歓談のひととき

ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。

それでは、素敵な歓談のひとときを。

打たれる管理人より

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

スポンサードリンク

歓談のひととき」への22,564件のフィードバック

  1. 匿名希望

    管理人様
    皆様
    いつもありがとうございます
    もっときちんと全てのコメントを読んでから、書こうと思っていましたが、読みきれていないコメントが雪だるま式にたまってしまい、いつになっても追い付かないので、意を決してコメントします。

    公文についてですが、算数以外の英語についても同じような感じでしょうか。うまく書けないのですが、家庭学習がきちんとしておれば、家でするのあり…というようにだんだん思えてきました。(実は、小4から英語に通わせだしました。)英会話に通わせていましたが、一向に読み書きがイマイチだったため、小4の時に公文…という選択になりました。
    しかし、結局は本人のやる気の問題で、うーん…能力?というか、地頭の問題というか…………。今まで、英会話も何も習っていないお子さんが、一回でどんどん進級して進んでいくなか、我が子は、何回も復習になり、まあまあの宿題をこなしていく割には進みが悪くて…。いけないと思いますが、私がモヤモヤします。ダメ親の典型的だとは思います。比べたらいかんですよね…。
    後、お教室の先生は何というか、よく悪口(いない生徒さんの)を言ったり、よく間違える子に対して先生同士でア◯やな、とかを言ったりするらしいです。いや、先生方にも事情があるのかもしれませんが、片方だけの話を聞くと、あまり環境よくない?とも思い出しています。
    しかし、英語のこれ!という勉強方が確立できておらず…。こちらでおすすめの問題集を教えていただきましたが、なかなかうまくいっておらず…です。
    支離滅裂になりました。

    ちょっと具体的すぎるので、未承認の方がいいかな…。小心者なので…。
    なかなか、うまくいきません……。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      匿名希望さん おはようございます。
      初めまして?ではない感じでしょうか。
      最初のご挨拶から…。

      ちょっと迷ったんですが、せっかくなので承認しました。
      初めましてではないこと前提で、今後も良いお付き合いをしたいので、学年はちょっと曖昧にさせてもらいました。
      (また書き込みしてほしいので!)

      行くもんの英語はあのペンシルぐらいしか分からず。
      先生は教育者としてどうかなとは思います。いや、その前に人としてか。
      ノリとは違いますよね?いない生徒さんのことですから。

      返信
    2. あぱねこ(小6)

      >匿名希望さん

      はじめまして、あぱねこです。
      私も娘が小4の時からこちらのお部屋のファンになり、2年半勉強させていただきながら自学自習を進めています。

      私も、その指導者はNGだと思います。ダメでしょ。それは、、、絶対に。
      公文にしても学研にしても塾にしても他の習い事含めすべて、大切な子どもとお金を預ける以上信頼できる方でないと絶対に駄目だと思います。
      あちらも商売、「全神経を我が子に注いで」とは思いません。でも、その子どもの特性や興味、のびしろを見極める力は持っている指導者であってほしいです。

      その点、親は全神経を子どもに注げます。特性も分かる、こうすればモチベーション上がるとか、得手はとことん不得手はじっくりと緩急をつけれると思うんですよね。

      こんにちは先生のように指導者兼務が出来れば万々歳ですが、それはなかなか至難の技。

      外注と親力のバランスを取って子どもの持っている力の底上げが出来たらなと日々思っています。

      一緒に頑張りましょうね。

      返信
    3. 3月31日(小6)

      匿名希望さま

      はじめまして。3月31日と申します。
      私も日々こちらで勉強させていただいております。
      こちらでいただいた言葉「苦手は、やり方があっていないから」で、子に優しくなれたものです。

      お子さまの英語へのアプローチ、なかなか見つけれないですよね。
      うちも苦労しています。
      こちらには詳しい方が多くいらっしゃるので、的確なアドバイスがいただけると思います。我が家もみなさまのコメントを拝見し、軌道修正をかけながらボチボチ取り組んでいます。

      うちの子はたぶん凡クラ(ス)です。
      でもコツコツできる才能があるほうなんだと思います。
      うちの取り組みが参考になるかわかりませんが、ご笑覧ください。

      小1:ALTの先生にびっくりして、毎回泣いていたらしい
          外国の方と身近に接したのが初めて。
          何言ってるかわからないんだもん(本人談)
          いつも泣いていたよ!(クラスメイト談)

      小2:英会話教室へ
          なんとか慣れた

      小3・4:高校受験に英検が有効と知る
          英会話教室だと文法が 方向転換するか悩む
          オンライン英会話を試すも徹底抗戦される

      この時期に決めた方針が
      ・うちの子は書くのがとにかく大嫌い。
       文法を進めたいけれど、書くのは中学校で頑張ってもらうことにする
      ・英語の音には慣れてもらおう
      ・映像だったら苦でなく見れるかな? でした。

      夕食時に「エイゴビート」を見せてみたら、気に入った ヨシ!
          「知りたガールと学ボーイ(NHK)」も気に入った ヨシ! 

      小学生の基礎英語(ラジオ)を聞かせてみた。気に入ったみたい。
      ラジオは家で聞くだけだと続かなそうだったので、夜の公園に遊びに行ってみる?と誘い、ワイヤレスイヤホンを半分こして聞いていました。
      (外遊びしないインドア派なんです;)

      現在小6で、基礎英語はレベルアップしながら継続できています。

      ふりかえると、うちの子が英語を続けれているのは、
      ・英会話教室が楽しかった(今も楽しい):ここがあったから英語嫌いにならなかった
      ・大嫌いな書くことを強制しすぎなかったから というのが良かったのかもしれません。

      うちは「読める」のほうへ舵をきったので、子はこれから書くことで苦労します。でもまあ、読める単語は増えているので、ヨシ!

      子の進みが悪く、よそのお子さんが○○レベルまで言っているなど耳にすると焦りますよね。高学年になってくると、受験や教科としての英語が親は気になりますし。私もよくモヤモヤしています。

      それぞれの進み方、進ませ方がありますね。
      匿名希望さんのお子さまにあう方法と早く出会えますように。
      私もがんばります。

      返信
    4. 詩人の母(小3)

      匿名希望さま

      勇気を出して書き込んでくださってありがとうございます。
      小3息子が1人の詩人の母です。
      最初のコメントって緊張しますよね〜!

      くもんにしても、難関中学にしても、
      やっぱり指導者ありき、ですね。
      残念ながらその教室はハズレかも。
      私なら、他にメリットがなさそうならやめちゃうかな。

      お悩みはお子さんの英語教育の進め方ですか?
      流暢に喋れるようになってほしいとか、とりあえず英検に合格したいとか、まあ定期試験で困らない程度にできればよいとか、色々目標設定はありますよね。
      ここには色んなエキスパートの方がいらっしゃるので、バシッとピンポイントに聞いてくださっていいと思いますよ。

      時々変なコメントしてる人もいますが、基本、悪い人ではないし(笑)管理人さんも目を光らせてますから安心して下さい。
      あ、でも管理人さんがアラフィフになってちょっとルーズになったかもね。(チクリ)

      また色々お話ししましょうね!

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        詩人の母さん こんにちは。

        >あ、でも管理人さんがアラフィフになってちょっとルーズになったかもね。(チクリ)
        こらー!
        でも、おっしゃる通りですわ。
        ありがとうございます。
        全力でお守りします(笑)。

        返信
    5. まるこ

      匿名希望さん

      はじめまして。
      息子も元いくもん生ですが、何回も繰り返しましたよ。焦らなくて大丈夫です。ちゃんとやればちゃんと力がつくと思います。ただ、指導者が英語ができるかどうかは確認したほうがいいかもです。音読とか、チェックしてもらえなかったら困りますもんね。人としても大丈夫かなっても思いますが…

      ありとあらゆる(?)英語の教材を使ってみましたが、わたしは小学生のうちはいくもんが1番いいなーって思ってます。いくもんにこだわる必要はないですが、他にないのなら、やらないよりはマシっていつスタンスで続けていっていいのではないでしょうか。少なくともやらせなきゃよかったってことにはならないと思いますよ♩

      返信
      1. 金魚(小4)

        匿名希望さん。はじめまして。

        英語教育の進め方悩みますよね。
        娘は小学一年生から個別の英会話スクールに通っていて、3年からオンライン英会話も始めました。
        娘もライティングで文法の理解がいまいちだなと先生が判断すれば、その都度復習となり中々進まない時もありました。
        私は先生を信頼しているのと、娘は先生大好き英語が好きだと言ってくれてるので、スクールを続けています。

        お子様がくもん英語が好きならもう少し続けてみては?と思いますが、通われてる教室の指導者はちょっと大丈夫かな…

        返信
    6. おかん

      こんにちは。
      いくもん英語をやり始めて1年になる小3の娘がいます。
      小1からオンラインイングリッシュを始めました。今はフォニックスをやっています。基礎英語は2年くらい流してます。いくもん英語の長文読解に魅力を感じ去年からいくもん英語を始めました。おかげで発音は兄よりいいです。(兄はいくもんをやっていません。)文法は中学でしっかり確認してもらいたいと思っています。そのときに楽に英語が学べるようにやっててよかったいくもん♪となってもらいたいな。
      何度も繰り返すのはしんどいかと思いますが乗り越えれる時がくると思います。でもその先生は、、、。
      ここには色んな英語のスペシャリストがいて、また沢山の熱心な保護者がいて素晴らしいですよ。わたしは凡人も凡人でしてこんなパターンもいてるということで。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小3)

        1年でH教材!
        神(@_@)
        ゆう子のいとこは3年で初めて、小学範囲を終わるのに2年かかりました。オンラインをされていた分、先の教材から始められたのかも知れませんね。

        同級生が英検5級と言い出したので調べてみましたが、今の英語力で文法を教えるのは無理と思い、オンラインで英語をしながらゆるゆると勉強できたらなと思います。まずは読めることが目標。今はうちもフォニックスをやっています。英検は中一の文法につながっているようなので、英検を受けなくても小学生の間に触れたい知識です。
        うちは過去にお勉強っぽいオンラインで辞めてしまったので、嫌がらずに続けていくことが第一目標です。Kiminiだったのですが、こちらのコメントで「英語のひとつひとつわかりやすく」が合わないということを言われていたので、うちもそうだったのかなと思い納得しました。親が見ると、「Let’s Go」より簡単に見えたのですが…。

        返信
        1. おかん

          ぺんちゃん

          うちは小学校に入学するときに英語を薦められたんだけどまだ早いやろと思ってリップルから始めました。リップルの先生は明るくて笑い声が優しくて、訳わからんなりに楽しくスタートできました。まずタブレットの先生と25分向き合えるんか不安でしたが、そこはプロ。なんとかなるもんです。あかん日もあったけど、、。あと予約の仕方が簡単なのもヨシ。

          でアルファベットを覚えて書けるようになったので3Aから始めました。がセコセコな私はあのプリントに7000円払うのが耐え難く、Eまで親子で走り抜けました。GからはじっくりHは繰り返し繰り返し繰り返し繰り返しです。Hの文法を完全に理解できる日はまだまだ先かもしれないけど、英文をそのまま覚えることも英語学習としてはアリだと思うのでここまで来たので焦らずのんびりやってます。

          ちなみに英検5級はリップルのおかげだと思ってますけどね。兄ちゃんの3級の二次対策にはリップル活用しまくりました。全部管理人さんからの受け売りです笑。

          返信
    7. ステム(小6)

      こんにちはー!
      お子さんのために良い学習方を模索なさっている温かいご姿勢にほんわか。コメントを何度か読まさせていただきました。

      >英会話に通わせていましたが、一向に読み書きが
      英会話は読み書きのウエイト比率は少ないので自然な事だと思われます。高学年になると読み書きも無視できなくなってきますよね。4技能学習の並走が出来ればいいと思いますが時間のやりくりも大変。そう考えると英会話で会話の下準備があり、そこから公文で読み書きに移ったのは良い流れではないでしょうか。
      公文は文法学習やリーディング学習に役立つと思うので、オンライン英会話かリスニング学習を負担の少ない量で並走できればいいですね。

      >何回も復習になり、進みが遅くて
      心配する事ないんじゃないですかね(^^)英語は基本をよくよく理解する事が大事なので焦らなくても。公文のタッチペンいいですよね。

      >先生
      生徒さんの悪口 (゚Д゚) 無理無理無理。

      >これ!という勉強法が確立できておらず
      わが家もです。先日、英検準2級のテキストに行き詰まってパス単&中学生用の基本テキストに一時移行しました。でもどんな形であれ毎日英語には触れさせていればピースは繋がっていくはず。

      一緒にがんばりましょ♡

      返信
  2. 亀田ゴロー(中2、小3)

    クッキングパパさん、ごめんなさい。
    正しいプロフィール、しっかり読みました。
    バイト先の店長の名前はナットさん。
    覚えました。( ̄^ ̄)

    返信
  3. おかん

    管理人さんいつもありがとうございます。

    56さん、Zさん
    ありがとうございます。なんかすんません(汗)
    深海にいたのについ本スレにいっちゃいました(ーー;)
    私は管理人さんのいくもん斬りは実は結構好きなんです。(だってやらない子は全然やらないですし。そんな子に限って3教科やってたりしますし。おばちゃま先生は解答見ないと丸つけできないし。因数分解も怪しいですし。英語なんて、、。管理人さんの言う通りなんですよ。)なんですけど、母ガエルさんのようなガチの先輩の話を聞いたりすると沸々と熱くなるものが。まぁ親なんで単純に子が頑張ってることを認めてもらったら嬉しいだけでして。ほんとなんかすんません。Zさんのコメント、とてもありがたかったです。ありがとうございます。
    56さんのおっしゃるように気づきをシェアしているっていうのがピッタリですね。デス杭のたまらんとこですね。私の方がいつも56さんに気付かされてばっかりで恥ずかしいです。
    わたしはなかなかの怠け者親でして、ドリルの丸つけもためてしまうくらいで。でもいくもんだけは休むことなく毎日何十枚とやってこれました。この時間は宝物です。大変やったけど楽しかった。たまたまテー塾の話が盛り上がってますが、わたしは間違いなく塾に頼るタイプですので、とっても勉強になります。これからもみなさんの経験談、知恵を参考にさせてください。投資だけはさっぱりですが。56さんのいう、高校の授業内容と目指す大学の受験内容との乖離については息子の学校選択の肝になるところでしてとても興味深いです。またお話聞きたいです。
    チョコミントさんの再び子どもと生活を共にすることはない、という文面をみて、今一緒に過ごせるこの時間をもっと大切にしなあかんなと反省しました。
    管理人さんほんとうにいつもありがとうございます。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中2、小3)

      おかん様、お疲れ様です。

      私は
      子供の小学校のプリントは全部、
      子供の思い出の品として、
      保管しています。

      子供が大人になって、
      独り暮らしをしたら、
      私は、このプリントを
      懐かしい気持ちで見るんだろうなぁ。

      おかん様も、
      公文のプリントは、
      お子様との大切な思い出として
      保管した方が、いいかも。

      お子様が大人になった時、
      公文プリントは
      おかん様の素敵な宝物になると思います。

      返信
      1. おかん

        56さん
        温まるコメントありがとうございます。
        山のようになって何個も紙袋に沢山はいっております。
        その日を楽しみにします。
        まだまだ暑いです。外仕事お身体きをつけてくださいね。

        返信
  4. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    >下の方で私に対する事実無根のデマや誹謗中傷のコメントが散見されますので
    ごめんなさい。
    私が代表で謝っておきます。
    本当、ごめんなさい。全部ごめんなさいです。

    今、辛い人も楽しい人も皆笑ってね。

    謎のプロフィール、一瞬読み飛ばそうと思ったけど、読みました。
    時間がないので、ガンガンいきます。

    物理出すよ。これぞ平等主義です。
    ここで駄目ーって言ったら、下の2人も駄目になりますので。
    完全に平等は無理ですが、感覚的なラインとして、出来る限り帳尻合わせるとは思います。

    テー塾の映像はまるこさん・ぷんさんが書いてくれました。
    そうなんです。本当、面白いらしいです。

    あれからもう一度聞いたら、☆と☆受けるんじゃないの?って。
    行く気あるの?って聞いたら、サッパリの様子。
    多分、何も考えてないです。

    説明会の話だと、過去問演習や模試等で間違えたところをAIが分析し、類似問題をガンガン引っ張り出してくれるらしい。
    これがテー塾のウリの1つで、このお陰で合格実績が飛躍的にのびのびたっぽいです。
    お姉ちゃん、テー塾ウリの志望校別単元ジャンル演習講座とかAI演習とらないとは。
    過去問演習の宣伝効果は抜群ですね。

    マズイ、こんな時間。
    とりあえず、この辺で終わります。

    今日は真昼間にご登場ありがとうございます。

    返信
    1. ちびちび(高1)

      こんにちは。
      T塾のことなど…悩み中のちびちびです!

      考えてはみたけど、今のところ、我が家では、講座数を維持か減らすくらいにして、更新するのが良いのかなー?と思っています。
      うちの校舎は、講座を多く取れとかの押し付けもないし、前に部活でなかなか行けないと相談した時も来年は減らしても大丈夫、みたいなことを言われてはいます。

      平日は部活終わってから1時間半、土曜日も数時間行けるか行けないか、日曜は休校…自宅受講もたまにしますが…。
      思った以上に校舎に行けないので、講座は増やさない!ぞ!!

      もちろん、基本的には自学でやっていくつもりで!
      うちは数学の先取り進んでないので、数学と、できれば英語なのかな。
      あとは学校の勉強が疎かにならないように地道にやってもらう。
      何とかそれで成績維持していければ良いのですが。

      T塾で受講や自習をやって帰ってきても、課題や小テスト勉強などが切羽詰まって、家でやらないとならないことも多くて、それなら、全部家でも…とも思うけど、家ではゆっくりしてしまうのもあるし。

      それと、うちは大学受験に疎いし、周りにも相談する人もいないし、学校もいまだに面談がないくらいだから、気軽に相談する感じでもないし。
      生徒への全体での進路指導は結構してくれてるようですが、一人一人にどのくらい細かく対応してくれるのかもわからない。
      わからないことも多いので不安になり、塾とのつながりを切るのも怖い気持ちもあります。

      本人は、T塾の映像の満足度はまあまあ。自習室はあった方が良い。
      塾無しでも良いかも?とは言うものの自信あるわけではない。
      そんな感じなので、決めかねるところもあります。
      一回やめてみたら、どっちが合ってるかわかるのかなとか。成績が下がるかどうかとか。
      でも、やめたは良いけど、成績下がって、3年になってまた不安になって入ります!とか、あたふたあたふた行ったり来たりするよりは、講座控えめにして、継続して通って、塾から情報いただきながら、アドバイス受けながら、他の子たちから刺激受けながら、頑張っていく…という方が良いような気もしています。

      グダグダすみません!
      あとは、家族会議、T塾での面談して、我が家が良いと思うように決めます!(当たり前ですが)
      絶対に口車には乗らない!いい鴨にはならない!
      (決意表明)

      ほんとーに皆さんからの情報、助かります。
      これからもよろしくお願いします(*゚▽゚*)

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ちびちびさん 良かった。大人だなあ。
        ちょっと乱気流だったので、テーの皆さん大丈夫だったかなと心配していました。
        何だか私が巻き込んでしまった気がして…。

        私の方からも少しまたコメントします。
        と言っても、我が家のことを書くだけですが(汗)。
        うちも一緒で学校が忙しくて実は遅れてます…。

        返信
  5. チョコミント

    管理人様 皆様こんばんは。

    更新三本、お疲れ様でした。夏休みも終わりましたね。猫ちゃんの件が一番、印象に残りました。長男君、T塾の居心地がいいんですね。素の自分がさらけ出せるのかな?傷つきたくないってよく聞くフレーズ。カッコ悪いと感じてしまう?課金の件は管理人様も一度、話を直接聞いて見ては?払うのは親なのでね。アルバイトありきで生活費の計画を立ててしまうとこのコロナ禍みたいに思うように稼げない場合もあるので、少し余裕をもたせたほうがいいです。

    うちも子供には伝えました。貴族じゃないので私立の医学部は無理だよ!と。お子さんの本当ににやりたいことを応援したい気持ちは変わりはない。全てを叶えられたなら理想ですが、こればかりはなかなか。

    うちはもうおそらく、再び子供と生活を共にすることはないと思います。離れてみて、色々な面で成長している姿を見ると嬉しい。いい大人同士付き合える関係も悪くないですよ。

    返信
  6. クッキングパパ(後の海原雄山)

    こんばんは。『美食倶楽部』海原雄山です。
    私は普段、過去のコメントは見ないのですが下の方で私に対する事実無根のデマや誹謗中傷のコメントが散見されますので私の簡単なプロフィールを紹介しておきます。

    管理人様より年下の40代前半でミネソタ州ミネアポリス出身。父は公認会計士。高校の途中からウエストビバリー高校に転入。あだ名は『ミネソタ』新聞部に所属しバイト先の店長の名前はナットさん。カルフォルニア大学に進学し、ポキール及びピンテープ鑑定士1級を取得。(ぎょう虫検査士最難関資格)現在の職業は留守番電話用のカセットテープと受話器を置くと音楽が流れるオルゴールの訪問販売。

    ああ…なんとまた管理人様に手のひらを返された…あれほど議論し合った「平等」論争は何処へ…

    管理人様の考え方「平等主義」に沿って提案したのに「物理の金額は引くつもりはない」「3人とも一緒にできない」って我々「不平等の会」側の考え方じゃないですか…最近管理人様による手のひら返しが多くないですか?

