばんは。

    亀田ゴロー、
    入門の取り消し、誠に残念です。

    私は、さかのうえのたむらまろ様に
    コメントしているのが不思議な気持ちです。

    しかも、ピタゴラス様にも同時に
    コメントしています。

    ピタゴラス様、
    深みのあるトーク、ありがとうございます。

    亀田ゴロー

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      56さん こんにちは。

      私達(ひよさんも)は笑いのツボがズレてるので仕方がないです。
      まあ、ドンマイ。←なんだそりゃ。

      前回の高校受験と大学受験は別物に関しては、更新にします!
      次の次ね。
      ミノルちゃん、ちょっとパクらせてね。

      まるこさん、潔い。
      テー続投ね。宜しくお願いします。
      大学受験勝利の法則(英: law of win of the university examintion)高1高2が勝負。
      ↑多分間違ってる。急いで書いてるからスルーね。
      ちびちびさんにも少し書きましたが、高1で共テ意識できる環境はそれだけでプラス。

      ちなみに、品物を送る際は「クール宅急便の冷凍タイプを平日の18:00~20:00指定で前払い」が最低限のマナー。
      おっと、こんなことを書いていたら、買い物行きそびれるわ。
      続きは後で。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        忘れないうちに。
        続きはふみさん宛てで。

        わたやさん、ご無沙汰!
        ありがとうございます。

        ぶたのこさん、いじられてます。
        私が代わりに謝っておきます。ごめんです!

        返信
      2. ひよ

        えーん、本日2回目のとばっちりだ
        。゚(。pдq。)゚。

        …否定はしませんよ、管理人さん♡
        お、お姉ちゃんすごいですね@深海。
        今後の躍進、楽しみにしてます。

        56さん、いつもありがとう。
        私からもポカリ差し入れするね。
        えーっと、クール宅急便で平日18:00〜20:00指定で…φ(゚ω゚=)

        ぶたのこさん、閉めたところにすみませんね。お返事は結構ですYO。
        前回もそうでしたが、たくさんの方がコメントされていて。ぶたのこさんの人柄がよいからですね〜。
        モテモテヒューヒュー。
        (えっ?撒き餌!)

        わたやさん
        お久しぶりです(^^)
        小さい子をかかえて、大変でしたね。お疲れ様でした。

        返信
  8. ピタゴラス・ペタス

    押忍!「青い目のサムライ」こと、坂上 田村麻呂(さかのうえ の たむらまろ)[758~811]です。

    ゴローさん、私は大学受験について教えたつもりは全く無いのですが…

    ゴローさんが「お笑いコメント道場」に入門したいというので、「Math大山」最後の内弟子と言われる私(物理、化学選択)が個別指導をしてあげているというのに…入門は取り消します。

    まず問題から出題者の意図を読み取る。作者が作品を通して伝えたいこととは?全く基本中の基本が出来ていませんね…管理人様とゴローさんは笑い所やツッコミ所を間違えるミスが多いです。先日の私のコメントの1番の笑い所は

    「クローズアップ現代ならクロ現」です。

    ブンブンどりむからやり直しましょう。

    そして昨日までのコメントは全て「丸輪 太郎」に繋げる為の伏線であり壮大な前フリ。

    先日、ゴローさんが「エブリシング知り太郎」という謎の「太郎」を使いましたが、「太郎」は使いやすい反面、扱いが非常にデリケートなので諸刃の剣になる可能性があります。しかも「知り太郎」は攻撃力が低すぎますね…基本的な「太郎」の使い方を教える為に私が実演して見せたのですが…とにかく

    「エブリシング知り太郎」と
    「丸輪 太郎」を

    画像検索した時の破壊力の違いを比べてみて下さい。一目瞭然です。
    それと管理人様に品物を送る際は「クール宅急便の冷凍タイプを平日の午前中指定で着払い」が最低限のマナー。

    まあ昨日のコメントには他の目的もありましたが。

    1つは炎上必至の鉄板ネタを投下し「バンコ」出現でスーパーリーチに発展。バンコが「ニトロ」を注げば「大炎上確定」の激アツ演出!大炎上で反管理人派が「旧帝志望保護者」を大量GET!!反管理人派、初の安定多数の議席を獲得。

    もう1つは「おかん」の大好物である「赤いパンテ」や「オギノ式 等の ○○○式」をエサに「おかん」をおびき寄せ、失言を誘い『※失言保存の法則』を証明する。

    ※失言保存の法則(しつげんほぞんのほうそく、英: law of conservation of miss)とは、歓談部屋においては時間が経過しても失言のスクリーンショットが保たれるという物理学および化学の法則である。歓談内でページが移動したり、話題が変化することはあっても失言そのものが忘れられたり、消失したりすることがないことを意味する。

    さて、次回の講座内容は

    「Every Thing Little Taro」通称「ELT」の最新アルバムより

    『ぶたのこさんをテー塾に勧誘する為のCMソング』

    を東大赤門前から生中継!お見逃しなく!!

    返信
  9. まるこ

    こんにちは。

    テー塾、結論を出しました。
    コスパを考えずに課金する。
    もうドブに捨てたと思って(←いいすぎ。笑)息子が勉強しなかったとしても一切口出ししない。

    お金出すのだから、本心ではそれなりの勉強をしてほしいって思っていますが、それが元で喧嘩になったり、モチベを下げてしまったりする事がこれまでもありました。息子なりに色々考えてもいるようなので、何も言わないほうがいい方向にいくかもしれません。そう決めたら、なんだかスッキリしました〜。

    毎日12時間近くを学校で過ごしており(先生シフト制?)その後テー塾へ。ブラック企業のサラリーマンみたいな生活してて大丈夫かなっても思います。多少の負荷は大事かと思いますが、頑張り過ぎも心配です。…どっちなんだよってツッコミが入りそう。笑

    管理人さんも頑張り過ぎず〜
    いつもありがとうございます。

    返信
    1. 高1と中1の母

      まるこさん、管理人さん、こんばんは。

      娘も、ブラック企業のサラリーマンみたいです。
      おんなじですね。
      体が心配ですが、今、頑張らないと、不完全燃焼なのかなぁ。
      管理人さんのおうちのお兄ちゃんですら、疲れてるんですもん、凡人の娘は疲れて当たり前。

      まるこさん、コスパ無視!カッコいいです。
      コスパだけ考えていたら育児出来ませんもんね…。

      返信
    2. ぷん

      まるこさん、高1と中1の母さん、

      そうそう、公立高の子たちはどこも忙しいですよね。慣れるまでは午前さま、慣れてもブラック企業のサラリーマン。管理人さんの長男さんですら、予定通り進んでないのも分かるわあ。体育祭で盛り上がる9月は特にね。

      1年生だし、もう少し本人にお任せもありですよね。(親はヤキモキだけど。。。そこはみんな同じだと思って)

      返信
  10. 校庭ペンギン(小3)

    おはようございます~。

    管理人様、ゆう子の運動会の練習頑張れコメント、ありがとうございました。

    運動会の練習疲れのゆう子、先週6時間目の後に学研から帰って、「6時間目の後は嫌。」と言ったので、先生に相談しました。
    他の曜日は5時間目の後なので、そちらの曜日だけとお願いしたのですが、5時間目の曜日に行った後でゆう子から「今、やる気がみなぎっているので、6時間目の後も行きたい!」と言い出しました。先生とお話して、宿題の量(1日1枚、イヤな漢字プリントは減らす)の調整をしてもらった時に、多分ノセられたのだと思います。
    先生、すごい。外注バンザイ!9月でやめますけど、早まったかな。
    地元塾も、考えてみよう。来年から6時間目が増えるので、注意しないといけませんね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ペンギンさん おはようございます。

      この時を待ってました。
      9月は暴落。今日は買い場だ~!!
      マネしないでね。

      うちも今朝はダウでもちきり。
      1605モーサテで紹介されてた。子ども達に、「これこれこれ」って言ったのに、シラケてるし。
      ステ子さんお勧めの8306も。

      返信
      1. ステ子

        ペンちゃんのご主人はリーマンを経験されているので、この程度は微風にすら感じないかもしれませんね~(^^)

        相変わらずモーサテ信者の管理人さんキュート。
        8306、どちらかといえば7167と8593かな。7167は前にも言いましたっけ?足利銀行や常陽銀行を傘下におく地銀大手で、先日群馬銀行と一緒に日経新聞で紹介されてました。
        あと7186とかも横浜銀行を傘下に持ってたり、8369は配当金は他より控えめだけど資産すごかったり(オムロンとか任天堂の大株主)、銀行事情を調べると結構楽しいです。確か銀行だけ特集した雑誌があったような。

        返信
      2. 校庭ペンギン(小3)

        おじいちゃん、「ほんとに3万、切るんかなぁ?」とのんきそうでした。
        管理人様、朝から盛り上がっていいですね。
        私はダウがあがってもさがっても、よくわからないので、会話が続きません~(‘◇’)ゞ

        返信
        1. 校庭ペンギン(小3)

          おじいちゃん(夫)がSiriに「コンテナ指数」と話しかけていた…。

          返信
          1. 校庭ペンギン(小3)

            アメリカ行きのクリスマス商戦の船便が動き出すらしいニャ。

            ゆう子は、「ドルとユーロが同じ値段になった。」と言ってます。

            返信
            1. ステ子

              ユーロは異常ですよね。米国の住宅金利、ドイツの指数、中国の住宅事情、ほかにもたくさん。世界のどこでいつ引き金を引かれてもという感じ。米国2年債3.9%越えてるYO! 株買いたい人なんていなくなるYO!
              誰も触れないけどQTは9月から倍額になってるYO!

              これでダウが6月の安値を下回ったら向こう1年株はダメでしょーね~。
              ほんと嫌~~。さて今日はMSQ。

              返信
            2. ステ子

              台風関連、前場で5287を買ってみました (^^ゞ
              上がっても下がっても連休明けに売るりん。

              今日跳ねた地銀銘柄を売ろうか迷って売らなかった~~、利確は正義なのに欲をかかずに売れ!私のバカ!
              そーだ無事利確できたら次いってみよー!(←いかりやさん)旅行株に比べて出遅れ感があった化粧品関連、最近動きがいいにゃー

              って、9月後半、いや10月まで動かなかったんじゃないんか~~い!
              休むも相場、紙に書いて貼っとこうっと。

              返信
  11. 亀田ゴロー(中2、小3)

    赤いパンチさま、こんばんは。

    コメントを熟読しました。

    私が初めて知る内容も多く、
    現在の大学受験の状況を教えてくださった事に
    改めて感謝いたします。
    ありがとうございました。

    模試が良いのに、入試が残念の説明も
    わかりやすかったです。

    苦手単元を作らないということは
    日々の努力が大切ですね。

    高校受験と大学受験は別物なので、
    我が家も頑張ります。

    教えてくださり、ありがとうございました。

    返信
  12. 丸輪 太郎

    [解答]
    剥離では無く乖離。
    パンテでは無くパンチ。
    ポキールでは無くウスイ式。
    (各5点)
    全国平均点(12.8点/15点)

    返信
    1. 玉ねぎさん太郎

      ミノルさんのコメントいつも楽しみにしてます。

      いつも笑わせてもらっているのでお礼言いたくて。

      お嬢さん、受験頑張って!
      応援しています。

      返信
  13. 亀田ゴロー(中2、小3)

    赤パンチさま、こんばんは。

    私に長文のアドバイスをしてくださり、
    本気で感激しました。

    ありがとうございます。

    赤パンチさまのコメントを
    全文、スクショしました。

    熟読します。

    嬉しすぎで、熟読する前に
    お礼を言いました。
    ありがとうございます。

    しっかり、読みます。

    返信
  14. 赤いパンチ

    「Hey Guys!」

    ゴローさん「公立の星」の定義についてですが、「公立」と「星」の定義が曖昧で「公立中」でも、うちのようなド田舎と管理人様宅のような都会かつ教育熱心な地域では全くレベルが違う。

    「星」についても東大を指すのか旧帝を指すのか人によって目指す大学も違うので、仮に「公立」がうちのようなド田舎で「星」が東大を指すなら校内の定期テストはノー勉(特にテスト勉強などせず授業と宿題のみ)で学年トップを取るレベルでないと無理。といった内容だった思いますが…あまり覚えていません。

    住んでいる地域と目標によって高校の選択や勉強方法も変わってくるでしょう。例えば

    「旧帝大なら頑張れば誰でも行ける 東大、京大は頑張りだけではダメ」
    「東大、京大は数学の先取りは必須だが、旧帝大は
    名前を書けば受☆☆から先取りは不要」等。

    あと、模試の判定が良いのに入試で残念となるケースとして、ぷんさんが仰っしゃっている模試の問題のレベルと二次の問題のレベルの剥離や、苦手な単元が出題された等が考えられますね。

    うちの娘が良い例ですが、高3の駿台全国の数学で「三角形の重心の軌跡と面積」は全国平均(9.8点/40点)で38点(偏差値82.4)と高得点ですが、他の単元では平均点レベルの単元もあり凹凸が激しい。英語は「自由英作文、和文英訳」で全国平均(8.7点/40点)で34点(偏差値82.4)と得意な単元での偏差値は数学と同じですが、英語は他の単元もムラなく高得点なので入試でも確実に高得点を狙えそうなのは英語ぐらい。数学で苦手な単元が出題されればアウトですね。どこかの塾で苦手な単元ジャンルを集中的に演習するような講座があればいいのですが…

    ともかく高校受験と大学受験は全く別物と考えていたほうが良いでしょう。

    塾無し東大については先生や学校がどうこうというよりも、本人の能力によるところが大きいですね。いとこの息子の天才くんもド田舎の公立小中高出身で塾無し(そもそも周りに塾が無い)でしたが都会の難関私立一貫校の生徒に比べても遜色の無いレベルでした。

    娘の同級生の東大志望者にも塾無しもいますしテー塾に通っている生徒もいます。先輩にも理Ⅲを含めて塾無し合格者も多数いますが、塾ありと比べるとやはり少数派です。

    昔と比べて大きく違う点は「働き方改革」。特に私立は7時間授業に土曜日も授業、夏休みも公立の半分ほどで放課後に残って教えたくとも残業時間の制限もあり出来なくなりました。先生が帰るので、もちろん生徒も残れません。学校に残って勉強をするというのは以前に比べ難しくなりましたね…

    それと私立大学や指定校推薦に関しても地域や学校によって方針が全く違いますね。

    田舎では特に国立志望者が多く、うちの子供達の学校では入学時に私立を第一志望とする生徒は、ほぼゼロでしょう。特に理系志望者が多く年によって違うとは思いますが、理系が7〜8割ぐらい。(女子だけみても理系の方が圧倒的に多い)

    文系でも東大を始め国立が第一志望で国立残念で併願で私立に合格しても男子は進学することは少ないそうです。指定校推薦は取る生徒が少ない為、枠もあまり多くないそうで指定校推薦で進学するのは数人ぐらいですが、慶應(法)や早稲田(政経)は毎年取る生徒がいるそうです。

    なので地方では偏差値が高い高校=指定校推薦枠が多いとはなりませんのでご注意を。

    そんな状況なので評定を気にしている生徒は殆どいないと思います。うちの田舎県では高校受験で内申点を気にしている生徒もあまりいないので、内申美人という言葉もこちらで初めて聞きました。そもそも内申点や評定を気にする文化が無いのかもしれません…

    指定校推薦がどうこうではなく、都会の人が思っているよりも遥かに地方の私立大学志望者は少ないということ。

    こちらの読者の方々は都会の人が多いので青いポキールなんて知っている人は誰もいないでしょうね…(赤玉パンテは初めて聞きました!都会では流行っているのですか?)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      赤いパンチさん こんばんは。

      取り急ぎ承認しましたが、こうしてじっくり読んでみると、私巻き沿い食らってませんか?
      全く…。完全に見逃したわ。
      赤玉パン”チ”は、甘口好きな乙女にぴったりです。
      さすが、ロングセラー商品。
      お陰様で、貧血も治りました。

      あのですね、過去のアレネタ持ってこないでください!!
      「旧帝大なら~」の箇所です(怒)。
      アレネタですが、この感覚、合ってませんか?

      思い出した。
      ちびちびさん、共テ本番レベル模試ですが順調だと思いました。
      この調子なら旧帝大なら名前をあとは☆にしておきます…。
      リーディングは同じようなもんです。

      書かなきゃって思ってたところをミノルちゃんが書いてくれました。
      ありがとうございます。
      おっしゃる通り、高校受験と大学受験は別物だと思います。
      範囲もそうですし、難易度もそうです。
      これを2年でやっていかないといけない。
      おっと時間がきてしまいました。
      続きは明日にします。

      ポキールネタは、がーべらさんとアニサキスさんが詳しいそうです。

      返信
      1. ぷん

        管理人さま、ちびちびさま

        共テ本番レベル模試や全統高(全学年部門)に今から慣れておくって、のちのち大きな貯金になる気がしています。共テって本当に慣れの部分が非常に大きい。特に英語は慣れれば誰しもが高得点が狙えると思います。上の子を見ててそう思いました。

        そういう意味で上記二つの模試は、範囲を限定しない模試で、本番の形式に近いという意味で、早いうちから受けておいて損はないと思ってます。

        慣れれば高得点を狙えるということは、裏を返せば訓練を怠れば(サボれば)すぐに点が落ちるということでもあるので、最後まで気が抜けないですけど(笑)

        返信
    2. ぷん

      ミノルさん、管理人さん、

      そうそう、模試の話、そうですよね。受け終わった後の分析は必須ですね。得る物いっぱい。
      あと理科科目に多いのが、その単元、習ったばかりだから高得点だったパターン。これ、ありますねえ。安心できないです。(うちの子だけかもですが。。。)

      「地方住まいにとっての私立大学」という選択は、かなりハードルが高いです。特に理系。そして地方は進学校になればなるほど理系志望の割合がすごく高い。

      Sや Kの指定校枠についてはちょっと事情が違いそう。下の子の場合ですが、枠は多いものの、選択者は毎年それほどいないみたい。それは全員がSや K以上の大学を志望するからではなく、学校評定を取れている層はSや K以上の大学を志望するが、指定枠で本当は行きたい層はそもそも学校評定が足りないからではないかと推測します。

      1年の頃から私立指定校と決めているケースは、下の子の学校だとほぼ聞いたことがないです。地方ならではだと思うのだけど、高1時では半分以上は国立医志望みたいな雰囲気です。こういうところが都会と違うなあと思います。

      以上のことを逆手に取ると、自宅から通える層にとっては、都会の理系の私立大学はとても狙い目だと思います。

      返信
      1. L&B(高1、中2、小3)

        大変参考になる内容、ありがとうございますm(__)m

        こちら地方田舎のトップ校ですが、
        やはり指定校推薦は少ないしうちはもう全然無理です。
        全く評定取れませんので。
        もともと私立自体が無理なのですが。
        指定校推薦狙いの人は2番手3番手校に行っている感じですね。

        ぷんさんの、共テは慣れが大事というお話、なるほどです。
        うちの長女は高校受験までは点取り科目は英語だったのに、
        高校に入ったとたんにそれもダメになっちゃいました。
        もうこれなら!という科目本当にゼロです。
        勉強サボってるわけではないのに、というところで、
        本人もどうしていいかわからないという感じです。
        慣らしていくということも必要なのかもしれませんね。
        ありがとうございますm(__)m

        今の感じだと、地元の地方国立(国立底辺レベル)でさえもかなり厳しい感じですが、
        うちは家から通えたとしても私立は無理で。。。
        スカラシップでももらってくれないとだけど、
        スカラシップもらうにもある程度成績必要。。。
        あまりにも成績の落ち込みがひどく、暗闇で苦しみ続けている感じです。
        何か少しでも光が見えてくればと思うのですが。。。今のところ全くです。

        その姿を間近で見ていて考えるところがあった中二病ですが。
        来週ある高校受験模試の目標をきいてみると「8割」(゚Д゚;)
        今までも数回受けてますが、常に8割以上とってるのです。。。なのに目標8割(T_T)
        これでまた喧嘩しました。
        姉の姿をみて学んだのがそれか!と、こちらもがっかりです。
        部活でも新人戦の補欠に選ばれて喜んでいて、レギュラーになりたいとは全く思ってないらしいです。
        欲がないというのかなんなのか。。。
        これもまた中二病なのでしょうか。

        上二人、どちらもたくさん母に心配事を与えてくれます(-_-;)

        返信
        1. ぷん

          L&Bさま

          こんにちは。
          サボっているわけではないのに、とのことなので、なんとか手を打ちたいですね。
          英語。点につながってない原因はなんでしょうね。
          もしかして中学英語に抜けがあって、そこが塞がってないまま、高校の日々の宿題と予習に追われているとかではないですか?

          もしそうだとすると、まず、教科書ガイドを取り寄せて、日々の予習や宿題を軽くしてあげる、そして浮いた時間でどこに抜けがあるか確認する。(例えば、中学の英単語で抜けている単語がないかザッと確認する。文法も。文法での抜け確認に我が家が使ったのは、東進ブックス「英文法レベル別問題集2基礎編」です。もしこれで抜けの多い単元があればそのもう一つ下の超基礎編でその単元だけ確認してください)

          もし抜けが無さそうなら、
          ・学校配布の単語帳を音と一緒に覚える
          ・教科書または他の長文の問題集で、音読しつつ、前から前から頭の中で訳して意味を理解する練習をする。(なるべく一定期間、同じ文章が良いです。覚えるくらいに繰り返す)
          ・もりてつさんのただよび基礎英文法講座を1日に1本見る(覚えるまで何周も見る。我が家、6周は見ました。最後は途中の雑談やギャグまで覚えてしまいました笑笑)

          これを毎日続けるというのが、我が家のおすすめだけど、これも本人に合うかどうかは分からないですけどね。

          あとは、もしかして「英語表現」のテストなんかで、例文暗記させられて、少しでも例文と違うとバツになるというのに苦しめられているとか?

          公立高って、この例文暗記信仰ありますよね。これ、しっかり覚えれば最終的に凄い力がつくのだけど、中途半端に取り組むと時間ばかりかかって、全く点数に結びつかないんですよね。なかなか辛い。これの攻略法は我が家もわからない。無視するか、徹底して覚えるか、どちらかだと思います。

          いろいろ書いてみましたが、全く的はずれかもしれませんから参考程度で聞いてくださいね。

          何か1科目でも伸ばせたという実感が得られれば、スランプから抜け出せるんじゃないかなーと思って書いてみました。

          あ、共テマーク模試ですが、前提がありまして、一応、国語以外は範囲学習がさらっと一通り終わってから受けるを目安にしてください。英語ならシステム英単語ベーシックあたりまで覚え終えたらだと思います。

          返信
          1. 校庭ペンギン(小3)

            ぷんさん

            このコメントを浅瀬で告知したいのですが、いいですか?「ここのコメントを見て~!」と言う感じです。
            ぷんさん、もう見てないかな~?

            返信
            1. ぷん

              校庭ペンギンさん、
              いいですよー。
              我が家の「深海から抜け出す方法」、需要あるかな?

              返信
              1. 校庭ペンギン(小3)

                上でL&Bさんが告知 ゚ ゚ ( Д  )
                やっぱりここに置いとくのはもったいない!

                ぷんさん、身バレ防止変名されている?ので、一応聞いてみたf(^_^)

                ありがとうございます。

                返信
  15. ドリュ(小4、年中)

    こんばんは。
    この頃 また勉強をサボりがちになってきたので、気合いを入れにお邪魔しました。

    近況報告になってしまいますが、
    上の娘は無事に水泳を退会し、念願だった空中ブランコを体験。楽しそうでしたが、1回で満足したようです。
    ご近所の方が開いてる英語教室へ 冷やかし体験に行ったつもりが、入会。
    小5、小6で準2級の子も居るようです。
    この教室ではありませんが、小2で3級なんて話も聞いたり。
    娘は英検単語を何度一緒にやっても、覚える気がないのでしょう。youさえ読めず。
    ドリルも一問目から読めないので 置いてるだけでした。
    諦めて課金(英語教室のワンコイン英検補講)したらドリル半分終わらせて来て、家で残り半分やり
    2回目の補講で英単語を少し読めるようになりました。課金の力。

    下の息子は相変わらずクレヨンさえ持ちません。
    夫がめずらしくドリル(年少向け七田式)を店頭で見ていたので、感想を聞いたら
    息子には1ページ目から出来ない…もうバカで良いのでは。と すでに諦めた様子です。

    ちなみに上の子も七田式は理解不能でした。
    こんなの天才児しか無理と思ってましたが、こちらで拝見してると簡単すぎるようですね…

    親ガチャ(地頭)と親ガチャ(金)
    結局これだと、心に沁みる この頃です。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ドリュさん こんばんは。
      お久しぶりです。

      空中ぶらんこに反応し、想像したのと合ってるのか気になって検索してしまいました。
      合ってた…。
      うちの子達は多分無理です(笑)。

      英語、スタートされたようで良かったです。
      小4ですので、もし上手く導けないなら課金するしかないかなあ。
      英語は中1でもう手遅れな子を増産していますので。

      末っ子の話によると、今年のALTは酷すぎる。
      スペル間違ってて、心配になって家で調べたら、病気を食べるって書いていたらしい…。

      >年少向け七田式
      弟くんへの宣言に笑ってしまいましたが、うちも多分出来なかったかも?
      この七田とか行くもんとかこの手のことは一切やってなかったです…。
      年中の男の子ですよね。公園で走り回ってほしいです。
      あとはうちは家でプラレールをやってました。

      返信
    2. 亀田ゴロー(中2、小3)

      ドリュさんへ。

      日本で、親ガチャが当たりなのは、
      佐藤ママと、管理人さんくらいかも。

      佐藤ママの、
      4人の子供を
      あれだけの熱意で育てた情熱は、
      ゴローには無理。

      ゴローは、
      家で仕事の試験勉強するとき
      「あー、面倒くさい」と
      ぶつぶつ言ってたら、
      長女に
      「お母さん、試験を受けるって、いいじゃない。
      そんなの、さっさと合格すれば、いいじゃない」と
      言われます( ̄▽ ̄;)

      仕事は、次々、試験があるんだよー。
      いろんな業界の皆様も、同じですよね。

      しかし、ポンコツの私は
      勉強するのが面倒くさいと言って、ごめんなさい。

      管理人さんも、デスクイの運営を
      6年継続して、すごい。
      いつも、ありがとうございます。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        56さん おはようございます。

        いやいや、うちは衝突していますからねえ。
        佐藤ママは、凄いです。
        リアルな世界でも佐藤ママみたいな人はいるのですが、周りに迷惑かけてます。
        ※佐藤ママのお子さん達が迷惑かけてるとは思ってませんが…。

        で、本題に入ると56さんは親ガチャでいうなら当たりでしょう!