    あっ!!そう言えば以前このブログを買い取りたいって人が!テー塾代を捻出する為にブログを売却し中の人が入れ替わっているのかも!

    私の問題の解答解説を完璧にこなしてくれる我が会の優秀なチューター二人に真相究明を依頼。(うめ&ペンギン先生)

    先日の問題の解答解説についてひとつだけ補足を。エスカルゴマンの正体は『マジッド・ホセイン』今夜が山田(デビット・ホセイン)の弟。これでようやくクローズ前の伏線を回収。

    管理人様、問題の解答解説を丸投げ出来るって凄く楽ですよ。外注しましょうよ外注。過去問を25年分コピーするだけでも大変じゃないですか?しかも採点、添削する時間と手間を考えて下さい。テー大の二次の記述問題を25年分採点、添削できますか?しかも解説授業動画が90分授業200コマ以上ですよ!そして気になるお値段は…135,300円!なんとたったの135,300円でテー大合格への切符が手に入ると思えば安い!格安ですよ!冗談では無く通期講座と比べるとかなり割安感がありませんか?(うちは過去問演習講座のみです)あとテー大は二次もリスニングがあり配点も30点と大きいのでリスニングを捨てられませんね。

    ゴロー氏、娘の応援ありがとうございます。しかし、『ゴローダGT』では無く『ゴローダーGT』ですよ!ゴローダーGTのCM動画も見てちゃんと復習しておきましょう。(テストに出します)ついでにプリチー族召喚の動画も。

    あと私はタブレットやPCについて全くわかりませんが、サーフェスというのはタブレットPCのジャンルでしょうか?それなら全統中決勝の景品がiPadからサーフェスに変わったそうなので、こんにちは。さんの息子くんなら自力でゲット出来そうですね。ちなみにゴローダーGTはうちの娘がサンタさんから頂きました。娘はエンジンオーG12を熱望するもサンタさんの大人の事情によりゴローダーGTに変更されたそうです。

    返信
    1. 校庭ペンギン(小3)

      ミノルさん

      すみません。まさか間違いがあったとは!
      確かに、ジョジョの推しは名言されていませんでしたので、取り下げます。他は大丈夫そうですね!

      ミノルさんの新しいプロフィールは、後で調べます。
      まさに、#ミル・マスカラス!

      それにしても、まさか見つかるとは…。

      返信
    2. チューターのうめこ

      こんばんは。

      プロフィール 検索したら ビバヒルだ!

      うめ 心の俳句

      そう言えばブログの情報を買い取りたいって人がいるって、そんな話題がありましたね!よく覚えてますね!
      そうか、テー塾課金の為に…。クローズと称して入れ替わり作業が行われていたのかも…。今思えば回数も頻繁だったし…。

      すみません冗談です♪
      や、でも実際その時になってみないとわからないこともありますよね。考えがブレたり変わったりすることもありますよ。なんていうか、そういうのも面白いなって最近は思います。

      返信
  7. 亀田ゴロー(中2、小3)

    ぷん様、丁寧に教えてくださり、
    ありがとうございました。

    高校の授業内容、
    確かに大きいですね。

    私が住んでいる田舎県は、
    地域の公立トップ高は、

    ごめんなさい。
    ちょっとイレギュラーでバレそうなので☆にしました。
    by打たれる管理人

    その高校のホームページでは、
    理系と文系は
    国立大学で研究したり、
    海外の学校と一緒に研究したりなど
    していると書いてあります。

    ポンコツの亀田ゴローは、
    そのホームページを見た時、
    「高1から、その授業内容だと
    大学受験の勉強の負担にならないか?
    しかも、大学での研究、頻繁にある」
    と思いました。

    高校の授業内容が、うちの娘の
    第1志望校の大学受験内容に
    合っていません。

    1日の大半を過ごす高校の授業が
    大学受験にベストじゃなければ、

    高校の授業以外で、
    生徒が志望校の勉強をしなければ
    いけませんね。

    そこが、

    合格すると思っていたけど、
    そうではなかった。。。

    油断したら、そうなりそう( ̄▽ ̄;)

    ぷん様、大きなヒントを書いてくださり、
    ありがとうございました。

    ※ 私の娘が、
    その高校に合格するかのような書き方を
    しました。
    その点は、スルーしてください(^-^)/

    返信
    1. ぷん

      ゴローさん、

      なんだかちょっと私の言いたかったことと違う気がするよ〜。

      まあそれは置いておいて。
      高大接続とか探求活動とかの話かな?コメントだけ読むと、「面白そう!」と単純に思ったよ(笑)すみません。

      うちの子たちの場合は大した内容ではなくて、高校のメインの話ではなくサイドメニューの活動って感じでしたよ。さほど時間を取られてない。魅力的な活動かどうかは学校によるし担当の先生にもよるので、なんともいえないです。

      でも魅力的な取り組みなら、受験に関係なくても、なんというか、人生の幅を広げてくれる出会いになるかもしれませんよ。特に芸術分野に進むなら、そういう活動が意外に役立つかもです。かなり前に書きましたが「ブリコルールの心得」です。

      あ、もしかしてSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の対象高なのかな?
      これについては実体験がないのでわからないんですけど、友達のお子さんがされてて、確か研究論文を書いたりするんだよね?違うかな?「大変だけど面白い」と聞きました。この場合は結構時間が取られるらしいです。でも多くは理数科とかがある高校だったと思うけど。詳しくなくてごめんなさい。

      返信
      1. 亀田ゴロー(中2、小3)

        ぷん様、コメントありがとうございます。

        わたくし、時間をかけて、もう一度、
        ぷん様のコメントを拝読します。

        いつも、ご親切にアドバイスしてくださり、
        ありがとうございます。
        感謝しています。

        亀田ゴロー、
        明日から1週間ほど
        屋外で、ずーっと仕事することが
        決まったので、

        明日から
        私の口数が減っても、生きています。
        おそらく(*´∀`*)

        疲れて、明日から口数が減る。。。はず

        ぷん様、いつも、ありがとうございます。

        SSHで合ってます(^-^)/

        管理人さまへ。

        いつも、お忙しい中、
        ゴローは口数が多くて、すみません。
        明日から少し、おとなしくなります。
        今後とも宜しくお願い致します。

        返信
    2. まるこ

      ゴローさん

      SSHは希望制のところもあります。
      高校によるかもしれないので、お時間のある時に調べてみてください〜

      返信
      1. 亀田ゴロー(中2、小3)

        まるこ先輩、こんにちは。

        アドバイス、ありがとうございます。

        ゴローのために、
        お時間を使ってコメントしてくださり
        感謝しています。

        実は。。、

        私は、
        管理人さんから教わったのですが、

        私が住む高校の受験はイレギュラーだから
        ☆の方が、いいみたいで、
        くわしく書けないのです。

        いつもアドバイスしてくださり、
        ありがとうございます。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          まるこ先輩、合ってると思います~。

          56さんのお住まい、イレギュラーです。
          どこか分かりませんが、初耳だったので☆にしました。

          返信
  8. まるこ

    こんばんは〜

    テー塾テー塾言ってたら、息子に『今日はテー塾行くの?』って聞きそうになりました。笑 みなさんも気をつけて。

    うちも授業は面白いって言ってましたよ。チューターや教室長が親身になってくれれば、コスパの悪さも我慢できました。それぐらい、わたしにとって大事な部分でした。息子はグループミーティング毎回嫌々行ってます。もう末期。

    タブレットはiPadです。(Androidと何が違うのかわかりません。汗)ちなみにスマホは全員iPhoneです。猫も杓子もアップル。わたしがiPhoneで管理しやすいからっていうのが1番の理由です。以前、息子が制限の抜け道を見つけたようで、自ら申告してきました。笑 高校からは子離れしてくださいってしつこく言われましたが、唯一スマホの使用時間に関しては気をつけるようにと保護者会でも言われました。

    管理人さん。
    ☆や☆は受けないんですね。関東圏の子はほぼほぼ受けるのだと思ってました。受ける学部は決まってますが、その学部からの指定校推薦枠が来るのかは、その時にならないとわかりません。(毎年ほぼ変わらず来ているようですが…)こなかったらどうするのかなぁ。

    夏休み明けの校内テストもまずまずだったようです。あんまり勉強してなかったけど、みんなもキラキラしちゃってたのかな。笑

    返信
  9. 亀田ゴロー(中2、小3)

    ガーベラさん、こんばんは。

    うちの中2のノートパソコンも
    レノボです。

    ガーベラ姉さんと同じ♪

    この偶然は、うれしいです。

    返信
  10. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    テー塾の皆さん、大丈夫ですか?
    あまり気にしないでください…。
    高校生の親という立場になってみないと分からないこともありますから。
    冷静に判断すれば大丈夫。
    お子さん達、賢いんだから。お子さんの意見を元に決めたらそれが正しいんだと思います。
    テー塾はうちの校舎もそうですが、頑張っている子は結果を出しているようです。
    高校生の親同士、頑張りましょうね。

    さて、高校生の親はもう先が見えてきてしんみりします。
    もう?って思うかもしれませんが、私はそんな感じになりました。
    一応、自宅から通える所ですが、どうなるか分かりません。
    なので、ふみさんのコメントはジーンときました。
    険悪な中2の時期を乗り越え、今は関係が良好というのもありますが。
    あ、勿論たまにかちんとくる時もあります。

    部活が運動部ではないので、自主的にランニングしています。
    私もランニングしていますが、夜すれ違うともう嬉しくって。
    思いっきり手を振りますが、思いっきり逃げられます。
    まあ、誰もみられてないだろう夜だから出来ることですが…。
    先に愚息がランニングする場合、
    「お母さん、今日走る?」
    「走るよ」
    「どこ走る?」
    「〇〇はどこ走るの?」
    「会いたくないから聞いてんでしょ」
    と。切ないです。
    おっと、ジーンというよりキモイわ。
    失礼しました。

    ふみさんのお金の話もいいですね。
    うちはもう少しタイトかも。
    国公立自宅外だと、バイト必須で余裕なしかなあ。
    でも、出来る限り用意してあげる予定です。

    もう9月。
    あっという間です。
    我が子と暮らせる時間を大事にしたいです。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中2、小3)

      管理人さん、おはようございます。

      ☆の御配慮、ありがとうございました。

      イレギュラーとは知らず。。。
      亀田ゴロー、助かりました。

      返信
  11. おかん

    管理人さんいつもありがとうございます。
    兄者はさすがですね。昼休憩中に爆笑しすごくすっきりした気分です。ほんまそれ。動画に何十万円!!それこそテー教会ですよ。しかし高校生はやっぱり何にしても高いな〰。冷静にならないと高1からとんでもない金額になりますね。先取りしまくりの灘でも300名くらいが鉄緑通ってます。ちなみに物理は高2からと聞いたような気がします。
    長男くんなら塾なしでT大決めてくれそうですけどね〰(^.^)
    わたしも成人して現金300万渡すより、習い事や経験、教育に300万使う方がよほど価値があると考えるタイプです。稼げる子になってもらうのが我が家の目標なんで。
    しかし兄者の文才に唸るしかない!!惚れ惚れします。
    全然違うかもしれませんが中学受験でも本命の過去問は6年の夏休みでもまだやらないようです。インプットアウトプットの学習の強弱、貴重なお話ありがとうございました。
    母ガエルさん
    一枚に一問!カッコ良すぎて温子にもやってもらいたい笑。

    返信
    1. がーべら

      おきゃん!

      ホントそーよね。
      某投信教Yo、笑。
      管理人さんも隠れ信者だったのね。
      夫も苦悶やっててよかったと言っているYo。
      でも総額いくらかわかってる?とは思う。。

      不安を煽って献金。
      向こうから講座取れとは言わないから信用(そんなの当たり前)。
      行った先では雑談して時間を無駄に…。
      苦悶を宗教とか言っている場合ではありません。
      目を覚まして!
      ハイ、冗談でーす(久しぶり)。

      苦悶の説明会が多い理由?
      覗いてみたら、1コマ1時間のweb説明会がほとんどでした。よく見てYo〜。

      宗教も予備校も心の不安が解消されて幸せになれる…
      人の迷惑にならなければ、課金しようとその人の勝手。

      通シンさん潜るんですね、笑。
      大塚周夫さんといえば、桃白白でしょーが!

      返信
      1. 悪寒

        姐さん!

        生きてるだけで丸儲け。いまるですな。
        いつも刺さるコメントありがとうございます。
        子どもが楽しく元気に過ごしてくれてるのが一番ですね。うちの子たちは電車通学で、登下校、門や改札の通過メールを日々確認してはホッとして仕事しています。
        会見のニュースをみてたまらん気持ちです。

        返信
        1. がーべら

          おきゃん!

          えっ電車通学なの?
          それは心配が尽きないー

          そう、いまるちゃんっていうか、さんちゃん☺︎
          死は日常だからねー。
          でも小さい命がこぼれ落ちると胸が苦しくなる。
          当たり前の日常のありがたさったらないよね。

          悪寒は病棟だっけ?
          病棟大変よね、夜勤もあるし、じぃがセクハラしてくるし。
          いい子いい子、おつかれさまー。
          飴ちゃんあげるね。
          え?蓬莱の豚まんのほうがいい?

          私小学生のときに長期入院したことがあって、ナースの皆さんにはホントに感謝しているよ。

          最近医学部人気が過熱気味だけど、いくら勉強ができても患者さんに寄り添えなきゃだめだよね。
          診断はAIができるんだからさ。
          本当に患者さんを支えているのはナースだよ。

          おかん、いつもありがとう(^^)
          自分の体も大切にね。

          返信
          1. おかん

            がーべら姐さん(T ^ T)
            疲れてるのか沁みまくりましたわ。飴ちゃんはいっぱいカバンに入ってるしまだまだ暑いから蓬莱のアイスキャンディーがいいな♡ありがとうございます。

            しかしほんまに医学部人気が凄いですけど、(うちの息子もやった笑)みんな医師の仕事わかってるんかな〰。診断も処方もAIの方が正確でしょうしね〰。
            勉強はできて当たり前。腕があって当たり前。その上で
            患者や家族の気持ちに寄り添うことができる優しさと冷静に的確な病状説明ができる説得力、一人で決断する孤独やいつ訴えられてもおかしくない日常に耐えれるメンタルの強さと、地位や金に群がる女子どもをいなす男力(逆も然りですね)と泊まりもバイトもこなしながら外来も入院もコロナも論文もお任せあれの体力も必要。(今は働き方改革でかなり楽になってきたそうですが、まだまだブラックですよね。)他職種と仕事をスムーズにすすめていくコミュ力。意外と組織人なのでそのあたりのバランス力、、、しんど。
            何で皆なりたがるんやろか(°▽°)
            尻を触られようと鬼と呼ばれようとナースも悪くないよ〰^ ^

            返信
    2. 母ガエル

      おかんさん こんにちは

      深海に返信しました。
      お時間あるときに潜って下さいね(^-^)

      返信
  12. がーべら

    こんにちは。
    昼から賑わってますね。
    お休みなんですか?

    うちはLenovoのMシリーズ使ってますー。
    子どもが使うものなので中華タブレット。
    長く使うと考えて選んでいないので、こんにちは。さんには参考にならないかもですが。。
    確かランドセルなんかも良いものを選んでいらっしゃった。

    上の子が8コアで下の子が4コアですが、子どもの使用範囲内では対して変わらないような気がします。
    10インチがちょうどいいですよね(^^)

    って…
    テー塾好きもほどほどに。さん!爆笑。
    ランチ吹き出しましたYo!
    公立だと不安感からこうなるのでしょうか。
    T大卒夫さんは塾なしだったのでは?

    ではでは。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      私もビックリです。
      平日に昼間っからクッキングパパとです。

      >T大卒夫さんは塾なしだったのでは?
      そうですよ。
      きちんと吟味しなきゃ。

      あの、、、大事なお昼休みに、このサイトみちゃいけません。
      周囲から頭おかしな人に見られます。

      返信
  13. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    台風大丈夫ですか?
    特に九州の方。
    こちらは暑くて耐えられずクーラーを入れました。

    テー塾好きもほどほどに。爆笑です。
    お昼食べたらコメントします。
    待っててね。

    返信
  14. 亀田ゴロー(中2、小3)

    ミノルさま、こんにちは。

    貴重な情報を書いてくださり、
    ありがとうございます。

    ミノルさまの書いた内容を読んで、
    自分の中で、

    客観的に自分を分析して、

    インプットとアウトプットの状況を
    自分の現状とセットで客観的に俯瞰するのが
    大事かなと思いました。

    ありがとうございました。(*^▽^*)

    返信
  15. テー塾好きもほどほどに。

    校舎長、チューターの質に疑問。保護者面談の回数が異常。

    直営校ならともかく地方のFC校には大学生チューターはいません。校舎長のレベルも難問を教えられるレベルの先生はいません。それでも担任指導費は全国共通。高3娘が通う個人塾は3年間で保護者の面談回数0回。

    得られるもの・費用対効果が悪すぎる。

    先生から教えて貰うわけでもない映像授業に1講座77,000円です。個人塾なら月12,000円ですよ。鉄WEBでも月19,800円ですね。テー塾はあれだけ宣伝広告費をかけているのだから高くなるのは当たり前ですが。

    コスパ大好きっ子の管理人様、テー塾にコスパを求めるのなら通期講座は取らずに過去問演習講座だけでいいのではないでしょうか?10万円ぐらいで10年分の過去問の採点、添削指導、解説授業が受けられるので。共テをつけても18万円ぐらい。

    しかし、うちの娘に過去問演習を勧めてきた友達(理Ⅰ志望女子)がいとこから夏休みの受験勉強の進捗を聞かれ、テー塾で10年分の過去問演習をやっていると答えた所…

    「はぁ?○○の今の段階で過去問?」
    「まだインプットの時期なのになんで過去問やってるの?」
    「過去問のムダ」
    「しかも同じ過去問を何度も解く意味がわからない」
    「今は1つの問題集をきっちり仕上げる方が余程大切」

    と散々言われたそうです。

    そのいとこは灘から理Ⅲのイケメンというチート級男子。

    テー塾の言っていることと、その子の言っていることがどちらが正しいのか私には分からないので色々と調べましたが、テー塾が早い段階で過去問演習を沢山解かせるのは単元ジャンル演習講座を取らせたい為だそうです。正直、テー塾的には過去問演習だけ取られても利益が薄く、単元ジャンル演習やAI演習セットなどを取らせたいという理由が。まあ事業でやっているので利益追求は当たり前ですが。

    ただ、生徒の進度に合わせた進め方では無く、開講時期が決まっているので過去問演習は何月から単元ジャンルは何月からとテー塾のペースで決められます。

    あと、模試についても考え方は人それぞれですが、娘は未履修範囲の模試に関しては時間の無駄だから受けないスタイルでした。その時間勉強していたほうがマシだと。共テの同日も高2からでいいと。共テの過去問は少ないので共テを受けるレベルにないのに受けても過去問1年分損するだけ。息子は受けたいと言ってますが…そう言えば息子は高校になってから学校での模試は一度もありません。

    テー塾を有効利用するには保護者のテー塾や志望大学の受験内容に関する知識がかなり必要ですね。私のように全く無知の場合、必要な講座と不要な講座の取捨選択ができません。特に受験生の保護者の場合、不安を煽られてアレもコレもと取ってしまう気持ちは分かりますが…

    ただこの時期から物理に課金するのは早くないですか?うちの息子は娘のお下がりの、物理のエッセンス、重要問題集、良問の風、名問の森、を使って勉強する予定です。このペースで課金して行くと私立高校の学費より高くなるような…

    私は課金反対派ではないので課金に対しては賛成ですが。成人した子供に300万円渡すより、スポーツや習い事、塾や学費に300万円を使った方が余程子供の為になると思います。これに関しても管理人様とは昔から対立していますが…

    成人後に渡す長男くんの貯金を使ってでも物理に課金して欲しいか本人に聞いてOKなら良いのではないでしょうか。

    それにしてもZ会時代は紙媒体にこだわり私が映像授業付きのコースを勧めるも頑なに拒否していた管理人様が「金曜ロードショーの水野晴郎」の口調で、

    「いやぁ、映像授業って本当にいいもんですね~」

    となるとは…

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      クッキングパパさん こんにちは。
      チャンネル登録したくて探しましたが、見つかりませんでした。
      当然か。

      テー塾好きもほどほどに。←爆笑。
      本当、ほどほどにですって。
      ありがとうございます。

      無料ほど怖いものはない。
      分かってはいましたが、その時期にきて大慌てです。

      保護者会には行ってるけど、主に高3の話です。
      過去問演習、単元ジャンル、AI演習、この辺いるの?ってずっと思ってました。
      説明聞いても良さが分からず、なので、高3が一番悩むと思ってはいました。
      うちは、どちらかというと、AIにやってもらうとかじゃなくて、自分で全範囲やればいいだけの話と思い1度コメントしたこともありました。
      お姉ちゃん、過去問演習のみ取ったってことですよね?
      コスパは勿論、大事です。

      映像は、Z会のは〇〇つまらないらしいですが、テー塾は違うらしいです。
      本当、この変わりように笑ってください。
      数学の楽しさをテー塾に教えてもらったといっても過言ではないかも。

      灘だと、学校の進度が早い。
      失敗談として、公立だと理科2科目がなかなか終わらない。
      受験までに範囲が終わらず演習時間がしっかり確保できなかった。
      こんなところです。
      ここを気にしていて、物理は取ってもいいかもとは思ってます。
      化学は弟くんのように、自分でやってくとか。
      渡す金額は物理を引いてとは考えてないです。
      ここは出してあげたいですが、高3は検討の余地あり。
      3人ともここまで一緒には出来ないです。
      高校受験は塾なしでやってきましたので、大学受験も流されることなく必要なものを取って行きたいです。
      もう流されてる!?かもしれませんが、気を引き締めます!