        返信
        1. 亀田ゴロー(中2、小3)

          管理人さま、私にコメントしてくださり、
          ありがとうございます。

          ゴローは、子供の勉強は怒らないけど、
          しつけ等は、厳しく教育しています。

          この前、
          近所の90歳くらいの婆ちゃんが、
          ゴローに

          「次女ちゃんが
          私の家の前で遊んでいたから、
          私、次女ちゃんが大好きだから、
          神棚に、お供えしていた菓子を
          次女ちゃんに、おやつに食べてねと言って
          あげた」と言いました。

          私は、お婆さんにお礼を言いましたが。。。

          わたくし、娘には、
          「人様から何か頂いたら、
          必ず、お母さんに言いなさい。
          お母さんは相手の人に
          お礼を言わないといけないから」と、
          しつけているのですが、

          全く身に付いていません( ̄▽ ̄;)

          これからも娘の教育、頑張ります。

          次女は、お婆さんに
          「ありがとうございます」と
          お礼を言ったけど、

          まだまだです。

          返信
  16. 亀田ゴロー(中2、小3)

    ソレイユさんへ

    学力テストは
    私立校も自由に参加してよいことに
    なっていますが、
    まだまだ参加校が少ないです。

    つまり、学力テストは
    公立の小学校、公立の中学校の
    学力テストみたいなものです。

    全ての小学校、全ての中学校が
    学力テストに参加したら、
    上位は、東京とか都会だと思います。

    返信
    1. ぷちソレイユ(小5)

      亀ゴローさん、コメントを頂き、ありがとうございます。
      そうか、ほぼ公立のみの学力テスト!
      優秀な中受組は入っていない。
      それなのに全国平均以下なんて、娘の小学校、さらにダメダメだわ〜!
      一部の先生を除き、教師の質も残念な学校ですが、それ以上に保護者が。。。
      どうして子供に家庭学習の習慣をつけてあげないのかな?
      宿題さえやればいいと思っているのかな。
      宿題さえやってこない子も多いみたいですが。

      返信
  17. ぶたのこ(小3)

    こんにちは。
    附属中学が新設される公立高校の文化祭が今年も一般公開は中止になり、見学は来年に持ち越しとなりました。残念。
    来年はコロナ気にしてないといいな!

    夏に二ヶ月ほど体験したブンブンどりむを継続することになり、今月は学校の宿題やZ会通信などとの兼ね合いを見ながらブンブン投入しているところです。
    新しく追加したならなにか減らさねば、どれも中途半端になることは承知していますが、提出課題以外のテキストは楽しく取り組んでいるので、もうしばらく様子見です。
    息子、作文は嫌なくせに、テキストの文章を自由に書いていいところが気に入ったようで、○んこ◎んこと書き並べております。

    そうそう。Z会通信国語ハイレベル、読解問題が難しいようで、半分も正解できないことが多いです。この場合、解き直しせずに解答解説を見せていいものか迷ってます。
    小3チームの皆様、Z会に限らず、不正解が多い場合の解答解説はどうしていますか?

    管理人様
    LOVEありがとうございます(*´꒳`*)
    公文の英語は算数と違い、近年開発された教材だったはず。考案者が関わってない分、時代に合わせた教材に改訂することが容易なのだろうと思います。だから公文英語は苦悶算数とは別に考えたほうが良いのでしょうね。
    くもんいくもん♪
    だが断る!

    返信
    1. 校庭ペンギン(小3)

      露伴先生!

      公立一貫校に求められる国語は独特なのかなと思うので、緒先輩からコメントがあるといいですね(*^^*)

      うちはZ会今月でやめます。映像解説が私が見ても何かイマイチで。凡人小3に分かるようには教えてくれないし。子どもと一緒に解説を見ますが、その時だけわかった気になっている気がする。
      くもんのロジカル国語か蔭山先生あたりを見てみようかなと。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ペンギンさん こんばんは。

        Z会の映像はうちもイマイチなようです。
        テキストでもついていましたが、全く見ることなく解説を自分で読んでました。
        その方が早いって。

        一方、娘のタブレットでやってた時は、少しは観ていました。

        返信
        1. 校庭ペンギン(小3)

          管理人様

          解答、解説、添削もタブレットで、凡小3と紙(神?)を信仰する母には使いづらかったです。映像解説は、間違えた問題だけ見てました。

          小4で入塾する前は、言葉と漢字を固めた方がコスパがいいという説もあります。入塾するしないにかかわらず、今自宅で読解をするより、半年後の成長を待つのもアリかも知れません。
          うちは読解は、市販の基礎教材を探します。詩人の母さんの30日完成シリーズも見てみます~。って、基本トレーニングかニャ?
          あと出口先生トカ

          返信
          1. 詩人の母(小3)

            そうそう、基本トレーニングでした。
            背表紙を見ながら、テキトーに上から読んで入力してました。

            基本シリーズはあの薄さがよい!
            スモールステップだしね。
            ただし漢字は枠が小さすぎて息子には無理!(泣)

            どなたかもおっしゃっていたけど、
            問題文を理解してないこともありますね。
            難解な読解でゴリ押しするより文法をコツコツやったほうが点数につながる人もいるだろうな。

            解き直しはしないと言ったけど、
            どこでつまづいているか、きちんと分析できればベスト。
            息子はいつも抜き書きの仕方が微妙で、一年生なら○にしてもらえるけど、三年生だから△か✖️かなあ、という気がします。

            間違えたところの分析はこんにちは。さんが得意な分野ですね。
            アドバイスくれるかしら?^_^

            読解は最終的に大学入試で解ければいいわけで(もはや中学入試忘れてる?)今は色んな問題に触れているのだ、と思うことにしてます(^_^;)

            返信
            1. NAVI

              確かに基本トレーニングの漢字は枠が・・
              我が家は拡大コピーして使っていました。

              返信
            2. 亀田ゴロー(中2、小3)

              詩人の母さんへ。

              詩人君に、
              質問のタイプ別に、
              答えの書き方を教えると、いいですよ。

              例えば

              ①「書き抜きなさい」の場合。

              答えを書く時は、
              「本文に書いてある文字だけを書く」

              自分で勝手に文を作って書かないこと。

              ②「6文字以内で書きなさい」の場合。

              (例) 「大きい」=3文字。

              「大きい」を、平仮名で数えると
              「おおきい」で、4文字だが、

              国語の問題で
              「⚪️文字以内で答えなさい」の場合、
              漢字は1つで、1文字と数えるから、
              「大きい」=3文字

              など。

              詩人君の参考になれば、幸いです。

              返信
    2. 亀田ゴロー(中2、小3)

      ぶたのこ様へ。

      うちの次女の国語の場合、

      「本当に文章を理解できているかを確認する」ことを重要視しています。

      「文章を、部分ごとに、細かく説明できるか、
      どうか」で、判断しています。

      子供が、わからない部分を
      理解させることは大切ですよね。

      私の記憶が正しければ、
      デスクイの皆様は
      Z会の中受コースで勉強していたり、

      小学生の時、
      Z会の中受コースで勉強していた人が
      何人もいるから、

      小学生時代にZ会を愛用していた皆様から
      アドバイスが届くと、いいですね。

      上記のアドバイス以外で、
      うちの次女で実験して、
      これは良い!と思ったのは、

      (次女のレベルに会った国語の場合)

      私が次女に
      「問題文と質問文を、答えがわかるまで
      音読してみたら」と
      声を掛ける。

      (次女の場合)
      4回から7回くらい音読すると
      「お母さん、答え、わかった!」と
      いう事は、何度もありました。

      国語が弱い次女には、
      どのような勉強が効果があるのか、
      ゴローも試行錯誤しています。

      長女は国語が得意だから、
      長女の勉強方法は
      次女に会っていません。

      私も試行錯誤中です。

      返信
      1. 亀田ゴロー

        国語のコメントで、2ヶ所も
        漢字の変換ミスしました。
        申し訳ありません。

        1、次女に合うレベル

        「会う」と、変換ミスしていました。

        2、長女の勉強方法は、次女に合わない

        「会う」と、変換ミス。

        申し訳ありません。

        返信
    3. 詩人の母(小3)

      ぶたのこさま

      ブンブンどりむアンバサダーの詩人の母です。(笑)
      ブンブン〜へようこそ!

      毎月のテキスト、いいですよね。
      最初は添削目的で始めたのですが、今はテキストが1番面白くて
      私も勉強になります。
      息子も詩などの創作が楽しいようで、成績にはなかなか直結しませんが、楽しく書くことを大事にしています。

      さて、読解問題ですが、うちも学校の宿題で難易度高めの読解問題集に苦しめられています。

      結論から言うと、間違ってもわりと放置してます。
      そもそも経験値が少ない子どもなので、この話題は分からないんだな、この言い回しは分からないんだなと私の記憶にとどめておいて、機会があれば本物を見せてあげたりします。

      そういう私も読解のミス連発でさすがに不安になり、受験研究社の30日で完成シリーズの小1(!)を春休みに投入して、「国語の答えは本文中にある」の大前提をおさらいしました。

      記述のヒントを出すのは難しいですが、記号の選択問題が分からない時は、「絶対違うと思うのを消してごらん」とアドバイスするようにしてます。

      あとは・・・けっこう変な問題も多いので、これは問題が悪い!と思うことにしています。(笑)

      返信
    4. 打たれる管理人 投稿作成者

      ぶたのこさん こんばんは。

      行くもんの算数、説明ありがとうございます。
      NAVIさんも。
      分かりやすかったです。
      これ、知ってて入会されているんですかね。
      そっちが心配になりました。

      高校のイベントは、多分どこも親のみじゃないかなあ。
      来年は家族以外も入れるといいですよね。

      不正解が多い場合の話ですが、国語は特に解説!
      Z会は解説が本当にお勧めなので、じっくり読んでほしいです。

      返信
    5. ぶたのこ(小3)

      こんにちは。
      質問に回答いただきありがとうございます。

      ペンギン様
      中受コースの国語でしたよね。解説映像が難ありでしたか。
      Gの件もそうでしたが、合わないと感じたらやめるという決断力を見習いたいです。
      Z会国語のハイレベルをやめてスタンダードにするか、いっそ市販ドリル等に乗り換えようとも考えていますが、なかなか決心がつきませんorz

      ゴロー様
      間違いが1問程度の問題であれば、音読させて語句の区切りや読み間違いを直せば気づくことが多いですし、気付かない場合でも私が音読すると気づいて書き直すことがあります。ただ、Z会通信の月に1回分だけあるハイレベル問題は、3ページ分(上段のみ。下段は設問。)を音読または繰り返し読み直すことに反発が大きく、いっそ解説をそのまま渡した方が双方楽なのではないか、と考えた次第です。その場合、解説をロクに読まず、解答だけ書き写して「終わった。ゲームする。」が目に見えてるので、もにゃもにゃしているところです。
      でも、「問題文と質問文を、答えがわかるまで音読」って、素敵フレーズですね。ついつい私が音読したり、設問の中で注視すべき言葉に赤線引いて教えてしまうので、使ってみたいと思います。
      毎回読んでて思うけど、ゴローさんと優秀な姉妹の隣人になりたい!アクエリ持ってゴローさんのお仕事場に行きたい!

      ブンブンどりむアンバサダー詩人の母様
      実は、ブンブンどりむがあんなに楽しい教材だと思っていませんでした。継続を申し込む前、息子に何度聞いても「続ける」って返事が返ってきたのには驚きました。ぶんぶんすげー。
      読解問題問題。さすが詩人の母様、解き直ししないって御仏か聖母かっ!でも、読解問題は解き直ししなくていい、なんて触れ込みの本もあるようなので、そういうのもアリかもしれませんね。
      先日、心が折れて解答解説を渡してみたら、5分もしないうちに「終わった。ゲームする。」と。私「解説読んだ?」子「読んだ」私「わかった?」子「うん」。
      泣いた。

      管理人様
      うちの息子にはまだ、解説をじっくり読む能力が備わっていないようです(語彙力読解力不足)。

      しばらくの間、音読を繰り返して解き直し、わからなければ私が解説を読み、それでもわからなければ諦めるスタイルで継続していこうと思います。
      ありがとうございました。

      返信
      1. R

        ぶたのこさん

        締めたところにすみません。
        初めまして…なのかもうわからない、すみません。

        小3の男の子、音読、ママと交互はダメですか?
        うちはもうダメですが(苦笑)やっぱり音読はどの教科でもすごく大事だと実感していて、
        ここで読むのが嫌なら別室で声出して読んできて、と今も声を掛けています。

        それと解説読んだフリ(笑)、読み終わったーと言われたら、
        何だって?ママに教えてよーと聞いてみてください。
        音読はダメだけど、こっちは気分が乗ればまだ付き合ってくれます。
        (乗った時だけです)

        どちらも忙しい母にはとてもめんどくさいですが、
        わからない時はとりあえず声出して読んでみる
        理解したと思ったら説明してもらう
        を普通のことにしておくと、とても良いです。
        だんだん一緒にはやってくれなくなるけど、それでも頭の隅っこに残ってくれると信じてます。

        返信
        1. 亀田ゴロー(中2、小3)

          Rさま、こんばんは。

          中受、応援しています。

          デスクイの受験生(読み専の受験生も)
          みなさん、頑張ってくださいp(^-^)q

          返信
          1. R

            ゴローさん

            お久しぶりです。応援ありがとうございます♪
            たかが音読、されど音読、ですね(^-^)

            返信
          1. 亀田ゴロー(中2、小3)

            Rさん、
            お待ちしていました(*´∀`*)

            これからも、Rさんの
            とびだして、じゃじゃんじゃーん♪
            コメントで、勉強させてください。

            返信
      2. R

        1つ書き忘れてしまいました。

        大手塾はわかりませんが、息子の塾(公中検コース)では過去問演習に入るまで徹底的に読解問題をさせられます。
        小5の2月から通塾し始めましたが、今も継続中です。
        物語文、説明文、論説文とジャンルを問わず、記述や要約問題の演習も多いです。
        読むのを嫌いにさせない、息子さんに合った方法をぜひ見つけ出してくださいね。

        返信
        1. 校庭ペンギン(小3)

          してやったり( ̄▽ ̄)
          呼び出しに反応していただき、ありがとうございます。

          のびママ先生とひよさんは、お手すきな時にコメントお願いします。(名指し)
          ( ^^) _旦~~

          返信
          1. R

            ペンギンさん

            人たらしのペンちゃんには完敗です(*´ω`*)
            小3チームへの質問だったのに、ペンちゃんの撒き餌に引っかかったわぁ。

            読解は避けて通れない道、だからこそ、まずは読むのが嫌いにならない方法が見つかりますように♡
            読むのに抵抗感が強い場合は、最初はママとの口頭のやりとりでもいいと思います(*’▽’)

            返信
          2. 亀田ゴロー(中2、小3)

            ペンちゃん、こんにちは。

            子鉄トークが出来るようになって、
            よかったね♪

            ペンちゃんの声掛けで、
            皆さん遊びに来てくれたね(^-^)/

            返信
        2. 校庭ペンギン(小3)

          ぶたのこさん

          Z会スタンダードへ変更はアリだと思います。
          私も要点集中プランへの変更を考えましたが、取り扱う本文に興味がないみたいで、バッサリ切りました。(斬られました~!)

          私がいい教材だと思い続けましたが、ゆう子の興味に合うものを探す旅に出ます。

          返信
      3. 草カゲ

        小3チームに向けて

        国語の読解の解説を子供が読んで考え方を理解させていくのは無理が有るかと思いますよ
        国語は算数の計算のように見える形で短期間で上達していくものではなく、じっくりと育てていく教科のように思います

        国語の読解を教えられる人が、どう文章を読んで文中の答えとなる根拠を見つけていくのかの方法を教えてあげないと小3、4は難しいかなと思います

        作文や記述も、話す事で自分の考えや意見が言えるけれど、いざ、論理的な文章を書こうとなるとなかなか難しいのも現実です
        始めから文章にする事にこだわらず、箇条書きで思った事、考えた事を書き出して、文の構成や型を教えていって積み上げていくようにしていかないと小学生はなかなかハードですよ

        ブンブンのドリルは教科書レベルの内容なので、国語を苦手と感じさせないように上手に国語力を上げていってくれる教材さと思います
        月2回の作文はテーマによって子供が書きやすい、書きにくいとある場合もあるので
        どうしても書きにくいテーマは無理して書かせず、書けるテーマの時に書いて提出していくとか
        上手に利用していくと良いように思います
        褒めて伸ばす添削なので楽しく文章に慣れ親しんでいくのに良いと思いますよ

        ぶたのこさんブンブンをされているのでしたら、Z会は不要かなと思いますよ
        ブンブンだけで充分かなと思います

        あとYouTubeのにしむら先生の国語の勉強の仕方の解説動画は参考になるかと思います
        中学受験生向けの動画ですが、国語の勉強の仕方は中学受験する、しない関係ないですからね
        参考にしてみて下さい

        お月見団子に誘われて出てきた草餅
        十五夜は終わってしまい
        次はお彼岸のおはぎが待っている〜

        栗饅頭も〜

        なかなか土に還れそうにないですが
        爆買いして 済み次第還っていきます

        返信
        1. 亀田ゴロー(中2、小3)

          草かげ様、お久しぶりです。

          暑い日が続きますが、お元気でいてください
          (*´∀`*)

          返信
          1. 草カゲ

            そろそろカゲが目立ってきたから還るヨ

            ゴローさんも裏管理人さんいつもゴロー様です(ご苦労様を草語に変換)

            草(9月3日)の日には出てコレなかったw

            ではでは、月も欠けつつあるので
            月のカゲに隠れて
            還ります

            また会う日まで

            返信
            1. 亀田ゴロー

              草かげ様。

              私は裏管理人さんは無理ーー。

              裏管理人さんは、
              芦田愛菜ちゃんに頼もう!

              返信
            2. 校庭ペンギン(小3)

              は!
              にしむら先生、動画が多すぎて国語の動画を探すのが大変そうです。国語だけでも結構あります。
              ご紹介ありがとうございました。

              ちなみに、草カゲさんお薦めの動画があれば教えてください^^

              返信
              1. 草カゲ

                再生リスト→小学生対象国語の授業
                で国語の勉強法の紹介動画を一気見できます

                にしむら先生の語り口がとってもソフトで優しい声の先生で内容も分かりやすいので、気になる動画があればのぞいて見られると良いと思いますよ

                歴史が得意なようなので、歴史の動画はどうですか?←うちは歴史オタクがゴロゴロしてるので違うYouTubeチャンネルに今没頭中で見ていないのでアレですが
                縄文土器、弥生土器、どっちが好き?
                どっちも土器←ヒント こっち系

                縄文クッキーと縄文パンを持って還ります

                もう還ってイイよね

                返信
                1. 3月31日

                  草カゲさま
                  こんばんは!
                  レキシ~☆(≧▽≦) お好きなのですね!
                  私は映像は、京都市内大疾走のやつが好きです!

                  ご存知だと嬉しいのですが、我が家は冬はよく
                  布団のなかから出たくない病が大流行します。

                  嬉しくなってでてきました。
                  くすっとしていただけたら嬉しいな。
                  私あてなどの返信は不要です☆
                  草カゲさまのまたのお越しをお待ちしております!

                  返信
                  1. 草カゲ

                    年度末さん レキシのミュージック・ビデオ
                    は見ていないので知らないんです 無念
                    レキシの曲は好きで聞きます
                    水曜日のカンパネラも偉人、昔話ネタの曲が多く好きですヨ

                    布団から出てきたくないのくだり
                    皇帝ペンギンのペンちゃん←アニメ
                    が登場するミュージック・ビデオ
                    打首獄門同好会の『布団の中から出たくない』という曲と『なつのうた』を思い出しました

                    ねこの歌は皇帝ペンギンのペンちゃんは関係なかったと思った

                    ちょっと、強烈な歌だったので
                    家族が聞いていて、耳にして 驚
                    という体験を思い出しました

                    ではでは還ります

                    返信
                    1. 3月31日

                      草カゲさま
                      コメントありがとうございました!
                      水曜日のカンパネラさん聞いてみます♪
                      2代目ボーカルさんになられてかわいい曲でたなー☆と思っていたんです。

                      打首さんを思い出してくださり嬉しいです。
                      そうでした。草カゲさまだと猫の惑星のほうがぴったりですね!

                      我が家では冬の寒い日、誰かが「さむい!」というと、
                      「さ・む・い!!!!もう布団のなかから出たくない~」と合いの手が入ります。
                      子は「こたつの中から出てえ~ら~い」と歌いながら、登校していきます。

                      草カゲさまがご存知で嬉しかったです。(≧▽≦)

                      校庭ペンギンさん
                      ありがとうございます。
                      知っている曲にまた出てきてしまいました。
                      ペンギンさんの情報収集力すごいなぁと尊敬しております。
                      過去は優しいお言葉もいただきありがとうございました。
                      嬉しかったです。
                      今後ともよろしくお願いいたします。

                    2. 草カゲ

                      上の方で◯◯太郎と五月蝿いので
                      桃太郎はどうだ!(水曜日のカンパネラ)

                      年度末さん
                      カンパネラ、ボーカルさん変わって新曲も出していますが、初代も2代目の方も歌声好きですヨ

                      打首は家族が聞いてたのがキッカケで知ったんです
                      猫の惑星は、猫を飼ってる(飼い主=下僕)人しかわからないネタですよね
                      我が家は猫家族で主人が猫スキー(猫をかまい過ぎてしまう程)で猫の下僕がいるもので
                      あの歌詞を聞くともう人間は猫の下僕じゃ〜と思うんですヨ

                      猫草をしげらせて還りたいなぁ〜

                    3. 3月31日

                      草カゲさま

                      桃太郎! wash Ha! でつかまれた思い出。へいへいほーは、記憶の中で平方根となっていました。テへ。

                      ボーカルの方々のお声ほんと素敵ですね!

                      とても楽しかったです。
                      ありがとうございます

                      感謝をこめて。

                  2. 校庭ペンギン(小3)

                    草カゲさん

                    またおいでやす。
                    楽しみにしています。

                    年度末さんとの掛け合い、おもしろかったですヨ。

                    返信
                    1. 草カゲ

                      学研のDVD付きの歴史漫画は、低学年〜中学年で歴史の入り口に使うのにもイイようですヨ
                      映像と学習漫画で相乗効果があるようです

                      話しの流れに全く関係ないネタですが
                      竪穴住居の(グランピング)宿泊できるところがあると分かり
                      次の旅はジオパーク巡りではなく
                      竪穴住居に宿泊しにいくか
                      昔暮らし体験の古民家の家に宿泊が先か←カマドで煮炊き、五右衛門風呂も薪で沸かし、畑体験
                      本物の甲冑を着せてもらう?つけてもらう?体験等々
                      歴史の舞台となった地を訪れるのも良いですが、実体験させていくのもイイですヨ
                      ←コレ私の趣味全開‼︎子供以上に楽しんでしまうので ドン引きされていますヨ
                      あとは城を見に行くついでに大学のキャンパス巡りとかもそろそろパンデミックも終息に向けて世界保健機関が動き出したようなので行きたいですネ

                      今年は大学の学園祭、制限とかない開催がされる事を
                      五月祭、藝祭は事前予約制だったりして今年も行けず 無念
                      11月になるとあっちこっち、学園祭があるのでチョイ期待‼︎

                      ではでは
                      縄文饅頭を十万石まんじゅうの代わりにそっと置き土産として還ります

                    2. 校庭ペンギン(小3)

                      3月31日さん

                      返信ボタンが消えていて、こちらにコメントします。
                      楽しいコメント、ありがとうございます。レキシはこちらで教えていただいて衝撃を受けました。いとうせいこうさんが好きなので土器の歌作詞と知って二度とびっくり。またいい曲があれば教えてください。
                      私の迷走コメントを誉めていただいてお恥ずかしい!

      4. ひよ

        ぺんぎんめ、名指したな(笑)。
        こんにちは。ひよです。

        今日はお休みなので、ダラダラ書きますね。
        Z会ハイレベルの問題レベルが分からないし、我が家は二人とも国語得意という訳ではないですが(;^_^A

        状況から推察するに、Z会のハイレベルのハイレベル問題以外は理解できているというのであれば、恐らく国語がよくお出来になるお子さんなのではないかと思います。ぶたのこJr.くん、やるな。

        で、ハイレベル問題は正答率半分だと。
        こうなると、恐らく問題文を読んで何を書いとるんかよく分からん状態だと思います。
        ペンちゃんと以前やり取りした中で「文字がうわ滑っている状態」って言葉が出てきましたが、まさにそんな感じ。

        私ならこうするかなという視点で書いてみます。
        ハイレベル問題のみ完全に別物と切り分けて、一日一回、一週間のうち3~5日くらい?音読してから解いてみる。
        多分一日に何度も音読させて解かせるよりもハードルは低いんじゃないかなと思います。
        (本人が解けるレベルなのに間違っている場合は、その時に何度か音読するのが効果的かと思います)

        何度か読んでいるうちに、分からない言葉を調べるのもOK。
        (初回以降がベター。初回はとにかく読み切ったことを褒める)

        それをやって解いても正答率が変わらなければ、レベルを下げるかな。
        ハイレベル問題以外は出来ているというのであればもったいない気もするけれど。

        解説。
        恐らくぶたのこさんがお出来になって、されているかと思うのですが、
        私の経験上ですが、気合入れて解説しても残念なことにあまり子の中に残っていないことが多い。
        分かった気になってその場ではうんうんと頷く、けれど時間をおいてもう一度解いたら同じところで間違う。親がっくり。解説授業しかりだと思うんですよね。

        例えば5割得点できているのなら、それを7割に上げるためにとれそうな箇所を絞ってライトに解説するのはどうでしょうかね。
        低学年~中学年くらいであれば、解説する時間に重きを置くより、その文章に触れて自分なりの解釈を育てる方に時間を置いた方がひょっとしたら効果的なのでは?という仮説を立てて、今ちょうど取り組んでいるところです。道半ばなので話半分で読んでいただけたら。

        がーべらさんちのお子さんの正誤問題 間違えパターン、
        まさに今うちの下の子が間違えまくってて笑ってしまいました。
        あと抜き出しで、
        「赤いパンテ」と書かなきゃいけないのに「パンテ」としか書いてなかったりが多いかな。

        そんなことより(失礼)
        10月のエンジョイ・シンプル・イングリッシュは4月号の再放送!?
        ということは今月買わなくていいということですよね。あぶなー。
        デス杭、エンジョイ・シンプル・イングリッシュ友の会の皆さまお気をつけて~。

        返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ひよさん Rさん こんばんは。

            それがねえ、、、何と今日、家に届いてたんですって(怒)。
            基礎2と一緒に…。
            末っ子には言ったけどね。
            主人はまだ知らない。

            またやってしまったよ。主人がね。

            返信
            1. ひよ

              わーいRさん♡
              久々にRの文字がいっぱいで、
              うれC!たのC!

              あ、やっぱr (文字数

              返信
        1. 校庭ペンギン(小3)

          ひよさん

          その節は、ハチエモン呼ばわりして失礼しました。後でハチエモンサイトを見てみたら、結構な下ネタでしたね。テレビでは見せない後ろ姿とか、本当に申し訳ございませんでした。

          ところで、その節は国語のご指導ありがとうございました。音読できてませ~ん(涙)
          解説は子供の心に届かない説、首が千切れました。基本からやりなおそうと思います。また勉強のことを教えてください。いつも基本を外さないので、小3チームにどんぴしゃりです。
          弟くん、いつでも硝酸チームに入ってくださいね。ひよさんは、半分小3チームに足を突っ込んでますよ(*^^)v

          返信
          1. ひよ

            ぺんちゃん

            「その節」がいっぱい♡いつもありがとうね。
            そして、日々パトロールお疲れ様です!
            ハチエモンは昔関西に住んでたので知っていたし、好きだったよ。なつかしー。
            私は「あかり」を買う勇気がないわ。

            算数もそうだけど、国語もちょうどいい難易度の問題探すの難しいよね。色々ためして、よい方法が見つかることを願ってるね。
            ファイト〜!

            ところで管理人さん。

            ミノルさんとおかんさんが
            東京タワーの外階段で
            グ・リ・コ
            チ・ョ・コ・レ・イ・ト
            パ・イ・ナ・ッ・プ・ル
            と、膝が砕けるまでジャンケンし続ける絵を想像してしまいました。サザエさんののグーチョキパーの札で。

            ズレてますね(笑)。

            よい一日を〜。

            返信
    6. がーべら

      だが断る!笑。
      露伴先生〜
      いつも硝酸チーム集合の号令ありがとうございます。

      うちの硝酸はハイレベ読解力のみなので、問題のレベルが違うかもしれませんが。

      最初の頃は正誤問題をよく間違えていました。
      というのもきちんと問題を読んでおらず、
      正しいものを1つ選べ。
      正しいものをすべて選べ。
      正しいものには○、間違っているものには×を書け。
      この辺の解答の仕方をよく間違えていましたね。。
      その他の問題は、私がもう一度音読するとすぐ解けましたね。
      要は適当に解いていたってことです。

      音読すると解けることが多いので、個人的には初めから解答を見せるよりは、もう一度考えさせたいです。
      56さんと同じでした。
      それでも間違えが多いようなら、読むだけでも疲れていると思うので、レベルを下げますね。
      お互いストレスにならない方法が見つかるといいですね☺︎
      泣くな!笑。
      笑え!

      返信
    7. りんこ(小2、小4、小6)

      ぶたのこ様

      うちの次女(小4)は、Z会スタンダード(テキスト)で学習中です。
      中受でもハイレベルでもないのですが、
      彼女の力では、それでも少し難しい。

      最近は、随分と正答率が上がってきましたが、
      3年の時は、ひどいものでした。

      原因の1つが、語彙力がないこと。
      文章を1回読んだくらいで、内容を理解した気になっている。
      「分からない。」というから、音読させたら、全然すらすら読めないんです。
      相当嫌がっていましたが、まずはすらすら読めるようになることが先決です。
      すらすら読めるようになると、内容が理解できて、自分で分かることも多いです。
      (ゴロー様と似ています。)

      それに、3年生からは、一気に文章の難易度が上がりますよね。
      問題の考え方や解き方に慣れてくると、正答率も上がると思います。
      うちは、小4、小2は、解説を見せずに、できるまでさせています。
      必要に応じて、ヒントをあげていますが。
      できるまで、根気強くさせていたら、
      子どもの方が、私の根気に負けて、渋々自分でちゃんと読むようになったというのが本当のところ。

      本人も少しずつ正答率が上がって、『読む』効果を実感しているようです。
      こうなると好循環になり、教えるのが楽になってきました。
      小2は、まだまだですが。

      小6の長女は、6年から自分からハイレベルに変更しました。
      それなりに自力で解けるようになり、
      難しい問題にチャレンジしたいという意欲が出てきました。

      うちは、長女も小3の頃は、散々なものでした。
      時間はかかるけれど、子どもの様子や成長を見ながら進めていきたいですね。

      返信
      1. ぶたのこ(硝酸)

        こんにちは。
        締め後ですが大丈夫です、がんばります(何を?)。

        R様
        先月、公立中高一貫校受検の件でコメントいただいたと思います。今回もありがとうございます。
        やっぱり、音読大事ですね。そして、解説の解説を子供にさせる、次の機会に追加してみます!
        朝は時間がなく、夕方も早くゲームを始めたくて落ち着かず、読解問題に時間を割く気になれずやっつけ仕事になっている様子もあります。まだまだ読解問題との攻防は続くようですし、読解問題に時間を割ける曜日や時間帯を模索する必要がありそうですね。

        がーべら様
        今回もありがとうございます。迷ったら即招集かけさせていただいておりますっ。
        うちの息子も、選択問題で「正しいものを1つ選べ」と書かれていない問題はとにかく間違えます。何をいくつ選ぶのか、◯つけるのか×するのか、記号を書くのか名称を書くのか等々、問題文以外に設問を最後まで読んでいないことも多くて。次からは、問題文だけじゃなく設問も音読して解くよう促してみようと思います。

        草カゲ様
        いつもアドバイスありがとうございます。
        そうですよね、中学年は、まだまだ親の手が必要ですよね。問題文がきちんと読めていないことも多々あるので、解説は主に親が読んで説明することとし、子供が解説を読む場合は音読(からの説明)でひとまずやっていこうと思います。

        りんこ様
        体験談ありがとうございます。まさに継続は力なり、ですね。
        そうなんですよ、3年生になったら妙に難しく感じる問題文と設問が増えたんですよ。さらに夏休みにも難度アップしたような気もしています。普段解答解説を渡すことはないのですが、ど〜〜しても夏休みのエブリスタディの読解が難しくていやだったようで、今月は解答解説をすぐに見たがり負けてしまいました。
        今後は、りんこ様のように、できるまで根気強く子供が問題と向き合うよう、声かけしたいと思います。

        悩める母親様
        見つけたので、こっちで書かせていただきます。ありがとうございます。
        小3、語彙力は確かにありませんね。音読させると区切りが変ってことも多々ありますし。先に熟語や慣用句ことわざに取り組んでみるのもいいかもしれませんね。
        あと、小3チーム、迷うことなく招集すべし!
        皆にアレコレ書いてもらったら、解決の糸口がみつかるかもしれない(みつからないかもしれない)。
        もしかしたら先輩がアドバイスくれるかもしれない(それでも解決しないかもしれない)。

        ウフ。
        今度こそ、戸締りしたよ?

        返信
    8. わたや(小3)

      ご無沙汰しております。
      Rさんにつられて(笑)、呼ばれてないけどおじゃましますっ。
      夏休みは、バタバタでしたー。夫だけコロナ陽性で自宅療養になったり(汗)皆様ほんとお気をつけください!

      各ご家庭の国語の取り組み参考になります。ありがたいー。
      ぶたのこさん、いつも良いお題を感謝です。ちなみにうちの息子も音読嫌がりますよー(´Д` )メンドクサイって顔に書いてる!大事なのにー!

      Z会中受国語。
      ペンギンさん、やめるんですか!悩める母親さんのお宅もー。そっかあ。
      うちも力になっているのか???
      「映像授業→分かった気になる」まさにそう!どのくらい理解してるのか微妙です。
      あとたまーに、答えをこっそり写してる疑惑。要点も解答解説も全部タブレットなんで、しれっとやってそう。これは教材がどうこうじゃなくて、うちの息子が悪いんですが(ー ー;)
      やっぱり紙がいいなあ。。。月例テストも見直ししづらいぃ。

      と、不満はありますが、漢字、言葉、読みとり、文章表現とバランスは良いかなーと我が家はもうしばらく様子見です。
      タイプを難関(易しい方)にしてるので、月例テストも今のところは取り組めていて、レベル的には良いのかなあというのもあり。
      あと問題に出題された本を、図書館で借りてくるといい感じです!面白いし、普段は読まないジャンルだったりするので。

      あ、解答解説について。
      夏休みはうちも、プラス出口先生でしたが、こちらの解説はテキスト読みながら私がやりました。が、どこまで理解してるのか、、、お母さんに教えて!の確認やってませんでした。今度やります。Z会でも!

      「ブンブンどりむ」、楽しいですよね。うちは月二回の締切がしんどくて脱落しちゃったんですが(^^;)詩人の母さん、ずっとしっかりサポートされていてすごいです。
      ぶたのこさんの息子君の作文、気になります(笑)

      話は変わりますが、がーべらさんがオススメされてた七田式の社会&理科ソング、わが家も車で聞いてます。
      息子、覚えて、熱唱してます。
      私は海流〜海流〜海流〜が頭から離れなーい。

      他にも書きたいことが山ほどあるのですが、書ききれず、、、(え、もう、いい?)
      毎日余裕がなくて白目になってたんですが、本記事の管理人さんの瑞穂さん宛のコメントを読んで、ちょっとホッとしましたー。読み聞かせ頑張ろう。
      (管理人さんは歳の近いお子さん3人もいらしたのだから、全然一緒ではないんですけども!)
      思いつくままに書きました。役立つ感じの内容が書けずすみません(汗)これからも皆さんのコメント楽しみにしてまーす。

      返信
      1. 亀田ゴロー(中2、小3)

        わたや様、こんにちは。

        旦那さんの看病、大変でしたね。

        かわいい子供さんと元気にすごしてね♪

        返信
      2. R

        わたやさん♡

        お久しぶりです。お元気そうで良かった、パパ以外〜(^_^;)
        幼子抱えてのコロナ対応もお疲れ様でした。

        うちも答え写してる疑惑は小3でした(遠い目)
        せっせと答え写して褒められてるの、嬉しい?
        そんなことに時間使ってるなら、潔く遊んでた方がいいね!だって本当は解けてないって自分でわかってるはずだからさ。
        と話したら(実際はもっと口調が 汗)その後はありません。
        面倒くさい、っていう気持ちが芽生える時期なのかしらね。

        関係ないけど、息子は夏休み中2回ほど乗り&撮り鉄やってました。
        計画してる時の集中力と熱意、勉強の比じゃないYO!(≧∀≦)
        近日中にも大回り行くらしい。受検生とは思えない趣味の充実ぶりです(白目)

        ではまた〜(嬉しくて出てきただけ、お返事不要ですよ)

        返信
      3. はらぺこ(小3&小1)

        ぶたのこさんのお題からの小3チームの皆さんの国語の取り組みとっても勉強になります!

        ぶんぶんドリム楽しいみたいですよね♪
        体験で取り寄せて2人とも楽しそうに取り組んでいましたが、2人分だとなかなかのお値段で保留にしたままです。

        我が家の国語の取り組みは、
        出口先生シリーズで頑張っています。
        以前に出口先生の講演会に参加し、本を読みすっかり信者です(笑)
        小2の夏から、
        小1はじめての論理国語→小1論理エンジン
        小2はじめての論理国語→小2論理エンジンと進み、
        現在は小3の論理エンジンを週末に少しづつ取り組んでいます。
        語彙力をつける為に、毎日の音読の宿題は、
        こちらでどなたかが紹介して下さっていた
        マンガでわかる10歳までのことばじてんという本を音読して、両親どちらかがすぐに意味を聞き答えられたら宿題オッケーという感じにしています。
        どちらかというと理系が好きな子ですが、
        苦手意識がつく前に国語を遡って強化したおかげで国語は文章題はだいたい合ってます。むしろ漢字のちょっとした間違えで点数を落としてます…
        さらに言うと作文のセンスは全く感じられません。
        ぶんぶんドリムで強化が必要!?

        今日の夕飯後に、
        夫から今までに習った習い事の月謝を計算せよと子供達にお題が出ました。
        さらにその結果出来るようになったことを子供達に挙げてもらい、費用対効果について語ってました。
        習い事大好きな母は耳が痛かったです(笑)

        返信
        1. 校庭ペンギン(小3)

          10歳までのことばのじてん、多分私です^^

          うちは一回通しで音読して、わかるものに印をつけました。結構難しいので、今寝かせています。時間をおいて、それでもわからないものは覚えていこうかなと思っています。論理エンジンは難しそうで手が出ません。すごーい。

          わたやさん

          Z会、週末だけでできるのがすごい。うちは漢字はパスして、しかも1日分を2日に分けて、延べ12日くらいかかりました。(漢字の回を飛ばし、月例テストを入れて12回)
          是非続けて~。

          返信
  18. 悩める母親(小3)

    管理人様
    お久しぶりです!お元気でしょうか?
    またまた悩みがあり相談にのってください。
    今小3になる娘で、ちょっと難しめな中学受験用の算数になると私自身が解説をみて理解できなく、うまく説明できないという悪循環があります。。
    その場合の対処方法については、やはり塾に頼るしかないのでしょうか。。夫だとたぶん解決できるはずなのですが。。
    算数を得意になってほしいという親の欲と娘に無理やりやらせているという葛藤のはざまにいるのですが、やはり算数ができたほうが何かと選択肢が広がると思いますので、本当にレベルの低い悩みで申し訳ないのですが、何かよい方法を知っていたら教えてほしいです。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      悩める母親さん お久しぶりです。

      大事な時期です。
      中学受験用の算数は出来る限り触れてほしいので夜送ります。

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      悩める母親さん、こんばんは。

      算数ですが、個人的には中学受験の算数はやっておいた方が絶対にいいと思ってます。
      数学に突入し、公式だけ覚えるので精いっぱいになります。
      そうなると、もう高校数学では無理ですね。
      先の先を考えるとです。

      中学算数、難しいです。
      私の場合、末っ子もそうですが、あまり聞いてこなくて。
      ハイレべで精一杯。今は塾技やってますが私にはもう厳しいかもしれません。
      今準2級のライティングをチェックしてますが、まだ英語の方がマシかも…。
      でも、もう1年もしたら末っ子の方が上でしょう。

      算数ですが、付箋紙でも貼っていて、週末とかにご主人にお願いするのがベストかなあ。
      もし高校受験組で小3から塾だと、中学受験の算数に理解がある塾がどれだけあるのか?
      意外とない気がしていて、お茶を濁すような感じかきちんと見極めが必要だと思います。
      ご主人にお願いできないなら、分からない問題を教えてくれるような塾がベターな気がしました。
      もしかしたら、ふみさんが書かれているような感じの塾がいいかも?


      はらぺこさん
      塾ですが、どんなことをやってるのか、絶対に確認された方がいいです。
      実績も、小学生から入塾した子達がどこの高校に行ってるか。
      ここで学んでますので、はらぺこさんなら、見極めは出来ると思ってます。

      返信
      1. 悩める母親

        管理人様
        ありがとうございます!
        やはり塾探し頑張ります!
        中学受験用算数に強い塾となると相当限られます(笑)
        私は国内の北の島国!政令指定都市に住んでいます。
        首都圏とは違い、教育熱はある区一部にはありますが、残念ながら大学まで見据えて勉強している方は少ないと思います。
        こちらのサイトからたくさんの情報をいただき、このままではダメだと思い、周りの環境に流されそうになりながら必死に持ちこたえているところです。
        小3メンバーさんとても多いので、みなさん頑張りましょう!
        ちなみに国語は、悩みながらも出口さんを使っています。
        うちも中学受験用Z会教材の国語を先月までやっていたのですが、ためて最近辞めたところです。
        語彙を増やしたくて、言葉力1100を使用しながら、娘にやらせながら一文を作る作業をさせていますよ。
        あとはマンガ好きなのでのびーる国語四字熟語などを読んで、娘ははまっているようです。
        あー勉強得意なお母さんだったらよかったのになあ(笑)

        返信
        1. 校庭ペンギン(小3)

          おー、Z会国語、合う合わないがあると思います。
          撤退する勇気、ぶたのこさんに褒めてもらいましょう(^◇^)

          塾を探されるのですね。
          特殊算の本を探してみましたが、塾に行っている子の知識の穴を埋める本が多くて、基礎からの本は見つけられませんでした。
          その中で、まだ中身を見ていませんが、ドラえもんの学習マンガの「文章題がわかる」といういものが、特殊算を扱っているようです。
          ご参考まで。

          あぱねこ先輩は、自由自在→サイパーでしたよね。

          返信
        2. 草カゲ

          中学受験算数に強い(教えられる)先生探しでアドバイスできるとしたら
          オンライン家庭教師やオンライン個別指導塾の先生を丁寧に探していくと良いと思いますよ

          オンラインでのこういったサービスが広がってきたので、都会や地方、海外とか関係なく質の高いサービスを受けられるようになってきましたヨ

          YouTubeで中学受験算数の解説動画も結構上がっているので、そういったモノを参考にしていっても良いと思いますよ

          返信
      2. はらぺこ

        管理人さま
        お返事ありがとうございます!
        我が家は地方の教育過熱地区。
        徒歩圏に公文、学研、個別塾、予備校が有名どころ、
        個人併せて10件以上あります。
        広告バンバン出している面倒見の良い塾に惹かれている浅はかな母ですが、
        国立大出身の2人先生が個人経営されていて地味だけど、地域のトップ高から国公立大に進む子達を育てている教え方が上手な塾もリサーチしてます。
        この機会にしっかり調べてどうせ入れるなら子供に合っていて結果を出せる居場所を見つけていきたいですね!

        返信
    3. NAVI

      おはようございます。
      どうしてもわからないところは
      スタサプの算数応用で、同じ単元を探して見せていました。

      返信
      1. 悩める母親

        NAVIさん
        ありがとうございます!

        スタサプ興味はあったのですが、一度もみたことがありませんでした。
        おもいきってみてみます。
        ありがとうございました!

        返信
  19. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。

    今日、テレビで県議の人が甲子園でたばこ吸った話がありました。
    うちの子ども達もたばこ大っ嫌いです。

    本スレのコメントが進んでませので、夜はそちら優先で行きます。
    何だか私の頭の中にある更新内容が駄々洩れしています。
    こういうのは、嬉しいです。

    今日も一日いい日でありますように。

    返信
  20. ふみ(高3)

    管理人様、みなさま、こんばんは。
    週末来まーすって言っておいて、今週は娘の高校の体育祭でした。
    一昨年は無観客。昨年は中止。今年は保護者のみが入場可の、ひさびさの観客有りの体育祭でした。
    伝統校の体育祭ってすごいですね!!
    今時珍しいピラミッドとか騎馬戦とか、トラディショナルな演目が並び、応援コンテストのパネルも圧巻でした。あれってどこの地方もやってるの??

    日差しもだけど、高校生の熱気がすごかった!!
    日焼けして、腕だとか首だとか真っ赤です。旦那が(笑)

    管理人様、T塾にいくもんに、管理人様の思いの丈を綴ってください。
    親も子も、一人一人違うんだから、合う塾も勉強法も学校もいろいろ。
    ここに集まる方々は、メリットデメリット、全部情報集めた上で、ご自分で判断される方々ですよー♪

    うちの娘の塾情報もちらっと。

    中3の一学期まではGのみで特に先取り無し。
    夏休みから、地元の個人塾で受験対策して高校受験。
    (成績で割引があって、格安でした)

    高校に入ってからは、コロナの影響もあって失速。
    塾拒否に部活命で成績だだ下がり。(ここで反抗期)

    さすがにヤバいと、高2の春からスタサプ投入。
    (物理、化学、一緒に見てました。私は大変気に入りました♪講師の方、トークが上手です。時間が足りず、高3春に打ち切り。)
    映像って言っても千差万別ですね。
    結局、誰が授業するかなんだと思います。
    良い講師の方の授業なら、映像でも何でも楽しい!わかる!
    Gの高校講座の映像授業も見ましたが、スタサプのほうが好みでした。T塾のも見てみたい(笑)

    さらに高2の夏休みから、学校近くの個別へ。
    ↑ふみさん、こっちは沢山校舎があったんですが、そちらだと☆にしておいた方がよさそうですので☆!

    1対2で1コマ3000円ちょっと。
    (高3になると単価上がります)
    週2コマ、数学だけとりました。
    講師の大学生、ほとんどが娘と同じトップ校出身で地元の旧帝在籍。学校の進度も模試の具合もわかっているので、数学の進め方に関してはお任せしています。

    助かったのは、教材は学校のものをそのまま使用させてくれたこと。
    部活に追われて課題が滞っていたので、これは有り難かったです。
    週1コマでも、自習室は自由に使えます。

    最初の高2の夏休み、特に特定の講師には頼まず、いろんな方に教えて頂いて、夏休みあけてから、その中のお一人に決めさせて頂きました。
    娘との相性と、曜日時間がマッチした方にお願いできました。
    大体8時から9時の時間に授業を入れているので、その日は早めに行って自習室で何かしらやってるみたいです。
    来週末は塾の三者面談。そろそろ受験の計画が現実味を帯びてきました。
    あらゆるルートを確認中。秘書になれそうです(笑)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ふみさん こんばんは。

      どこも高校はイベント目白押しですね。
      高3になったらどうする?って聞いたら、イベントも楽しみたいから、先に勉強もやっておくみたいなことを言ってました。
      楽しい高校生活。キラキラですよね。
      ふみさん お疲れさまでした。

      ありがとうございます。
      実は興味がありましたので書いてくださって嬉しいです。
      >助かったのは、教材は学校のものをそのまま使用させてくれたこと。
      なるほど、そんな視点もあるんですね。

      共テまであと4ヶ月。
      本当、時が経つのは早いです。
      受験生、頑張れ!

      返信
      1. ふみ

        管理人様
        塾に関しては、娘と私で完全にすれ違っていました。
        私は週に1.2回、1教科くらいに考えていたのに、娘は受験前のように毎日フルで5教科と思っていたようで、学校の課題で精一杯なのに、これ以上増やせない!と思っていたようです。

        課題も、考えてもわからないから、教科書ガイドやクワンダを使ってみたけど時間がかかる割に進まない。テスト範囲が終わらない。テストと部活の本番が被ってさらにイライラ!と悪循環だったようです。

        実際の個別は、塾というより家庭教師な感じで、最初は学校で買った問題集を進めていく。
        質問もできるし、テストの時期はわかっているから早め早めに範囲を終わらせられて、テスト前に他の教科へ時間を使える。
        もっと早く始めれば良かったと言っていました。

        スタサプも面白かったし、やったら良いのはわかっていたけど、続けられなかった。
        予習で先取りに使えていれば良かったと、今朝も本人も言っていました。

        結局今は、初心にもどって「ひとつひとつ」のシリーズで、英検、物理、化学を進めているみたいです。
        やっぱり私はひとつひとつがやりやすい!と言っていました。相性?よろしいみたい。

        馬を水場に連れて行く事はできても、水を飲ませる事は出来ない。

        って言う言葉。その通りなんだけれど、馬が水を飲みたいと思った時、水辺にいればすぐ飲めます。
        砂漠の真ん中に突っ立ってたら、どうにもならないし。
        うまーく水場の近くまで誘導する、女優にならなければですね!!

        返信
    2. ぷん

      ふみさ〜ん、
      体育祭応援、おつかれさまでした!
      伝統校の体育祭あるあるですね〜。
      ピラミッドは時代の流れで無くなり、騎馬戦はコロナ禍でなくなりましたけどね〜。
      体育祭こそ青春って感じなのは変わらないですね。

      塾情報、さすがです。選び方がスマートですね。
      志望する大学に在籍していて出身校が同じなんていう先生は理想的ですよ!
      実は我が家も似た感じで、先生をお願いした経験あります。これ、無駄がないんですよね。わかるわあ。

      万全のサポート体制なので、娘さんも心強いと思います。頑張ってくださいね〜。

      返信
      1. ふみ

        ぷん様
        体育祭の入場行進は吹部の演奏でした。
        これを目当てに行ったのよ♪
        正真正銘、高校最後の演奏。ファンファーレからの校歌のアレンジを生徒が作曲編曲ですって。高校生ほんとすごい!!

        塾選び、お褒めいただきありがとうございます。
        そこまで本気で調べていた訳ではなく、娘のお友達紹介だったのですが、入ってからは吹部御用達の意味がよーくわかりました。
        私が気をつけていたのは、たぶん住んでいる田舎周辺の校舎ではなく、学校近くの校舎方が講師が充実しているだろうなーくらいで、結果大正解でした(^^)v
        これで受験に間に合えば言うこと無しなんだけど、去年の娘にあれ以上やらせるのは無理だったし、今ある環境で頑張ってもらいます!