      志望校はざっと気になるところは調べましたが、英数理に国か英数理。
      ウエイトはどこれも同じ、2次国語は流石に違うけど。
      書かれているように理科だけ配点が大きく占めるところもありました。
      そういえば、共テの足切りで見落とした方の体験談みたことあります。

      英語と数学では断然英語の方が突き抜けている子が多いです。
      数学はおっしゃる通り、現時点で突き抜けている子は数名でしょう。皆無ではないです。
      天才くんの域だと、いるかいないかレベルかもしれません。
      平均取ったら、書かれている通りでしょうね。

      ちらほら(ちらほらですよ。僅か。)特待はいるようですが、これもこなせてる差が大きく、取ったからといって全員が数学が出来るとは限らないようです。
      これは、テー塾でも校舎長が話していました。なので、合格ラインを厳しくしたっぽいです。
      進度も理解度も同じ教材なのに差が出る。
      ここはおっしゃる通り、センスの差がある気はします。
      うちは天才くんのようなセンスはないです。自分でもよくわかってるそうです。
      ただ、数学は面白いそうですが。
      うちの戦略として、国語・英語を完成させておくのがいいでしょう。
      数学はほどほどにです。

      ありがとうございます。

      返信
      1. ぷん

        管理人さん、追伸

        志望校の配点。そういえば、後期の受験校を探すのに配点をよく見た記憶がありますね〜。

        返信
        1. ぷん

          あれ?管理人さま、この追伸の前に投稿したミノルさん宛のコメントは届いてませんか?投稿されてないのかな?

          返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      次はふみさんへコメントします。
      ちょっと時間空くけど待っててください。
      ジーンときたので、こっちもジーン路線でいきまっせ。

      返信
    3. ぷん

      管理人さま ミノルさま

      管理人さん、ミノルさんが長文で受験についてのコメントを書いてくれるなんて、きゃー、嬉しいですね!

      少し前にミノルさんの投資スタンスも書いてくださってましたが、私も同じ考えなのです。子どもたちには株取引は教えないし、自分も個別株を買うことはしません。リーマン以前はやっていたこともあったのですが、時間が取られすぎるし、短期での売り買いはギャンブル過ぎてメンタルにも良くないからです。私にとっては、ですけどね。収支では損は出さず、まあまあなプラスで終えてます。

      それはさておき、テー塾の話。ミノルさんの意見にほぼ同意です。(課金反対派ではないところも同じ)
      過去問演習からの単元ジャンル、そしてAI演習という流れはそういう利益構造になってたんですね。これは知りませんでした。上の子はテー塾ではなかったので(笑)勉強になりました!

      過去問演習も共テは必要ないかな。自分でできます。ただ、共テは虎の巻な解き方も存在するので、それは知っておくべきだけど、市販本も出てますしね。自学できますね。

      いつから過去問に入るかですが、東大目指す人でもやはり秋以降なんですね。そして一つの問題集をきっちり仕上げることが大事。土台をガッチリ固めるのがまず大事ということですね。

      うちの子はもっとレベルは低く、学校は理科科目が2学期になっても終わってない進度だったので、2次の過去問に取り掛かり始めたのは11月。2学期もずっとチャートを回してましたね(さすがに遅すぎですけど笑)

      管理人さんのテー塾の映像授業推しについては、私には理解できるんです。長男さんがなんで夢中になっているかもわかるから。物理を取りたがっているのもすごくわかります。ミノルさんのお嬢さんのルートも有名で、それで自学されている方が多いのも知ってます。でも最初から苑田で挑戦したいという長男さんの気持ちもわかるな〜。そこだけ課金するのはいいんじゃないかな。春休みに語学留学させたと思えば、同じくらいな金額でしょ?(別にテー塾の回し者ではありません笑)本当は生身の先生でそんな授業が取れるとベストなんですけどね。

      「数学の才能に恵まれない者がどこまで迫れるか」については、これは下の子の受験が終わってみないとわからないですね。終わってみて考察したいと思います。どういう戦略を取ればいいかまで考察できればなあ。文転しました報告になるかもですけど(笑)

      返信
  16. 亀田ゴロー(中2、小3)

    ぷん様、おはようございます。

    昨日、ぷん様とお話させて頂いた、

    定期テストや模試は大丈夫なのに
    受験の本番で不合格になる件。

    わたくし、考えてみたのですが、

    これは、
    第一志望校の過去問の取り組みが
    不充分だったから

    でしょうか?

    亀田ゴロー、
    この書き込みをしても、
    まだ、何か
    足りないような気がします。

    昨日、ぷん様とトークした
    本番のメンタルと、
    過去問の取り組み、
    それ以外に、
    な にかあるような気がします。

    難しいテーマですね。

    返信
    1. ぷん

      ゴローさん、母さま

      そうですね、志望校の過去問対策が十分にできていたかも関係すると思います。
      それと似たようなことになると思うのですが、私が推測したのは以下の原因です。

      公立高校の中には、2年や3年になると、上位1割程度が所属できる特進クラスというのを設ける高校も多いですよね。地方の公立トップ高ならたいていはあるのではないでしょうか。東京一工や上位旧帝大を目指す生徒たちのためのクラスです。そこでは授業の進度が速く、難易度の高い問題に対応した授業になります。そうすると日頃から発展的な問題ばかりに目が行きがちになります。模試でも発展分野で、ある程度得点できたりするので、見かけ上の偏差値は高く出ます。しかし、そういう子がすべて基礎が盤石とは限らない気がしています。

      国立2次では、東京一工レベル、地方旧帝大レベル、中堅地方国立レベル、さらにそれより易しい地方国立レベルと、問題自体に明らかな難易度差があるんです。

      中堅以下の国立大では、発展的な問題や難問はほぼ出ませんし、出たとしてそれが解けなくても受かります。ただし、基礎的な典型問題を落とさないことが必要です。

      特進クラスにいると、ついつい上につられて、難易度の高い勉強をしがちで、共通テスト対策とか2次の基礎レベルの問題の対策を甘く見がちになるのではないか。というのが私の推論です。うちの子は特進クラスではなかったので、あくまで私の妄想の域を出ませんが(笑)いかがでしょうか?

      返信
  17. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    今日もこのサイトで密な交流してくださりありがとうございます。
    やっぱり密。
    密がいいです。

    テー塾の計算やり取り、皆さん笑ってね。
    ぷんさん、ありがとうございます。
    よく見たら、例えば物理数学
    90分×2回+講座終了判定テスト1回って書いてありました。
    これで77000円はないです(汗)。

    先ほど、愚息にも伝えました。

    主人には、私が計算した50万のを言っちゃった。
    黙り込んだ後、それ1年で終わらせるわけじゃないよね?って。
    物理のみ。
    合計390500円
    ※化学抜きで
    50万だろうと40万だろうと、愚息は出してほしいと言ってきました。
    そりゃそうだろうね。物理楽しみにしているから。
    うちは更新決定かな…。
    クッキングパパが言ってた志望校の配点は調べなきゃ。
    物理こんだけやって低かったらシャレにならない。。。
    明日はこの辺から書きます。
    志望校ってどこだ?

    はあ、何だか塾って難しい。
    浮気はしませんが、SとKも知りたくなってきました。

    にゃこっちさん、模試のアドバイス伝えておきました。
    文字は大きく書いてる!とか言ってました。
    ライティングの話は神妙な顔で聞いてました。その域まで到達していないですので。
    ありがとうございます。
    このような話は、本当に有難いです。

    色々と書きたいのですが、時間がきてしまいました。
    免疫向上のため、ねます。
    おやすみなさい。

    返信
    1. まるこ

      おはようございます。

      歓談部屋は密でも安心ですね。笑

      配点も含めて今のうちに親がしっかり情報収集しなきゃですね。チューターが同じルートなら色々教えてもらえるのかな。うちは全然だめ。

      ちょっと話しがズレますが、私立は受けないのですか?絶対に行かないのなら、受けるのは対策含めて時間のムダですが、浪人NGなら私立は受けますよね?

      きっと☆や☆が併願校になるのでは、と勝手に想像してますが、こちらは英語がネックになるかと…レベルも配点も高いです。かといって、共通テスト利用できる☆まで下げるのは勇気が必要でしょうし…でも、それが一番ムダがないのかな。英語を押されないのはそういうこと?併願校選びにくいだろうなって思います。理系についてはほとんど調べていないので、理解が間違っていたらすみません。汗
       
      息子の大学について調べていると、☆は受かったけど☆☆は落ちたっていうパターン、決して少なくないようです。本命に受かっていればいいのですが、☆☆にも落ちたら相当ショックですよね。でも、対策をしないと、決してあり得ない話しではないようですよ。

      うちも第一志望の学部は決まりましたので、どこが併願しやすいのかとか色々調べてます。

      子どもが起きてきたのでこの辺で〜

      返信
      1. まるこ

        毎回、誤字脱字すみません…

        追加ですが、併願校や受験のタイミングによっては入学金を複数の大学に払う可能性も出てきます。ムダに入学金を払いたくないならそこもよく考えないとです。うちが4年間いくもんにお支払いした総額と入学金はちょうど同じくらい。そう考えると、小学生の習い事なんて誤差の範囲だなぁって思いますね。

        返信
      2. 打たれる管理人 投稿作成者

        まるこさん おはようございます。

        ☆や☆(笑)は考えてないと思います。
        でも、現役にはこだわってる。
        そうなると、受かりそうなところを確実に狙ってくのかしら。
        まだ全然考えてないですが、主人のような受け方(T大一本)とか?
        そういう受け方になるのかなとも思ってます。
        英語のレベルは理系でも☆や☆だと確かに違うかも。

        いいな、第一志望決まって。
        とりあえず、今日はちょっと色々と見てみます。
        配点、考えてもなかったです。
        以前、ミノルちゃんのリスニングの話は覚えてたけど。

        賢い大学生は、同じルートなので頼りになってます。
        余計なこともいっぱい教えてくれますけど(苦笑)。
        それがまた気が合うのでしょうね…。
        グループミーティングなんて、どんだけ忙しくても行きますので。
        グループミーティングのためだけに行くときもあるぐらいです。

        昨日、テー塾の話をしていて、習い事(なんか)より断然高いと。
        全く同じことを話していました。
        これから、自立してくれるまで貯金は減る一方ですわ。

        返信
    2. にゃこっち

      管理人様

      少しでも返せていたら嬉しいです^_^
      陰ながら応援してます!

      娘の英語は決して突き抜けている訳ではないので
      日々コツコツと英語時間の確保です。
      こちらでオンライン英会話を知り、
      娘が低学年から始めておけたことが1番結果が出ていて感謝しかないです!
      とはいえ娘は先取りを嫌がる子だったのでリーディングは全く進まなかったです。
      英検は小4から重い腰をあげて(嫌がるから)受け始めて5級を取り、今年の1月、5月はピアノコンクール等と重なってしまい来月4級を受けます。
      4級は文法的に重要なのでしっかり身につけておきたいです。
      英語でつまづいている子は、4級の範囲からわからなくなってる事が多いようです。

      こんな感じで娘のペースに合わせてると
      英語も他の教科もなかなか演習量が増えないのが悩みです。
      パッと見で難しそう、やったことなさそうと感じたら
      不機嫌になりがち。
      もう10歳なのに勉強時に母(私)に隣にいて欲しがるのはどうなんだろ、と思いまして。
      心が成長すればなんとかなるのかなぁ。
      他に師を見つけるべく、塾も考えてます。
      ちなみに学校では、家と打って変わって優等生で通ってるようです。生真面目なので。

      返信
      1. 亀田ゴロー(中2、小3)

        にゃこっち様、おはようございます。

        小学生の女子は
        学校にいる時は、先生にほめられたくて、
        優等生を目指して頑張るから、
        帰宅すると、疲れが出て、
        おかーさんに甘えたくなるみたいです。

        家で甘えるのは、
        学校で頑張っている証拠。

        学校では優等生の女子、
        あるある話です。

        返信
  18. NAVI

    こんばんは。
    クローズ前に大会へのコメントを下さった
    ゴローさん、がーべらさん、あぱねこさん ありがとうございました。
    そして管理人さんも!いつもあたたかい言葉をありがとうございます。
    お盆明けからあちこち呼び出されて、やっと落ち着きました。

    息子が通っている珠算教室は月謝6500円で通い放題です。
    年長から低学年までは週15時間くらい利用してました。
    (当時は最長週20時間利用可能でした。)
    残念ながら息子の通っている小学校からは近くないのですが
    最寄りの小学校からは、託児目的の子も結構来てましたね。

    通い放題のシステムがある習い事ってどれくらいあるんでしょうかね。
    私が知っているのは、珠算・塾・水泳・テニスくらいです。

    返信
  19. こんにちは。

    スマホ・タブレット問題は色々あるようですね。
    うちは、保育所時代の2017年1月に「Huawei 8型 WI-FI 4G-32G」を購入して息子に与えました。

    しかし、当初は息子も幼かったためタブレットPCはほとんど使わず、
    当時使用私がしていたタッチパネル対応の東芝のノートPCばかり触っていました。
    親が触っている物が良かったのでしょうね。

    当時は、息子の関心事と言えばYOUTUBEのバンダイチャンネルでオモチャの新作の動画を見ることが大好きでした。
    そのため、入力が出来ずに良く怒っていたのでローマ字表をラミネートして渡していたら
    そのうち、勝手に入力して検索するようになりました。
    しばらく、そんな感じで使っていましたが息子はノートPCを壊しました。
    ありがちですが、YOUTUBEを見ながら笑いすぎて、お茶をぶっかけて壊します。
    即座に、バックアップをなんとか取って買い換えましたが
    このタイミングで、息子はタブレットPCに移行することになりました。
    小2の頃だったと思います。

    それから、タブレットPCは息子のゲーム機兼、youtube視聴用兼、辞書代わりでした。
    息子に今年の5月にスマホを購入してもそれは変わりません。
    チャイルドロックの無い完全フリーのタブレットの方が使い勝手が良いようです。

    昔から、ずーっと使っているので
    タブレットやPCを使うことに、抵抗も執着もないようなので固執もしません。
    気楽に使っているようです。

    しかし、そんなタブレットPCも5年半も経つので、最近は電池が持たないようです。
    2時間で電池が切れそうだとこぼしています。
    よって、今年のクリスマスプレゼントはタブレットPCにするそうです。

    一応、高校くらいまで使えるように
    アンドロイドのオクタコアの10インチで6G-128G程度のスペックで考えています。

    どなたか
    お勧めの機種があれば、教えてください^^
     

    返信
    1. 亀田ゴロー(中2、小3)

      おはようございます。

      私は機種の知識は無いのですが、
      うちの子供は3Dキャドに
      興味があるみたいです。

      私は独学で、
      無料のCADを使っています。
      JWWキャドを使い出したら、
      作図が楽すぎて、
      Excelで作図するのが面倒になりました。

      だから、
      管理人さんがExcelで絵を書いたので、
      いい意味で、
      おぉー!と思いました。

      機種の回答になっていなくて
      申し訳ありません。

      管理人さんへ。
      私もExcel派です。
      私の周囲はWord派が多いので、
      同じExcel派の管理人さんが嬉しかったです。

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん おはようございます。

      小5のクリスマスプレゼント。いいですね。
      うちも、子ども達は一人1台でPCを持っています。

      ちょっと思ったんですが、志望校のタブレットについて調べてもいいかもしれません。
      個人的には、家と学校は分けた方がいいとは思いますが。
      うちは、学校と家と分けてます。使いやすさは断然家のPCっぽいです。
      おっと、質問と違ってた。
      タブレットPC、無知です。ごめんなさい。

      こんにちは。さんがおっしゃっていた、
      「飲み込まれる奴はその程度の奴」ってコメントをよく覚えてます。
      今、娘がその分岐点にきてます。
      どっちに転ぶか分かりませんが、もう言いたいことは言いました。
      あとは自分次第でしょう。
      乗り越えたら一皮むけるのに…と。
      兄がいいお手本なので、何か感じ取ってほしいとは思います。

      まるこさん、お兄ちゃんの制限の仕方はそれはそれであり。
      自分から言い出していますので!
      うちは、3人とも親に管理されるのは大っ嫌いなようです。

      56さん
      JWWキャド?
      私には持て余しそうです。
      余談ですが、あの絵の操り人形親子、☆で書けませんが、また大学推薦のために頑張ってます。

      返信
      1. 亀田ゴロー(中2、小3)

        管理人さん、こんにちは。

        我が家は、
        長女が保育所時代、オモチャがわりに
        ノートパソコンのペイントで
        お絵描きしていたので、
        長女は現在、
        パソコンに執着してないです。

        と、いうか、

        その当時、私は
        小学生がタイピングを練習する日が来るとは
        知りませんでした。

        教育に関心のあるママは、
        このような時代が来ることは
        御存知だったと思います。

        私は長女が小学生の時、
        スマホを与えました。

        うちの子供は、スマホを与えた当初は、
        よく使っていたけど、
        今は執着してないです。

        次女は保育所時代から
        タブレットを与えました。

        次女は現在、
        タブレットに執着してないです。

        うちの子供の場合は、
        趣味があるので、
        趣味の方に目が向いています。

        2人とも、
        お絵描きとピアノ演奏が大好きです。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          56さん ありがとうございます。
          うちも、PCもゲームも小さいころからやってますが…。
          この違い、お恥ずかしいです。

          返信
          1. 亀田ゴロー(中2、小3)

            管理人さん、おはようございます。

            青チャートの
            管理人さんの娘さんの学力には、
            我が家の中2は
            足元にも及びません。

            今後とも宜しくお願い致します。

            返信
  20. L&B(高1、中2、小3)

    管理人様、みなさま、こんにちは☆

    お優しいお言葉、本当にありがとうございますm(__)m

    亀田56様
    いつも素敵なお声がけありがとうございますm(__)m
    開き直ることも必要ですよね。
    自分より頭のいい人を見始めたら、キリがないですよね。
    一度亀田家のお姉ちゃんとうちのへっぽこJKを対談させて欲しい!!
    結局は自分との戦い。
    本人もだけど、私も諦めてはそこで試合終了であることを再確認いたしました。

    ふみ様
    先輩からのお言葉、大変勉強になりますm(__)m
    長女の高校はいちおう県内トップ校と言われてはいますが、
    田舎なのでそんなにレベル高いものでもなく。。。
    入試の結果でも半分より上では入っていたようです。
    入ってからは本当に凄まじい結果しかないのですが(-_-;)
    毎日楽しく通ってはいるので、それでいいといえばいいんですよね。
    私も見守りになりたいところです。
    スタサプ解約されたんですね。
    ちょうどテー塾からスタサプにかえようかと話していたところでした。
    娘さん、吹奏楽楽しくて何よりですね。
    私も吹奏楽部で大好きでしたが、行きたい高校に吹奏楽部がなくて高校時代はできなかったので、うらやましいです!

    ぷちソレイユ様
    長女の体調についてご心配ありがとうございますm(__)m
    受験のストレスが原因だろうから受験終わったら落ち着くんじゃないかという見解だったのですが、回数は減ってますがなかなか落ち着かない状況です。
    本当に、ある日突然でした。
    去年の11月だったので、まだ一年たってないことを思うと、落ち着かないのもしかたないのかもしれませんが。
    何度も見てると、なんとか止められないものかと思い悩んでしまいます。
    56家のお姉ちゃんはもちろんですが、うちの長女も高校受験に向けては多少の余裕を持っていたところだったので、受験直前はもう勉強はほどほどに、体調管理優先にして過ごせました。
    余裕を持っておくことは大事だと本当に痛感しました。

    みなさまにご心配おかけしている長女ですが。
    今度はスマホ・タブレットで揉めました(T_T)
    本当、今更かよって話ですね。
    受験期にも何度かあったので、いいかげんにしてくれと、私もかなりキツく言ってしまったせいか、今度は「学校行かない」と言いだしてしまいました。
    口で言ってるだけで実際は渋々ながらも行きはするんですが。
    反抗期再びといった感じで、中二病×2状態です。
    キツ言いすぎた私も悪かったと思います。

    まるこ様、うちもテー塾、コスパ悪いと思っているところです。
    チューター大外れでした。
    三者面談ありますが、やめる方向かなと思っています(-_-;)
    うちの子に合わなかっただけで、合う人にはすごくいいっていうのはわかるのですが(-_-;)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      テー塾の皆さん こんにちは。

      すみません!!!!
      ぷんさんにご指摘され、確認したらとんでもないことが判明しました。
      校舎長と愚息の2者面談なので、お金の話まで出ない。

      物理は
      物理数学、力学、電気と3講座に分かれていて、
      いや波動もあるから4講座?
      理系物理の基礎で3~4講座、ハイレベル物理で3講座?
      全部で物理だけで7講座×77000円=539000円なり

      あ、これはアウト。
      今までアレだったので分かりませんでした。
      基礎は取らない?