        返信
        1. ぷん

          ふみさま

          生徒オリジナルのアレンジだなんて、痺れますね。それは確かに現地に行けて良かったですね。

          「去年の娘にあれ以上やらせるのは無理だった」という判断。やっぱりスマート。これがなかなかできない、気付けない親御さん、結構いるような気がします。我が家も経験あるのでわかります。振り返っても「あれ以上は無理」って思いますもん。あ、うちの子の話ね。

          返信
  21. がーべら

    こんばんは。

    今回は特に炎上などはなかったと思います。
    ちょっと賑わったほうが閲覧数が増えて管理人さんにとってもよろしいのでは。

    ジミーさん、アナログ会は卒業されたのですね。
    Siri氏の答えは123羽または123婆でした。
    Siri氏も解雇でやんす。
    ギョウ虫検査、今はないでやんす。
    反テー×反テー37巻もうすぐですね〜

    ペンちゃん、バンコのせいで解雇(ToT)
    短い期間でしたがお疲れ様でした、笑。
    利確は正義、含み益はまぼろしぃ〜(ikko)
    きっとそんな気持ちYo!
    がーべら3号のこと、ありがとう。

    うめちゃん先生は保護者対応も◎、ジミーの右腕として頑張ってね。

    ヨネスケとゴローってなんだかお笑いコンビのようにしっくりくるなー

    こんにちは。さんは以前も美人のDHにデレデレしていましたし、大阪でもキョロキョロしていました。削除内容が気になります。

    ステ仏くんすごいでやんす。
    夏休み、学校から「読書感想文の書き方」といったテンプレプリントが配られ、長男はつまらないものを提出してるでやんす。

    つまらない感想文を読んで先生方もさぞお疲れでしょうね。
    のび先生、これでいいのでしょうか。
    あのね、先生ドラクエ10買いますか?

    この部屋一番の常識人NAVIしゃま、最近の算盤はタブレットですね。
    地方の浪人生は寮つき予備校ですよね、びっくり。

    来週のテー塾小テストにでる公式です。
    おかん−失言=0

    ぴよこちゃんみつけたー!

    最近クローズ期間が長いのと、管理人さんもお疲れかと思いますので、ブログは週5くらいにして週末は休まれたらいかがでしょうか。
    或いは週末は夜にだけ承認作業をするなど、少し調整されては?
    健康第一です。

    更新楽しみにしています(^^)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      がーべらさん こんばんは。

      いやいや、賑わっても他のサイトのように、広告ガンガンだしていないので全然です。
      それに、ここは入口一つですからね。
      後藤さまがYouTubeの広告減らして視聴しやすくしているのと一緒。
      炎上する毎に、広告バンバン出すような設定に変更しましょうか(笑)。
      めちゃくちゃ見にくくて、多分ストレスになります。

      私としては、勉強になるのであまりコメントクローズはしたくないですが、どうしようかなあ。
      考えます。

      返信
    2. 亀田ゴロー(中2、小3)

      がーべら姉さん、こんばんは。

      私にコメントしてくださり、
      ありがとうございます。

      兄貴のユーモアは、日頃の疲れが
      吹っ飛びますね。
      がーべら姉さんの、来週の小テストの公式も、
      笑ってしまいました(*´∀`*)

      私も、デスクイに来た人が
      笑顔になれるような笑いがあるコメントを
      書きたいけど、
      くすっと笑えるコメントを書くのは
      高度な技術で難しいですよね(^-^)/

      返信
    3. アニサキスの本当の宿主はイルカなんだけど中間宿主のサバで

      ガーベラさん

      セロハン検査(ギョー虫検査)ですが、九州は一部地域だった?全域だった?
      残っていますヨ
      数年前に見直しがされて廃止になりましたネ

      エキノコックスが東海地方まで広がっていたのにショックを受けたのと
      ビルゲイツさんが先月、来日した時に目黒の寄生虫舘に立ち寄られて、Twitterでつぶやいているし
      たまたま鉢合わせしたかったなぁ〜チッ
      同じ時期に行ったんだよなぁ〜

      昔より展示室が整理されて見やすくなっててビックリしたヨ
      サナダムシよりアニサキスが主役の地位に輝いていたヨ

      返信
      1. がーべら

        こんにちは。

        草カゲさん??
        違ったらごめんなさい。

        コメントありがとうございます。
        勉強になりました(^^)

        ビルゲイツとニアミスなんて!
        私はビルゲイツが来日していたことすら知りませんでした。
        来館するだけで、世界中から寄付金が殺到だなんてありがたやありがたや。

        世界一長いサナダムシ見たいな。

        返信
        1. アニサキスの本当の宿主はイルカなんだけど中間宿主のサバで

          サナダムシはきしめんです
          嘘ピョン
          サナダムシは1つ1つが体節で1つの個体として増殖していく可愛い子です
          う◯こに白いうどんの千切れたのが出てきたら
          犬だったら犬条虫、猫だったら猫条虫、獣医さんで駆虫剤を飲ませたら居なくなるぜ
          昔飼ってた猫の飼い始めた時に猫条虫がう◯こに〜ギャーだった事が

          目黒寄生虫館の4メートルのサナダムシさんはビルゲイツさんと記念写真におさまって、世界一有名になったね〜
          アニサキスの王座から引きずり落としたよ
          寄付も一気に集まったようでホッとしたよ

          次は、ビルゲイツさんJICA地球ひろばにも訪問して欲しいなぁ〜
          去年夏に行ったけれど、ココも超超穴場だったヨ
          食堂で大使館お墨付きメニューとTFTメニューがオススメだよ

          来年はつくばサイエンスバスツアーにいって、筑波大学のキャンパス見学ツアーもついでにしてこようかな〜

          追記
          セロハン紙検査の廃止は九州地方(一部)を除きです

          サバのカゲになって潜む十万石まんじゅう
          海に還ります

          返信
          1. 校庭ペンギン(小3)

            友人がJICA神戸のランチに行って、「おいしさは求めてはいけない。」と言ってました。そう、世界を感じる体験!それそれ!

            寄生虫館は、最近テレビで見ました。展示がカラーではなく白黒で、一般受けを狙わない研究施設の展示って感じでした。さなだちゃんの展示、見ましたよ~。

            返信
  22. はらぺこ

    みなさんおはようございます。
    昨日は予定が押してしまい娘が楽しみにしていたお団子作りまで辿り着かず(涙)
    我が家は今日がお月見ということで(笑)

    通信教育に少し足せば塾で5教科。
    (4年生は3教科、5年から5教科設定)
    親心をくすぐる値段設定なんです。
    小中高までの一貫教育を売りにしている塾で、
    東大理三合格者も数名いる塾です。
    テ〜塾について色々見えてきて知ることが出来たので、
    小学校からこちらに課金して大学受験までお世話になることが我が家にとっては案外低コストなのではないかと思えてきてます。
    小学生からタブレットが支給される為、
    中、高になると先生達の映像授業が家で見放題なようです。
    先生達の熱量が高いので、
    ついていける子にとっては、
    楽しいから始まるんですよね。
    うちの息子も、
    習い事の関係で1年で一旦辞めはしましたが、
    小1の時に低学年用のカリキュラム(学習意欲や向上心を育む内容)に通っていたのですが、
    小学校の授業より楽しいと毎回楽しみにしていて、
    彼の勉強好きはここから始まったと思っています。
    小学生のうちは、
    理科社会は実験などを行い実体験を大事にしてくれているところも◯です。

    デス杭で頑張る子達からすると、
    我が子の勉強量はかなり甘く、
    現在は地頭+αくらいで、
    どうにかクラスの優等生のポジションに収まっているようですが、
    高学年になればコツコツやってる子達に
    きっとあっという間に追いつかれる危機感があります。
    我が家は英語手付かず問題があり、
    (正確には幼稚園でハイスピードで読み書きが進む英会話に行き嫌いになってしまった…)
    英語を習うついでに国算も強化出来るならお安いかなと思っています。

    私自身公文はあまり好きではないのですが、
    (3ヶ月でつまらなくて辞めた過去あり笑)
    こちらのサイトで賛否両論触れる中
    やはりしっかり結果を出されている方は、
    公文の特性を理解した上で補強をしっかりしているなと感じます。

    下の娘は人前で喋ることが苦手で、
    最近英語への興味が出てきていて、
    リップルを試しましたが単語を知ってから出直します状態で(笑)
    もしかしたら公文で英語が合ってるかも知れないとピンと来たので、
    近いうちに無料体験に行ってきてみます!
    ちなみに、娘は息子に検討している塾は性格的に明らかに向かないので、
    また成長と共に色々考えて行かなくてはですが、
    そういうことをあれこれ悩むのも親の楽しみの一つだと感じています。
    いつも為になる情報ありがとうございます。

    NAVIさん
    東京はそろばん教室3倍価格!!
    高くて習わせられません。
    全然庶民の習い事じゃありませんね。
    ますます毎日通い放題、
    感謝してしっかり利用させて頂かなくてはと思いました。
    私自身関東圏出身の地方在住なのですが、
    コロナ前に同窓会に顔を出したら、
    教育費を考えると子供は1人でと話している友人が多く地方とのギャップを感じました。
    こちら父さん達は大企業に勤めていて生活が安定している家庭が多いからか、
    3人、4人当たり前な少子化知らずな地方都市。
    お国の少子化対策、
    少子化推進対策になってませんか?っていつも感じています。

    返信
    1. おかん

      大好きな管理人さんへ
      お身体大丈夫ですか?管理人さんあってのdeath杭!
      しっかり休んでください。
      管理人の心労の原因に一枚噛んでしまっていたら本当に本当に申し訳ありませんっ!!(>人<;)これがまた変な感じになりそうでしたら未承認でお願いします。。。。

      はらぺこさんへ
      うちも兄と妹の二人でしてなんとなく似ているような気がしました。タイプが違う二人、同じようにはいきませんよね笑。うちもそれぞれ違うルートを進んでます。まだまだ小学生。たしかにあれこれ悩むのも楽しみの一つですよね^ ^
      ちなみにリップルですが単語全くわからなくても歌や遊びから始めれますよ〰。フォニックス希望されたらそれこそ単語の発音から始まりますし。わたしはリクエスト欄に年齢とslowlyとかbeginnerとか簡単な英単語(笑)だけでなんとか伝えました(汗)最初はなかなかスキッとしませんがボチボチなんとか形になるはずなんで一緒に頑張りましょう〰。管理人さんがいつも続けてよかった、頑張って続けて、といってくださるのが励みになりますよ^ ^

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        素敵さん こんにちは。

        なんですか、このラブレターは!!
        ありがとうございます。せっかくなので公開させていただきます。

        うちも本スレで書いた通りで、軌道に乗るまで凄く苦労しました。
        英語はとにかく耳。
        単語に関しても、ただ読めるとか書けるじゃなくて発音(音)からだと思います。
        素敵さんのおっしゃる通り、単語も発音から覚えていくといい気がします。
        やり方は色々ありますが、地味にコツコツやっていくと、本当に綺麗な発音になります。

        リップルは素敵さんのおっしゃる通りで、先生も分からないでしょうから、私もリクエスト欄に入れてました。
        うちは、発音厳しく指導してって言って記憶が。
        ここ数年はもう書いた記憶がないです。やっとです。

        英語は軌道に乗るまでが大変ですが、英語は本当にやってて良かったって実感できる教科だと思います。

        返信
        1. はらぺこ

          おかんさん&管理人さま
          アドバイスありがとうございます♡
          同じように育てたつもりでも兄弟姉妹それぞれ
          色々ありますよね。
          下の子にはハイレベルを渡せる日は来なそうな気がしていまして、一つづつ彼女のキャパを見ながら慎重に選んでいるところです。
          リップル、最初の数回は楽しそうに先生とお話ししていたのですが、教科書のレッスンが始まってから、
          フリーズしたり机の下に隠れてしまい…。
          ちょっと彼女のタイミングを待ってみようかなといった感じです。
          兄は2歳の時から某ベネッ◯の英語の通信教材(しまじろうじゃない方)を使っていたり、ラボパーティー、英語リトミック、英会話教室、と私のブレッブレの英語教育のおかげで(この時点でなかなかの課金してます笑)
          耳と発音はなかなか良さそうなのでどうにかなりそうなのですが、オンライン英会話が好きじゃないと嫌がり、
          小学生の基礎英語を聴いてみても、
          学校のことで話したい話に脱線し聴いちゃいない状況でして(汗)
          彼は机に向かう方が得意なので塾お任せコースにしようかなという感じです。
          娘は、セイハの体験教室に入れませんでした。
          ママと一緒がいい!が口癖の子なので、私に英語力がもっとあればな〜と思うのですが、書けても話せない悲しい日本人です。
          今まで基礎英語を聴くにも仕事がほぼ正社員だった為時間的に難しかったのですが、高学年が見えて来たので働き方改革をし、夕方子供達と過ごせる時間が増えたので我が家で無理なく習慣出来る英語を模索したいです。
          最近、オンライン朝英語と言うものを見つけたのですが、ちょっと面白そうで気になってます。

          返信
          1. 高1と中1の母

            はらぺこさん、こんばんは。

            うちの中1、覚醒する日は来ないような…
            ホントに同じように育てたはずですが、持ってる性質が違うのだなぁと思う毎日です。
            体力はあるので、それを生かして馬車馬として働くのもアリかもです。

            返信
            1. はらぺこ

              高1と中1の母さん

              覚醒ってどのタイミングで来るか分かりませんよね。
              (来ないかもだし…)
              中学の時に2年の時はまあまあくらいだったやや不良サッカー少年が中3で勉強に目覚め一気に10番以内に駆け上がり、
              内申で無理だと先生から言われた進学校に無事受かりました。私立の有名大学を卒業して今や社長さんです。
              1日で練習してくる漢字の量とか半端なく焦った記憶があります。
              我が子がいつか覚醒する日を信じて頑張りましょう!
              体力があることも立派な特技・特性です♡

              返信
              1. 高1と中1の母

                はらぺこさん、ありがとうございます。

                諦めずに見守ります〜。忍々ですね。

                返信
      2. 亀田ゴロー(中2、小3)

        おきゃん!!

        おきゃんのせいじゃないよ。
        ゴローが喋りすぎました。
        大好きな管理人さん、ごめんなさい。

        返信
    2. NAVI

      さすがに3倍価格だと、うちも教室で習わせていないですね。
      あの土屋名人の教室ですら通い放題で5桁はいってなかったはず。
      子供の多い地方では兄弟割引必須ですよね。

      返信
  23. 高1と中1の母

    こんばんは。

    本当健康第一です!
    嫌われ嫁バンザイの会を立ち上げます笑
    好かれても、自分が壊れたら意味ないですから〜
    心を強く持って生きましょ。

    管理人さん、ちびちびさん、DO会の皆様、
    ところで、テー塾の面談行ってきました。
    約60で提案され、最低約40の見積もりを貰ってきました。
    40の内訳は、
    ユニット四つ
    (英数国一つずつ、高速マスター英数国)
    担任指導費
    模試代
    です。

    担任の社員の先生も、チューターも、
    割と当たりかなと思ってます。

    英数国一つずつにはなっていますが、
    数学二つ、英語一つにもできるそうで、
    様子を見ながら、選択する可能性が高いですが、
    ユニットを取らず、数学二つでもいいかなとも思っているようです。

    返信
    1. ちびちび(高1)

      こんにちは。

      高1と中1の母さん、

      見積もりの件、教えていただきありがとうございます!
      (待ってました笑)
      なんかやっぱり、高1と同じ金額でも内容少なくなってますかね。
      ユニットにすると、高速マスターをつけなきゃダメなんですかね?
      うち高速マスター全然やってない。英単語1800ってやつが修了しただけ。通期講座進んでないから、やる余裕なし。

      ユニットにしないで数学2講座だと料金いくら位でしょうか。こちらは高速マスター無しですよね?
      うちも、ユニットにする、しない等、何パターンが見積もりしてもらいます!

      両方とも短期講習は無しですか?
      短期講習もいらなそうだな。高1のには入ってたけど。息子に聞いてみよう。

      あとは…
      8月共通テスト本番レベル模試の結果出ました。
      後日受験ですが。
      あまり良くはないですが、これも志望校に対してどんな感じなのか?面談で聞いてこようと思います。

      学校の定期テストが返却され。やっぱり中学の時とは点数が違うので、ビックリしますね。平均点も低いのですが。

      本人は受験科目とか一応把握して、力入れる科目と抜く科目を考えているみたいなんですが、私があまり把握できてないので、ちょっとびっくりしました。
      点数悪いのでよくよく聞いたら授業あまり聞いてない風で。歴史。
      寝不足気味の時が多いので、どこかで休みたくて?、その科目は気を抜いてるみたいです。
      がっつり寝てるとか内職してるとかではないみたいですが、うっすら寝てる?とか、そんな感じなのかも。

      自分も授業中に寝ちゃったりしてましたけどね。科目は選んでなかったですけど。眠くて自然とウトウトと。

      親として、授業はちゃんと受けたら?って言いましたが、実際みんなどんな感じなのかなーって思いました。内職率とか。

      昨日も今日も部活の試合。
      そこから学ぶこともいっぱいだと思うので、頑張ってほしいです♪

      返信
      1. 高1と中1の母

        ちびちびさん、こんにちは。
        短期講習はついていません。
        高1でも無しでした。
        自習室の場所代かな、という心境です。

        娘は割とマスターも活用してるので、私はマスターあり
        でもいいかなぁと思ってます。
        娘のカバンすごく重いので、荷物が軽くなる一助になればと。

        数学二つでユニットなしでも、そんなにお安くはならないのでは、と、思ってます。
        今日も朝から部活なので、近々娘と話そうと思ってます。

        何より文理選択がまだ決まらず、とってもまずいです。
        では、また。

        返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      高1と中1の母さん ちびちびさん こんにちは。

      うちは更新の面談がまだきません。
      10月11月かもしれませんね。

      高マスですが、ぷんさんも要らないって話でした。
      うちも高校に入ったら高マス英語をやりたいってずーっと言ってましたが、今はやらなくていいって。
      単語帳にアプリ課金してやれば、1/100の金額で出来るって断言していました。
      ※注意!断言してたけど、結果が出てるかどうかはまだ不明です。。。
      ただ、うちの校舎でも英語は高マス取ってる子が大多数のようです。
      やれば結果は出るんだと思います。

      数学2講座ですと、
      77000×2=154,000円

      うちは、物理基礎とハイレベル物理の力学?かなあ。
      まずは2講座で契約しようと思ってます。
      テーからはハイレベル化学も提案されたようですが、化学は自分でやってもらいます!!
      物理は、ぷんさんが愚息の気持ちを代弁してくださったように、挑戦したい気持ちが強いので出します。。。

      高2:390,500円(物理全部取ったとして。模試、指導料含む)
      高3:模試29,700円、指導料55,000円、ミノルちゃんお勧めの過去問演習135,300円
      ※ミノルちゃんプレゼン効果が効きました。私も調べましたが、過去問演習は25年に変更し好評のようです。
      で現役合格を狙いたいです。
      全部で610,500円
      課金もこれが限度。テーでは少ない方だと思います。
      実際、計算してみてショックで倒れそうです。

      今、愚息は低調です。
      とりあえず、心づもりだけはしておきます。
      低調のままなら更新しない!

      ちびちびさん、歴史って共テ使いますか。
      うちは、ちょっと☆なので書けませんが、ざっくり書くと、共テに関係ない教科は…。
      中には、もう内申内申は疲れたって言う子もいるようです。

      8月共通テスト本番レベル模試の結果ですが、、、
      驚いちゃいけませんよ。
      漢文一桁です。
      テーからは、漢文はどうにでもなるから気にするなっていわれたそうです。
      古文は夏休み頑張ったので、そこそこ良かったです。
      国語って詩がでませんでしたか?
      あれでやられたって言ってました。
      詩はねえ、、、なかなか無理です。
      課題沢山です。

      返信
      1. ちびちび(高1)

        こんばんは。
        いつもありがとうございます!

        社会は、地理の選択のようです!

        共通テスト本番レベル模試、

        今回は国語が一番良くて。
        現古漢合計で72%ちょっと。
        定期テストでも良くはなかったし、点数は安定せず波があります。
        お兄ちゃんて、いつも全統高とかも、学年上の模試受けたりしてますよね?
        もしかしたら、受けてる問題が違ったりするのかな?と思ったりしてます!?

        数学と英語は、50%前後です。
        実力も足りないし、時間が全然?足りないみたいなので、演習頑張って、スピードもつけていかないとならないのかなと思います(・・;)

        今は少しずつ、定期テストの間違い直しやってます。
        がんばってほしいです(^^)

        返信
    3. まるこ

      高1の母さん ちびちびさん
      こんにちは。

      ユニットってなんでしょー。笑 それで高2は全てですか?うちはゴールも決めているので、やるとしたら英語1講座ずつ進めていく形かと思いますが、最終的に何講座必要になるか…

      共テ模試、うちはまだ返ってきてません。K模試も。もしやカバンの中?

      歴史は授業よりもテスト勉強をしたかどうかかと思います。で、受験で使わないのなら点数低くても問題ない気もします。初めから内職しているこもいるみたいですよ。うちは指定校狙いなので、テストも大事ですし、授業態度も気を付けるようにしてるかと思いますが。指定校って見下されるらしいですが、トップ校の中で基準をクリアするのって簡単じゃないんですけどねぇ。あ、話がズレました。汗

      そして、さらに関係ない話しですが、英字新聞(子ども用)取ってみることにしました!まだ届いていないので、読んでみたらまた報告します♩

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        まるこさん こんばんは。

        共テ本番レベル模試ですが、東進posで確認できます。
        確認してみて~!
        ユニットは確か東進のサイトでもみた。金額は書いてなかったですが。。。

        指定校は大学によりますよね。
        おっしゃる通り、トップ校の中でクリアするのって大変。
        ワンランク下の高校を受けるのも分かる気がします…。

        今は総合型選抜の比重が増えていますので、バカに出来ないです。
        うちは、二次は免れたとしても、共テは必須になると思いますので、今のような感じで勉強していくしかないです。

        返信
        1. まるこ

          こんにちは。

          高校をワンランク下げると希望する大学からの枠が少なかったり、行きたい学部からこないとかもあるので、指定校で行ければどこでも!って感じじゃなければ、そのために高校のランクを下げるのはリスクもあります。私立高校だと指定校でどこかしらには入れてくれるって話しも聞きますが、評定ってどうなっているんでしょう?て、ここには指定校狙いの人がいなそうなので、あまり役に立たない情報ですね。すみません。

          総合型選抜も視野に入れられてるのですね。目指す大学によるかと思いますが、両方受ける子って多いんでしょうか。あまり詳しくないですが、対策にも時間が取られそう。でも、志望する学部の推薦の割合が多ければ、確かに評定とかも無視はできないですね。複雑〜

          東進posは登録した覚えがないのに、登録してあると表示され、思い当たるパスワードなど入れてみましたがログインできませんでした。汗 面談の時に聞いてみます。

          返信
      2. 高1と中1の母

        まるこさん、こんばんは。

        ユニットの意味ですが、実は私分かってないかもでして、セット的な意味かと解釈していました。
        高二はその約40万で、うちのテーの課金は終わりです。
        揺れまくりですが、今日時点では、センスがない数学を3つにしようかな、と申してました。

        理系を諦めたくないらしく、文転を視野に入れて、理系選択をしたいと。
        世界史、日本史、歴史が辛いそうで。

        指定校推薦、私はいいと思います。
        うちは東京の私立に出す予算がないので、地元国公立なだけで、資金があったら、Wの指定校推薦を目指してたと思います。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          高1と中1の母さん おはようございます。

          理系にするんですね。
          お仲間です。うちは地理歴史で悩むと思います。
          高校受験でかなり頑張ったので…。
          同じく社会2科目はうちもキツイです。確かにこれも理由の一つになりますね。

          まるこさん
          ☆と☆なら、申し分ないでしょう。
          ちょっと思ったんですが、指定校の路線だとふみさんの娘さんのところもアリなんですかね。

          返信
          1. ふみ

            はーい。呼ばれてきました。
            指定校、2年時の三者面談の時にそれとなーく聞いてみたのですが、夏休みくらいに張り出されるから見といてーくらいで流されました。
            ザッツ非推奨!って感じでしたよ(笑)
            基本全員国公立!私立のコースはないからねーって、清々しいほどでした。

            どっちみち評定が足りないと思われるので、チェックすらしていません。
            肌感としては、全国レベルの部活の子(ラグビーとか柔道とか)が行くのかなーといった感じです。

            がしかし、3年夏の三者面談では子供と3者の後に、保護者と担任の2人で話す時間もありました。
            私立も考えている旨をお話すると、担任の先生、明らかにホッとしてましたよ(笑)

            先生ご心配かけてすみません。ただの親子でドリーマーな訳ではなく、我が子の実力はちゃんと把握してますから。
            でも、ここで受けなかったら一生後悔しかねないですからね。エイエイオー!

            返信
        2. まるこ

          高1と中1の母さん  

          お返事ありがとうございます。
          まだ迷っていますが、とりあえずユニットってワードに気をつけます。笑

          うちも自宅から通えなければ私立は厳しいです…。そして、理系なら絶対国立っていうのは昔から言ってました。私立なら奨学金だよーって。息子は小学生の頃は研究者になりたいと言っていたので、今回文系と決めたことはちょっと切なくもありました。小学館の図鑑とかを見ると、何とも言えない気持ちになります。納得するまで悩んで、進路を決めてもらいたいです!

          返信
    4. L&B(高1、中2、小3)

      管理人様、お体大丈夫でしょうか。
      土日もがんばっておられて、いつお休みとられているのか心配です。
      私は基本、土日は娘たちの送迎と飯炊きだけで、
      あとは末っ子とお庭で遊んだりしています(-_-;)お恥ずかしい(-_-;)
      管理人様もどうか、お休みとってくださいね☆

      DO会のみなさま、テー塾のみなさま。
      更新情報ありがとうございますm(__)m
      大変参考になります。
      しかしやはり、うちは脱落方向です(T_T)
      せっかくお仲間になれたのに残念ですが(T_T)
      本人がもう、気持ちが離れてしまっています。
      自走用の参考書や問題集をチェックしに書店に通って、
      自走中の優秀な先輩を見つけては話を聞きに行っています。
      たくさんの困難を乗り越えてきた子が自分で考えたことなので、
      任せてみようと思ってます。
      助言程度はすると思うけど。。。
      しかしこれはあくまでうちの長女の場合で、
      次女ではお世話になるかもしれないし、
      テー塾も校舎によって全く違ったりもするし、
      長女はこうでした、という話ですのでよろしくお願いしますm(__)m

      長女についてはやはり体調を安定させることも最重要課題なので、
      どうバランスをとっていくか。
      ここはもう少し親からの口出しが必要かなと思ってます。
      青春キラキラを優先させたくなってしまうのもわかるんだけど。

      そんな長女の葛藤を見て、ビビりを感じてきている中二病次女。
      しかし全国大会に気を取られていて、
      すっかり数学・理科・情報(プログラミング)オンリーになっています(-_-;)
      こいつは本当に。。。
      それでも得意科目は国語というところはかわらず。
      進みたい方向は理系なんだけどなーと、ここも悩みはあるようです。
      ちなみに全国大会は12月。。。それまでこうなの?!

      上二人にまだまだ手がかかってなかなか目がいかなくなっている末っ子は、
      学校生活を謳歌中。。。漢字はやらせなきゃな。。。(-_-;)
      しかし末っ子は孫のようで、癒しすぎて甘やかしてしまいます。
      私が甘やかしていると上二人にガツンと言われてます。
      バランスはとれているのかな。

      気温差激しい季節になってきましたので、
      みなさまご自愛くださいませ☆

      返信
      1. 高1と中1の母

        L&Bさん、こんばんは。
        お嬢様が決めたこと、きっと大丈夫ですよ。
        健康第一です。

        管理人さん、
        テー塾課金の中ではお安い!さすがです。

        返信
      2. ぷん

        L&Bさま

        すでに自走用の本をチェックして、先輩に話を聞きに行ってるだなんて、意欲的じゃないですか。心配なさそうです。大丈夫。テー塾を早々にやめて他の手段を取る子を、うちの周りでも何人もいましたよ。大丈夫です。

        返信
      3. 打たれる管理人 投稿作成者

        L&Bさん こんばんは。

        ありがとうございます。
        本当は更新もしたいしもっとコメントも残したいんですよね…。
        無念。

        脱落でも同じ高1メンバーとして宜しくお願いします。
        >自走中の優秀な先輩を見つけては話を聞きに行っています。
        凄い!
        ぷんさんも書かれていますが、そういう行動力、いいですよね。
        もう親じゃない。もしどう考えてもこりゃ駄目でしょってなればアドバイス出来るよう、情報だけは集めておく感じでしょうか。
        うちも化学・英語・社会・国語(国語はZ会ですが)は自走です。
        英語はしっかり仕上げていく時期なので、少し気にかけてはいます。
        言うとやる気失せるでしょうから、聞き役に徹底していますが。

        キラキラの方はうちも難しいようです。
        両立するには、勉強を先に頑張っておくとか言ってますが。
        うちもかなり疲れているようで、、、。
        この時期イベントが目白押し。
        体調が整いますように。健康第一ですもんね。

        以前、チョコミントさんがイベントがあった日でも勉強する!って言ってたこと痛感しています。
        やっぱり娘さんは凄いです。

        末っ子はねえ。
        上の2人からも親からも言われることから、家では強いです…。

        で、うちの中二病。
        56さんから青チャの要望あるけど、やっぱり更新しようかなあ。
        でも、本当ーに、これしかやってない。
        正確に言うと、青チャと部活とキラキラ。
        とりあえずもう少し放置します。

        返信
      4. ちびちび(高1)

        こんにちは!

        L&Bさん、

        長女さん、自分で参考書見に行ったり、先輩に聞きに行ったり? すごーい。真剣で前向きで素晴らしいと思います。 
        T塾でやろうが、個人塾でやろうが、家でスタサプ見てやろうが、参考書でやろうが、結局は、あきらめないで予習復習や、やるべきことを丁寧にやっていくことが大切なのかな?と思いました。

        うちも、一応、T塾の更新しようと思ってますが、常に迷いの中です。特に私(・・;)
        本当は、参考書やスタサプを利用して自分でやれれば一番良い!と思ってます〜。なかなかうまくいかないけど。
        長女さんのこと応援します(*゚▽゚*)

        迷っても、試行錯誤、いろんなことやってみても、失敗しても、そういうのも当たり前ですよね?!
        その都度考えて調整していくしかないのかなと思ってます。

        ここに集う皆さまのお子様の学力アップお祈りします!
        健康第一でがんばりましょう(*^▽^*)

        返信
  24. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    今日は中秋の名月。
    しっかり見れました。綺麗です。
    チョコミントさん、ハチワレさん、ご心配ありがとうございます。
    少し貧血かもって主人に言ったら、
    ちょうどいいのを冷やしておいた。一緒に飲もうと言って出されたのが、
    赤玉パンチでした。
    意外と美味しかったです。飲んでみてください。

    NAVIさんもありがとうございます。
    またコメントします。

    ハチワレさん、嫌われ嫁お疲れさまでした。
    露骨過ぎでしょう。
    うちもありますので楽しみにしていてください。

    とりあえず、今日は早く寝ます。
    色々とありがとうございます!
    それでは、おやすみなさい。

    返信
  25. ハチワレ

    管理人さん、ご無沙汰しておりました。
    なんだかクローズの予感を感じ、出て参りましたハチワレです。

    予定通り夏休みは帰省しました。
    義母から帰省のせいでコロナになったら困る。
    と言われ、私と子供達は義両親宅と義祖父宅以外に行くことは許されず、本当にただ会いに行ってきた感じです。
    ですが、主人は義父と義叔父の3人で1日ゴルフへ出かけてました。
    えっ⁇と思いましたが、私も学習していますので何も言いません。忍々。
    義母がハマってる中国ドラマに詳しくなりました。笑

    クローズ中に本スレ捜索していたのですが、お姉ちゃんの小学生時代の取り組みは素晴らしいですね。
    コツコツ真面目にやってきたから中学生活を満喫できているのだと思いました。
    なかなか娘の勉強の進みが悪くて、私が心折れそうになったり、イライラしたりしてしまいがちですが、
    真面目な精神年齢高め女子は小学生時代が大切!と管理人さん家のお姉ちゃんを想い描いて女優になりまーす。
    これからも道しるべ宜しくお願い致します。

    あと管理人さん貧血があるようならピルがおすすめです。
    オンライン処方(電話)で簡単に郵送してもらえます。
    私も貧血や頭痛が酷かったのですが改善しましたよ。
    最初は副作用が出たりしますが、もしご興味があれは試してみて下さい。
    健康第一‼︎

    返信
  26. NAVI

    こんにちは。
    高校生向けの予備校は地方によって収益のメインになる層が
    異なるのでしょうね。
    私の出身地には有名予備校がなく、あるのは看護予備校くらいで
    浪人が決まった時点で親元を離れての予備校生活になります。
    あとは定期テスト対策をしてくれる小規模な塾が
    高校付近にいくつかあるくらいですかね。
    都内有名私大志望の子は最初から指定校推薦狙い。内申を稼がなくては
    いけませんから、こういった小規模塾に通っていることが多いです。
    国立大志望の子は高1~高2は部活やりながら通信添削が多いような。

    そういった地区の名門校(笑)には指導力に自信のある高校教諭が
    自ら志願して赴任してきて、高3の国立2次の添削をして下さいます。
    普通にT大志望の子の添削もしています。
    高2までに基礎力がついている子限定で、そうじゃない子は問税払いされますが。

    大した産業もない地区だと高校教諭はどちらかといえば高給取りですけど
    都会だと教育界でもっと稼ぎの多い人もいるわけで。
    優秀な指導者がどこに流れるかは地域によって違うでしょうね。

    そろばん教室も東京は月謝が3倍ですね。
    地方だと指導者の自宅兼教室での指導ですが
    都会では交通アクセスの良いテナントを借りる。
    そうなると、それくらいの価格設定に・・。
    そりゃ、東京でそろばんやろうと思ったら
    おうちそろばん!オンラインそろばん!そろタッチ!
    ってなりますね。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中2、小3)

      NAVIさん、おはようございます。

      私も田舎出身です。
      私が公立高校に通っていた時、
      その高校から
      現役で東大や京大に合格した人は
      予備校に通っていませんでした。

      その高校は、なぜか、
      国立の難関大学に現役合格する人は
      理系ばかりでした。

      通塾より、
      通信教育組や独学組が目立つ
      高校でした。

      生徒は、高校の先生に
      進路相談や勉強の仕方など
      いろいろ質問していました。

      先生は親切に、
      生徒の相談を聞いてくださいました。

      その高校の先生は、
      難関大学の出身の人が何人もいました。

      その当日、高校では
      チャートのオリジナルという
      表紙が、朱色と緑の教材も
      使っていました。

      今だに、書店の本棚に
      チャートのオリジナルが並んでいます。
      今、オリジナルを使っている人も
      いるのでしょうね。

      田舎と都会の大学受験の戦いかたは、
      今も昔も
      全く一緒では無いみたいですね。

      返信
      1. ぷちソレイユ(小5)

        とても不思議に思うのですが。
        小6、中3で実施の全国学力テストの都道府県別ランキングを見ると、
        上位3位までが秋田、石川、福井と、決して都会ではないのです。

        また、テレビで東大の合格者発表現場を見た際に、塾通いの経験なく東大に合格した福井出身の子が言っていました。
        「田舎は学校の先生が塾に行かなくてもいいように全部
        指導してくれる。」

        関東や関西の方が中学受験が盛んで塾や大学も沢山あるので、
        親の教育熱が高くて上位に来そうなのに、なぜ上記のような地域の方が
        学力が高いのか?
        秋田は、県民の所得があまり高くないので、大学進学率は
        低目のようです。
        それでも、学力が高い。なぜ?
        亀ゴローさんがおっしゃるように、指導力の高い教師が志願して
        集まるから?
        そうだとしたら、その理由は?

        塾に行かなくてもいいと言い切るほど指導力のある教師が集まる
        学校って、とてもとても羨ましいです。
        学校中心の生活が出来ますから。
        時間の余裕も持てます。
        こちらの地域トップ校はかつて公立で全国トップレベル数のT大合格者を
        出し、塾不要と言われ、学校の課題をこなしていれば難関大学が射程圏内に入る と言われていました。
        今はどうかな?
        以前と比べて少しT大進学率が落ちたようですが、学力もあるかもしれませんが、経済的面から、地元の旧帝大でいいと考える傾向になってきたとか。
        何だかんだ言っても、経済的に恵まれている地域ではないかと
        思いますが、(はらぺこさん、同県かも?)それでも自宅から通えないとなると家賃や生活費がバカにならないわけで。
        確かに、地元の旧帝大に自宅から通うなら、家賃や生活費が不要な分、
        何か他のことに投資して、より有意義な大学生生活が出来るかもしれないとも思います。
        職種や業界にこだわるなら話は別ですが、就職もしやすいかと。
        就職を見越してこの地域の大学に入る人もいるようです。
        (遠方から就職活動をするのは大変なので)
        でも、県の学力レベルは高くないようです。
        娘の小学校も、全国学力テストで平均以下らしいです。
        学校の学力レベルの低さは、肌で感じます。
        残念ですが。

        返信
  27. 打たれる管理人 投稿作成者

    チョコミントさん、詩人の母さん ありがとうございます。
    #今日の夜は早めに寝ます!
    貧血、、、身に覚えあり…。
    対策します。

    詩人の母さんが次の更新情報を漏らしました。
    ちょっと!!どこで入手しましたか(笑)。
    当たってます。

    テーの話ですが、本当に必要なものかどうか。
    ここをきちんと見極めたいとは思ってます。
    3月ぐらいだったかな。
    3者面談があったんですが、そこはハッキリとお伝えしています。
    世の高校生のお父さん・お母さん、我が子にとっての最適化をサポートしましょうね。
    サポートと言っても、こうして情報弱者にならないよう情報収集することとお金をだすこと、食事ぐらいですが。

    はらぺこさん
    >学区内の中学生の上位陣はこの塾の子達がほとんどだそうで誘惑に負けそうです。
    遅くなりました。
    高校受験ですが、英数先取りできているなら、教えてもらうことはほぼないです。
    もし、自分で先取り出来なさそうなら、塾が一番失敗が少ない気がします。
    正確に言うと、薄っぺらい先取りではなく、きちんと理解できているかってことですが。
    塾なしであることを大々的にアピール(凄いでしょって)していたのはいいものの、大失敗した家庭も知ってます。
    高校生になり、高校受験に関しての結果が揃いましたので、ここは机上論争ではなく自信もって言えます。
    あー、これも更新したいですね。

    こちらで言うと、うちもそうですが、ひとみんさん、56さんのおうちは塾要らないかなあ。
    ちなみに、うちの中二病は青チャに取りつかれていて、また燃え尽きることを心配しています…。
    (部活から帰ってきて、ご飯食べて飲み物持って速攻で自室に行きました。
    中二病なので、やりたいことのみ。しっかり遊び他はおサボりです。)

    あと、あおいちゃんもこの調子なら要らない気がします。
    あぱねこちゃん、夏休みの学習みましたが、頑張ってます。
    あとは、模試(全統小)でまた前回のように結果を出せば、中学に向けてより安心です。
    うちも頑張ります。

    まだ小3ですが、詩人の母さんが書かれているように、
    「意外とその時は迫ってきているな・・・という印象です。」というのはその通りかもって思いました。

    5教科1万、、、内容にもよりますが、やっぱり安いです。
    小学生から塾通いが増えるのも自然かもしれませんね。

    ではまた夜?かなあ、本スレから登場します。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中2、小3)

      管理人さん、お体を大切にしてください。

      管理人さんは長男さんが
      トップ高校に合格したから、

      近所のママから、
      受験の質問を されると思うし、
      勉強の相談も されると思います。

      近所のママのコンサル、家事、仕事、
      3人の子供の教育、PTA、デスクイの運営、
      毎日、大忙し。

      大切な管理人さんが過労でダウンしたら
      大変です!

      忙しい管理人さんに
      「エブリスイング知り太郎」人形を
      贈ります。

      Amazonプライムで、明日、届きます。

      お役に立てば、幸いです。

      返信
  28. あのね、先生

    あのね、先生、

    わたしは去年、旦那の誕生日を忘れたよ。

    旦那は誕生日の次の日に
    「俺の誕生日を祝ってくれたのは、
    スマホと、車のカーナビだけだった」と
    寂しそうに言ったよ。

    だから、私は今年、頑張って、
    旦那の誕生日を覚えておくね。

    のびママ先生も、
    PTAの仕事、頑張ってね。

    わたしは、のびママ先生に
    大きな花丸を、たくさんあげます。
    だって、のびママ先生、頑張っているから。

    かめだ ごろう

    返信
  29. 詩人の母(小3)

    おはようございます。

    私の理解力が乏しく、歓談部屋の流れが早すぎてついていけません。(泣)
    おまけに潜る気力もなく・・・なので、表面上さらーっと見た感想です。
    勘違いなどあったらごめんなさいね。

    最近、このブログで1番勉強になっているのは、実は長男くんの学校生活だったりします。(^ ^)
    高1からすでに大学入試がスタートしていること、ということは高校選びは大学へのルート選びみたいなものですね。

    そのために中学では行きたい高校に行ける学力を身につけることが大事。
    中学でそこそこの成績を残すためには、小学生レベルの抜けがないことはもちろん、小学生の時期から自ら考え、学んでいく土壌をつくることが必要。

    そして、高校生活は適度なキラキラも大事。
    ときめいて、傷付いて、夢中になって、あきらめて。
    こういう経験って仕事にも必要だったりしますよね。

    塾選びも死活問題。
    お金をかけないことにこだわるのもいいけど、塾に課金して国公立に行くのか、課金せずにぜーんぶ国公立とはご縁がなくて私立に行くことになるのか、結局終わってみないと分からない。

    まだまだ我が家にはだいぶ先のことだと思っていたけど、意外とその時は迫ってきているな・・・という印象です。
    親の私にできることは情報収集と分析、子どもの心身の健康に気を配ることでしょうか。

    そのためにもデス杭は貴重な交流の場です。
    管理人さんには益々頑張っていただいて、これからも勉強させてもらいますね。

    ちなみにデス杭.comでの私の仕事は管理人さんがさぼらないように見張ることです。(笑)

    返信
    1. 亀田ゴロー(中2、小3)

      詩人の母さんへ。

      私の周囲に、実際にあった話です。

      公立中学生(男子)のママが
      「私は財布か!」と
      ゴローに話してくれた内容を書きます。

      ある日、突然、ママのスマホに
      息子から連絡がきた。

      「俺、塾に行くことにしたから。
      今、入塾の手続きしたから。
      明日までに、金を塾に支払って」

      息子は、その日、
      学校で友人と話していたら、
      友人の塾の話になり
      「面白そうだから、俺も塾に入る」と
      決めて、友人と一緒に塾に行き、
      入塾の手続きを完了しました。

      その日まで、
      息子は「塾に行きたい」と
      いう気持ちは全く無かったそうです。

      ママは
      「急いで塾に行って、金を支払った。
      あきれるわよ。本当に」

      中学生になると、
      親が、1から10まで
      段取りしてあげなくても

      子供から動きだす事は、あります。

      返信
    2. 亀田ゴロー(中2、小3)

      詩人の母さん、追記です。

      私は、何年も前から、
      自分の子供を、
      先ほど書いたような中学生男子のような子供に
      育てたいと思っていました。

      例えば、先ほど書いたように、
      中学生になったら、
      自分で塾に行って入塾手続きをして、

      母親が仕事中、母親に
      「入塾の手続きをしたから、
      明日までに塾に⚪️⚪️円、支払って」と
      連絡してくるような、

      能動的な子供に育てたい。

      では、どのように育てれば、
      そのような能動的な子供に育つのか?

      私は10年以上、考えています。
      自分の子供で、いろいろ実験しました。

      20年後、私の子育ての結果がでます。
      どんな結果が出るか、ドキドキします。

      返信
  30. チョコミント

    管理人様 皆様おはようございます。

    疲れている時は睡眠はすごーく大事。文面から察するに貧血気味じゃないか?とちょっと心配…。もし、そうならここを改善すると生活のQOLが上がります。
    血液検査でわかります。疲れている時は更新はサボっていいと思いますよ。クローズ→オープンを繰り返してもよいですし。特にアンチが来たら、そっと閉める。この書き込みも未承認でOKですよ。とにかく、お体大切に!

    返信
  31. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    チョコミントさん、ありがとうございます。
    住人さんもありがとうございます。
    少し紹介しておくと、チョコミントさんは最長老のお1人です。←ミノルちゃんが認めた方の1人。
    作ってから6年目ですが、、、、ずっと守ってきたことがあって、これからもそこは守り続けたいですし、そうでないといけないとは思ってます。
    まあ、本音を言うと、めちゃくちゃ葛藤はありますけどね。
    私にとっても大事な勉強の場所なので、宜しくお願いします。
    私も更新予定です。あー、週末明けかな。
    元ネタは数学を志す人にです。
    中身は数学とは無縁な内容になると思います。

    チョコミントさんの質問ですが、ふみさんは考えちゃだめっす。
    突き進むのみ。現役は最後まで伸びる。
    うちはまだ高1なので…。
    もう1年となった場合、、、考えたくないですが、
    映像授業とか不要でしょう。
    ・一緒に頑張れる仲間。(自習室?)
    ・定期的に模試
    でしょうか。

    前回の闇の話ですが、
    うちは賢い中学受験組ではなかったので、ハイスクールなんておそれ多く衛星にしました。
    校舎長のプロフィールを貰ったことがありますが、募集要項みて逆にビックリです。
    もしかしたら、うちの校舎が稀かも…。
    ちびちびさんの書かれているように、こちらも思ってたより営業なし。
    高校受験終わって取れって言われるかと思ってたのになかったことに拍子抜けしたぐらいです。
    自走できる教科は「自分で頑張れ」となるし、自習室も使い倒せって言われてるそうです。
    学校の宿題でも何でもいいから勉強しにきてって。
    ミノルちゃん、お姉ちゃんも個人塾は確か自習室確保も理由の一つとかおっしゃってませんでしたっけ。
    まるこさんのここは譲れない(校舎長・チューター)、あとは自習室ってのも理解できます。
    別に家でやればいいじゃん、って思う方もいると思います。
    他のお子さん達もそうだと思うんですが、家でも勿論出来るんです。
    ちびちびさんもコメントされていたように、家で宿題や小テスト勉強等もするんです。
    むしろ、家でも勉強できないようじゃ、トップ校で結果を出すのは無理です。

    あと、中学ぐらいまでなら大丈夫?かもしれませんが、高校は先生より生徒の方が出来る場合もあります。
    これは、主人も前から言ってて、だから自分でやってくことが大事ってことに繋がります。
    以前、ふみさんも、授業の質に差があるっておっしゃってましたが、その通りです。
    これは、私立でも一緒です。
    高校生になり、もうそういう時期にきてるってことでしょうか。
    ね、そうですよね。

    疲れているはずなのに、目が覚めていて、でも上手く書けません。
    これぐらいにしておきます。

    では、おやすみなさい。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中2、小3)

      管理人さん、おはようございます。

      数日前の歓談部屋での、青チャートの話で、
      管理人さんが仰った
      「子供が、自分で、自分の学力を分析する
      ちからは大切です」

      子供が、自分の学力を、
      自分で客観的に把握して、分析できるちから。

      客観視する力と、分析力は、
      管理人さんが仰る通り、
      中学生には必要ですよね♪

      今日も、みなさん、元気に頑張りましょう♪

      返信
  32. 亀田ゴロー(中2、小3)

    うめこちゃん、管理人さまへ。

    私に優しい言葉を掛けてくださり、
    ありがとうございます。
    嬉しかったです(*´∀`*)

    管理人さんも、デスクイの皆様も、
    毎日、お疲れ様です。
    p(^-^)q

    返信
  33. こんにちは。(小5)

    お疲れ様です。
    今日はお休みをもらったので、一日スパランドに行ってました。
    低温サウナで、ホットヨガも楽しみました^^
    スタイル抜群のレオタードにTシャツのインストラクターがミッチリ50分指導してくれました。
    その後疲れてよく寝てしまいましたが。。。^^;

    タブレットについても色々意見を聞かせて頂きありがとうございました。

    ipadについては、考えていません。。。
    貧乏人には高すぎます。。。ーー;
    中華タブレットは、最有力候補ですがメーカーによって価格が全く違うのでどのメーカーにするか
    悩んでます。。。

    クッキングパパこと高1と高3の☆
    セクハラ発言ですので削除しました。
    あのですね、スパに行ったノリで書かないでください(怒)。
    このまま承認してこんにちは。さんの株暴落しようかと思いましたが、私も一緒に巻き沿い食らいそうなので削除です!!!!
    by 打たれる管理人

    アパネコさん
    さすがに最近は私も答えを見ないと指導できません。
    問題が難しすぎます。。。(T_T)
    まぁ、息子も図形なんかで私に瞬殺で解かれるとショックを受けるようですので
    答えを見ながら指導している方が安心なようです^^;
    あと、私は凡人です。

    テー塾について色々意見があるようですが
    講義のレベルが生徒に合っていれば問題ないんじゃないですか?
    まぁ、面白い講義が子供のレベルがあってるかどうか?は
    子供の感想と大きく異なると思いますが。。。

    返信
  34. うめこ

    こんばんは。

    高校白書か、青春白書か。
    迷った挙句わからずに誤魔化し、略してしまったことをお詫びします…。

    ミノ1さん、ブランドンさん本当に申し訳ありませんでした…。
    私はブランドンさんより若いので、つい略してしまうんです。

    追伸 ゴローさん、お仕事お疲れ様です♩

    返信
  35. 許しますよ。ぶらんどん様

    ぶらんどんさん、許します。

    優しいとは、許すことです。

    目は、あなたの良いところを見るために、ある。
    耳は、あなたの話を聞くために、ある。
    あなたが私にしてくださったことを、
    今度は、
    私が、あなたにします。

    1年前、私は緊張して歓談部屋に
    初めて質問しました。

    だれも、私みたいなアホは無視して、
    みんなドン引きするだろうと
    ヒヤヒヤしていました。

    でも、あなたは教えてくれましたね。
    公立の星とは、なにか?
    「公立の星とは、最低でも、
    ノー勉で、学年1位が、当たり前」

    私は今でも、その教えは覚えています。

    私は今日、外で仕事をしていたら、
    70歳くらいの男性が
    冷えたポカリスエットをくれました。

    ありがたや~。

    亀田ゴローより。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ちょっと、何ですか?
      このラブレターみたいなポエムは。
      56さん、ポカリもらえて良かったね。

      公立の星、こんな定義でしたっけ?
      目玉クリップといいよく覚えてます。

      今日も一日お疲れ様でした。

      返信
  36. 「ブランドン・ウォルシュ」ジェイソン・ブラッドフォード・プリーストリー

    管理人様、下の方で「ミノ1」さんが怒っているのは全て私のせいです。

    本当にごめんなさい。

    9/6の私のコメントに対して「うめこ」さんが「ビバヒルだ!」と略したことに怒っているのだと思います。例えば

    「ブラッククローバー」なら「ブラクロ」
    「 ハチミツとクローバー」なら「ハチクロ」
    「ももいろクローバーZ」なら「ももクロ」
    「クローズアップ現代」なら「クロ現」
    「モーニングサテライト」なら「モーサテ」

    なのに「ビバヒル」って…「ビバヒル」だけでは

    「ビバリーヒルズ高校白書」なのか
    「ビバリーヒルズ青春白書」なのか

    どちらかわかりませんからっ!