      なるほど、まるこさんがおっしゃっていた高い意味が分かりました。
      これは、かなり厳選しないとどんどん膨らみます。

      L&Bさん、賢い大学生大外れだったんですか。
      確かに、それだと払いたくないのは分かります。
      うちは、良くしてもらってるので、ここは気持ちよく払えます。←今の所はです。
      あー、なんだか不安になってきたぞ。
      とりあえず、夜にまた見積もりページなんてあるはず??ですので、ちょっとみてみます。

      取り急ぎです。

      L&Bさん、
      お姉ちゃん、頑張ってます。
      前回書かれていたように行事もあって、高校生活は大変です。
      多分、同じような感じだと思いますので、忙しさというのは凄くわかります。
      スマホは多分どこも一緒です。
      お疲れ様ですよ。
      うちは、自分からスマホどうするああする等「自制宣言」してきますが、一体どこまで守れているのか?
      ここはあと半年は黙ってようかなと思ってます(汗)。
      必ず最後は、高3はスマホ触らないって言うんですけど。本当かしら?
      お姉ちゃん、頑張り屋さん。手を抜けるところあったら手抜いてね。
      愚息も、その辺上手くやらないと無理って夏休み頃に言ってました。

      我が家の中二病はさっき帰ってきて、
      「お帰り」って言ったら、
      「やる気失せること言わないで~」だってさ。
      「勉強するならクーラーつけていいよ」って言ったら、つけるって。
      勉強でもしてるのかしら。とりあえず、以前お伝えした100均のブックスタンドに青チャが開きっぱなしでして。
      何ページ進んでるか把握できる状態ではあります。
      今、もがき時期です。
      部屋は数日かけて綺麗になりました。心情の変化でもあったのかしら。
      まあ、夏休みは3人の中で一番キラキラしてましたからね。

      まるこさん
      彼女は作らない?ようですが、女の子とも仲がよく、夜に話してます…。
      グループですが、ご飯も食べに行ったり…。
      傷ついたりしたくないとか、そんな考えがありそうな気もしています。
      以前、両想いだったらどうするの?って聞いたら、その時考えるですって。
      ふーんです。

      ひとみんさん
      高専だったんですね。
      それなら、地域は違うけど方向性は合ってるはず。
      推薦だったら、内申はクリア。
      あとは検定試験。
      英検はクリアでしょう。
      数検ですね。白チャ頑張れ。完成ノート買いましたか?

      母ガエルさん
      >計算は年齢関係なく進めれる。概念は年相応になれば理解すればよい。が公文のやり方だと思っています。
      そういうことか!
      ただ、概念が年相応でも理解できない子ばかりな気もしました。

      一度書き始めたら止まらなくなりました。
      ざーっと書きました。
      今から、夕食の準備です。
      野菜炒めです。相変わらず手抜きです。
      味付けは頑張ります。主人・子供達よ、ごめんなさい。

      返信
      1. まるこ

        管理人さん

        こんばんは。
        うちは彼女ができたら大学落ちてもいいって言ってます。全くおもしろくない冗談です。

        高2で36万ってどういう取り方?っては思ってました。優秀だとそんなもんで済むのかーと。やっぱり物理だけでそんなにあるんですね。

        正直、テー塾っていくもんより闇抱えてると思うんです。それもわかった上で入塾を決めたつもりでしたが、チューターが想像の上をいきました。かと言って学校だけだと不安もあるしっていう無限ループです。

        まぁ、予備校って言ったらどこでも年100万かかるイメージはあるので、割り切るのもアリですけどね。それならKとかSに行くかなぁ。頭の中とっちらかってます。笑

        返信
      2. ぷん

        管理人さーん、

        それも違ってますよ〜。
        慌てず計算してみます。
        まず理系物理の基礎は、(物理数学、力学、電気の三つ合わせて)25コマの1講座で77000円。
        理系物理の基礎の波動は講習講座なので38500円。
        ハイレベル物理は(力学/電磁気学/熱力学波動)で3講座分になり77000×3=231000円。
        担任指導費33000円
        模試費11000円
        ですので、合計390500円になりますよ。

        返信
      3. 母ガエル

        管理人様 こんばんは。

        くもんの発案者は高校数学で楽できるように公文を作ったとありました。
        概念とは高校数学の概念で、数の概念ではないかと…

        高校数学をスムーズに理解するために計算力はさっさとつけちゃおう!
        高校数学で、計算に時間をとられないと思考するのに時間を使えるよね!計算ミスしなければやりやすいよね!って感じではないでしょうか。

        なので、高校教材までやるのが公文の使い道かなと思います。

        図形や文章題がないのも、計算力の先取りだから。
        概念は、年相応の学年の授業で理解しようって事かな。数の概念についてトンチンカンなのはそこを重要視して作られていないから?…

        私が考える公文とは。って話でした~。
        それぞれの考え方があって、それぞれの使い方がありますので…

        くもんだけでなく、習い事は使いこなせる側でいたいです。
        あ、こちらで色々勉強させてもらっているので今の所習い事は不要ですけど♡

        返信
        1. 母ガエル

          追記

          くもんに行っても計算が身についていない子は、
          やらさせてるからやる気がない。
          宿題をちゃんとやっていない。
          かな…

          計算だけ得意少年は
          公文生だから算数は得意だせっ!と授業を軽視して概念が身についていない。
          ですかね…

          返信
          1. NAVI

            同級生は、小4の概数あたりで
            見たこともない点数取って、
            親が辞めさせて、塾にシフト が多いです。

            返信
            1. 母ガエル

              NAVIさん こんばんは

              学校の授業をしっかり聞いて理解出来ないなら、塾に変えられたのは正解ですね。もしくは家庭学習で補強すれば良いと思います。
              教科書は分かりやすく出来ていると思うので。

              学校の授業をしっかり聞いて理解出来る子が、くもんで計算力の先取り。が相性◎なのかな。

              なんだか私、くもんLOVEな人みたいになってますね。一つの選択肢ですので…我が子は習ってない…そうゆう事です。

              くもんの話はお腹いっぱいですよね。
              失礼致しました。

              返信
      4. ひとみん

        管理人様、ありがとうございます。

        白チャートの完成ノート買いました。なかなかの分量ですよね。どうやって進めていくのが良いのかわからないまま‥動画は見ずに一つずつコツコツやっていますが、終わるのか?

        高校の方の志望校と高専では偏差値が10近く違っているので、高校の方を目指して勉強しつつ色々と考えて自分自身で決断してもらいます。
        目指す大学は、どちらの道を通っても同じ。どちらの道を通って目指すのかです。

        返信
        1. 亀田ゴロー(中2、小3)

          ひとみん様、こんばんは。

          私の住む県では、
          将来、やりたい事が決まっていて、
          それが高専と重なる子供は、

          トップ高より、
          高専に行く人が多いです。

          こちらは、
          子供も親も、高専は人気です。

          ひとみん様の息子さんが
          将来の夢をかなえますように(*´∀`*)

          返信
    2. ちびちび(高1)

      こんにちは。
      管理人さん、いつもありがとうございます^_^

      L&Bさん、
      まるこさん、

      すごくわかります!
      うちもT塾一筋!ってわけではなくて、入る前から他の所も見学行ったりしたし、かなり悩みました。
      最終的には、部活やる予定だから、講義時間が決まってるのは行けないかなというのと、高校と近い方が良いのと自習室が決め手で。
      料金が高いのは非常にネックでした!
      けど、やってみないとわからないかなというのと、本人もやってみたい、頑張るというので始めました。
      料金のことは常に気になっています(・・;)

      なので、講座を減らして自習室は活用…するか…そもそもT塾はやめるか…。
      前に本人が数学、T塾でなくても自分でやれたかな?って言ってたのが気になり、また確認。
      2年3年となると難しくなるかもしれないからわからないけど、なくても良いかもと。

      前に小6か中1あたりに、スタサプで数学の先取りやってみようとしたんです。でも嫌がってしまって。
      映像もそんなに好きではなくて。
      やめた経緯がありまして。

      でも今は映像にも慣れただろうし、成長もしてるだろうから、わからないことは参考書とかスタサプとか、ネットでも色々動画でもあるだろうし。
      学校の授業にも普通についていってるみたいだし。
      先取りするなら、スタサプまたやってみようかなとは言ってましたが…⁈
      でも、自習室は欲しいんだよなーと。
      自習室でやってきても、それだけでは足りないので、結局家でもやるんですけどね。
      結局、本人のやる気次第なんですよね。

      よくよく聞いたら、映像ではやっぱり、もうわかってることとか、そこまで時間かけなくても、というところがあるらしく。早送り?したりしてるらしいけど、やっぱり少し無駄もありますよね。
      なので、その無駄の部分を、演習に回せればOKなんだと思うのですが、その分、勉強時間が減るだけならダメなんだよ?っと言うと、そうなんだよねーと( ̄▽ ̄;)
      やっぱり家オンリーでテキパキできる自信がないんですよね。きっと。

      ということで、更新の時期が近づいているため、我が家も悩み中であります。
      長々とすみません!

      返信
    3. まるこ

      L&Bさん

      チューター大外れ…お仲間ですね。泣 
      うちが指定校推薦狙いというのを忘れて?考査前でも受講するように言われた時から不信感MAXです。一般受験になったとしても、そんな彼が熱心に情報を集めてきてくれるとは思えません。早かれ遅かれうちもかなーと思いますが、とりあえずまだコマも残ってるのでそれが終わるまでは様子見ですが。

      スマホはうちも大揉めした過去があります。ご存知なければお暇な時に過去記事みてみてください。管理人さんに泣きついてます。笑 制限→無制限→制限と繰り返し、高校入学と同時に無制限にしてみたのですが、結局だめで、話し合ってまた制限かけてます。自律はムリです。息子より頭のいい人達が、ハマるようなアプリを日々開発し続けているんだから、勝てるわけがありません。

      娘さんの気持ちも汲み取りつつ、落ち着いた時に話し合って、いい折衷案が見つかるといいですね。

      返信
  21. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。

    朝晩は秋の気配を感じるようになりました。
    本当、時間が経つのが早いです。

    私の方も書きたいことが沢山ありますので、また楽しみにしていてください。
    今の私の悩みは我が家の中二病。
    2年前よりマシだけど。

    では、今日も一日いい日でありますように。

    返信
    1. まるこ

      おはようございます。

      ついに夏休み最終日となってしまいました…

      管理人さん、お返事ありがとうございます。
      テー塾へのコメントで感じたことは、当たり前ですが、同じ教材を使っても、指導者や本人の姿勢、取り組み方によって、成果は全然違うのだなぁということ。それによって、高いと感じる人もいれば妥当だと思う人もいるのは当然ですね。

      親戚も予備校なしで旧帝大(理系)に進学していて、それを聞いた時はあり得ない!と思ったのですが、あり得ない事ではないんですね。もう少し悩みます。

      息子さんの彼女作らない宣言、受験には対する覚悟を感じます。勉強一本!それも立派な青春です。

      にゃこっちさんの、文字は大きく!はとても参考になりました!! ありがとうございます♩

      返信
      1. にゃこっち

        まるこさん

        そう言っていただけて嬉しいです^_^
        こちらこそありがとうございます!

        返信
  22. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    相変わらず内容が濃くて、こちらも楽しいです。
    ありがとうございます。
    にゃこっちさんが登場されましたので、上に書いていきます。
    ステム先生、凄いねえ。英語も欲まみれも(←笑)。
    模試の話、速攻で明日の朝忘れずに伝えておきます。ありがとうございます。
    可能なギリギリ範囲での惜しみない情報に感謝です。
    またコメント待ってます。内容、何だろう。

    ソレイユさん、ごめんなさい。
    まだ本見に行けてないので待っててください。
    近くの本屋さんには行ったけど、なかったの。

    行くもんは、時間が足りないのでまたじっくり書かせてください。
    本の感想文、(←私のね。例の数学の志の古い本です。)は更新かなあ。
    そこで行くもんにも触れることで、私なりの意見にした方がいいかなあ。
    ちょっと考えます。
    全否定はしないですが、もしかしたら価値観もあるのかなあとも思ったり。

    ひとみんさん
    書かれている通りで私立推薦は絶対に止めた方がいいです。断言します。
    モチベーション維持が難しいです。
    悪友は推薦で一抜けしていましたが、愚息の奮闘をみて公立頑張った方がよかったかなって言ったらしいです。
    何と言うか、受験から逃げたって感じはします。
    ちなみに、うちも私立高校は本当に苦労しました。
    お兄ちゃん同様、心動かず。分かります。
    テー塾お疲れさまでした。
    うちは、昨年の夏よりマシ。
    で、今はもがき時期に入ったようです。
    ここはまたどこかできちんと書きます。
    うちも部活は頑張りました。体育は多分ずっと5。運動してる子ってやっぱり身体の動きが違う。
    56さん
    お姉ちゃんの数学先取りの話は嬉しかったです。
    書かれている通りです。
    ソレイユさん、またきちんと書きますが、中学は100%先取りで進度を考えないといけないです。
    今も先取り中のはずですから、小5の壁をクリアしていってる娘ちゃんが一番わかってるはず。

    あぱねこちゃんのコメント読んでください。
    本当、中学受験ってこんな感じ。
    私も書き出すと止まらなくなるので、今日はこれぐらいにしておきます。

    はらぺこさん
    講師業?←あ、これ以上は☆でいいですからね。
    皆さん、なんだか素晴らしいです。
    ご両親、子供3人を育てるの大変だったと思います。
    はらぺこさん、親孝行です。
    うちは大学は何とかですが、中学受験されたら大学まで払えなかったと思います。
    算盤ってそんなに安いんですか。
    算盤こそ、託児代わりになることが判明しました。
    うちも計算ミスは本当にやりたくないって。
    身をもって体験しましたので、更に減ってくれるといいなって思います。
    ハイレべ頑張ってください。
    この手の問題は、学年が上がれば理解できるって話でもないですので。
    解けるようになると、ワンランク上と言ったら変ですが、賢いって思われるはずです。
    計算1番、文章問題・図形も出来たらその後は順調に進んでいきます。
    頑張ってください。

    ふみさん、クッキングパパさん。
    明日、じっくりかきます。
    ふみさん、ジーンときました。
    私が既にそんな感じです。中二病に罹ってた時は吹っ飛ばされて取っ組み合いの喧嘩をしたのに。
    医学部情報、ありがとうございます。
    可能性ゼロではないので、少し調べながらコメントさせてください。

    気になったこと時間切れになるまでガンガン書きました。
    読みにくかったらごめんなさい。そこは読み飛ばしてね。

    では、そろそろ寝ます。
    おやすみなさい。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中2、小3)

      管理人さん、こんばんは。

      私にコメントしてくださり、
      ありがとうございます。

      クッキングパパさんと、こんにちは様の
      書き込みを拝読すると、
      皆様の努力量に、尊敬の気持ちと、
      モチベの維持の大切さを痛感します。

      ガーベラ姉さんの
      「高校受験組は
      大学受験の範囲は決まっていて、
      それをやるだけなので、
      さっさと取り掛かる!」

      我が家は高校受験組として、
      この言葉を痛感しています。

      クッキングパパさんの長女さん、
      応援しています。

      管理人さん、皆様、
      貴重な話を書いてくださり、
      ありがとうございました。

      返信
    2. ひとみん

      おはようございます。

      管理人様、いつもありがとうございます。

      推薦ですが‥
      考えているのは私立高校ではなく高専なのです。
      血が苦手な息子は、医療系は無縁。理科全般好きですが、特に物理分野が大好き。モノづくり大好き。
      もう工学部しか考えられません。
      高校で酷語捨会を勉強するより、高専で専門分野を勉強して大学編入目指すのもありなのかなぁと。
      実は、入寮の決心はついたものの、希望の高専では通学時間2時間だと入寮できない場合もあるとの事で、入寮できなかった場合に5年間片道2時間通うのか息子の本気度も試されております。
      とにかく、進路は不明だけど数学と英語の勉強は続けてもらいます。
      塾技をサラッとやって、とりあえず無理矢理ですが白チャートに入りました。受験生になるまでに数IA終わるんだろうか?
      長女さん、短期間で白チャートやっちゃうって、集中力が素晴らしいですね。

      返信
    3. ぷちソレイユ(小5)

      管理人さん

      未来を切り拓く学力シリーズの件ですが、わざわざ書店で確認していただかなくても結構です。
      コメントに「いかがでしょうか?」なんて書いたので、返事をしなくてはと思われたかもしれませんね。
      もしも、私が中学数学の勉強計画で書いた教材をご存じの方や、勉強法について
      何か思われた方がいらしたら、アドバイスを頂けると嬉しいなと思っただけです。
      管理人さんも未来を切り拓く学力シリーズに興味があって確認したということでしたら、
      感想・お考えをお聞きしたいですが、そうでなければ私への返答のためだけに
      お手数をお掛けしては申し訳ないので、結構です。
      お忙しいのに、いつもきめ細かなレスポンスをありがとうございます。

      返信
  23. がーべら

    こんばんは。

    詩人の母さん、漢検合格おめでとうございます。
    こんにちは。さん奨励賞おめでとうございます。
    L&Bさん全国大会おめでとうございます。
    Zさん数検合格おめでとうございます。

    みなさん充実した夏休みで羨ましいな(^^)

    管理人さん、本スレ読みましたが、週2、3回数時間の苦悶と24時間年中無休のコンビニの説明会を比べるのは乱暴かと。。

    苦悶は、以前もコメントしましたが、託児目的の方もいると思います。
    長男が体験に行った教室は、キッチリ30分で帰されボッタクリかと思いましたが、夫が通っていた教室は2時間はいられたというんですよ。
    週2回、2時間託児で勉強も見てもらえて、徒歩圏内なら私はアリです。

    今は親が頑張れば、無料プリントなどゲットできる時代なので、家でも集中できる子には必要ないですね。
    でも問題集を選んで丸つけしての時間がない方、またはしたくない方の利用も多いのでは。
    時間を買ってるってことです。

    夏休みは、グレードアップ問題集、塾技、1095を進めました。
    1095は慣れてきたようで、最近はさっさと終わらせてます。
    グレードアップは中受の問題も出てきて、かといってそれほど深掘りする必要もない、我が家には丁度良いです。
    ダイソーの計算ドリルをやらせたこともありましたが、問題集の選定は大事ですね。
    みなさんのご紹介のおかげです。感謝!

    理社は夏休みずっとかけ流していた、七田のCDが頭から離れません。
    川の長さベスト10の歌がお気に入り。
    社会科ソング(日本地理)と理科ソング(地学)はおすすめです。

    高校受験組は小学校のうちに英語と数学を進めていればいいかと思います。
    大学受験の範囲は決まっていて、それをやるだけなので、さっさと取り掛かる!