    私も最近の若い子の何でも略す風潮が大嫌いで、かなり腹が立ちます!うちの息子は「ヤフー健作」という名前なのですが

    「ぜんこくと」と入力すると

    全国統一小学テスト
    全国統一中学テスト
    全国統一高校テスト

    って略しちゃうんです…このまま私がクリックしちゃうとこれが正解なんだと間違って認識しちゃうといけないから

    「全国統一小学生」 まで入力すると逆に「テスト」って予測できなくて…

    小学生テストの頃から今の高校生テストまで何十回も入力して教えてきたのに、いまだに「高校テスト」って略しちゃうんです。

    本当にゴールデンエイジに思考力を伸ばす教育って大事なんだなとつくづく思います。

    近所の開業医の息子さんの「グーグル健作」くんはテー塾のAIを使って勉強してるらしくって

    「ぜんこくと」と入力すると

    全国統一小学生テスト
    全国統一中学生テスト
    全国統一高校生テスト

    ってちゃんと略さず予測できるって自慢されちゃいました。

    あ、お詫びと言ってはなんですが英文和訳問題で高得点を取る方法を教えますね。

    語尾は「〜でやんす」
    姉は「姉上」

    と訳すと高得点が貰えると戸田奈津子さんが言ってましたよ。テー大の二次でも有効だそうです。

    爪が痛いのでこれぐらいで許して下さい。本当にごめんなさい。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ちょっと、ミノルちゃん。
      あのですね、こっちは沈静化するために全力で謝ってるんです。
      よく読んだら、うめこちゃんが謝んないといけないんじゃん。
      これこそ、巻き添え。
      本当にごめんなさい。

      ヤフー健作くんと、グーグル健作くん、どちらもやってみました。
      本当だ。アハ体験!失礼しました、アハ体験の使い方を間違えました。
      テー塾が最大の合格実績のウリにしているAIについてありがとうございました。
      私も必要なのか不思議だったので、スッキリしました。
      主人には少し話した時、「そんなのに頼らず自分でやれ」って言ってました。

      戸田奈津子さんは知ってるけど、英文和訳問題の話は本当ですか?
      ここには英語のプロが2人もいます。
      添削してね!

      >爪が痛いのでこれぐらいで許して下さい。本当にごめんなさい。
      あのですね、使い方間違ってます。
      もしかして、私が全力で謝ってるの読んで爆笑していませんでしたよね。
      全く…。
      なんだかこっちが笑えてきた。

      夜はテーの闇とチョコミントさんにコメントします。
      ちょっと寝不足なので、週末にするかも。
      書きたいこと沢山あるのですが。
      皆さんも笑ってね。

      返信
    2. 校庭ペンギン(小3)

      「深爪 ガキ使」で検索したけど、はて?
      この口調は多分、松本さんだと思うんですが。

      気になって、一文字も内容が入ってきません~。

      返信
  37. チョコミント

    管理人様 皆様おはようございます。

    このサイトは管理人様のものなので、好きに書かれたらいいと思いますよ。私、ここの古~い住人ですけど、内容も常識的な範囲です。ただ、受け取り方は人それぞれだから、わちゃわちゃする時もある。

    話は飛躍しますが、もし、現役が残念だった場合、管理人様のところはどうする予定でしょうか?もし、あと余分に一年となった時はどこに行きます?行く行かないは別として、リサーチしてみるのもいいかもしれません。ご主人や長男君には言わずに、他はどうなのかな~?と軽い気持ちで。それこそ選び放題のエリアにお住まいだと思うので。

    返信
    1. ふみ

      チョコミント様
      乗っからせて下さい!
      それは切実に今知りたいです(必死)
      K塾、S台、K予備、Yゼミ
      真面目にそれぞれの特徴知りたいです。

      返信
  38. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    色々と触れたいのですが、時間がきてしまいました。
    週末にかけてガッツリ書きます。

    完全にサイト乗っ取りを企んでいるペテンミノル氏にやられてます。
    素敵さん、有料にしたら利益は私にロイヤリティを払ってもらいます(笑)。

    夜見介大先生、連日の長連載ありがとうございます。
    #爪伸びたら来てね。
    連載楽しみにしています。
    それにしても、こんだけの文章量、内容もそうですが、脱帽です。

    受験生に受検生、頑張れ。
    親は時々不安になるときがあると思うけど、我が子信じて。
    夏休みの宿題で見事賞に輝いた子、次のステップ頑張れ。
    あ、うちじゃないよ。

    では、おやすみなさい。

    返信
  39. 匿名希望

    管理人 様
    あぱねこ 様
    3月31日 様
    詩人の母 様
    まるこ 様
    金魚 様
    おかん 様
    校庭ペンギン 様
    ステム 様

    9/7に公文英語のコメントさせていただいた匿名希望です。
    こんな短時間の間に、皆様、あたたかいコメントありがとうございます。
    感謝しかありません。読み終わって、本当に泣いてしまいました。
    皆様からの心のこもった丁寧なコメント!を胸に、試行錯誤していきたいと思います。
    本当にありがとうございます。また、コメントさせてください。これからもどうか、よろしくお願いいたします。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      匿名希望さん こんばんは。

      皆さん、優しいですよね。
      本スレでも英語のコメントが届いています。
      参考になるかも。とにかく諦めずお子さんを禿げましてください。

      行くもんネタは鬼門なので、気にしないでくださいね。
      コメント勇気がいったと思いますが、一歩また進められそうで良かったです。
      英語はどうか細々とでもいいので触れ続けてほしいです。
      絶対にやってて良かったって思う時がきますから。
      ちょっとでも上手くいったことがあれば、続けられると思います。

      返信
      1. 詩人の母(小3)

        匿名希望さま

        後から自分のコメントを読み直して、すごく上から目線だったのでゾッとして、改めて書いてます。

        英語は管理人さまがよく言われる「細々でいいから続ける」が1番的を得ていると思います。
        そのためには本人も親も負担なく続けれるのが1番!

        親としては「発音が〜」とか「文法が〜」とか気になるけど、読む、聞く、話す、書くをまんべんなくガッツリやろうとするとよほどやる気のある子でないと続かないですしね。

        我が家は多読を主軸にしながら(でも買うのがもったいなくて図書館本)得点源のリスニングで英検4級(1月受検予定)まで乗り切るつもりです。
        文法やライティングはその後考える!

        匿名希望さまも試行錯誤の様子を教えて下さいね。

        そうそう、私がこのブログで学んだのは勉強法だけではなくて子供のやる気アップのために女優魂を磨くこと。
        8歳の男(笑)に甘えたり拗ねたり、時には天下一の将軍のように雄々しく、時には瀕死の重病人のように弱々しく、息子が飽きずに自ら勉強に取り組めるよう色んなパターンで対応できるように日々鍛錬です。
        私のことを想像して笑って下さいね!

        返信
        1. 匿名希望

          詩人の母 様

          全然上から目線などとは思いませんでした!本当に本当に、ためになるしありがたい内容で、感謝しかないです。
          女優魂も磨きつつ、教えていただいたことを整理してやっていきたいと思います!
          ありがとうございます。

          返信
        2. 校庭ペンギン(小3)

          匿名希望さま

          子育てに真剣に向き合っていらっしゃる姿勢が伝わりました。でも泣かないでください。
          高校生の保護者の方も、未だよれよれ、ブレブレです。←失礼♪
          先は長いです。一緒に頑張りましょう。

          こちらで公文をしているとおっしゃるということは、多分お子さんが公文に合っていて、成果が出ているのだと思います。合っているものはトコトンやりつくしましょう!

          返信
  40. 黒の暴牛

    こんばんは。団長の「ヤミ」こと「ヤミ・スケヒロ」てす。

    第3回目の今夜はビジネスモデルの観点から『闇纏・無明斬り』でテー塾の「闇」を斬っていきます。

    まずは多角的な視点でテー塾を見ることが大切。「本部の経営者」「本部の社員」「FC校の経営者」「FC校の社員」この4つの視点から物事を客観的に見る。自分がその人の立場になって考えてみましょう。

    一言で「テー塾」と言っても「ハイスクール」と「衛星予備校」では全く違います。管理人様が激推ししているのは「ハイスクール」の方でしょう。「衛星予備校」にも60校舎を経営する大規模な企業から1校舎しかない小規模な企業と経営母体の規模が全く違います。1番多いのは1校舎の小規模な企業。このあたりの企業は地方の個人塾レベルの人が経営者。大企業で平均年収773万円の本部の社員と地方個人塾の社員と同じレベルを求めるのは無理があります。一部、元FC校が経営破綻し本部が買取り衛星予備校ですが経営は本部の校舎もあります。

    私の前のコメントの求人募集内容は現在実際に出ている某衛星予備校の求人内容を引用しました。募集内容からFC校の経営者が社員である先生に何を求めているか想像がつくでしょう。

    本部はFC加盟店の拡大、売上アップが至上命題。高校生部門の中期経営計画として生徒数の拡大、単価向上があげられています。少子化により生徒数は減り続ける一方。テー塾の高校生部門の売上も減少。客が増えないなら客単価を上げるしかありませんよね。本部はイチオシ商品として高2生には「個人別定石問題演習講座」受験生には「志望校別単元ジャンル演習講座」「第一志望校対策演習講座」をゴリ押しの方針。

    特にFC校は本部にロイヤリティを払わなければいけません。ざっと調べた所、売上の30%〜40%程度で売上が多くなればなるほどロイヤリティのパーセンテージが下がるシステム。ネットニュースの情報なので真偽の程はわかりませんが、決算前には本部が売上を上げる為にロイヤリティを下げた割引価格でFC校に「受講券」なるものを買わせるそうです。それには期限があるのでFC校は必死で客に商品を売りつけるでしょう。少なくとも確かな事は本部がFC校に求めているのは合格実績ではなく売上なのです。売上ランキングがあり上位に入ると某ワンマン社長と最高級ホテルで会食ができるとか…

    FC校が外部に向けて堂々と張り出している合格実績はテー塾全体の物。その校舎の合格実績は室内にちょこっと飾られています。東大合格者が何百名と書かれていても、地方で田舎の校舎からは東大合格者はまず出ません…実情を知らない人からすれば東大合格者が何百名もいてあの全国的に有名なテー塾なら物凄く優秀な先生が在籍していると思ってしまいますよね。

    特に地方では先生のレベルは

    実績のある個人塾>テー塾FC校

    になります。東大や難関医学部の合格実績がある個人塾は宣伝をしなくても生徒の口コミで数学なら〇〇塾、英語なら〇〇塾と勝手にお客さんが集まってきますので、わざわざ高い加盟金やロイヤリティを払ってまでテー塾の「のれん」を買う必要はないのです。(行列のできる人気の個人ラーメン店が全国チェーンのラーメン店にFC加盟しないのと同じ)

    テー塾FC校の出店エリアの基準は知りませんがFC契約には競合を避ける為に半径何km以内には出店させないテリトリー権があったりしますが、地方でも意外と近い場所にテー塾が2つあることも。その場合はもちろん経営者が違います。そういった場合は各校舎の評判を聞いてから入塾した方がいいですね。校舎というより経営者によって方針が違うでしょうから。

    私がFC校経営者で保護者から年間50万円も払っているのだからもっと親身になって欲しいと言われたら…

    「はぁ?年50万円ならうちに入るのは30万円、月にたったの2万5千円ですが?」
    「せめて年100万円は課金してもらわないと!それでようやく月5万円になるのでお客様として認めてあげますよ」

    よって私がFC校の経営者なら客単価の目標は年額100万円。

    なので「大学受験のことは何もわからないのですが子供が○○大学に合格するにはどうすれば良いでしょうか?」とカモネギがやってくれば年間100万円ぐらいになる講座を組みますね。

    テー塾に丸投げした場合、年間100万円の講座を提示されても経営者目線で見ればそこまでおかしな数字では無い。しかし、客目線で見れば高すぎる。その差(業界用語でスプレッド)を埋める為に必要な社員(先生)のスキルは学力や指導力では無く、営業、プレゼンテーション、ネゴシエーションのスキルなのです。テー塾のビジネスモデルならこうなるのは至極当然のことですね。(必須条件が顧客折衝経験って…)

    ちなみに地方の個人塾の求人を見てみましたが、講師経験者優遇、高い英語力が必須、面接時に英検TOEICの認定書を持参すること。とありました…社員(先生)に求められているスキルの違いが一目均衡表…ではなく一目瞭然ですね。

    テー塾のHPやパンフレットを見るより、一度視点を変えてお子さんの通っている校舎を経営している企業の求人情報を見る方がその校舎の方針がわかるのではないでしょうか?

    私のような悪徳経営者だけではなく、優良経営者もいますので見極めが肝心ですね。任意である「高マス」をうちでは必須だと強制的に売りつける悪徳校舎もあるそうなので。

    『反テー ✕ 反テー』休載のお知らせ

    この度、反テー塾作家の「夜見介大」先生が連日の長編執筆により軽度の深爪になり執筆が困難な状況のため当面の間、休載させて頂きます。

    休載中の作者に対する質問、疑問、誹謗中傷、罵詈雑言は『反魔法(アンチ魔法)』の使い手である団員の「ウメタ」まで。

    ※アンチ魔法とはデスクイ教信者による誹謗中傷、罵詈雑言を無効化できる能力である。

    さて、今後の連載予定は

    『AI不用で田舎っぺ判定講座』
    ・魔法の言葉で一発判定〜ぎょう虫検査と言えば?

    『突撃!隣の家の嫁』
    ・亀田家の隣にアポなし直撃取材!隣の家の嫁はゴローより美人かヨネスケが徹底検証するドキュメンタリー番組【8K放送】

    『ノリスケ出入り禁止』

    の3本です。

    来週もまた見てくださいね〜
    「ジャンケン…グー」

    ※ジャンケングーとは拳にオーラを込め、思い切り殴りつける強化系の攻撃である。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      はあ?
      あの求人募集内容ってテー塾のパクリだったんですか?
      完全にやられたわ。
      ファンの1人さんとZさんから指摘がきています。

      取り急ぎ承認。
      みんな、読みたいもんね。

      後でまた来るわ。

      返信
      1. ミノルさんファンの1人という名の今回は匿名で

        管理人さん

        略称ルール(なろう系タイトル)の法則が〜
        私も即席でHNをあみ出したので微妙に違ってきているのでアレですが
        なろう系タイトルの略称ルールでいくなら ファン匿名 じゃないんですか‼︎
        違うか

        ミノルさんに委ねて転生します

        返信
    2. おかん

      これは優良じゃなくて有料記事にすべき。
      しかしこのプレゼンテーション能力よ。
      またまた伝説を作りましたね。
      ありがとうございました。

      返信
    3. 亀田ゴロー(中2、小3)

      ミノルさま、こんばんは。

      連載3本、楽しみにしています。
      ありがとうございます。

      私の予想では、
      ヨネスケとゴローの
      ドキュメントを放送後、

      皆様から
      「ヨネスケとゴローに8Kは必要か?」と
      いうコメントが出るような気がしますが、

      わたくし、笑いを取るために、
      撮影日は、白Tシャツに、
      黒の油性マジックで、カタカナで
      「シャネル」と書いた服を着ます。

      返信
    4. ぷちソレイユ(小5)

      塾をビジネスモデルの観点から見るのは面白いですね。
      面白いだけではなく、無駄に時間やお金を費やさないようにするためにも大切な視点だと思います。

      塾に限らず、他の習い事でも。
      知人が某大手料理教室の講師をしていました。
      講師になる際の講義か何かで、「(料理を)教えるというより、営業ですから。」と言われたそうです。
      生徒をスキル上達・習得に導くという(但し、教わったことを身につくように復習するなどの努力は
      生徒の責任)、講師としての役割を果たす仕事をする教室や塾もあれば、
      そうならなくても、生徒が課金して通ってくれればよしという所も多いような。
      でも、その状態に甘んじて通い続けるのは生徒側の判断責任かなと思います。
      究極の塾があるとしたら、生徒が塾を辞めた後も自分で勉強方法を構築して学力を上げていける
      スキルを習得させられる塾かな。

      今、問題が再浮上している某宗教の元信者の方が言っていました。
      「何をするべきか、何をすれば良いのか」を教えてくれるのが良かったと。
      壺を買えば、今の状態が好転するよ・・・○○を信じて××をすれば幸せになれるよ・・・
      自分の事は自分で決めるしかないのに、それを放棄して誰かに依存し、決めてもらいたい。
      そういう人は自らカモになるでしょうね。

      また、塾・教室はボランティアじゃないし、経費もかかっているので、ある程度のお金が
      かかるのは当然ですよね。
      無料体験が当たり前のようになっていますが、それだって人件費がかかるわけで。
      高いな~と思うけど、自分が経営者側だったらと仮定して考えてみると納得出来たり、
      むしろ良心的かもと思う場合もあります。
      それでも、高いな~と思っちゃいますけどね。

      返信
      1. NAVI

        私も宗教に近い物があるなと思いました。
        賢くならないとずーっとお布施し続けないといけなくなるんですけど
        当事者になると盲目になってしまうのですよね。

        私自身、塾なし国立大受験だったので
        学校の先生に参考書ルート聞いたり質問したらいいんじゃない?
        と思ってしまいます。
        今の公立の先生ってそんなに頼りないんですかね(汗)

        返信
        1. 亀田ゴロー(中2、小3)

          NAVIさん、こんばんは。

          私も、自分の子供は、
          NAVIさんみたいに、

          自分が通っている学校や、
          学校の先生を最大限に活用できる人に
          育てたいです。

          自分が、いま、いる場所で、
          やるべき事を、きちんとする。

          これは、社会人になっても
          大切ですよね。

          返信
        2. 校庭ペンギン(小3)

          承認時間の間隔が短い!
          管理人様、働きすぎです。逮捕しますよ。

          返信
  41. 亀田ゴロー(中2、小3)

    ぷん様、こんばんは。
    私にアドバイスしてくださり、
    ありがとうございます。

    ぷん様は、いつも、
    貴重な時間を使って、
    ゴローにアドバイスしてくださるので、
    感謝しています。

    青チャートの話、じっくり考えてみます。

    本当に、ありがとうございました。

    返信
    1. ぷん

      ゴローさん、
      前にも書いた通り、私の妄想による考察なので、あまり本気に取らないでくださいね(笑)

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ぷんさん 56さん こんばんは。

        私もこの辺は色々と思うところあり。
        この話も更新でいいぐらいですが、やっぱり大学受験が終わってからかなあ。

        青チャの話もそうだし、あの特別クラスも書かれている通りかと。
        私の周りには様々な高校に進学しているお子さんがいますが、どう考えてもやってることと実力があってないでしょって思う場合もあります。
        実績出したいのは分かるけどさ、そんなに(上のレベルの高校と)張り合ってどうするの?って。

        あと、やっぱり自分でこの辺が弱いとか分析する力が大事。です。

        返信
  42. 匿名で。

    こんにちは。

    先日、公文の件でお手柔らかに・・・とコメントした匿名です。
    埋もれたいのでこちらに書き込みします。
    管理人様、マイルドな記事ありがとうございます。
    いろんな方の意見を見ていて気付いたことは、公文をやったことがある人は好意的、やったことがない人が批判的ということでしょうか。
    公文に限らず、塾でも、自分が関係するものは信じたいというのが人間ですものね。

    こんにちは。さんのコメントには私も救われました。
    公文でもドリルでも毎日努力するということが大事なんだと、当たり前のことを気付かされた気分です。

    公文英語ですが、中学課程までは文法をしっかり勉強します。
    中2くらいのレベルをやっている時は、何度もやり直ししてましたし、わからないところはスタサプの講義を見たり私も多少の手助けをしました。
    実際の中2でつまづくであろう箇所を、今この段階でじっくりやれることはラッキーなんだよ、と心が折れそうな子供に話したりもしました。
    先月、公文がやっている中学課程認定テストというのを受けてきました。
    今は高2レベルまで進んでいるので、特に対策はせず、実力テストみたいな感じで受けましたが、高得点で合格していました。
    毎日地道に努力したことは、ちゃんと身に付いているんですね。

    小3夏に公文英語を始めた時、インプットも大事だけどアウトプットも大事だと思い、オンライン英会話も同時進行で始めています。
    うちの子はドリルが嫌いなのですが、公文のプリントはきちんとやっています。
    学校近くの教室で、ライバルと呼べる友達がいたことも良かったのだと思います。

    公文英語は中学課程でやめてしまう人が多いみたいですが、高校過程からの教材が魅力的なんですよね。
    中学までは文法中心ですが、高校からは長文読解です。
    英語の勉強は多読が一番だと何かで知りましたが、英語が不得意な私には最適な本やドリルを揃えることができません。
    公文に丸投げという形にはなりますが、毎日長文の英語に触れることができるので勿体無いとは思っていません。
    最終課程までいってくれれば、相当力が付く教材だと思っています。

    一般家庭がラクに英語を始めるには最適な教室なのかもしれません。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      匿名で。さん 良かったです。
      ありがとうございました。

      てっきり、行くもんだけで英語は2級だと思ったんですが違ってたんですね。
      それなら納得です。(すみません、ズッコケました。)
      何も問題ないと思います。
      ちゃんと、良し悪しを把握されているようですね。
      ありがとうございます。

      返信
  43. こんにちは。

    お疲れ様です。
    ここも、定期的炎上しますよね^^

    うちも、もう5年目ですが、NAVIさんの息子君はうちと同等の勉強量ですよね~
    ずーっと進捗スピードも同じくらいだったと思いますし、多分同レベルです^^
    NAVIジュニア君、空手だけじゃなく、勉強も相当出来ますよ^^

    そうそう、うちは受験するので来年は過去問主体になりますが
    中学に入ったら、中学 数BEKI を使用したいと思います。

    以前、何を使う予定か聞かれてたような気がしますので。。。
    誰に聞かれたか忘れましたが。。。(汗)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん、お休みですか?

      >ここも、定期的炎上しますよね^^
      あのですね、助け船を出しなさい。
      いや、やっぱりいいです。

      今回の行くもんで更に株を上げたのはこんにちは。さんのようです。
      また、持ってかれました。
      がっくし。

      返信
      1. 亀田ゴロー(中2、小3)

        管理人さん、こんばんは。

        デスクイが人気なのは、
        管理人さんが皆様を大切にしているからだと
        思います。

        管理人さんの株は暴落してないですよ♪

        返信
      2. 亀田ゴロー(中2、小3)

        管理人さんが

        生田斗真を、ロバート秋山にしたのが
        面白かったです(^-^)/

        返信
    2. NAVI

      空手(笑)
      中受する子は最後の2年でとんでもないレベルになりますから
      全然同レベルじゃないですよ。
      1年前から過去問でしょうか?
      またバッキバキに鍛えられることでしょう。成長が楽しみですね^^

      返信
  44. 高1と中1の母

    管理人さん、皆さん、こんにちは。

    管理人さん、謝らないで〜。
    テー塾関係、私も、ちびちびさんと同じく大丈夫ですよー。

    テー塾好きもほどほどにさん方のコメント、とても参考になりました。私、とても面白く興味深く拝読しました。
    テー塾は、営利組織ですもん、
    その辺りはこちらも認識して、頑張りましょう!
    お葬式とおんなじで、お金をかけれる人はかければいいし、そうでなければできる範囲で、ですよね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      高1と中1の母さん こんにちは。

      ありがとうございます。
      良かったです。
      色々大変だと思いますが、どうか笑顔でいてください。
      それが一番。

      幼児・小学生・中学生と違って高校生なので、やり直しと言ったら変ですが、そこがもう難しい時期に入ったように感じます。
      とにかく、時間が経つのが早い。
      高校受験、入学式なんて随分前のように感じるんです。
      本当、出来る範囲でやっていきたいです。

      返信
  45. 「和彫りのジミー」大西 勝也

    手彫りはサクラグリップで決まり!手彫りの色の入りは仕上がりに直結します。

    火に油を…いや火にニトロを注ぐ危険人物、反管理人派の急先鋒「ニトロバンコ」さん、うちのアシスタントマネージャーのGoogle氏によると「1.2.3ンバ」なのですが…Siri氏の答えは「1.2.3バ」なのでしょうか?

    YouTubeで「お嫁サンバ」の歌詞付きの動画を確認したら「1.2.3ンバ」でした。サイトによっては「1.2.3バ」表記もありますね…真相究明はチューターの「うめ先生」にお願いしますね。(モンペのクレーマー保護者の対応をするのは時間の無駄なのでチューターに丸投げするのがセオリー)

    ※当時のレコードについている歌詞の表記は「1、2、3ンバ」なので「3ンバ」が正解。

    [解雇予告通知書]

    この度、ペンギン殿を下記の理由により解雇しますことをここに予告します。
     
    1.解雇年月日
      令和四年十月八日
    2.解雇理由
      採点ミス

    【急募】
    必要資格はありません!生徒の指導や塾講師の経験は無くてもOK!営業力やプレゼン能力の高い人材を求めています!

    <応募資格/応募条件>
    ■必須条件:
    顧客折衝経験
    ■歓迎条件:
    業界問わず営業職やマネジメント業務の経験
    ※業界・職種未経験歓迎

    <勤務時間>
    13:00~22:00 (所定労働時間:8時間0分)
    休憩時間:60分
    時間外労働有無:有

    月給20万円 ※固定残業代3万円(20h分)含む

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ジミーさん、裸族の恰好で56さんに外仕事は止めとけって注意しましたか?