    それより、高校に入った途端課金が解禁されるのはなぜ?
    まる子さん、私も同じこと思いましたよ。。
    コマ数とってもやった気になるだけということもあるので、ほどほどに。

    返信
    1. Z

      がーべらさん

      こんばんは。
      コメントありがとうございます。
      苦悶は学童を利用している忙しい家庭や下に小さい子がいて家で勉強し難い家庭が利用してるイメージです。
      うちの周りでは、トップ公立高校進学した子がいますが、役に立ったと言ってましたよ。どんどん先取りする子、学年を下げてやり直す子、様々です。
      皆さん共通して裕福な家庭です。

      返信
    2. 詩人の母(小3)

      がーべらさま

      ありがとうございます!
      しかも全然レベル違いの方々と並べて書いていただいて申し訳ない(>_<)

      でもリアルな世界では誰も褒めてくれないから、すごく嬉しい!
      デスクイはやっぱりいいなあ・・・母の(父の)癒しだわ。

      返信
    3. 打たれる管理人 投稿作成者

      まるこさん がーべらさん こんばんは。

      仕方がないなあ。
      先にこっちね。

      セブンイレブンは確かに乱暴でした。
      でも、どなたか教えてほしいです。ずっと引っかかってます。

      我が家の課金は中学からで、ご存じの通りZ会です。
      今も国語は課金中。早く添削だしなさい!
      振り返ってみても、Z会の特進がなかったらどうなってたか分からないです。
      で、テー塾ですが、うちはあの映像授業がぴったりでした。
      カリスマ先生の授業は本当に面白い。
      他には、自分のペースで進められるのがいいそうです。
      多分、集団は向いてない気がします…。いや、集団塾というのを知らないからってのもありますが。
      高校に入り、わざわざ集団塾に入らなくても、友達とわいわい勉強を進める方が勉強になるのもありますね。
      高校数学は安定してきました。2次はまだまだでしょうが。
      結果も出しているので、ここで駄目ーっとは言えない。
      あとは、賢い大学生、校舎長との関係もいいです。
      勉強とは全く関係ないことも話しています(汗)。雑談ばっかり?
      勿論、勉強に対しても的確で、余計な教科を取れとか言わず、戦々恐々だった英語は、「まあ、頑張れ」で終わったそうです。
      前も書きましたが、ここで英語とれとれってなったら、主人はNG判断だったかも。
      こんな感じで、マイナスより断然プラスが勝っていて、課金する流れです。
      課金と言っても、全教科でもないので、結局自分でやっていくことには変わらない気はします。
      高2の課金は最終的に36万ぐらいかなあ。
      中学生のそこら辺の塾と変わらない気もします。

      逆に、高3は必要なのか?
      なんちゃらジャンルとか、過去問演習とか色々ありますが、ここはクッキングパパさんがいますので、どこかで聞けたらいいなって思ってます。
      高3の内容はテー塾からすると、かなり自信があるシステムらしいですが…。

      まるこさん、塾なしでも大丈夫だと思います。
      模試で立ち位置を確認しておけば。
      英語のレベル次第なのかしら。
      キラキラで思い出しました。
      お兄ちゃん、青春!
      うちは本気で大学受験が終わるまで彼女作らないっぽいです。

      模試で追加。
      テー塾は、模試受け放題もいいです。
      うちは、模試でモチベーション維持なので。
      主人が課金OK出している理由の一つっぽいです。
      高校受験、S台やら高校受験御用達の模試やら、めちゃくちゃお金かかりました。

      ざーっと書きました。
      誤字脱字読みにくかったらごめんね。

      返信
  24. にゃこっち

    こんにちは。
    新学期が始まっても忙しく、
    なかなかお礼に来られず申し訳ありません。

    管理人様、お返事ありがとうございました^_^
    もしかしたら長男くんのセンスある英訳に、感動したりしてるかもしれませんね!(時々キラリと光る答案があるのです)
    ステム様の講義は私も勉強になります。
    私はしばらく英語から離れていたので、
    ここ数年地道に覚え直したクチですので^^;

    模試の件、皆様にはいろいろ教えていただいているので私も返せればいいのですが、守秘義務でガッチガチなので申し訳ないです。
    ひとつ言えるのは、答案の文字は大きく書いた方が絶対にいいです。
    恐ろしく小さな文字の子がいますが、失点の確率が上がっちゃいますよ、と教えてあげたい、、、!
    それと英語の得意な子はwritingで他者を引き離しますね。
    まずスペルミスはしないし、文型もしっかり理解してる。自由英作文ではわかりやすい文に仕上げてある。しっかり書いて覚えてきた結果なのかな?と感じています。
    管理人様のご長男も、確か単語を書いて覚える派だったかと記憶してます。
    我が家の娘は、書くのをめちゃ嫌がりますが
    やーっと!この夏から単語を書くようになりました。
    毎日コツコツですね。

    ほんとは娘の相談もしたいのですが、
    今日は時間がないので
    また書き込みラッシュの時に
    こっそり訪れたいと思います。

    返信
  25. まるこ

    こんにちは。

    いくもんにコメントしようかと思ったのですが、英語の学習についてじゃなかったので、話しが噛みあわないかなぁと思って辞めました。プリント代って思うとコスパ悪いですが、身に付いた力(自信も含めて)を考えたら高くはなかったかなって思ってます。でも、真ん中はいくもん合わずに辞めました。末っ子はいくもん検討中。きっと全員私立文系なので、英語>数学です。

    ちょっと聞いてみたかったのですが、テー塾もコスパ悪いと思いません?映像授業なのに8万円。みんなそれをいくつとるのって。チューターがハズレっぽいので余計に高く感じます。もちろんそれはそれで払ってますが、正直そこにお金払いたくないくらいです。実際の通塾率はわかりませんが、うちの高校は予備校なしで現役国立も少なくないそうです。2学期は三者面談があるようなので、実際のところはどうなのかを直接聞いてみて、それによっては辞めるかもです。力になってる気がしません…

    公立高校から予備校なしで現役国立合格って、親孝行すぎますよね〜

    予備校なしで私立大学ならいけないかな〜(希望)

    そこは目指してませんか?笑

    返信
  26. ぷちソレイユ(小5)

    こんにちは。
    コメント欄が再開するやいなや怒涛のコメントラッシュで、ついて行けなくてわあわしています。
    文才がないので、書きたいことを脈絡無視でぶった切りに書いてしまうと思いますが、お許しください。

    L&Bさん

    長女さん、楽しみにしていた文化祭2日目の痙攣、残念でしたね。
    その後、いかがでしょうか?
    医師と相談して対処法や起こりうることなどを想定しておき、今後、上手く対応していけるといいですね。
    確か、中3の受験期に急に始まったのですよね?
    亀ゴローさんの長女さんもそうでしたが、昨日までなんともなかったのに、ある日突然こういう事が
    起こる・・・誰もが可能性がありますよね。
    他人事ではなく、そうなった時の心構えをしておきたいと思いました。

    あぱねこさん

    計算トレーニング、だいぶ進みましたね。
    このまま続けられそうかな?
    娘は、少しストレスになりそうだったので、途中で中断して
    「中学入試 算数のつまずきを基礎からしっかり 計算」をはさみ、その後にまた計算トレーニングの
    続きに戻りました。
    計算トレーニングは、一部、解答に途中式がない問題もあって、それに躓いた時に
    ストレスだったのですよね。
    だいたい、途中の計算ミスに気付いていないとか、約分がパッと出来なかったなどが原因でしたが。
    解答に途中式がないと、思い込みか何かでなかなかそれに気づかなくてイライラするようで。
    計算トレーニングを2週やって、「中学入試 出る順過去問 計算 合格への920問」に
    進みました。

    未来を切り拓く学力シリーズとチャート式体系数学の中学数学教材について

    改めて書くと言いましたが、実は書店に行った際にあまり時間がなかったのと、
    チャート式の代数教材が売り切れていたのとで、確認しきれていないのです。
    さらに、数学大嫌いで勉虚しなかった私は、中学・高校の数学の記憶があまりなく・・・
    なので、今時点での感想・考えていることを書きます。

    教材については、時間のある時に夫(国立大理系卒)にも確認してもらおうと思っていますが。
    未来を切り拓く学力シリーズも体系的に出来ていて、中学3年までの数学~高校数学導入基礎までを
    カバーしているようです。
    ざっと見て、小学生のうちから使うなら、チャート式体系数学よりも未来を切り拓く学力シリーズの方が
    良いかもしれないと思いました。
    理由としては、下記の通りです。

    * 全体的にチャート式よりも易しく、特に導入部分の説明が丁寧。
      見た目にもチャート式よりすっきりしている=「難しそう」という精神的圧迫感を軽減出来るように
      思える。
      (未来を切り拓くシリーズは基礎~標準、チャート式は標準~難問レベルのようです。)

    * 教科書ワークくらいのサイズで、直接書き込んで使える。
      図形の証明問題など、書き込みスペースが足りなくなる場合もあるかもしれませんが。
      チャート式は単行本くらいのサイズで、直接書き込んでは使えないと思います。

    * 全4冊の構成で、1冊目は半分が小学校算数の復習、残り半分が中学数学(正負の数・文字と式・
      一次方程式)となり、小学校算数の弱点をあぶりだして補強してから中学数学に
      入る事ができるようになっている。

    * 1冊目は小川式3.3モジュールの小川勝さん著、2~4冊目はZ会進学塾の橋本篤さん著。
      どちらも優良教材を出している先生なので期待できる。
      (小川式3.3モジュールは廃版になったみたいですが。良さそうな教材なのに、なぜかしら。
       4年生の時にで使いたかったけど断念しました。)

      2冊・・・方程式と関数  
      3冊目・・・図形
      4冊目・・・入試対策(作図・確率・文章題もここでやる。)

    完了するまでの目安期間(全4冊で計6ヶ月半)

    1冊目・・・1ケ月(小学校の復習が問題なければもっと早く終われる)
    2・3冊目・・・各2か月
    4冊目・・・1ケ月半

    娘が、小学生のうちに少しは中学数学を先取りしておきたいという希望があるので、
    小学生のうちから教材を使用するという前提で考えています。(小6の冬休みくらいからかな?)
    そうなると、未来を切り拓く学力シリーズの方が精神的ハードルが低く、小学校の復習チェックから
    自然な流れで中学数学に入って行けるのではないかと思いました。
    また、直接ガンガン書き込んで行ける方が、ノートに問題番号などを書き写すなどの手間が省け、
    小さいながらも、それもハードルを下げる要因となると思います。

    これだけでは、レベル的にも演習量的にも足りないと思うので、これで基本を一通りやってから
    チャート式→最高水準問題集→白チャート数1A
    と進んで行ったらどうかなと考えました。
    公立中学と体系数学は学ぶ順序が異なるので、小6の冬休みくらいから始め、中学の授業よりも
    先取り出来るように進めて行けば、家でまだ勉強していない所を授業で習うという事を防ぎ、
    授業は復習に出来ると思いまして。

    また夫と一緒に書店に行った時に改めて教材チェック&検討したいと思いますが、
    今のところはこんなイメージです。
    管理人さんの長女さんがZ会タブレットコースを使った代わりに未来を切り拓くシリーズって感じです。

    しかし、もしも中学に入学してから授業よりも早いスピードで中学数学を先取りしていく場合は、
    やり方を変えた方がいいかもしれませんね。

    返信
    1. ぷちソレイユ(小5)

      補足です。
      未来を切り拓くシリーズの1冊目を完了すれば、中1の夏休み前までに習う範囲の
      基礎を終えられると思われます。別途演習は必要でしょうが。
      これを中学入学前に終えることは、そんなに大変ではないと思います。
      これだけでも、子供は少し余裕を持って中学に入学できるでしょう。
      夏休み中までに4冊全て完了すれば、中学数学の基礎を終えて
      新学期からはチャート式体系数学で復習と発展問題に取り組め、中学2年のうちに高校数学に入っていけるかと。

      いかがでしょうか?
      今のところの考えです。

      返信
      1. 母ガエル

        ぷちソレイユさん こんばんは

        旧過程用が「入試対策」までの4冊です。
        新課程用として4冊目が分冊化され、「確率・統計と総まとめ」「入試実践」を含めた5冊になってます。

        統計分野、投影図、円周角の定理の逆、の分野が追加されています。

        返信
        1. ぷちソレイユ(小5)

          母がエルさん

          教えて下さり、ありがとうございました。
          書店で4冊しかなかったと思いましたが、4冊だと思い込んでいて見つけ損ねたかな?
          また時間のある時にゆっくりと確認しなくては。

          夫に、中学数学の勉強計画について話したところ、「中学生になると忙しくなるんじゃない?そんなに出来るかな?」とのこと。
          出来れば、未来を切り拓くシリーズかチャート式体系数学のどちらかにしたいところですが、どちらも長所・短所があり、悩みますね。
          まだ急いで決める必要はないので、情報収集しつつ考えます。
          よろしければ、未来を切り拓く学力シリーズ完了後の勉強計画とか、息子さんの
          使用後の感想など、教えて頂ければ幸いです。

          母がエルさんに教えて頂かなかったら、未来を切り拓く学力シリーズなんて
          知る由もなかったです。
          ありがとうございました。

          返信
          1. 母ガエル

            ぷちソレイユさん こんばんは

            候補に上げてもらえて嬉しいです!
            「入試対策」旧課程
            「入試実践」新過程です。
            子供は、わかりやすかった!オススメ!と言っています。次の子にも使う予定です。

            やり始めから今後の事まで、色々まとめて明日書きますね(^-^)

            返信
            1. 母ガエル

              ぷちソレイユさん こんにちは

              ご主人さんのご意見、私もそのように思いましたので、中学に入るまでに基礎は一通り理解したほうがよいと考えました。

              小6 基礎
              中1 標準・応用。
              (学校で、穴や理解不足がないか授業で確認&基礎の復習。)
              ______
              ○小6 6月~2月
              3冊+8単元。問題によって3~5周
              ○小6 3月~4月
              数検過去問2回分
              数検3級合格(3月)
              理解不足・不安な単元のやり直し(同じテキストで)
              ○中1 5月~7月
              4冊目の残り(標準問題)
              全統中全学年部門(中1部門ではない)偏差値45(6月)
              ○中1 8月
              塾技一周
              ○中1 9月~
              塾技何周かして終了後、最高水準問題中1・2・3。
              最後に「入試実践」で応用力の確認、の予定です。

              ・直接書き込まずノート使用。
              ・全統中はレベルアップしてるかの確認のために受けます。

              息子もオススメのテキストです。
              2回ほど理解しにくい単元は動画で確認したりもしましたが、理解しやすいし、難しい問題も解答解説で理解できると。
              思ってる倍、時間がかかったな…が親の感想です。
              ガツガツやるタイプではないので仕方ないです。
              中学に入ってペースダウンもしましたし。

              子②も小5です。
              集中力にムラのあるタイプなので小6の4月から開始する予定です。中学受験問題は出来る範囲までで終了。
              子①と同じく小学生のうちに数検3級を目標にする予定です。

              そして、ぷちソレイユさんと同じく中2で高校数学に入る予定です。
              スタサプ・入門問題精講・基礎問題精講を使う予定です。あと、計算力強化と分野別過去問(図形)を細々と。
              あくまで親の予定ですが(^-^;
              検討の材料になれば嬉しいです。

              返信
  27. 高1と高3の乳

    こんにちは。

    「高1と高3の乳」略してクッキングパパです。

    さすがに受験生の保護者としてこの数週間、国立医学部受験について色々と調べました。今では巷で国立医学部受験博士と呼ばれております。

    公立中出身生徒が現役て国立医学部に合格する秘訣は…YouTubeで公開していますのでチャンネル登録をお願いします。こちらのブログの読者の方限定で少し内容を教えますね。

    まず、リスニングは捨ててもOK。特に難関国立医学部では二次の割合が70%以上の大学が多く、一次二次総合得点が1000~2000点中リスニングの配点は10~50点ぐらいの大学が多いので二次試験の1問より配点が低いリスニングの得点率は50%でも受かります。あと英検を受けるのは高1までで。推薦入試や総合型選抜で加点対象など優遇されるのはCEFR C1以上が多く英検なら一級が必要。一部、準一級でも共テの英語でみなし満点の大学もありますが、高2から受験終了までは受験勉強に集中した方が効率が良いでしょう。

    高2からは受験生という気持ちを持ちましょう。早い大学では11月から総合型や推薦入試が始まります。高3から受験生などと言っていては間に合いません。

    ともかく志望大学の配点を調べて下さい。中には2700点中、理科が1400点を占める大学もあり配点の高い科目にウエイトをおいて勉強することと、二次試験が他学部との共通問題なのか医学部独自問題なのかで勉強内容や教材が変わってきます。

    ただ大学入試改革で毎年のように変更点が出ています。現在、高1の皆さんまでなら各大学のHPで予告が出ている場合があるので確認してみて下さい。大学受験は情報戦と言いますが、情報に振り回されないように。例えば「情報」が必須になっても初年度は配点をかなり低く抑え、受験の合否にそこまで影響を与えない等。

    英語の4技能も合否に影響を与えるレベルでは無いでしょうね。国立医学部の最近の傾向は、定員は減らす方向。後期を廃止し推薦や総合型に振り分ける。二次重視の配点に変更。リスニングの配点は当面そのまま。共テの足切りが増える。

    あとは面接点があるか調査書が点数化されるかなど大学独自の配点を調べる。面接点がある大学は地元現役男子が優遇される場合が多いですね。

    それと推薦や総合型とは言え、一般前期二次より難しい筆記試験を課す大学もあり、一般枠より推薦枠の方が定員が多い大学でも推薦入試の方が合格難易度が高い大学もあります。

    推薦や総合型の場合は書類選考があるか、評定が点数化されるかなども調べておきましょう。

    模試の話題があったので、以前もコメントしましたが模試の結果からわかるように中学受験組と高校受験組の差はなんと言っても数学。

    進研模試の校内平均点の全国トップは公立の東京のH高校か神奈川のY.S高校でしょう。進研模試は中高一貫校では受けない学校が多く、受けても中3生が受けます。中高一貫校はBネッセなら違うテストを受けます。そのテストでは公立全国トップレベルの東京のH高校でさえ数学の校内平均点は全国平均点を下回ります。しかも西の私立トップN高校が参加していない高1のテストで。高2ではN高校も受けますが数学の校内平均点が非常に高く平均点が他校のトップ生徒レベルです。

    公立のH高校やY.S高校の東大合格者が増えているのに理Ⅲの合格者が増えないのも数学の差にあるのではないでしょうか?

    うちの娘も高校受験前から高校受験勉強や英語の勉強をやめて高校数学の勉強に全振りし塾も数学のみに絞りましたが、結果は思ったほど伸びませんでした。

    県内の高校受験生が受ける模試では県内で総合1位や数学でも1位をとったことがあり、進研模試の数学では全国1位(進研模試の全国1位はたくさんいます)も取りましたが校内の中学受験組のトップ層に数学では全く歯が立たないのが現状ですね。

    先取り型か復習型か?大事なのは両方です。校内にもテー塾の数特生だった生徒は沢山いますが全員が数学が得意なわけでは無く、一通りやったが定着はしていないという生徒も多いそうです。しかし数学は才能の壁がありますから先取りや努力だけでは限界がありますね…

    先日、いとこと数学の話をし結論は「数学で突き抜けるには才能が必要」と意見が一致しました。そこの息子は何度か話題に出した天才くんです。ギフテッドと言われるタイプでしょうか?西のトップ大学の某理系学部を首席入学、首席卒業。両親共に同じ大学で母親は数学専攻。息子は母親の数学書を読み漁り高校時点で数学は母親のレベルを超えていたそうです。両親共に超えられなかった壁をいとも簡単に超えたと言ってました…

    しかしまあ殆どの国立医学部受験にはそこまでの数学力は求められていないでしょう。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      高1と高3の乳さん こんにちは。

      高1と中3の母さん、ミノルちゃんがまたやってしまいました。
      私から謝ります。ごめんなさい。
      全く。。。
      これ、歓談部屋への投稿だよね!?

      続きはまた午後からかな。
      コメントします。

      返信
  28. こんにちは。

    56さん

    そうですね。
    田舎県1位では、なんにも思いませんでしたね
    まぁ、田舎ですが10人くらい予選突破しているので少しはマシなのですが。。。

    逆に息子の点数では東京や大阪では1位になれないのが解っているので
    都心部の層の厚さを痛感しましたね。

    昔、管理人さんが「井の中の蛙になるな!」っと散々書いていたので
    肝に銘じています。

    今は理科・社会の一般教養を習得して守備範囲を広げながら野球を頑張ってます。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん 56さん こんばんは。

      懐かしいです。
      中学校入学ぐらいまでには、蛙は脱出していたかなあ。
      こんにちは。さんも勘違いしないようにと模試を受け続けていますが、うちも同じように模試が役立ってます。

      王子は田舎のままで。
      おばさんが考えてみました。
      志望校中高一貫→地元国立大医学部(もしかしたら、旧帝大じゃない?それでも医学部ですから難関なことには間違いない。)
      王子先生は、田舎県地域医療に貢献です。

      返信
    2. 亀田ゴロー(中2、小3)

      こんにちは様、こんばんは。
      貴重な体験談を報告してくださり、
      ありがとうございました。

      管理人さん、こんばんは。
      我が家も、井の中の蛙にならないよう
      気をつけます。
      いつも、ありがとうございます。

      返信
  29. 『耳を塞げば』

    チャンプロード
    この道 ずっとゆけば
    あの街に つづいてる
    気がする チャンプロード

    ひとりぼっち おそれずに
    生きようと 夢見てた
    さみしさ 押し込めて
    強い自分を 守っていこ

    チャンプロード
    この道 ずっとゆけば
    あの街に つづいてる
    気がする チャンプロード

    走り疲れ たたずむと
    浮かんで来る 故郷の母
    ポリをまく 坂の道
    そんな僕を 叱っている

    チャンプロード
    この道 ずっとゆけば
    あの街に つづいてる
    気がする チャンプロード

    どんな挫けそうな時だって
    決して 涙は見せないで
    心なしか 時速が速くなっていく
    思い出 消すため

    チャンプロード
    この道 東大へつづいても
    僕は 行かないさ
    行けない チャンプロード
    チャンプロード
    明日は 塀の中さ
    帰りたい 帰れない
    さよなら general society

    返信
    1. ゴローダGT

      99様、おはようございます。
      クイズで楽しませてもらいました。
      ありがとうございました。(*^▽^*)

      ゴローダGTを検索したら、
      ものすごい物が出てきて笑ってしまいました。

      わたくし、これだったのですね。
      初めて知りました。

      亀田ゴロー

      返信
  30. 亀田ゴロー(中2、小3)

    ミノル兄貴、おはようございます。

    最後のクイズの答えは、
    アンパンマン体操。

    管理人さまから、計算しない方が
    いいとアドバイスを頂戴しました。

    管理人さん、ありがとうございます。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      正解の方、とりあえずみりょうにんっす。
      先に言っておきます、正解(多分)コメント先にみた、、、。

      返信
      1. 詩人の母(小3)

        みりょうにんって・・最近の仏教用語?(^_^;)

        日本語がわかりませーん。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          やだ、未承認じゃん(笑)。
          急いで打ち込んだせいです。

          返信
  31. 亀田ゴロー(中2、小3)

    ぷん様、私に質問してくださり、
    ありがとうございます。

    私も、じっくり考えて、
    自分の言葉で答えられるよう、
    時間をかけて考えたい箇所です。

    ぷん様の質問の答えになりそうな内容を
    紹介します。

    京都大学の大学院の入学式の式辞

    平成29年度 (2017年4月7日)

    ネットで読むことができます。
    岡潔さんを語りまくっています。

    ぷん様、宜しければ、お時間のある時に、
    ご覧ください。

    お知らせでした(*^▽^*)

    返信
  32. 亀田ゴロー(中2、小3)

    猪木さん、こんばんは。

    初めて得点できて、うれしいです。

    歌をプレゼントしてくださり、
    ありがとうございます。(*^▽^*)

    うめこちゃん、やったよ(*´∀`*)

    次の答えは、五六!