      ■必須条件:
      顧客折衝経験
      これ、誰が該当するんだろう…。
      適任と思われる方、応募してください。
      楽しみです。

      ペンギンさん、短期間でしたがお疲れさまでした(爆笑)

      返信
      1. ミノルさんの1ファン今回は匿名で

        解雇予告通知の不備を見つけましたので、ペンギンさん解雇予告手当1日分を請求する事ができますよ‼︎

        解雇予告手当を払ってくれないという場合は労基署に密告(通告)OK牧場です

        今月30日だったのを忘れていました

        返信
      2. ミノルさんの1ファンという名の今回は匿名で

        管理人さん

        私は荒らし目的ではなく、労働者がブラック企業に引っかからないように
        求人募集の件、解雇予告通知と解雇予告通知の事を書き込んだのです

        求人募集に限らず、働いている職場の就業規則を見た方が良いですよ
        就業規則に退職に関する事由(解雇の事由を含む)←絶対必要事項
        ココに解雇する場合の会社側のルールが明記されているわけで、ペンギンさんの解雇理由がそこに明記されたいる範囲に当たる場合は解雇予告通知は有効になるんです

        就業規則の絶対明示事項は他に、始業及び終業の時刻、休憩時間、休日、休暇、賃金の決定、計算及び支払いの方法、賃金の締切及び支払い時期及び昇給に関する事項を必ず明記されなくてはいけないのです

        求人募集には最低限ですが、今書いた事項の内容が記載されているのです
        採用が決まった時に求人募集に書かれていない細かい契約条件を必ず確認していく事でブラック企業かどうかを見抜く事ができるのです

        基本給を聞いたのは、最低賃金法に抵触していないかを確認する為です←都道府県毎に最低賃金は違います。毎年10月1日に最低賃金が変更されます
        最低賃金法は正社員、契約社員、アルバイト、パートetc 全ての労働者に当てはまります
        基本給が重要なところはそれ以外にも、平均賃金の算定が必要になった場合の算定額として使用されるからです。基本給を低くく設定して手当を色々と付けて固定給◯◯円と総額はまとまった金額になりますので平均賃金の算定をする時の金額が低くなってしまうので注意が必要です
        平均賃金算定が必要な場合は色々と有るので調べてみて下さい

        残業手当を聞いたのも、固定の残業代以外の残業代が支給されるか、どうかの質問も重要なポイントになるからです
        固定残業手当以上の時間、深夜、休日に働いた場合は所定の割増し賃金の計算をして出さないといけないからです←残業手当がきちんと計算されていない場合が多々あるので、残業手当に関して何も思わないかもしれませんが、使用者は支払わなければいけない賃金になります

        就業規則で定める基準に達しない労働条件を定める労働契約は、その部分については、無効とする
        この場合において、無効となった部分は、就業規則で定める基準による
        と有るので、就業規則を大昔に作ったきり更新していないモノでも上記の条文が有るので違反している場合は訴える事ができます

        日本は労働組合(ユニオン)が滅茶苦茶影響力が低いですが、法規違反は団体交渉していって
        それでも会社側が動いてもらえない場合は労働裁判を起こす権利があります

        書いていて思い出しましたが、神奈川の御三家の一貫校の社会の入試問題にも就業規則、労働契約に関わる問題が出題されているんですよね
        これからの時代、労働者はブラック企業で搾取される労働者にならないように、最低限の労働者、経営者が知っていかないという事だろうと感じました
        コンプライアンス遵守の流れにもなってきていますしね

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          ミノルさんの1ファンという名の今回は匿名でさん

          え?私、荒らし目的ですか?とか全く書いてないですけど。
          あれ???
          全然身に覚えがないです。

          ちょっと探します。

          返信
        2. 打たれる管理人 投稿作成者

          >ファンの1人さんとZさんから指摘がきています。
          この一文ですか?
          それとも、転スラのことですか?

          この文章は単に30日の話での指摘と書いたんですが…。
          参りました。

          ごめんなさいです。

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ミノルちゃんのファンの方なので、私のコメントで勘違いされるのが心外だったのかなあ。
            本当、すみません。
            文章、気をつけます。

            時間がないので、軽く感じるかもしれませんが、本当すみません。

            返信
            1. ミノルさんファンの1人という名の今回は匿名で

              管理人さん
              承認のタイミングで勘違いしてしまいました
              私の方が悪いです
              ゴメンなさい

              返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                ミノ1さん、良かったです。
                何かやっちまったかと考えたのですが、勘違いでしたか。
                安心しました。
                お返事ありがとうございます。

                返信
    2. ミノルさんの1ファンという名の今回は匿名で

      ジミーさん解雇予告通知は完璧で痺れました
      ただ、求人募集のところの給与の条件で伺いたい事があります
      基本給はいくらでしょうか?
      残業手当3万円は月給20万に含まれているのでしょうか?
      固定残業手当以上の残業が発生した場合はその分の時間外、深夜手当、休日手当等は支払われるのでしょうか?

      給与のところだけが、グレーゾーンだったので、伺ってみました

      それ以外は、労働基準法違反ではなくホワイト企業なんだろうなぁ〜と想像されました
      労務関連法規を知らない経営者が多くいる中、法規遵守の姿勢で経営されているだろうなぁ〜と感じられました

      返信
    3. Z

      ちゃんと30日前に解雇通告してる(笑)
      解雇理由も示されてるし、ペンギンさんはどう訴えるのでしょか。解雇を免れることはできるのでしようか?
      解雇理由の採点ミスは妥当なんだろうか。

      返信
    4. 校庭ペンギン(小3)

      うわ!
      だいぶ下の方もチェックされてますね!
      もしや私が広めたページ内検索を使っていらっしゃる?←自縄自縛

      採点ミスで解雇する(キビシー)のに、1か月前に解雇予告するところだけホワイトで、よきよき~。
      来週、日焼けしたゴローが面接に来ると思います。

      返信
    5. Z

      あれっ、解雇予告日翌日から30日以上だったような。

      こんな時の為に勉強しなきゃ。

      返信
    6. 怯えるうめ

      こんばんは。

      ペンちゃん…(涙)

      そうですねぇ…管理人さんの言葉を借りますと、
      「がーべらさん、賢いんだからがーべらさんの意見を元に決めたらそれが正しいんだと思います。」

      私もいつ解雇されるかヒヤヒヤしてます。
      急に任命されて急に解雇ってたまったもんじゃないですよ(汗)

      返信
  46. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。

    本スレでキレがなくなったとおっしゃるように、かなり気をつけて進行していたつもりが、まさかテー塾で乱気流に巻き込まれるとは予測していませんでした。
    行くもんネタは恐ろしいです。
    当分自粛します(笑)。
    あ、駄目だ。次の更新も行くもんネタ絡みだった。

    全てごめんなさいです。
    私のせいです。
    主観で書いていますので許して。

    はらぺこさんのコメントで思い出したんですが、NAVIさん田舎ですよね。
    (NAVIさん、息子くん、メダルジャンジャン効果でアチコチで大人気だったか。お疲れさまでした。)
    あんなに通いたい放題の習い事ってないです。
    私も考えてみましたが、珠算でもないんじゃないかなあ。
    曜日が決まってるって言ってた。←誘われた経験あり。
    スイミングも曜日決まってるし。
    知ってるのは、塾の自習室ぐらいです。

    はらぺこさん、予備校友のおっしゃる通りです。
    この辺はまた別途更新したいぐらい。
    愚息は勉強強制されるのを異常なぐらいに嫌います。
    うちのテーはその微妙なさじ加減が上手い気がします。
    自分達もそうだったから、気持ちが分かるのかもしれませんね。
    主人も言ってるし、このサイトでも言ってる「自ら~」これが大事です。

    本当、皆さんごめんなさいです。
    では、またです。

    返信
  47. にゃこっち

    ゴロー様
    ふみ様
    初めまして、コメントありがとうございます^_^
    自ら埋もれに行ったものの
    お礼も埋もれては申し訳ないのでこちらから。
    いつもこちらのブログの流れに追いつけてなく、
    もし見落としてお礼を言えてない方がいらっしゃれば
    申し訳ありません!

    そうですね、可愛い甘えなんですよね。
    ふみ様のおっしゃる通り、
    下に兄弟がいないから尚更かと。
    ゴロー様のおっしゃる通り、
    外で頑張るから家で甘える、、
    私の心を広く持つべし、ですね。
    客観的に見られました、ありがとうございます^_^

    返信
  48. はらぺこ

    管理人さま&皆さま
    おはようございます♪
    まだまだ我が家には先の塾の話題参考になります。
    来年度4年生になる息子を面倒見の良い塾に放り込むかものすごく悩んでいます。
    小学生は囲い込みのせいか、
    主要5教科でも1万円ほど。
    でも、中学、高校とステージが上がるたびに桁が変わって行く感じですが、実績もかなりあるし競うことが好きな息子には向いてるのではないかとも思えて。
    学区内の中学生の上位陣はこの塾の子達がほとんどだそうで誘惑に負けそうです。

    某有名塾で働いていた現個人塾の友人とよくよく勉強談義をするのですが、
    結局トップ校に行ける子はどこで学ぼうが結果を出す。
    普通レベルの子とは小学生からもう既に理解力その他違う。自分の子供は集団塾だと潰れるからと個人塾を何軒も見学に行き先生を吟味してから通わせています。
    これこそ地頭の良い子達のことなのでしょうね。
    管理人さんの息子さんレベルでも塾ありきになって行くのだなと思うと、我が家は塾にかなり課金が必要になってきそうです(汗)
    その点算盤は庶民にはありがたい習い事です(笑)
    我が子達が通っている教室は、兄弟児半額!!平日通い放題。忙しい子向けにオンライン授業の日もある。至れり尽くせりです。
    子供が歩いて通える距離なので、
    教室終わりに母帰宅というタイムスケジュールが組めて託児代わりにもなってくれています。
    宿題は一切ないけど行けば一時間みっちり計算に明け暮れてくれるので、週3か週4は通っています。公園に遊びに行っても小学生たち忙しくて誰もいないので(涙)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ペンギンさん こんばんは。

      皮算用ですが、売らなかったら1000万になってました。
      こんなに円安になるとは誰が予想したのか。
      ため息しかでましぇん。

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん こんばんは。

      時間がきてしまいました。
      また続きは明日にします。
      本当にごめんなさい!

      全部私のせいです。

      1000万ならなかったのも私のせいです。
      売れーって判断したのは私。いや、普通あのタイミングで売るでしょ。
      108円

      返信
      1. 校庭ペンギン(小3)

        国民があまねく資産を減らしているというのに、少しでも取り返せてよかったじゃないですか^^
        うちは1ドルも持っていません。

        おじーちゃん(夫)は2000円で売った株がその後8000円まで上がりましたが、「利益が出たのでOK(牧場←ペンギンの追記)。」と言っていました。ほんとかな。

        がべ子ちゃん、ステ子ちゃん、おじいちゃんの心境の解説、四六死苦!

        返信
        1. ステ子

          そんな時ステは
          「いやまた下がるだろ~」とチャートを眺め
          「なんであそこで売ったんだ、私のばかたれーー」と自分に怒り
          「ダウが暴落して連れ安にならないか」と他力本願になり
          「似た銘柄ないか?」と銘柄探しに逃避して、結局
          「もーあれは下がらないなっ♪次いこかー」と諦める

          まさにキューブラー・ロスが唱えた過程そのものの希有な時間を味わいます。
          って、何度も同じことしてるんだけどねっ!(^^ゞ

          こんなステに悟りを開いたご主人の解説は無理ゲーdeath!
          心境教えてほしいwow!

          返信
          1. 校庭ペンギン(小3)

            若いころは、株価下落で夜中に脂汗をかいて目が覚めたと言っていました。

            以前、ベンチャーに投資して、業績はよかったのに、社員が持ち逃げして倒産したこともあったらしいです。もちろん株券は紙切れに。(電子化しても紙切れというのかな?)

            一度、心が壊れたからですかね~。こわいこわいこわい。

            返信
            1. ステ子

              脂汗!それは…2018年かにゃ?!(゚Д゚)
              一度心が壊れても退場しない胆力おそるべし。師匠と呼ばせてください。

              師匠、NY株式市場での岸田総理が演説は少しは反応あるんでしょーか。って、ないかっ!このタイミングで何話すんだよ~~~

              株理人さま
              先日の金融庁からのNISA拡充希望案に「全学年で金融学習を提供する」とあったけど、先生の負担大変だにゃ~~
              のび先生、忙しいかな。
              エリカ先生、忙しいかな。
              と思いながら今日も勉強がんばりまーす。

              返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                ステムさん こんばんは。

                本当、先生大変です。
                ゆり子先生、週末は身体休めてください。コメントは要らないです~。
                ちょっと乱れました。ゆり子先生、笑ってね。笑えないか…汗。
                エリカ先生もお元気かなあ。パワフルに頑張ってると思う!

                ステマさん
                パウエルさんのスピーチは後藤さまのYouTubeで観ました。
                私には、残念ながら英文は無理~。
                ボルガーさんも実は知らなくて、でも後藤さまがしっかり説明してくれました。
                ありがとうです。
                後藤さまのYouTubeは必ず観るようになりました。
                来週はイベント目白押し。

                返信
                1. のびママ

                  ステ姫様 管理人様
                  おはようございます

                  私めのことを気にかけていただき大変光栄でございます…何とか生き延びております…

                  炎上しているらしいですが、何が炎上しているかすら全く分からない状況です笑
                  ここでの通常運転ということで(^_^)a

                  今年は大きな仕事を引き受けてしまい、なかなかこちらにおじゃまできずにおります_(:3 」∠)_

                  でも、子どもたちとの日々は楽しく毎日笑って過ごしていますよ(^-^)/
                  運動会練習も始まり、船を漕ぎながら給食を食べている1年生を見て、なんとも言えないかわいらしさを感じ、相変わらず「寝ていいからね」と言っています笑

                  あのね、日記が私の栄養ドリンクです笑

                  仕事もあと1ヶ月くらいで終わりそうなので、頑張りまーす

                  返信
                  1. ステ子

                    わー先生、お元気だった。嬉しい~。
                    大きなお仕事がんばってください。運動会の練習も♪

                    あのね、今年はアゲハチョウをよく見るよ。
                    去年は少なかったのになんでだろー。

                    あのね、やっぱりLEDライトには虫はこないみたい。あの虫たちどこに行くんだろーな。

                    あのね、鎌倉殿の13人にメフィラス星人が出てるんだ。ステは政子推しだけど、りくさんのお着物は好きだなー。毎回後味悪いけど、やっぱり日本人はやっぱり大義名分が好きなのかな。

                    て、自分があのね星人になってるじゃないか~~~い。
                    忙しい先生ごめんなさい。ステから栄養ドリンク送るよ。息子君には高知のごっくんね!

                    返信
                  2. 打たれる管理人 投稿作成者

                    ゆり子先生、お疲れ様です。
                    ステ子さんが姫になってる~。

                    先生、あのね。
                    私も鎌倉殿の13人はビデオ、おっと間違えた、録画で必ず観てるよ。
                    Pの権力争いは分かるけど、どういう訳か親は関係ないのに、部活でもクラブチームでも勃発するよ。
                    私はそういうの嫌いだから、巻き込まれないようにしていたら、
                    「我が道を行く感じだよね」って言われちゃったよ。
                    鎌倉殿の13人に選ばれていたら、私は最後まで生き残れるよ。
                    私も政子推し。

                    ゆり子先生、お仕事頑張ってください。
                    出すぎた親もん勝ちは、本文に書きませんでしたが、学校の先生に向けてのエールでもあります。
                    本当、大変です。

                    ゆう子ちゃん、運動会頑張ってね。
                    こっちはもう終わっちゃった。
                    コロナ仕様は最高!ゆったり観戦できて有難いです。

                    返信
                2. 校庭ペンギン(小3)

                  お~。のびママ先生!

                  相変わらずお忙しそうですね。うちのゆう子も運動会の練習で、帰ったらゴロゴロしています。一年生はなおさらですね。
                  落ち着いたら、また楽しいコメントをお願いします。

                  ステ子さん

                  多分リーマンです。:(;゙゚”ω゚”):

                  ひよさんも、呼び出してやれ( ̄▽ ̄)
                  おーい。

                  返信
                  1. ひよ

                    よばれてとびでて
                    じゃじゃじゃじゃーん!
                    ぺんちゃんありがとう!
                    ぺんちゃんとうめこさんの優しいツッコミが私は好きだよ。

                    わーい!
                    せんせいだー!すきー!

                    せんせい あのね、
                    息子が水泳の時間に使ったプールバックを学校に忘れてきたよ。

                    せんせい あのね、
                    「○○(弟の名前)が校帽で体育してたよ」って娘がチクってきたよ。

                    せんせい あのね、
                    そんな娘は水筒忘れていったよ…。

                    せんせい、
                    我が家では、夏休みボケから抜けるのに一週間かかりまして、誠に申し訳ございません。
                    m(_ _)m

                    管理人さん
                    ご無沙汰しております。
                    夏休みの思い出でも書こうかと思っているうちに、次から次へと熱いトークが繰り広げられ、読み専になってしまいました(^◇^;)

                    昨夜の月は本当に綺麗でしたね。季節はいつの間にか秋。

                    先日、本屋に寄ったついでにチャート式を見てきましたが、体系数学の飾り気ナシ具合にビビりました。お姉ちゃんスゴイわ〜。
                    パラパラ立ち読みして感じた事は、今勉強してることをしっかり身につければ中学以降アドバンテージになるなということ。少し先を意識しつつも目の前の勉強を大切に取り組んでいこうと思いました。
                    色々なお話が繰り広げられること楽しみにしています。

                    夜は長いけど睡眠大切〜。
                    身体を労りつつ、忙しい秋を乗り切りましょうね(^^)

                    返信
                    1. 亀田ゴロー(中2、小3)

                      ひよ様へ。

                      わたくし、浅瀬で
                      笑いがスベりまくっています。

                      そろそろ、わたくしもノリスケと一緒に
                      「出入り禁止」と言われそうだから。
                      読み専になろう!

                      ひよさん、クイズの時、
                      参加してなかったから、わたしは
                      「ひよさん、中受、頑張っているな」と
                      思っていたよ。

                      応援しています。

                      ひよさん、お元気で良かった

                    2. 打たれる管理人 投稿作成者

                      ひよさん こんにちは。

                      マネっこします。

                      せんせい あのね、
                      帰り駅まで迎えに来てって呼び出されたよ。
                      チャージ使い果たしていて、100円足りなかったんだって。
                      財布にお金もはいってなかったんだって。
                      改札口でお金渡しているのを駅員さんに見られてて恥ずかしかったよ

                      せんせい あのね、
                      うちの子、早速お手紙出し忘れて、クラス全体の前で名指しされて叱られたよ。
                      他に3人もいたってさ。

                      せんせい あのね、
                      行くもんのネタで気になって、クラスで何番目ぐらい?って聞いたら、
                      「図形は早い遅い関係ない」って言ったから、問い詰めたら、
                      コンパス忘れて、フリーハンドで書いたから仕方がないだってさ。

                      うちも9月からすでに3人ともやらかしてます。
                      上から年齢通りで読んでね。
                      9月始まってこれだよ。疲れるでしょ。

                      熱すぎるトークで、火傷している方がいないか気になっていましたが良かったです。
                      ありがとうございます。
                      ここから色々と学んでくれたらこんな嬉しいことはありません。

                      チャート確認されましたか。
                      ありがとうございます。
                      今は、高校数学の青チャを取りつかれたようにやってます。
                      お姉ちゃん、図形得意だから、幾何は挑戦してみてもいいかもしれません!
                      こんな感じなので、英検第3回は強制申し込みします。。。
                      これ伝えたら、いいよって。
                      頭が痛いです。

                    3. 校庭ペンギン(小3)

                      ひよさん

                      わーい、ご無沙汰の人は充実した生活を送ってますね。
                      また勉強の頑張りも聞かせてください~。

                      ふりかけの「うめこ」がハードな内容で、ちゃんと食べきれるか心配…。

                    4. 亀田ゴロー(中2、小3)

                      管理人さま。

                      長女さんの青チャートの話、
                      ぜひ、本スレで語ってください。

                      わたくし、本日、
                      読み専になると宣言したのに、

                      管理人さんの長女さんの話は
                      中2チームとして、ぜひ、
                      聞きたいです。

                      あー、どこかに
                      黙る薬が売ってないかしら。

                      黙る薬があれば、さぞかし
                      高価でしょうね。

                      う~む・・・(;´Д`)

                    5. 打たれる管理人 投稿作成者

                      56さん ありがとうございます。

                      大々的に青チャもうすぐ100pって書きたいです。
                      書きたいですが、ちゃんと身になっているか確認が取れず。
                      超高速の勢いで進んでます。
                      毎日どお?って聞くと、解き方間違ってる場合は解説よんで理解できる。
                      ケアレスミスは減った
                      って言ってました。
                      きちんと解いてはいるようです。

                      数検とか受けて結果を出してからかなあ。
                      青チャまで、1日も早く終わらせたいようです。

    3. ステ子

      ペンちゃんなんて素敵なタイミング。昨夜ダウをチラ見して寝ようと思ったところで笑わせてもらいました♪おぬしも好きよのう。

      株理人さま
      上の方に堂々と赤裸々なっ(笑)。利確は正義、含み益は幻ですね(^^)
      今日は上げましたね~。9432、6472、やっと飛んだ。待ちが長かった~。
      6472覚えてますか?下値をこつこつ集めてましたよ~。うっしっし。
      ということで、あれこれまとめて利確。今回は安全を取りました~。

      返信
  49. 亀田ゴロー(中2、小3)

    ぷん様、わかりました(^-^)/

    ぷん様が伝えたかった事は、
    「基礎が大事」

    勉強の流れは

    ①基礎を理解する。

    ②演習で、基礎の解法の暗記をする。

    ③問題が、解法に結びつくか試す。

    ④過去問。

    上記の①と②は、
    下記の通り。

    ①自分のレベルに合った参考書で、
    基礎を理解する。

    ②基本問題を解いて、
    基本問題がミスなく
    速く解けるようになるまで
    反復練習する。

    ※ ①と②の両方、出来ないと、
    学力が付かない。

    自分のレベルより高い参考書を使うと、
    その参考書を理解するために必要な基礎が
    身に付いていない状態で
    勉強する形になる。

    その参考書を使いこなすために必要な
    基礎学力は
    自分で身に付けなければいけない。

    しかし、
    基礎が磐石じゃないから

    本番で結果が出ない。

    ぷん様、宜しければ、お時間のある時にでも、

    ゴローの予想が当たっていれば、Y

    ゴローの予想が間違っていたら、N

    遅くなっても、オッケーです。
    一文字でも、オッケーです。

    お返事を頂けると、ありがたいです。
    宜しくお願い致します。

    いつも、ありがとうございます。

    わたくし、明日から1週間ほど
    屋外で、ずーっと働いています。

    ぷん様の YかNの返信は
    1週間後でもオッケーです。

    お忙しい中、誠に申し訳ありません。
    宜しくお願い致します。
    Nでしたら、もう一度、考えます。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中2、小3)

      こんにちは。

      私が外で仕事していたら、

      上半身はだかで、金のネックレスをした、
      ハイビスカス柄の短パンを履いた
      五十歳くらいの男性に
      「ねーちゃん、
      クーラーの効く場所で働く仕事をしろよ」と
      言われたので
      「大丈夫です」と答えたら、

      上半身が裸族の男性に
      「外は暑いだろ!
      冷房の効く部屋で働く仕事をしろ」と
      人生を見直すよう、ミニ説教された
      亀田ゴローです。

      話は変わりますが、

      大学受験は、
      難しい問題が解けても、
      基礎問題が磐石じゃない人は
      本番はマズイ。。。

      わたくし、
      基礎学力が無いのに、
      難問は解ける仕組みが、
      思いつきません。

      ミステリー。

      だけど、現実に、そのような勉強を
      している人がいるのですね。

      世の中、知らないことが、いっぱいだーー

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        56さん お疲れ様です。
        その裸族の男性、ジミーさんじゃないですか?