    返信
  33. '99

    がーべらさんは考え過ぎですよ…問題を出したわけではなかったので。管理人様は56にこだわり過ぎ…うめさんはインスピレーションを信じて!

    「1.2.3○○2.2.3○○」

    ○の中を全て埋めよ。

    管理人様、私にはこれ以上簡単な数列の問題は出せませんのでこれがラストチャンスです。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      99さん おはようございます。
      急いで承認。
      身支度しながら考えます!

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ’99さん 答え合わせしてね。
        ウメさんとミノルちゃんは思考回路が一緒だということが分かりました。

        これ送られてきたとき、すごーいって。
        ウメさん、アハ体験おめでとうございます。

        返信
      2. 亀田ゴロー(中2、小3)

        うめこちゃん、管理人さん、こんばんは。

        管理人さんが仰る通り、
        正解を思いつくのもスゴいし、
        問題を思いつくのもスゴい。

        返信
      3. がーべら(眠)

        お嫁サンバ?なんそれ?
        サンバは3バじゃなくて3ンバなの?キーッ!
        マツケンサンバのほうが好き。オレ!
        ゴールドフィンガー99で郷ミノル繋がりだったんですね。

        私の解答は、○の中を全て埋めて●にしました。
        ヤケクソ、笑。

        うめこちゃん速いからスゴイよー瞬殺!
        通じ合ってるー

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          夜中の2時にありがとうございます。

          インスピレーションを信じて!って言われても、こんなの出てこないですって。
          こんなに聡明な方がいるんだと感心しました。
          がーべらさんと全く一緒の感想です。

          それにしても、よくこんな数列考えるわ。

          返信
          1. うめ

            おはようございます。

            や、でもまだ正解と決まってないですし、
            コメント送ってなくても瞬殺で解いた方もいらっしゃるかも。通じ合ってる方は他にもいるかもですよ。

            井の中の蛙にならないよう気をつけます。。

            返信
          2. 校庭ペンギン(小3)

            きえ~!(猿叫)
            ミノル専属のイタコだ!

            管理任さま

            そろそろミノルスレを立ててください。クイズの間に普通のコメントが混じっておかしすぎます(*>∀<*)

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              ペンギンさん おはようございます。

              >ミノルスレ
              却下(笑)です。
              クソ真面目な教育コメントにインスピレーションを試すコメントが混じることに意義があるので。
              ペンギンさんも楽しんでそうで良かったです。
              ↑これが大事~!

              返信
              1. 校庭ペンギン(小3)

                次回クローズの時に、#ミノルらぶ という機能をつけてください^^

                クイズ解答者も使用すると、クイズのみ閲覧できるはず!

                返信
                1. ゴローダGT

                  ペンちゃん、こんばんは。

                  ♯ クッキングパパも追加してね(*´∀`*)

                  ミノルさまの長女さんが
                  一生懸命に戦っている。

                  頑張れ!!
                  ミノルさまの長女さん!!

                  返信
                  1. 打たれる管理人 投稿作成者

                    ゴローダGTさん こんばんは。

                    承認後に検索したら、なんじゃこりゃ。
                    失礼ですが、56さん=ゴローダGTを思い出すようになってしまいました。

                    医学部の話は興味深いです。
                    ちょっと時間かけてコメントします。
                    可能性ゼロじゃないので…。

                    返信
          3. 校庭ペンギン(小3)

            ゴールドフィンガーって、あの曲か!曲名は知らなかったけと、名曲!
            調べたら007の映画がが出てきてビックリ。ボンドは初代ショーンコネリーだ…。濃い、濃い。
            朝から笑いました。

            返信
    2. 3月31日

      おはようございます。
      思いついちゃったので参加します!

      1234♪2234♪
      どうですか?(≧▽≦)

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        年度末さん おはようございます。

        全く、、、。
        失礼ですが、私もこれ思い付きました。
        きっとブーです。

        あー、そろそろ時間切れ。
        では、また。

        返信
      2. 打たれる管理人 投稿作成者

        年度末さん こんにちは。
        今朝はすみません。
        承認だけしたくて、でもコメントもしたく。
        時間もなかったのに..。

        クイズにチャレンジするノリ好きです。
        ありがとうございます。

        夜、模範解答を承認しますが、ミノルちゃんはこんなクイズよく考えるよって感心してしまいます。

        返信
        1. 3月31日

          管理人様
          コメントありがとうございました。
          しかもお忙しいなか書いてくださっていたなんて(感激!)
          舞い上がってくるくるしております。
          めっちゃ嬉しかったです!ありがとうございました。

          みなさま
          こんにちは。たまに出てくる3月31日です。
          みなさまがわいわいと盛り上がってらっしゃるのを、私も一緒に体験できているようで毎日が楽しいです。ありがとうございます。
          こっそり、私も遠い親戚のおばちゃん枠に入っていていいですか?(照)

          返信
    3. がーべら

      えーん
      わからないー

      ○を埋めよ、、梅よ?
      1.2.3.梅梅2.3.4梅梅?笑

      うめこちゃんがいっぱいー
      うめこちゃんわかったの?すごーい!
      私もエスカルゴマン知らないから調べたよ。

      管理人さん、今回の良いですね。
      管理人さんが解答を少し遅らせてくださると、考えられる(^^)

      でも、56と一緒に0点ダーッ!

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        がーべらさん こんにちは。

        うめこちゃんLOVEですね。
        うめこちゃんは聡明だから。
        本気で言ってますが、ミノルちゃんと頭の構造が一緒です。
        模範解答見たら、アハ体験できます。
        ↑アハ体験の使い方、間違ってます。

        返信
      2. うめこ

        私がいっぱい(笑)
        コレ正解だったらいいなぁ〜♩

        私も最初はさっぱりだったんですけど、
        インスピレーションを信じて!というありがたいアドバイスを頂き粘って考えたら、とある歌が舞い降りました。99も若干ヒントかも…

        や、正解かどうかまだわかんないっす。
        まさかの展開もありえるし…

        やっぱりがーべらさんもエスカルゴマン検索しました?
        一緒ですね‼︎また1つ知識が増えましたよ。

        管理人さん、私テレビっ子で懐メロとか昔のお笑いとか好きなんですよ。頭の構造は違うんじゃないですかねぇ、クイズは答える事はできてもあんなにポンポン思いつかないっす。。

        返信
      3. 亀田ゴロー(中2、小3)

        ガーベラ姉さん、こんばんは。

        今回のクイズは難問でしたよね(^^;

        返信
  34. エスカルゴマン

    えっと…あの…問題を出したつもりはなく

    「1・2・3・ダー!」じゃないんかいっ!!

    というツッコミ待ちだったのですが…

    とはいえ問題の答えは「74」なのでゴローダーGTさん初正解ですね!初正解を祝してプリチーなゴローさんにお祝いの歌を。

    プリチー召喚!プリチー!オレッチ、トモダチ!フィボナッチー!『ゴロニャン』

    しかし小学生の算数の問題に悪戦苦闘…こんにちは。さんの息子くんなら瞬殺ですよ瞬殺。ふみさんはスマートに正解しているのに…

    うめさんと管理人様
    「あなたは小学5年生より賢いの?」

    では汚名返上のチャンスを

    「いくぞー!!」

    「1,2,3,四…」

    上の数列の続きを答えよ。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ちょっと!!!
      何ですか、これは!!全身の力が抜けました。
      うめさんと私はある意味正解です。
      計算したら駄目なんですって。

      エスカルゴマンさん、がーべらさんの答え合わせしてください。
      梨まで登場しています。
      エスカルゴマンって何だ?

      56さん、ヘンテコな歌が送られました。
      おめでたいです。

      で、次の問題。
      キター、この問題こそ56でしょ。

      返信
    2. うめ

      エスカルゴマンさま

      『ダー!』まで長いな〜コレ。。って心の中でツッコんでました。

      私もこんにちは。さんの息子さんなら瞬殺だよね〜と思ってました。
      (こんにちは。さん、息子さん県一位おめでとうございます㊗︎)

      何はともあれ、ゴローさんおめでとうございます㊗︎
      ふみさんやがーべらさんのようにスマートに解答できると良かったんですが、何しろ勉強は苦手…力技で数字並べることしか出来ず(それもミスってるし 汗)

      小学5年生より賢いの?は眠いので明日考えまーす!

      返信
      1. うめ

        管理人さん、エスカルゴマンさん、おはようございます。

        昨日寝る前に、エスカルゴマンって誰?って検索したら答えもわかってしまい…
        カンニングになるので今回は棄権します(涙)

        今夜が山田は知ってたんだけど…
        汚名返上ならず。悔しいです!
        小学5年生も絶対わからないし!
        管理人さん、56じゃないっす(笑)

        誰かわかる方いらっしゃるといいですね
        ぶりさんあたりもしかしたらわかるかも??

        返信
        1. 校庭ペンギン(小3)

          これ未回答なので調べました。
          「1,2,3,四国!」
          ガキ使だそうです。

          私の予想では、「1.2.の三四郎」でした。

          返信
          1. 亀田ゴロー(中2、小3)

            ペンちゃん、ありがとう(*^▽^*)

            四国は、思いつきませんでした。

            返信
            1. 校庭ペンギン(小3)

              56ちゃん

              #が必要ない者同士で盛り上がっちゃったね!
              ミノルさんにひもづく言葉は難しいけど、#神かなあ。(^o^)

              返信
              1. 亀田ゴロー(中2、小3)

                ペンちゃん、こんにちは。

                ♯ 蝉丸

                ♯ 腕時計ラブ

                ですかね(^-^)/

                返信
                  1. 打たれる管理人 投稿作成者

                    そこの2人!
                    何をやってんだか…
                    全く。

                    #投機家
                    #ファブリーズの人←名前忘れた
                    #鎌倉殿の13人に出てくる源何とか。←名前忘れた
                    #元ヤン
                    #超越学歴
                    #お金持ち

                    返信
                    1. 亀田ゴロー(中2、小3)

                      管理人さん、おはようございます。

                      ♯ かるた部の部長

                      (*´∀`*)

                    2. 梅子

                      管理人さん

                      アリエールの人じゃないですか?
                      (生田斗真さん)
                      管理人さんは戸田恵梨香さんでしたよね〜

                      ファブリーズだとロバートの秋山さんになります(笑)

          2. ウメコ(イタコ)

            エスカルゴマンで検索したらトップにダイナマイト四国が出てきて、あ…ってなっちゃんたんです(汗)

            ゴローダーGTも中々のインパクトだったけど
            (戦隊ロボまで把握してるのにビックリ)
            チャンプロードは衝撃でした…
            こういう雑誌があったのかと…

            色々ためになったね〜〜

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              ウメコちゃん こんばんは。

              なんですか、この最後の一行は。

              返信
          3. 校庭ペンギン(小3)

            #匿名は使ったことがない
            #ジョジョは2部
            #鬼滅は…

            ここに返信したら左に寄るかな?

            梅子ちゃんが来るまで延々と続く予定。

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              ペンギンさん、確かに。
              匿名は使ったことがないです。

              返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                わおー、うめこちゃんがここまで潜ってる!
                忙しいのに、お付き合いありがとうございます。

                返信
              2. 校庭ペンギン(小3)

                わ~い、うめこちゃんキター!

                管理人様はミノルさんの属性、ゴローさんは文化の香り、うめこちゃんは歌、私はマンガと、人によって目線が違うのがおもしろかったです。

                他の方も、よかったら#作ってね!

                返信
              3. 打たれる管理人 投稿作成者

                今、承認しましたが、本人にバレてました。
                潜るんだ…(汗)。
                とりあえず、私が謝っておきます。

                ペンギンさん、うめこちゃん、56さん、誰だ?がーべらさんね。
                全く…。

                返信
                1. 打たれる管理人 投稿作成者

                  ファブリーズじゃなくてアリエールだ。
                  そうそう、一緒にCMしてるんだったわ。
                  何だか笑っちゃう。
                  本当、ごめんなさい。

                  返信
  35. ふみ(高3)

    管理人様、みなさま、こんばんは。
    目の前に問題が出されると、手を止めて解かずにはいられないふみです。

    管理人様、ようやく夏休み終わりましたね♪
    色々とお疲れ様でした。コメント再開ありがとうございます

    こちらの近況は、部活も終わり受験に邁進、、、
    してないかも??
    今年は数年ぶりに体育祭があるらしく、朝も早くから体操服で出かけていきます。
    どうやら親も見にいけるようです。(詳細はまだ聞いてません)
    高3の体育祭、受験前の最後のお祭り、半端なく盛り上がるらしいのですが、応援団メンバーにマスコットを用意するとかで、フェルト買ってきて、ちまちま刺繍してみたり。
    いや君、そんなことしてる場合じゃないよね??
    と突っ込みたいですが、もうマイペースにも慣れました。
    一緒に楽しんでやる!!

    (ちびちび様、なんだか学校の様子が似ています。もしかして同じ学校??)

    部活は終わったものの、総合型の2次選考に向けて、楽器のレッスンは継続中。
    ケーラー2巻に突入。
    モーツァルト2冊ともう一つ、楽譜を購入しました。部活が終わり、家で吹いている時間が増えました。
    親バカですが、うまくなったなーとしみじみ。
    始めた頃は、ここまで上達するとは思っておらず。
    楽器でプロになるのは無理よー。
    音大とか行かせてあげられない。と小学生の頃の娘に言ってしまった昔の私を殴りたい。
    親が可能性を潰してはダメですね。
    こうなったら、とことんやりたいこと追求してもらいたいです!!

    L&B様、うちの娘も一年生の時から模試の結果は悪いです。
    上向くどころか徐々に後退。
    勉強をサボっている訳ではないのに伸びない。
    同じです。
    多分、学校のレベルに合ってない。
    実力的には一つ下の学校がベストだったのだと思います。
    だけど、どうしてもここの吹奏楽部に入りたい!
    と、かなり頑張って受験して入った高校。
    毎日それはそれは楽しそうに通っています。

    今は65まで働く時代。若い頃の1年くらい、余分に受験勉強してもいいやって気になってきました。
    勉強だけなら予備校でもできる。
    高校でしか出来ないこと、全力で楽しんで欲しいです。

    今も、かなり無理ーな所が第一志望。
    総合型の倍率、7倍以上でしたよ、、、
    最終的にどこに行くのか決めるのは娘。
    浪人するもよし、途中で軌道修正するもよし、もうどうにでもなれ!です。

    ペンギン様、送り迎え、お疲れ様でした。
    うちも、我が子の習い事は自分で行って帰るのが第一条件でした(笑)
    今行かなかったら、ずーっと気になっていたかもしれないGだと思うので、結果オーライ!!
    ゆうこちゃんに、ピッタリの教材が見つかりますように(祈)

    返信
    1. ちびちび(高1)

      こんばんは!

      ふみさん、
      同じ学校だったら嬉しいのですが、多分ちがうと思います〜。9月に体育大会あるけど親の見学はないみたいだし。  
      なんとなく違うと思うなー。
      そうだったら心強かったのですが(´∀`*)!!
      声かけていただいてありがとうございまーす♪

      返信
      1. ふみ

        ちびちび様
        S模試に全統記述模試、校内独自の実力テスト、学校の横にT塾。
        まで同じだったので、もしやと思ったのですが残念(笑)
        地方のトップ校はどこもこんな感じですかね??
        体育祭、楽しめますように♪

        返信
    2. 高1と中1の母

      ふみさん、
      お嬢様を見守る姿勢に感動しました。

      私は、不器用でしかもわがままな生き方の息子に
      やきもきして、見守れていないです。
      娘のことも。

      ふみさん聡明。
      うめこさん聡明。

      素敵さんはじめ、本当皆さん素敵すぎます。
      こちらのサイトは本当素敵なところです。
      管理人さんありがとうございます。管理人さんのお力です。

      返信
      1. ふみ

        高1と中1の母様
        見守る姿勢になったのは、ほんとつい最近。
        高3のゴールデンウイーク辺りでスタサプ解約した辺りから、憑き物が落ちたように客観的になれました。
        私がやれやれ言わなくなったら、自分で参考書とか買ってくるようになって、ほんと不思議なもんです。

        あと、大学以降の学費については娘に宣言してあって、どこに行こうが○○万円まで用意はしてあるから、それで自分で決めなさい。と。
        自宅から通う国公立ならおつりがくる。
        自宅から通う私立、県外の国公立なら生活費と併せてギリギリ。
        一年浪人+自宅から通う国公立でもちょっと余るくらい?
        県外の私立だと、4年間の学費分くらいの金額です。

        県外の私立だったら、足りない分はバイトするなり奨学金にするなり、自分で何とかしなさいと。
        こんな感じで言い渡したら、もうどこでもいいやーになりました(笑)

        もしかしたら、来年は県外に出ているのかもしれないと思ったら、娘と過ごす最後の日々を、喧嘩ではもったいないなと思えてきまして。
        塾と学校で家にいる時間は少ないので、家では少しでも楽しく過ごしたいものです。

        返信
        1. 高1と中1の母

          ふみさん、ありがとうございます。

          それはそれは楽しそうに通っていることは、
          何よりその高校のカラーに合っているのだと
          思います!
          うちの子たちは、そこまで楽しそうではありません…

          返信
      2. うめこ

        こんにちは。

        私の名前?!ってビックリして2度も3度も見ちゃいました。
        何か私聡明さを感じるようなコメントしたっけ…??
        クイズは正解率高いからかな?とにかくありがとうございます!

        本当に素敵な親御さんばかりで、私も親として成長しなければ…と思わされることが多いです。

        高1と中1の母さんも聡明な方です!
        上手く言えないのですが、管理人さんを思いやるコメントにおお〜素敵って思うことが多いんです。

        本当素敵なサイトですよね。
        デスクイ万歳!!

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          うめこさん こんにちは。
          私も前に書きました通りで聡明な方です。
          ヘンテコなクイズだって、一番正解してるし。
          おっと、指が滑った。寝る前に承認するね。

          今日中に全部コメント触れないからここで書いておくけど、高1と中1の母さんとふみさんのやり取りもいいですよね。
          学ばせてもらってます。

          返信
        2. 校庭ペンギン(小3)

          ふみ先生

          コメントありがとうございます。
          住宅街の教室なので、小学生ひとりでは通いにくい環境でした。ひとりで行ける場所だったらよかったと思います。

          先生には先生の方針があり、こちらに合わせていただけなかったので、ゆう子に合った別の勉強方法探しの旅に出ます。アドバイスありがとうございました。(/ω\)

          返信
        3. 高1と中1の母

          こんばんは。

          うめこさん、唐突にすみませんm(_ _)mでした。
          8.31 14:03のコメントと
          9.1のゴローさんのうめこさんへのコメントがあったときにお伝えしたかったんですが…。
          プリント管理のアドバイスいただいた高1と中1の母でございます。
          聡明に生きられてる、すごいなあと、僭越ながら思っております。

          で、私は…聡明は目標ですが、なかなか…、管理人さんが優しいから、そのハロー効果で、うめこさんにそう感じていただける瞬間があったのかも⁉︎です。
          恐縮です汗。ありがとうございます。

          デスクイバンザイ♪

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            何ですか、この気色悪いやり取りは(笑)。
            高1と中1の母さんもうめこちゃんも聡明です。

            返信
          2. うめこ

            おはようございます。

            管理人さん、気持ち悪いって!もう(笑)

            なるほど、クイズじゃなかったのですね(笑)
            お便りの話、しましたよね!目玉クリップもその時でした、そーでした!

            私はコメントの通りの学歴ですので、高卒でも何とかなるを体験しているので、もし子供がやっぱ大学行かないわって言ってもそうかそうか、となると思います。ただ長男がそんな賢くないのに大学へ最近行きたいとか言い出して困ってます。(予定では専門→とある資格を取り就職コースを描いてました。)
            地元の私立大しか無理だよ、(学力的にも金銭面でも)とは言ったんですが、そんな勉強したい事も定まってなさそうだし。猫も杓子も大学ですよ。

            すみません、愚痴になりました(汗)
            また今後ともよろしくお願いします。

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              うめこちゃん おはようございます。

              お兄ちゃん、地元私大で好きなこと(←アレなのでここは☆にしてね。)をとことん学べ、就職も大丈夫そうな感じなら、うちはGoしちゃうかも。です。
              コービーさんに書きましたが、大学生活の4年間って格別です。
              勉強したいことが定まってないなら、うめこちゃんの言う通り危険。
              親があれこれ指示できないですが、見守るしかないなあって思ってます。

              返信
              1. うめこ

                おはようございます。

                コービーさんと管理人さんのコメント読みました。
                来年の今ぐらいまでは、迷いに迷ってもらっていいかなぁと思ってます。

                学校の先生に面談でチクリと言われない程度に勉強もやってもらわないと困るとだけ言ってあります(汗)

                いつもありがとうございます。

                返信
                1. 打たれる管理人 投稿作成者

                  うめこちゃん、ありがとうございます。
                  私は部活を通してお兄ちゃんの強さというのを書いていてふと思い出したんですよ~。
                  妹ちゃんの外部もいいと思いました。

                  返信
  36. Z

    ゴローさん
    コメントありがとうございます。
    お姉ちゃん、強いお子さんですね。何でこんな良い子に試練を与えるかなぁ。ゴローさんも心配でましょうけど、きっと後遺症なんかに負けないですよ!

    管理人さま
    コメントありがとうございます。
    楽しく勉強したい子なので、堅苦しい問題集は嫌なんです。『やさしい高校数学』は会話形式で解説されてるので読みやすいようです。参考書のようなものです。持ち歩いていて、暇な時に読んでました。今は同じシリーズの数Ⅱ•Bを持ち歩いてます。
    小学生の時もこちらでは皆さんされてるハイレベなどはやってなく、基本的に先取りは教科書レベルです。『学ぼう算数』(数研出版)や教科書ワークです。
    息子にはまだチャート式は難しいと思います。2学期から授業でも高校数学に入るので、その時しっかり勉強すれば良いかなと思ってます。
    数検は上の級になるほど問題数が少ないので、一つの配点が高くなりますよね。だから計算ミスしないことが大事になってくるんでしょうね。今後はもっと演習が必要と感じてるようです。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中2、小3)

      Zさん、ありがとうございます。

      息子さんは数学が好きなのですね。
      好きな分野は伸ばしてあげたいですよね。

      お互い、頑張りましょう(*´∀`*)

      返信
  37. 2220 亀田製菓

    ステムさん、こんにちは。

    大学受験生の親になるには、
    お金が必要だから、
    デスクイで
    株理人さんスレの復活が待ち遠しいですね。

    L&Bさまへ。

    私は高校生トークは勉強中ですが、
    ここは、開き直って、
    「受験当日、問題を解けばいいんだ!」と
    いうのは、いかがでしょう。

    受験当日、戦う相手は、
    受験の問題だし。

    自分より頭のいい人間が、
    真の戦う相手ではなく、

    たぶん、真の戦う相手は、
    第一志望校の試験問題だと思う。

    応援してます。

    亀田ゴローでした。

    返信
    1. ステ子

      亀田製菓さん、こんにちは。
      海外部門の黒字化おめでとうございます。
      クイズチャレンジで忙しいので株理人さんの復活はまだ先かも(^^)
      ステ子も今休憩中。ほぼオールキャッシュで9月後半まで傍観するので休んでる間にいろいろ勉強しまっす♪親も日々勉強!

      金融庁がNISAの拡充案要望書を出したけど決定まで時間かかるんだろうな~。

      返信
      1. 2220 亀田製菓

        ステ子ちゃん、私にコメントしてくださり、
        ありがとう(*^▽^*)

        ゆっくり休んで、
        いっぱい勉強してください(o^-^)尸

        返信
  38. 亀田ゴロー(中2、小3)

    あぱちゃん、こんにちは。

    あぱちゃんが
    中学数学の質問をしていたので、
    うちの中2が
    役に立った事を2つ書きます。

    あおいちゃんの参考になれば
    幸いです。

    1、うちの中2は、今年の春、
    入院しました。

    うちの中2は、
    ボチボチ先取りしてたので、
    1ヶ月間、体調不良で
    勉強できなくても、

    退院後、中学の定期テストの
    数学は学年1位でした。

    先取りは
    「これだけしました」ではなく、
    長期記憶に持ち込むと、

    お子様が
    思いがけずぶっ倒れた時、
    1ヶ月、勉強できなくても、
    勉強面では、びくともしません。

    うちの子供が通う中学は
    成績は1位から最下位まで
    発表します。
    発表しない中学もあるそうです。

    2、うちの中2の主治医が
    仰った言葉です。

    大きい病気をすると、
    数ヶ月後、
    色んな後遺症が出る場合がある。

    うちの中2の場合、
    頭皮が荒れて、髪が抜けました。
    現在、頭皮は完治しました。
    しかし、1年かけて、
    髪の毛が全部、抜けると
    Dr.に言われました。

    今、新しい髪が生えていて、
    おねーちゃんの場合、
    ハゲにならず、
    ショートカットで済みます。

    うちの子供は、
    この程度で済んだけど、

    中学生は部活などで忙しいから
    無理せず、睡眠時間を削らず、
    元気でいてください。

    うちの中2年は心身ともに
    元気です。

    返信
    1. あぱねこ

      >563

      いつもありがとうございます(涙)
      言葉ひとつひとつが心に染みます。

      おねーちゃんが心身ともにお元気なのが何よりです。56さんが太陽のように明るく穏やかに見守られているのもすごく伝わってきます。

      「長期記憶」肝に命じます。
      今、やっている日々のトレーニングが効いてくると信じています。じわじわと。
      にわかに、断片的な学びでは長期記憶には繋がらないですものね。
      小学生の頃の自分に伝えてあげたい(涙)

      あと、体調管理大切ですね。健康が当たり前と思わずこちらも日々の取り組みが大切!

      そして、おねーちゃん、学年1位、おめでとう!
      長期入院を乗り越えての1位。本物だわ。

      返信
  39. コッペパン

    おはようございます。

    こちらのお部屋にもお邪魔します。
    夏休みもあっという間に終わりましたね。
    娘も3年ぶりのお祭りに参加したり、高校の友達と遊んだり楽しく過ごしました。

    夏休みは部活三昧で、勉強はいつするんだよおぉぉ!と母は心のざわつきが止まりませんでした。
    キツい上に拘束時間も長い部活なのでほぼ1日潰れることも。
    課題もギリギリに終了でした。
    家に帰ってからも部活の話や、仲間の話を楽しそうに聞かせてくれるので嬉しい反面、部活ばかり夢中になられても困るのが本音です。

    学力に貯金があるわけでもないので、現状維持してるだけでも御の字。
    話題に出ている模試もある意味予想通りです。
    そりゃそうだよね、勉強してないもの。
    そんな中、意外と数学が良かったのは救いでした。

    もう、親が言ってどうにかなるものでもないので生温く見守ります。
    その間に自覚が芽生えるのが先か、手遅れになるのが先かはわかりませんけども。
    なりたい職業だけは決まっている子なので、そこに向けての努力はしてくれるだろうと母は信じます。

    夏の疲れが出る頃ですから、皆さまご自愛ください。
    それではまた。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      コッペパンさん おはようございます。
      夜に本スレコメント投入するね。
      かなり根に持ってるので、めちゃくちゃ嬉しかったです。

      返信
  40. あぱねこ(小6)

    管理人様、皆様、おはようございます。
    あぱねこです。
    コメント欄再開ありがとうございます。
    あと、本スレ記事も拝見しました。
    とても面白かったし色々と考えさせられました。

    夏休み、終わってしまいました。
    こちらは一足お先に8月最終週から始まっていますが、欠席者は多いですね。
    コロナなのか、夏休み明け特有のものなのか、、、。
    我が子が元気に登校してくれることに感謝です。

    あと、コロナ感染も少しは減少しつつもまだまだ予断は許されませんね。
    周りの感染された方を見ていると後遺症が酷そうです。
    もう、いつ、誰が感染してもおかしくないけど、出来ることなら感染したくないですね、、、。

    素敵さん、ぶりさんはじめ医療に携わっておられる皆様、本当にお疲れ様です。そして、ありがとうございます。

    さて、あおいの夏休みですが、学習量どうかな?
    ・自由自在国語問題集
    ・自由自在算数参考書
    ・計算トレーニング
    ・ちびむすドリル(ことわざ、四字熟語、慣用句)
    ・学研発展教材
    ・教科書ドリル理科・社会 1学期履修範囲
    ・パス単
    ・即単
    ・基礎英語1

    これらを細々と少しずつ進めました。2~3時間/日
    2学期の家庭学習もこの延長かな。

    ことわざ系は、自由自在や語句問題集を取り組んできましたが、ちびむすでやってみると定着しているとは言えない惨状(苦笑)

    計算もね、、、やっぱり甘いですね。計算トレーニングで日々トレーニングあるのみです。
    呼吸をするように計算出来るよう頑張れ~。

    >ぺんちゃん
    Gの判断、よきよきです。
    時間は限られてます。合わないと分かったら即撤退で良いですよ。
    ゆうこちゃんに合う学習スタイルが必ずあると思うし、ぺんちゃんがついてるなら問題無しよ。

    漢検はね、各級、学年相応レベルとなってるけど、3年生だから3年生の範囲ではなくて、3年生までに習ったものがまんべんなく出てくるよ。なので、挑戦する価値はありますよ。

    >ぷちさん
    計算トレーニングようやく21日目まで来ました(笑)
    1日5問ずつ、不正解なら明くる日再チャレンジ。
    地道な作業です。
    「未来を切り開く」シリーズのお話、ぜひお聞かせ下さいね!私も調べてみます。
    数学に関する管理人様への質問、私も聞きたかったことでした。ありがとうございます。
    あと、管理人様に追加質問もうひとつ!Z会を2月から始められたと思いますが、11月からの中学準備コースは取り組まれましたか?

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      あぱねこちゃん おはようです。

      すみません、先にこれだけ。
      >中学準備コースは取り組まれましたか?
      これは必要なしです。
      だって、あおいちゃんは上記に書かれているぐらい準備してるんですもん!
      うちはこの手のものは全部却下~。

      ソレイユさん、白チャだけど数ⅠAのみです。今は数ⅠAの青チャです。
      どさくさに紛れて書いてますが、ソレイユさんなら見つけてくれるよね。

      かなり急いで書いてるので、誤字脱字御愛嬌で。
      では。

      返信
      1. あぱねこ(小6)

        >管理人様

        お忙しい時間帯にありがとうございます!
        お気持ちがとても嬉しいです。

        準備コース、思った通りのお返事でした(笑)
        資料見ながら、「受講しなくても大丈夫かな?」とチラッと思ったんですよね。
        うちもパスして2月までは今のペースでいこうと思います。

        この前、地元の女子校の過去問をやってみました。
        「え、結構簡単!」と言いながら楽しそうに解いていました。「私、ここ受かるんじゃない?」って(笑)
        受験しなくても、こうして過去問に触れるだけでもいい経験ですよね。「解ける」が自信に繋がるといいな。

        そして、学校では早速、算数のテストがあったようで、中学受験組と高校受験組にかなり差が生じていたそうです。
        夏休みの学習量の差が出てきたのかな?
        あおいは、スピード・点数共に中学受験組に食らいつけたと喜んでいました。高校受験組はお手上げ状態で居眠りしてる子もいたようで、、、。
        あと、気になったことは、、、
        中学受験組でも、全く出来ない子も数名いたそうです(涙)
        親にやらされてる子はこんな感じになるのかな?(震)
        投資した金額とか時間を考えるととても怖いですね。塾に通っているというプライドだけは一丁前で自分より点数悪い子を見つけて悪態つく始末、、、。

        こんなことになるなら、はじめから塾に行かず、小学生らしく伸び伸びと過ごさせてあげていた方が、人格形成の為にも良かったんじゃないかとまで思ってしまったあぱねこでした。

        あと、高校受験組でも何かスポーツにのめり込んでいる子は、中学受験組にひけをとらない点数だったそうです。「やっぱり、集中力が半端無いわ」とあおいが言っていました。「夏休み、朝から晩までスポーツに明け暮れていたのに本当にすごいよね。」って。
        きっと時間をうまく使って効率良く勉強しているんでしょうね。

        色々と見えてくる6年生秋です。

        返信
    2. 校庭ペンギン(小3)

      あぱねこさん

      コメントありがとうございました。(´;ω;`) じーん。
      ゆう子のためと思ってジタバタしても、ゆう子のためになっているのかなかなか自信が持てなくて。
      今まで通り学校中心に戻して、漢字は私が見ていこうと思います。

      うちより小さい子がプリントを自力で理解して進めているのかと思うと、本当にびっくりしました。
      ゆう子、小3の先取りで苦戦してました。

      返信
      1. あぱねこ

        >ぺんちゃん

        うん、うん。大丈夫!
        ゆうこちゃんとぺんちゃんのペースで。
        うちは、4年生春にこのお部屋に巡りあえて、それまでは学校とGの宿題オンリーだったんですもの。
        ゆうこちゃんは、まだ3年生!伸びしろありまくりだYo!

        漢字はね、あくまでも私の個人的な考えですが、、、。
        学校の宿題漢字ノートは丁寧にする。(←ここは時間をかけています)これだけで十分なような気がします。低学年の頃は終わったら私がチェックして「今日は適当にやったな」と私が思ったら、全部消してやり直させてました。「やり直しは嫌だ~」と思っているようで日々漢字ノートは丁寧に書くことが定着したと思います。

        それ以外、勉強で書く字は、全く細かく言ってないです。字を美しく書ける事は素晴らしいけど、、、そっちに気を取られ過ぎちゃってもなと思って。
        きれいなノート作りを勉強と錯覚されても困るし(笑)

        Gの教材もおすすめだけど、学校の漢字ドリルもなかなか良くできてるなぁって思います。
        +漢検過去問で結構力がつくと思います。

        新学期も頑張ろうね。

        返信
        1. 校庭ペンギン(小3)

          学校の漢字の宿題が結構多い(新出漢字8文字分の練習と例文も2行ほど書いて翌日に提出)ので、「とりあえず書いて出す」以上のことができていません。やっつけ仕事で、内容を覚えてもいないと思います。
          先取りは嫌いなので、事前に少しずつ作戦も難しいのですが、2学期からは漢字ドリルは可能な時は早めに持って帰って2文字ずつやるよう、ゆう子と約束しました。

          今は学研があるので、学研の宿題を見ることから始めました。罫線が十字ではなく縦1本なので、やりやすいようです。
          学研小3国語は、漢字とことばに全振りしていて、見ていて気持ちがいいです。小3にはこれが正解だと思います。学研、好きです(^◇^)
          算数がゆう子には合いませんでしたが。

          返信
  41. 亀田ゴロー(中2、小3)

    猪木さん、待ってーー!!

    15、30、45、60が、2回目だから、

    14×5=70
    70+4=74

    答えは、74番目。

    これが、最終です。
    申し訳ごさまいません。

    60番目と言うのは破棄して下さい。
    宜しくお願い致します。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      56さん おはようございます。

      あのですね、ミノルちゃんですよ。
      計算したら駄目。計算せずに答えを出さないといけません。
      そもそも、あんな数列書いてきたのがイレギュラーです。

      私もウメ殿下さんと同様、
      答えは56番目‼︎
      これだね。

      頑張ってる受験生、高校生(L&Bさん、嬉しいね。)、中学生、小学生、それを見守る親へ向けてのエールコメントだと思うけど、相変わらずでさっぱりわかりません。

      返信
    2. ふみ

      ちょっとバタバタしていて出遅れましたが、こんな問題出たら解いてまうやん!
      60を素因数分解すると2×2×3×5
      1回目の60が12の列
      2回目の60が15の列
      ということで74番目。
      また来ますー(^^)v

      返信
  42. 亀田ゴロー(中2、小3)

    猪木さん、おはようございます。

    答えは60番目。

    昨夜、寝る前に59番目と間違って
    送信しました。

    12……60が、1番目で

    14……60が、2番目だとすれば、

    60番目だと。。。

    いつも0点のゴロー、
    今回の採点、宜しくします。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中2、小3)

      14、28、42、56、70だから

      14……60は、間違い。
      ごめんなさい。

      返信
    2. うめ

      ゴローさん、コメントありがとうございます。

      目玉クリップの事を覚えていた事にビックリ!!
      今はうちの学校もお便りはアプリで送信されるようになりました。

      いつもありがとう、ゴローさん。大好き‼︎

      というわけで、答えは56番目‼︎

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        おはようございます。
        私も目玉クリップには驚きました。
        よく覚えてるなーって。
        うちも同じく今はアプリで送信です。
        着実に親にも子にも、IT化が浸透してる。

        返信
        1. うめ

          や、でも違うかも。。
          なんていうか、頭の中で表にして解いたんだけど、ちょっと勘違いしてました。

          ゴローさん初の正解じゃないですか??

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            うめさん、猪木さんですよ。
            計算なんてさせないです。多分。
            そんな簡単なものではなく、もっともっと超越したクイズだと思うのですが。
            こうなんというか、リズムよく。
            ふみ先生、真面目に書いてるけど、、、どう考えてもブーです。
            ↑こんなところが好き。ありがとうございます。

            >迷わずいけよ
            >行けばわかるさ
            って言われて、一歩踏み出そうとしても、あのクイズでは踏み出せないです!!

            返信
          2. 校庭ペンギン(小3)

            うめこちゃん

            56はゴローでしょうが!
            そう思ったんじゃないの?(T_T)

            返信
            1. うめこ

              ペンちゃん

              そう、先に56でしょーが!ミノルさんゴローさん好きだし絶対そうだわ!って思いついて、56で解答!

              でも一応頭の中で数字を順に並べてみたんですよ。

              1,2,3,4,5
              2,4,6,8,10



              9,18,27,36,45
              10,20,30,40,50

              でここで次11からなのになぜか20だと思って

              20,40,60,80,100
              30,60,90,120,150

              で、あ、56と思ったけど57番目だった!
              って前のコメント送信。

              私の脳内は、どうしても56にしたかったようです。笑

              返信
  43. 亀田ゴロー(中2、小3)

    Zさん、数検の合格、おめでとう。
    息子さんの努力が報われて、良かった。
    Zさんも嬉しいですね(*´∀`*)

    猪木さん、答えは59回目。
    カンニングなしで、書きました。
    また0点かしら( ̄▽ ̄;)

    返信
  44. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    どれもこれも反応したいのですが、ごめんなさい。
    本もテー塾も、模試も行くもん算盤も。
    ソレイユさん、待ってて。必ず返信するから。
    56さん希望の「白チャ自力で終わらせました!」と大々的に更新したいところですが、、、現在青チャをまたおサボり中でして。
    困ったもんです。

    本はちょっと迷ってます、更新にするかも。
    ぷんさんが問いかけた行くもん更新した管理人さんへってところです。
    56さんの引用は埋もれるのが勿体ないからその時はコピペさせてください。

    高1メンバーの皆さん、私も後で参加する。
    愚息が2者面談で、テー塾から具体的な話がありました…。

    今日はおめでたい話を優先。

    Zさん、数検おめでとうございます。
    受かるとは思ってましたので、ご報告お待ちしておりました。
    やさしいなんてタイトルがついたので合格したんですか!
    準1は完全にミスったと言ってました。
    宣伝じゃないですが、ホッとな話題である数学を志す人ににも書いてあった、退出してからミスに気付く。。。
    うちも読書感想文で末っ子は全て狂いました。
    娘は昨年で懲りたのか?宿題終わらないと楽しいキラキラに参加させないと私が吠えたからなのか?徹夜はありませんでした。
    もうバレてると思いますが、やらかしから学んでいく子は親近感があって好みです。←なんだ、この告白は…。
    息子くん、お疲れ様。

    こんにちは。さん、県1位おめでとうございます。
    決勝戦、何もないって言ってませんでしたっけ?
    王子、しっかり貰ってきてるじゃん(笑)。
    スポーツと両立の大変さは分かります。
    全統小だけは受けさせたくて、日程が出るまでヒヤヒヤでした。
    >夏休みは遊びまくりでしたね。
    あの予定は遊び漬けで気持ちが良かったです。
    遊びも本気で付き合ってて相変わらずで微笑ましいです。

    王子は第一志望校なら今でも十分受かりますよね。
    灘B判定、第一志望S判定
    うちは英検が控えてますので、説教しました。

    L&Bさん、某甲子園の全国大会出場おめでとうございます。
    ☆案件なので、これぐらいでOKです。
    コメントを読む限り、全国区の中高一貫校も出てそうですね。
    凄いじゃん!
    うちは、部活で初戦敗退です。
    お姉ちゃん、体調面が心配です。
    ぷんさんのコメントも読みました。
    また別途コメントします。

    明日こそ、本スレコメントを先にします。

    おっと、こんな時間。
    おやすみなさい。
    猪木さんも寝てください!