        返信
    2. ぷん

      ゴローさん、お仕事お疲れ様です。すごいな〜。。。

      そうそう、基本的にはそういう意味なんですけど、あまりに抽象的すぎて実際には使えないと思います。

      例えばどういうところが基礎なのか標準なのか発展なのかって定義が難しいと思いませんか。さらに青チャートを完璧に仕上げたら基礎は盤石と言っても、どの程度仕上がっているかって、たぶん究極的には本人の中でしかわからないんです。

      うちの下の子の話ですが、高校数学の教科書レベルと青チャート1周しても全然点数に繋がらなかったんです。こちらとしてもだんだん焦ってくるわけです。「この子はもしかして数学の才能そのものがないんじゃないか」とか「青チャートよりもっと薄い基礎問題精講を何周もすべきなんじゃないか」とか「真髄とかで思考力うんぬんよりも基礎問を数こなすのが必要なんじゃないか」とか、親は勝手に考えるわけです。
      そこで子どもに言われたのは「もう少し待って。自分で考えさせて。やりべきことはわかってるから。まずはこれでやらせて」という言葉でした。
      そして真髄をやり終える頃になって、しっかりと解け始めました。うちの子にとっては「基礎を何周も回して解く」という方法ではない方が役立ったわけです。

      さて、ところで、不合格となったであろう要因のもう一つを思いつきました。
      秋の模試が良かったとして、それ以降にもう冠模試はありません(東大以外)。
      遅れて受験勉強に参加した層は秋の段階では履修がようやく終わった段階ですから、2次レベルに対応できていません(東京一工組は知りませんよ。それより下の子たちのことです)。なので、ここで判定が良かったとしても、油断してはダメです。遅くスタートした公立高の現役組が、すごい勢いでこの後の3ヶ月で追い上げてくるのです。その見通しが甘いと逆転されますね。

      返信
  50. ジミー

    こんばんは。

    えっと…あの…私また悪者にされてますよね…私も高校生の親のテー塾の保護者なのですが…

    私は実際に経験した事以外は否定も肯定もしません。なので公文に関してはコメントをした記憶もありません。親として中学受験も高校受験も経験し無駄に色々な塾や通信教育も経験した上で最近実際にテー塾に入り私が気になる事に関してアドバイスや注意喚起をしただけでテー塾批判をしたつもりはありませんが。(まるこさんのテー塾は公文より闇を抱えてるはスルーするのに…)

    要はテー塾を有効利用しましょう。って事を伝えたかっただけです。管理人様が曲解しているだけで、ちびちびさんにはちゃんと伝わっていると思いますよ。

    まず面談前に事前に情報を得る。それには以前ぷんさんがコメントしていたテー塾WiKi等のサイトなど利用するのもよし。絶対に譲れない所は絶対に譲らない、それが無理ならいつでも辞めまっせという意思表示をする。講座を決める時も当日ではなく一旦、持ち帰って後日連絡。

    うちは通期講座を取ったことが無く更新というのは経験が無いので的外れなアドバイスかもしれませんが…

    うちの場合は校舎に通うには私の送迎が必須なのでグループミーティングには参加しない、保護者面談は余程のことが無い限り行かないと伝えた上での入校。

    1番気になっている過去問演習の時期について、テー塾は自分のペースで勉強出来るというのが売りなのに過去問演習に関してはその子の進度に関係無く全員一律で8/31までに過去問10年分を終わらせろというシステム。うちの校舎だけかもしれませんが、先生のプレッシャーが凄く、娘のスマホに22:00過ぎにグループラインでなぜ過去問をしないんだ!という連絡が…非常識にも程があります。もし仮に私のラインに22:00過ぎという非常識な時間に連絡があればすぐにその先生の自宅を訪問し朝まで説教しますね。(私のあだ名はT-fal)

    うちの校舎は地元の公立の生徒が多く理科も未履修の範囲があるのに夏休みは過去問演習に追われ、9月に入り単元ジャンル演習を取った生徒がAIとビッグデータによって厳選された苦手単元の問題は…未履修範囲の理科の問題がズラリ…これも実際にあった話です。そりゃそうなりますよね…

    その凄いAIとやらを使ってその生徒が今、過去問を解くレベルなのか判定出来ないのでしょうか?過去問演習も単元ジャンル演習も上手く使えば良いシステムだと思いますが、使い方を間違えればマイナスになりかねないかと。AIに負けない子に育てる為にAIに頼るって本末転倒のような…

    こんなコメントをするとまた「テー塾のみなさん大丈夫ですか?」と言われるのでしょうね…

    それと「お子さんたち、賢いんだからお子さんの意見を元に決めたらそれが正しいんだと思います」は悩んでいる人にとっては全然アドバイスになっていないような…

    管理人様は主観が強く入りすぎるので、私が代わりに客観的に第三者視点で俯瞰で見たテー塾のメリットデメリットをコメントしているだけなのに…

    私がいつも悪者にされるのは全てがーべら氏が火に油を注いでいるせいですがっ!!がーべら氏の新しいあだ名は「ニトロバンコ」

    ※おかんも失言注意

    これ以上悪者にされてはたまりませんので今後テー塾に関してはノーコメントを貫きます。テー塾については、ぷんさんの方がかなり詳しいのでぷんさんに聞いて下さい。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ジミーさん こんばんは。

      ちょっと時間がないので後で確認しますが、
      私、悪者にしてない~。

      コメントもお礼と質問だったと思うのですが。
      あと、#については全力で謝りました。
      テー仲間にも謝りましたが、それは勿論T-falさんも含まれてます。
      本当、皆さん私のせいで巻き沿いです。ごめんなさい。

      テー塾について情報交換することで鴨にならないようしないといけません。
      ちびちびさんの断固たる宣言通り。

      とりあえず、一旦コメント送ります。

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      先にこれだけ。
      LINEでの煽りもビックリですが、お姉ちゃんがスマホ持ってるのにもビックリ。
      あれ?もしかしてジミーさんのスマホですか?
      残りは寝る前に書きます。

      皆さん、本当にごめんなさい。

      返信
    3. ジミーさんへ

      ジミーさんのコメント見つけることができませんでした。(拝見したかったです。)長文のコメント送信は自分の時間も沢山使ってしまいますが、それにも関わらず、ジミーさんなりの考えのコメント…。拝見し、ジミーさんはジミーさんの考え方があるのだと感じました。娘さん、小・中はどのような勉強をされていたのか具体的に知りたいと思いました。
      よかったら参考に教えてください。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ジミーさんへへ?さん

        すみません、承認していいのか迷ったのですが、知りたいということで。

        お姉ちゃんですが、
        小:確か高学年で全統小デビュー。(大した勉強してないのに)いきなり偏差値50。
        中:Z会。愚息と全く同じで特進。あとはレアジョブ365日
        アリエールとファブリーズを間違えるほど老化がすすんでますので、間違ってたらすみません。

        チョコミントさんの娘さんと同様、公立の星です。
        うちも後追いします。

        返信
    4. ニトロバンコ

      おはようございます。

      和彫りのジミーの相棒のバンコです。
      ジミーってそっちかい!

      火に油を注いでいたのバレました?笑

      ジミーが客観的に見た事実を教えても、素直には受け取らないのはいつものこと。。
      なぜなら反管理人派と忍耐されているから。
      キーッ!なんでやねん!

      いつも楽しいコメントをありがとうございます(^^)

      ところでサンバが3ンバは納得がいきません。
      3バでしょーが!(56)

      返信
      1. ニトロバンコ

        あぁ、誤字が…
        最近多くてすみません。

        ジミーさんは誤字に厳しいのに。

        56、いつもコメントありがとう。
        今日も亀3兄弟がんばろうね。

        行ってきます(^^)

        返信
      2. 校庭ペンギン(小3)

        新たな洗礼名…。さすが#ゴッドファーザー
        私の「校庭」も、ミノルさんの洗礼の賜物です。(以前は肯定ペンギンでした。)

        魁!ミノル塾のチューターは出来高制なので、うめこちゃんと私は鍛えられました。
        てい塾も、月給制ではなく出来高にしたら、当たりはずれは減るでしょう。

        てい塾も公文も、同じ名前でひとくくりにされていますが、実態はフランチャイズも多く(公文はすべて?)みなが違うものを見て、共通項をさぐるべく情報交換をしていると思います。ある程度の情報量がないと、その塾の基本形も見えてこない気がします。
        ていの講座選択の話は、丸亀製麺で天かす(揚げ玉)はタダなのに、海老天は有料みたいな、「トッピングによって値段が180円も変わるという死活問題」と同じように思います。本当に必要な講座は、進路や本人の能力に左右されるとは言え、塾から提供されるものの情報は、経験者の一次情報が一番確かです。

        今は受験でお忙しい時期ですが、振り返って何が必要だったのか。そういった情報をお聞きできるのをお待ちしています。

        ちなみに、てい塾の一階入り口が、薄暗く長い廊下の先というZ様のコメント見て、「それは一緒なんやな。」と思ったことを追記いたします。

        返信
        1. Z

          うちの方では、薄暗いのは衛星の方です。ハイスクールの本は立派なビルの中にあります。

          ペンギンさん、採点ミスで解雇通告されてますよ。
          監督責任はないのかなぁ。
          トカゲの尻尾切りだー。
          1回の採点ミスで解雇されたら、模試の採点ミス、入試の採点ミスによる繰り上げ(→これは人生に関わるから気を付けて欲しい)、日本中で解雇だらけになる。
          このミスは許されぬものなのか!

          返信
          1. 校庭ペンギン(小3)

            うちの東進も衛星です。
            あの廊下の奥は、宇宙に通じているのでしょうか。(衛星だけに。)

            代ゼミはサテラインなんですね~。調べてみました。

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              ペンギンさん、色々とありがとうございます。
              本当ですか?私は全く検討がつきませんでした。

              あのですね、外とは別世界の予備校ですって。
              全く。。。
              私も一度だけそのような校舎に入ったことありますが、ギャップにビックリしました。

              返信
            2. Z

              ペンギンさん

              こんばんは。
              東○は☆ですよ。
              テー塾?テイ塾?なんかよくわからなくなってきましたが。
              ハイスクールは都会に出ないとないですね。
              衛星も、スーパーの従業員通用口のような扉を開ける所までは行ったんですが、長い廊下の先まで行く勇気がなく、いまだに未知の世界です。 
              宇宙に繋がってるんですね♪
              えっ、宇宙に飛ばされるんですかねΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ

              返信
            3. 校庭ペンギン(小3)

              Zさん

              すみません。
              〇にするのを忘れてました!
              皆さんが頑張って伏字にしていたのに~。

              廊下を歩くとトワイライトゾーンの音楽が流れてきて、きっと帰って来られません。
              パラリラ、パラリラ♪

              返信
      3. サンバといえば『すずめがサンバ』のうめ

        ニトロバンコさん こんにちは。

        今歌詞を検索したら、3ンバになってるとこと3バになってるとこがありました…

        あの時は『降りてきた!!』と思ったんですが、
        確かに3ンバは違和感ありますね…

        って、昼休みに何をしてるんだ私は…

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          うめこちゃん こんにちは。

          もう一人、お昼休みに同じ話題を書いてきた人がいます。
          やっぱり頭の構造、一緒ですって。
          笑ってしまいました。

          返信
    5. ぷん

      管理人さま ミノルさま DO会のみなさま

      あらあら、一晩あけて来てみたら、ミノルさんが「書きません」宣言をされてて。そんな〜。一昨日、嬉しいねって話をしてたのに残念すぎます。いつもの冗談と思ってます!

      いろんな立場のいろんな意見が集まるからいいんですよ〜。違う視点のコメントに出会うことで、一度立ち止まったりできるから。これこそが最も素晴らしい勉強法や子育て法なんてものを追求する場だったら息苦しいですって。

      行くもん使わず上手くやれた家庭なら行くもん必要なしって言うだろうし、
      子どもが行くもんにはまって楽しく過ごし、かつ結果も出した家庭なら間違いなく「行くもん推し」になるでしょう。そんなもんです。テー塾も英語教育も投資情報も同じ。

      こういうたくさんの人が集まる場でありがたいのは、それぞれがどういう状況でどういう選択をしたらどういう結果になったのか、そんな一次情報がたくさん得られることです。その素情報こそ有用。自分ちにどう当てはめるかは自分次第です。だからどんな間抜けな失敗話だっていいんですって。昔と言っていることが違っててもいいんですって。人間、変わってなんぼですから。

      ミノルさんのいいところは、「これ以上は危ないんじゃない?」っていう釘を絶妙なタイミングで刺してくれるところ。しかも悪者になるのはわかってやってくれてますよね〜。いい人ですね。

      追伸

      ミノルさん、お嬢さんの校舎はちょっと残念な校舎でしたね。そういうノリなところ、うちの近くにもあります。本当は選べると良いのですけどね。そういう推しの強い校舎の方が生き残っちゃうんですよ。

      返信
    6. 素直なおかん

      私から失言とったら何も残らんでしょうが!!笑
      ではなく、

      本当にいつもありがとうございます (`・ω・´)

      返信
    7. ちびちび(高1)

      こんばんは!

      ジミーさん、

      もちろん伝わってます!
      あ、でも他の皆さんにも、管理人さんにも伝わってると思うのですが(*´∀`*)

      T塾のこともたくさん情報のせてもらって、すごく勉強になります。
      過去問演習講座とか、ジャンルなんとかとか、AIのやつとか、全然知らなかったので。
      過去問演習講座を10年分、8月末までにやれというのは、25年分?のうちの10年分を、まず、やって、分析して、そのあとに単元ジャンルなんとかも取りましょうね?ってことなんですか?
      そして、また残りの過去問やる?ってことなのかな。
      あ、答え求めてるわけではありません。見当違いでしたらごめんなさい(・・;)

      なんか…講座取らせたいために勝手にスケジュール組むんだったら、やめて欲しいですよね。
      こうしたら良いよ!早めにがんばろう!とか励みになる感じで、アドバイスくれるなら良いけど、変なプレッシャーかけるだけなら迷惑なような( ; ; )

      うちは、まだ高1で、部活もあり、進み遅くて、今の4講座から減らそうとしてる位なのですが、多分うちの校舎は、それでもOKです、みたいな感じかな。
      わかんないけど。交渉決裂したりして、ははは(´∀`*)

      なんか全体的に緩いんですよね。グループミーティングもやってない感じだったから、こっちから頼んだくらい。少しはライバル意識というか…刺激してほしくて。
      のんびりした子なので。
      昨日聞いたら、半年でグループミーティングっぽいのは、3回位ですと。
      押し付けとかうるさいのは絶対いやですが、何もアクションしてこないのも、指導費?払ってますよね?って。
      行ってる意味あるかい?何か良いアドバイスないかい?って。思っちゃった(・∀・)
      なかなか良い塩梅になりませんね(⌒-⌒; )

      これからも色々お話聞かせてもらえたらありがたいです!!

      管理人さん、

      T塾について、悩んでる雰囲気を出したので、心配してくれたんだと思います。ありがとうございます!
      いつも、いろんなお話、情報を聞いて、なるほどなるほど、ふむふむ、してます。
      それぞれ、環境も考え方も、こどもの学力も何もかも違うから、全部を我が家に生かせるわけではないけど、ほんとに参考になることがたくさんで、感謝しています(#^.^#)

      うちも、また何か進展などあったら報告します!

      返信
      1. 高1と中1の母

        こんばんは。
        ぶら下がりで失礼します。
        再度になりますが、
        ジミーさん、私も、とても参考になってありがたいと思っています。
        今週末に面談があるので、きちんと聞いてきます。
        親バカかもですが、ウチの高1、先生を活用する力はピカイチなんです。(どんな先生も、それなりに活用します)
        ちなみに、高1秋からの予算は30万くらいで、
        高3入試まで総額100までです。
        部活がなくなったらS台にしてほしいと、私は思っています。
        面談が終わったら報告しますね。

        返信
  51. がーべら

    こんばんは。

    まるこさん、iPhoneいいよねー。
    56さん、子どもにはLenovoが必要十分よね。
    案外丈夫で軽い。

    やっぱりデスクイっていいな〜(^^)

    そうそう、悪寒さん、56さんの言うように情報の共有ができるところがこのブログのいいところ。
    自分の子どもと比較して落ち込む必要はないし、そんな時間は勿体ない。
    生きてるだけで丸儲け。
    昨日より成長していれば良し。

    勉強の進め方、お金のかけ方(賭け方も☺︎)なんて人それぞれ。
    沢山の情報の中から最適な方法を見つけられればラッキー。
    あぱねこちゃんもステキYo!
    バランスが大事よね〜(^^)

    管理人さんをはじめ、他の方のお役に立てばと情報提供してくださる皆さんの優しい心で成り立っていますよね。ジーン。

    そして、忘れてはいけない管理人さんのツッコミどころ満載の本スレ。
    最近は炎上に臆するあまりキレがないけれど。
    丁寧で天然なコメントも病みつき。
    迷走する様子も、かえって人間味溢れて愛らしい。
    それにツッコミどころがないとドS達は寂しい。。
    あとは、えーと近所の医師家庭が大嫌い、笑。
    案外自分も過保護、笑。

    こんなブログが癒しでお昼休みも覗いてしまい、ニヤリとしてスタッフに不審がられる私。。

    ぼんやりと考えてみました。

    ではまた。

    返信
    1. まるこ

      がーべらさん。

      わたしも、管理人さんってしっかりしてるようでそうでもなさそうところとか、天然なのに気付いてなさそうなとことか、いくもんには強気なのにテー塾には弱いとことか、とりあえず、全部ひっくるめて素敵だなぁって思ってます♡笑

      テー塾、なんだかごめんなさーい。
      闇っていうのは、ビジネスモデルとしては素晴らしいって事なのですが、あまりにもそちらの色が強く見えてくると引いてしまって。

      うちにも三者面談のお手紙がきてました。辞めたいって言えるのか?辞めるでいいのか?答えが出ません。息子の受験に本当に必要な講座だけを取らせてもらえて、息子のペースで受講させてもらえるなら…(チューターが変わる予定とかないかなぁ。) 息子も不満はあるけど、予備校なしっていうのもやっぱり不安なのか、言うことがコロコロ変わります。悩みます〜

      返信
      1. ぷん

        まるこさん、

        このタイミングで他の塾を調べてみるのもありかと思いますが、校舎に所属せず、テー塾の通信のやつを使ってみるのはどうですか?これだと自宅のみだから自習室として使えなくなるけど、担任指導費を払わなくてよかったはずですよ。

        返信
        1. まるこ

          ぷんさん

          アドバイスありがとうございます。
          担任指導費は払いたくないですが、自習室は使いたいんです〜(ワガママですみません。汗)なので、仕方ないのかなぁとも思っています。元々テー塾は最後まで続けるつもりはなかったので、予備校探しは続けていますが、受験の知識も身につけて、3年は自学(高校の講座のみ)でやっていける!と自信が持てたら、それが1番理想かな。数カ月後はまた違うことを言ってるかもしれませんが、変わってもいいんですよね。いつも悩みまくりのわたしには心強いコメントでした。

          返信
    2. 亀田ゴロー(中2、小3)

      ガーベラ姉さん、おはようございます。

      子供と他人を比較しても、
      いいことは1つも無いですよね(*´∀`*)

      大人だって、
      旦那から
      「隣の家の嫁は、お前より美人だ」と
      言われたら。。。

      大喧嘩になるでしょうね( ̄▽ ̄;)

      返信
  52. ふみ

    管理人様、みなさまこんにちは♪
    平日から歓談部屋が大賑わい!
    さすがデス杭!!
    ちょっと後でコメントしようと思ったら、新しいコメントが次々と湧いてきて、お礼を言いたいコメントが沢山あったのに、お返事できていなかったらごめんなさい。誉めて頂いた方、ありがとうございます。
    良い事ばっかり書きましたが、実際はやはり家でゴロゴロされるとイラっとするし、そこ突っかかる?っていう所で向かってくるし、毎日ドタバタです。

    にゃこっち様、はじめまして。
    お嬢様、まだ10歳。うちなんて高3にもなって、まだ朝起き抜けは甘えてきますよ(笑)
    下に兄弟がいないからだと思いますが、甘えてくるうちが華。たくさん甘えさせてあげてください♪

    ひとみん様、高専の推薦!懐かしい!!
    もう数十年前ですが、私推薦でした。
    作文と面接。作文のお題は思い出せないのですが、面接では高専を志望した動機や、趣味に書いた読書の事を聞かれたのを覚えています。
    最近読んだ本を聞かれて、とっさに僕らの7日間戦争のシリーズを答えたけれど、よく考えたらもっと読んでる本あったやんー。となりました。
    私の学科は40人の定員中3人が推薦で、直後のテストで推薦の3人がトップ3だったので、純粋に学力で選んでいたみたいです。
    十分受かる力がある生徒に、詰め込みの受験勉強なんてさせるもんじゃない。と、よく先生方は仰っていました。
    ちなみに、推薦に漏れたメンバーも一般入試でほぼ受かっていたそうです。
    私の元担任は、一般のテストでは、同点だった場合は国語の成績の良いほうを取る。ともよく仰っていました。
    理系でも読解力は大事だそうです。

    ぷん様、私信、受け取りました。
    私もお勧め頂いた本は図書館で人気のようで、まだ読めていませんが、とある筋からお勧めされた、安部公房の「他人の顔」を読んでいます。
    勉強不足で知らない作家さんだったのですが、人間の弱さとか醜さとか、心の機敏が画かれていて、しばらく昔の作家さんの作品も読んでみたいと思っているところです。
    では、そろそろ子供達が来そうなのでまた週末に来まーす。

    返信
    1. ひとみん

      ふみ様、ありがとうございます。

      高専、やっぱり息子の心をがっちり持っていっちゃいました。
      高専って決めたなら、せっかくなんで推薦から受けさせちゃいます。必要ないかもですが、しっかり5教科勉強してもらいます。
      ふみ様は推薦受けられたんですね。無口でマイペースな息子には面接は不安しかありません。きっと一般試験の方が向いています。
      一番通学時間短い高専に行きたい学科があるんですが、それでも2時間かかります。
      家を出て入寮してでも行きたいと決意したのに、我が家は入寮できるか微妙なラインでした。そこまでの本気度があるのか様子見です。絶対に入寮できる距離にある進学率の高い高専を目指す事も考えましたが、寮が合わない時に通学にすると言う逃げ道がないのも不安だし、行きたい学科とは微妙に違うらしいです。

      大学受験を見守る皆様の話を聞いてると、大学受験って本当に大変なんだと気付かされます。本人の気持ちがないと乗りこえる事が出来ませんね。勉強になります!

      返信
    2. ぷん

      ふみさん、
      「他人の顔」面白そう〜。ペルソナですね。うちの子も好きそうなテーマ。すぐにポチってみました。楽しみです♪いつもありがとうございます!
      高校生になっていわゆる古典的な作品に興味が向かってます。私は文学はさっぱりなので(児童文学は好きだけど)、いろんなつながりの皆さんにおすすめを尋ねまくってます。また良かった作品があったら教えてください。

      返信
  53. ぷちソレイユ(小5)

    母ガエルさん

    埋もれていくので、こちらでお礼を申し上げます。
    中学数学の勉強計画について教えて頂き、ありがとうございました。
    私、モヤモヤした心の霧が晴れるような思いです!
    なぜなら、入門・基礎精講という手があったか!と気づくことができたからです。
    もう、高校数学はチャート式って思い込んでいて、他に目を向けていなかったのです。
    書店で白チャートを見た時に、あまりのボリュームにドン引きし、どよ~んと鉛を飲み込んだかのような
    気持ちになってしまって。
    管理人さんの長女さんは、これを一冊完了したのですね。すごいですね。
    選ぶ教材や塾は様々だけれど、やる子はやって結果を出す。 公文も同じかな。
    でも、子供に合わないものだった場合、ちゃんとやらないと言って責めるのは可哀そうですよね。
    子供と教材の相性は重要だなと思います。
    勉強する姿勢が変わります。
    合う教材だと、自分からどんどん進めて、楽しそうに勉強しています。
    勉強はこうであって欲しい。 辛いけれど歯を食いしばって頑張るだけのものにはしたくないです。
    母ガエルさんの息子さんとうちの娘が必ずしも同じ教材が合うかどうかはわかりません。
    でも、未来を切り拓くシリーズに対して、現役中学生の息子さんが「わかりやすくてお薦め!」と
    おっしゃっているのは、私としてはポイントが高いです。
    精講シリーズは、問題を厳選して必要事項を網羅しつつもチャート式よりコンパクトに
    まとめた感じのようですね。
    白チャートのあのボリューム、こなしきれずに中途半端になってしまうかもしれないという懸念を
    抱きました。
    先取りと言っても、欲張りすぎると結局中途半端にしか習得できず、子供の負担を増やすだけに
    なるかもしれません。
    それに、数学ばかりに全振りするわけにもいきません。

    夫と教材の確認をして、子供に薦める提案教材を決めていこうと思います。
    一応、教材の候補を決めておいて、まずは来を切り拓く学力シリーズから始め、その進捗状況や理解度を
    踏まえて、その先は子供も交えて決めていこうかなと思います。

    他の方の意見や方法を聞いてみるのは勉強になりますね。
    すっかり忘れていた事を思い出したり(今回は精講シリーズ)、知らなかった情報を得られたり、
    本当に有難いです。
    ネット検索しても、心に引っかからずにスルーしてしまうものに目を向ける機会にもなるし。
    こちらのサイトは本当にお世話になっています。
    ありがとうございます。

    返信
    1. 母ガエル

      ぷちソレイユさん こんばんは。
      少しでもお役にたてて良かったです!

      どなたか入門精講をオススメされてましたね。
      コメントが見つけられない…

      こちらで色々学ばせて頂いてほんとうに感謝です。
      管理人様、皆様、ありがとうございます!

      返信
      1. 校庭ペンギン(小3)

        意外にも私です(*^^*)

        英検5級の参考書を探していて見つけました。
        青チャより説明が詳しいとあったので、先取りされる方のお役にたてればと思います♪

        返信
        1. 母ガエル

          校庭ペンギンさんでしたか!
          失礼しました。

          情報ありがとうございます。
          どのような使い方が良かったかなどありましたか?

          入門精講メインで、理解できない時はスタサプで確認しようと思っているのですが…

          返信
          1. 校庭ペンギン(小3)

            Amazonのレビューを見てコメントしました。「いちご農家」さんという方ですが、ご夫婦でレビューされているみたいです。
            今回コメントされている方は多分医師で、お子さんは小学生、レビュアーの立場でコメントされているので、使い方は書かれていませんでした~。すみません。
            産婦人科医師&助産師のご夫婦みたいです。←レビューを読み込み過ぎ

            返信
            1. NAVI

              私も「いちご農家」さんはお気に入りにいれています。
              ここでお名前が出てビックリ!(笑)

              返信
            2. 母ガエル

              レビュー見てきました。
              濃い内容のレビューですね~!

              改訂された事、知らなかったです。
              整数がないのがマイナスポイントだったので良かった~。

              ありがとうございます(^o^)

              返信
            3. 校庭ペンギン(小3)

              母ガエルさん

              お役に立ててよかったです~。

              NAVIさん

              いちご農家さん、誠実なコメントがいいですよね。
              最初は農家の方だと思っていました。

              返信
    2. 岩カゲ

      YouTubeの名古屋の塾講師チャンネル(井ノ塾)で公立中学生向けの問題集、参考書(5教科)それぞれの解説、紹介動画があります
      中学生の勉強の仕方、塾の選び方、高校受験対策等動画がupされていますので参考になるかと

      中学生以降の通信講座ですが、こちらのサイトはZ会推しですが
      スマイルゼミ、デキタス、べ◯ッセの中学生、一貫校生コースとあるので
      お子さんのレベルに合わせて通信講座を上手に利用していくのが良いかなと思います
      上手に利用していけば中学生の内容の先取りが可能になるので、学校レベルを先取りしていって応用問題、高校数学、英語の先取りをしていくのも良いのかなと思いますよ

      ようやく浅い深海に潜ってきたので登場 
      カクレクマノビちゃんがいなかったので海底奥底に還ります

      返信