    返信
    1. 亀田ゴロー(中2、小3)

      管理人さん、私にコメントしてくださり、
      ありがとうございます。

      管理人さんは、お忙しいから
      ゴロー希望の本スレは
      いつでもオッケーです。

      お気遣いしてくださり、
      ありがとうございます。(*^▽^*)

      返信
    2. ステム(小6)

      ちょっと潜りました。読書感想文、選ばれたそうです。
      ということは、これから読み直し、手直し、清書が待ってます。できれば来週中にとのこと。
      週末はキャンプだYO! 家庭学習できないYO! ぐはあっ。

      先生、ほんとに息子のでいいの?毎年のお決まりになってきて適当~~に選んだんじゃないの?
      と少しだけ疑念。でも息子は嬉しそうなので疑念は封印しておめでとうと言っておきました。

      不参加だった年を除き全て選出された訳ですが、思い返せば読書感想文は息子の心の内というか、こんな事を考えた感じたという事を知る機会になった気がします。息子が書いた内容は私にとって思いもよらなかった視点も多く新鮮でした。1年生のときの感想文はかわいかったにゃー。ぽっ♡
      息子が感じる気持ちを「そうなんだ」「そう思ったんだね」と言いながら過ごす時間は幸せだったな。
      という事で、清書に時間が取られても文句言わないようにしま~す。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小3)

        おめでとうございます❤️

        感想文らしからぬ、ということで今回は私も心配しましたが、先生にちゃんと良さが伝わってよかったです♪
        エッセイ的な感じでしょうか。私も読みたいよお\(^-^)/

        清書、頑張って~。

        返信
      2. NAVI

        すばらしい連覇記録ですね^^
        ステ仏くん、清書がんばって!
        キャンプ良いですね。素敵な週末を♪

        返信
        1. ステム(小6)

          ペンちゃん、NAVI様、祝福コメント勿体なくも嬉しい♪ありがとうございます。
          金曜日どうにか宿題を終わらせたので、明日(日曜日)帰宅途中に寝落ちしないことを祈るばかりです~~。

          返信
  45. 『道』アントニオ猪木

    この道を行けばどうなるものか

    危ぶむなかれ

    危ぶめば道はなし

    踏み出せば

    その一足が道となり

    その一足が道となる

    迷わずいけよ

    行けばわかるさ

    「いくぞー!!」

    「1,2,3,4,5,2,4,6,8,10,3,6,9,12,15,4,8,12,16,20…」

    上の数列に2回目の60が現れるとき初めから数えて何番目の数か求めなさい。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ちょっと、猪木さん。
      あのですね、こんな真夜中にまたヘンテコなコメント送ってこないでください。
      いかんいかん、とりあえず今はパス。
      後で考える。
      書きかけのコメントお披露目して寝ます。

      返信
    2. がーべら

      こんばんは。

      フツーに解いたら、×5した数が○番目を表しているから、75番目の1コ前で74番目。

      でもそれで終わらないのがミノルクイズ。。
      74、、
      なし、ななし、梨?無し?名無し?
      12が4回目に出てくるのは?だと56だけど。。

      管理人さんの計算したらダメっていうの、わかります。
      一休さん関係あるのかなー

      キーッ!わからん!

      返信
  46. Z

    管理人様、こんばんは。

    数検は合格してました。
    使用した教材は、『やさしい高校数学Ⅰ•A』『受かる!数学検定準2級』どちらも学研です。
    過去問は一次2回分、二次1回分をやりました。

    長男さんでも準1級は難しいんですね。でも、きっと次は合格すると思います。頑張って下さい。うちは、2級はだいぶ勉強しないと受からなそうと言ってます。

    今年も夏休み最終日は徹夜でした。徹夜でやった宿題は読書感想文です(T . T)

    返信
  47. 亀田ゴロー(中2、小3)

    うめこちゃんへ。

    うめこちゃんの職業に関係なく、
    お子様は3人とも、
    うめこちゃんを誇りに思っているよ。

    だって、

    お母さんは、子供のためにPTAを
    2つ掛け持ちして、
    学校教育に協力しているし、

    目玉クリップだけで、
    家族のスケジュール管理できるし、

    美味しいご飯を作って、
    お仕事、頑張っている。

    お子様から尊敬されるママだから、
    頑張って働いてね♪

    返信
  48. ぷちソレイユ(小5)

    こんにちは。
    新学期もこのサイトも始まりましたね。
    どちらも楽しみです。

    管理人さん、母がエルさん、亀ゴローさん

    サイトクローズ前に質問をさせて頂き、チャート式や未来を切り開くシリーズについて教えて下さり、
    ありがとうございました。
    チャート式(体系数学と公立向けと両方)と未来を切り開くシリーズを書店でざっと見てみました。
    そして、勉強方法を検討中です。
    今日はちょっと時間がないので、また改めて書きたいと思います。

    管理人さん

    長女さんの体系数学の勉強法を参考にしたいので、確認させて下さい。
    前のスレを確認したところ、下記のように進められたと理解しましたが、合っていますか?
    また、白チャートを終了したとのことですが、数1A、数2B、数3、全て終了したのでしょうか?

    長女さんの取り組みは下記順・内容で合っていますか?

    1、Z会中高一貫タブレットコース (中学数学と数1A)

    2、長男さんが使っていたZ会中間一貫コースの問題集(中学数学と数1A)

    3、最高水準問題集(中学数学)+チャート式体系数学2 幾何編(中2、中3)
    ※ チャート式は図形が苦手なので、その対策に使用

    4、白チャート(数1Aのみ? どこまで取り組んだか教えて下さい)

    中学数学に時間をかけない方が良いとのことですが、長女さんは集中して量もこなしていますよね。
    すばらしいです。
    また改めて時間のある時に書きますが、Z会タブレットコースの代わりに未来を切り開くシリーズで
    先取りしたらどうかと考え中です。
    レベル的には、未来を切り開くシリーズが基礎~標準、チャート式が標準~難関(偏差値50-80)
    という情報を見まして。
    未来を切り開くシリーズの方が、ハードル低く始められそうに思いました。
          

    返信
  49. L&B(高1、中2、小3)

    みなさま、お元気でしょうか。
    管理人様、更新とコメントオープンありがとうございますm(__)m

    こちらは都会のみなさまよりだいぶはやく夏休みが終了しております。
    すっかり日常モードです。

    2学期初っ端から長女がものすごい模試の結果を持ってきて。
    衝撃のあまり胃腸炎になりました(*_*)
    定期考査の結果もひどかったのに、それを上回るひどさ。
    DO会のみなさまのように公表なんて恐ろしくてできない次元です。
    元々真面目な子なので、勉強をサボっているわけではないのはわかっています。
    夏休みの課題もすごい量だったようですが、
    早めに余裕をもって終わらせてT塾の勉強もがんばっていました。
    それなのにです。
    勉強サボってての結果なら、がんばれよって話です。
    サボってないのに、というところで、親子揃って激しく落ち込み泣きました。
    私も何と言ってあげたらよいかわからなくなってしまいました。
    中2病次女が「コツコツ型の人は努力してもびっくりするほど結果が出ない時期があるけど、そこで諦めずにコツコツ続けていれば絶対結果が出るときがくるんだよ」という名言を出してきました。
    お前が言うか!!というツッコミ。
    大学進学も、我が家は国公立じゃないととても無理なので、かなり厳しいと感じております。
    その上、とても楽しみにしていた学校の文化祭の二日目の朝、またもや痙攣発作をおこして倒れてしまいました。
    なんとか親が付き添うことを条件に文化祭に参加はできましたが。
    どうしてこの子にはこんなに試練が多いのだろうと思ってしまうダメ親です。

    長女の状況を見て、中2病次女も何かを感じ取ったようで。
    中学時代にトップクラスにいれた人でもこんなにひどい成績になってしまう。
    高校受験の先を考えて勉強しなきゃならない。
    と、深刻そうな顔で話には来てくれました。
    実際にやるかどうか、ですが。

    そんな次女は、某甲子園(運動系ではなく頭脳系のです)のジュニア大会で、県大会を突破して全国大会への切符を手にしました。
    かなり狭き門だったので(天才チームが出場していることを知ってた)、県大会の後打ち上げしちゃったりしていたのですが。
    3人チームでのチーム戦だったので、チーム力の結果かなと思います。
    全国大会までも、いろいろなイベントや研修等に参加させてもらえるようです。
    座学のお勉強ではないお勉強ですが、やる気はでたようでよかった!

    とにかく私も長女をどうしたらいいかで思い悩みすぎていて、
    悩みすぎだなとは思っているのですが。。。あまりにひどくて。。。
    暗い話題で申し訳ないです。
    こういうパターンもあるということで。
    長々と失礼いたしましたm(__)m

    返信
    1. ぷん

      L&Bさま

      次女ちゃんも次女ちゃんなりに心配しているのが伝わって来て愛おしいですね。

      ところで、長女さんの件、心配ですね。体調を崩すまで頑張ってしまう努力家さんなんですね。

      書き込みを読ませていただいた中で、私が気になった点は、大量の夏休み課題もテー塾もこなされていたところ。大量にこなすことに気を取られ過ぎていないか、ちょっと振り返ってみてはどうでしょう。

      模試でなぜ点数に繋がっていないのかを分析してみて、何が足りないのかをはっきりさせて、それを今後の自分の勉強にフィードバックする。それを繰り返していけば、努力家の長女さんならスランプから抜け出せそうです。

      高1や高2の模試って、偏差値がどうこうよりも、自分の抜けや穴を見つけるツールという役割だと思うんです。

      焦らず、行きましょう^_^

      返信
    2. まるこ

      L&Bさん

      こんばんは。
      色々と心配が重なりましたね。
      コツコツ頑張っているのを側でみているからこそ、結果が出てほしいですよね。うちも今はさっぱりですが、昨年はそうでしたのでお気持ちわかります。でも、まだ高1。どんなに成績がよくても安心なんかできないし、悲観する必要もないです。
      というか、コツコツ頑張れるって最強です。
      もしかしたらちょっとだけやり方が違うのかも?
      あと、参考書が実力に合ってるかな?とか。
      次女ちゃん、いいこと言いますね♡
      まだまだ全然これからですよ!(日本語が変。笑)

      返信
    3. ちびちび(高1)

      こんにちは。

      L&Bさん、
      こちらも大分早くに夏休みが終わっていた地域です^_^
      長女さん、真面目で頑張り屋さんですね。
      夏休みの宿題を早めに仕上げてT塾も進めるなんて、その計画性と頑張る才能が素晴らしいです。
      次女さんの言葉…その通りですよね。

      成績などは…どんな子でも浮き沈みありますよね。
      どんなに順調に思えても、いつドーンと落ちてしまうか…そんな心配はつきものですよね。
      でも、そこで立ち止まり振り返り、気がついた改善点をまた地道に続けていくと…良い結果が出る!と信じて頑張るしかないのでしょうか?

      子どものことは本当に色々考えてしまいますね。
      良い解決策が言えるわけでもないですが、こちらででもお話することで少しでも気持ちが落ち着くようなことがあれば良いなと思いました。
      直接お話できるわけではないですが、悩みのある時に、誰かに聞いてもらうだけでも、気持ちが楽になることもありますもんね。

      長女さんも、決して1人で抱えているわけではなくて、妹ちゃんやお母さんや皆が一緒に考えてくれてる、ということが心の支えになっているんじゃないかなと思いました。

      長女さんの体調が安定されることお祈りします!

      返信
    4. L&B(高1、中2、小3)

      みなさま、あたたかいコメント本当にありがとうございます(T_T)
      豆腐メンタルの心に染みわたりました。
      本当に素敵な方ばかりのサイトです!
      管理人様、本当にありがとうございます!!

      ぷん様
      勉強のやり方についてのご助言ありがとうございますm(__)m
      大変参考になります!

      やはり「こなす」ことにいっぱいいっぱいになっていたという反省はあるようです。
      やった後の復習ややり直しが甘かったと。
      不器用な子なので、失敗を繰り返してしまうことはしかたないとわかってはいたのですが、あまりのひどさに一緒に落ち込んでしまいました。
      まだ偏差値を気にする段階じゃないと思っていいでしょうか??

      今回発作の原因になったのは、お勉強の努力ではなく文化祭の準備でした(-_-;)
      担任の先生からも、かなりの張り切りようだったと言われたので。。。
      無理できない、疲れてはいけない。
      こういう状況になってしまったことへの焦りも、きっとあるのだろうと思います。
      病気を発症してからは、長女は一人でお風呂に入れないので、次女が付き合ってくれていて。そこでいろいろな話をするようです。
      本音で話せて発散できるところがあってよかったです。
      次女にも少なからず刺激にはなっているようなので。

      私も、この程度のことで動揺しない、動揺してもしてないように見せるようにしなければなと思います(-_-;)

      まるこ様
      お優しいお言葉、ありがとうございます(T_T)
      がんばっているのはわかっているのに結果があまりにひどくて、衝撃を受けてしまいました。本人はともかく、私も一緒に衝撃受けちゃってはだめですね。
      次女も、その助言を自分にも向けなさいよというところですが。
      結果がでないからと、コツコツ努力することを投げ出さないでくれるといいなと思います。
      やり方は見直すと言ってましたが、また結果がでるまでは時間がかかるのでしょうね。
      励ましの言葉をかけられるように、私も精進します!

      ちびちび様
      豆腐メンタルの私に寄り添っていただき、本当にありがとうございますm(__)m
      夏休み短い地方、同じなんですね!

      子供のことは本当に、自分のことより深く悩んでしまいますね。
      「まあいいや」ってできない(T_T)
      悩んだり落ち込んだりした時に、助言していただけたり励ましていただけるこちらは、本当にありがたいところです(T_T)
      長女は今回いろいろと反省してやり方をかえてみると言っていますが、
      そう簡単に結果がついてくるわけでもないだろうし、
      また失敗することもあるでしょう。
      また吐き出させていただくこともあるかと思いますが(T_T)
      どうかよろしくお願いしますm(__)m

      返信
  50. まるこ

    おはようございます。

    出遅れて埋もれそびれましたー。

    夏休みの勉強は
    娘①>息子>>>娘②でした。

    息子は学校に全振りでした。英語はT塾でほそぼそ&単語のみ。夏期講習などもありましたが、12時間近く学校にいる日も。青春って本当に密ですよね〜。心配がないと言ったら嘘になりますが、リスクも受け入れていかないとって感じです。

    息子はキラキラデイズを過ごしてます。国立を受けないのはキラキラデイズを過ごしたいから。笑 数学がもう少しできたら、キラキラしつつ国立も目指せたのかもしれませんが…。1年はキラキラ優先。2年は半々。3年はさすがに封印。こんな感じでしょうか。3年間キラキラして、浪人でもいいんですけどね。キラキラの内容が部活とか学校行事とかなら。

    仕方ないですが、この調子だと成績は下がってしまいそう。特に模試はちょっとコワイです。夏休みにいくつか模試を受けましたが、うちはS研模試は受けていなさそう。K模試は受けてましたが、結果はまだ。たしか秋にS台があったよーな。

    あ、秋の英検はお見送りになりましたー。
    わたしのプランには息子は乗らず。笑 高校生になって、自分の考えがさらにしっかりしてきたので、もう本人に任せようって思いが強いです。もしかしたら、それで失敗しちゃうかもしれないけど、もうそれはそれで。

    子ども達の夏休みが終わり、わたしはちょっと遅めの夏休みに入りました♩1人時間最高♡とりあえず今日はゴロゴロ過ごして免疫力高めます!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん おはようございます。

      盛り上がってる本や模試の話などなど、コメントオープンしたら書こうと思ってました。
      1人で書いていてもつまらないので。
      皆さん、本当にありがとうございます。

      置き勉大好きな2人は、荷物ぱんぱんにして登校です。
      もうこうなると、執念だわ。2人の話だと、初日にどれだけ学校に持っていけるかが大事らしいです。
      また冬休み前は持ち帰りで地獄でしょうが…。
      高校生は、1年間置き勉OK?

      まるこさん、1人時間最高。
      満喫しなされ~。

      それでは、いってまいります。

      返信
    2. ちびちび(高1)

      まるこさん、
      息子さんのキラキラデイズ、良いですね♪
      しかも今の時点から、キラキラをして、ココ受ける!と方針を決めていることが凄いなーと思いました。
      うちは職業選択についても確固としたものはなく。
      でも、警察官と医者は嫌と言ってたな。理由は血を見る系が嫌だから(・_・;

      進研模試は受けない学校なんですね。
      うちは、今後は、11月に進研模試、2月に全統高1模試を受けるようです。
      なんか学校独自の?実力テストが年3回あって、それが進路選択の大きな目安になるらしく!?
      学年の真ん中くらいで地元旧帝大(うちの志望校)良い感じらしい?ので、キラキラしながらも、そこはキープしよう!って感じです。

      そういえば、体育大会あるって言ってたなー。すっごく張り切るタイプ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
      小学校の時から、休み時間に皆を誘って、グラウンドとか体育館でガンガン遊んでたタイプです。中学生でも基本はそんな感じだったみたい。コロナであまり遊べなかったかもだけど。

      実力テスト→定期テスト→進研模試、と校内順位は少しずつ上がってきてたので、今回の定期テストでも順位キープできれば良いけど、前日に詰め込んでる雰囲気アリアリなので、期待しないでおこうっと。

      それではまた。

      返信
      1. まるこ

        ちびちびさん

        コメントありがとうございます。
        大学は決めてますが、職業はざっくりこんな感じの〜っていう程度です。起業とかする気はゼロで、サラリーマンでいいって言ってます。

        S研は聞いてないだけで受けてるかも?でも、年間行事予定に載っていなかったような…

        体育大会いいですね!うちは終わってたよーな。あれ?でも、秋にも何かあったかな。イベントが多い学校で把握しきれてません。笑 

        成績上がってきているとのことで素晴らしいです!

        返信
    3. ぷん

      まるこさん、

      コロナ休校の年のことを考えたら、キラキラできる時に思いっきりしたい!っていう気持ちは止められませんよ。わかります。公立高のギュッと詰まった濃厚な3年間。あれはあれで、捨て難い良さですね。

      首都圏は国立が少ないから、地方とは戦略が全く違う気がします。それぞれに難しいですね。

      返信
      1. まるこ

        ぷんさん  

        そう、止められないんです。勉強に関してはちょっと心配だけど、いい時間を過ごしているなぁと感じます。両方手に入れられたら最高なんだけど。

        たしかに地方と首都圏では戦略が違うかもですね。
        わたしの戦略には乗ってこないので、自分で考えているんでしょう。最近T塾辞めようかなぁって言うことが多くなりました。どんな戦略か気になります。汗

        返信
  51. はらぺこ

    管理人さま
    夏休みのお忙しい時に記事の更新たくさんありがとうございます♪
    私、地域の2番手の高校だったのですが、女子の比率が多く、とりあえず短大、とりあえず大学に行く子が多かったです。私自身は取りたい資格があり、大学、短大、専門どこでも同じ資格が取れるなら実践派で親のサイフに優しい専門を選びました。下に兄妹2人待ち受けてましたので。
    先生にはとりあえず短大くらい受けろとさんざん言われましたが、とりあえずで遠い短大に行く意味に魅力を感じませんでした。
    働いてから学び続けたおかげで、
    その世界で教える側に辿り着きました。
    学歴より働いてからよと身を持って思いますが、
    きちんと大学受けて通っていたら講師業する時に箔がついたな〜なんて思う時があります。
    お国が補助してくれてたら行ったかな。
    うちの親なら援助受けれない中間取得層でも3人も子供がいれば全員大学に入れる余裕なんてありません。
    長女はそういうとこ察しますので(笑)
    なんか国の制度色々間違えてますね。

    公文、プリントやるだけで高いと思ってはいても、
    英語で結果出した子の話を聞いたりすると、
    飛びつきたくなることが多々あります。
    我が家は庶民なので、
    公文一教科分で兄妹通えて毎日通い放題の算盤を習わせています。
    上の子は計算のスピードはクラスでトップみたいです。
    が、計算を急ぐし途中経過を書かないので、イージーミスをしていたり、、、。
    こういう計算の仕方って、算盤や公文の弊害なのかなと思っていますが、弊害が気にならないくらい計算を突き詰めてしまえ!と洗脳しています。
    計算だけでは算数は苦労するのでハイレベ(泣きながら笑)で補強するようにしています。
    この夏は、ベ◯ッセの考える力プラスに挑戦してみました。付録を使った実験とかもあり、
    子供達はどうしてもシンプルかつ良問なZ会よりコラショが好きみたいです。

    返信
  52. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん 早速沢山のコメントありがとうございます。

    ペンギンさんに、コメントクローズしてくださいに対して、
    「今日は休みだから、ガンガン書き込みするよ」って思ってたんですが、
    午後から末っ子の宿題にあきれ果てながら爆睡。
    その後は家事等に追われ、こんな時間になってしまいました。

    何度も書いてますが、1人相撲はつまらないんです。
    コメントはオープンしていた方が楽しい。

    本スレだけでもと思ったのですが、56さんぷんさんの濃いコメントに、私も時間を割いてコメントします。
    ちなみに「数学を志す人に」実は、まだ手元にあります。
    お2人とも、爆笑してね。
    絶賛されている通りですので、興味ある方は読んでみてください。

    こちらの状況を少しだけ。
    今年の夏休み、お勉強は(課題含む)
    高1>>>中2>>小6
    でした。
    ハーフ点事件などやらかしている末っ子は、ちょっと目が離せない。
    宿題終わったから明日から頑張ると22時までPCを触り、その後に明日の準備。
    テープがもうなくなってたとか、ごちゃごちゃ準備しながら、
    「お母さん、明日は気をつけて」って。
    「朝、起きなさいよ」って言ったら、どうやら自殺の話でした。
    笑ながら、私に見張れだって。
    さっさと寝なさいとブちぎれましたが、ニュースでも取り上げられているので逆にお母さん知らないの?と言ってきた。
    全国の子供達、どうか無理しないでほしいです。
    不登校でも、やり直し出来る体制は前より出来ているように思います。

    瞬間胃腸炎?
    初めて知りました。
    コメントに書きましたっけ?
    リビングでうずくまって寝ていたら、多分愚息だと思うのですが、私が息しているか確認してきました。
    生きてると分かったのか?そのまま2Fへ。
    「大丈夫?」の一言もなく放置。
    思いっきり目開けて「助けて~」って脅せばよかった。
    もう疲れ果ててそんな力もありませんでした。
    お気をつけください。

    明日は、先にチョコミントさん、コッペパンさんからにします。
    ステムさん、操り親子の絵、最強でしょ。
    褒めてくださりありがとうございます。
    作成に全く時間かけてませんが、あの絵をみるたびにあの親子を思い出します。

    コメントは不本意ですが、そろそろ寝ます。
    おやすみなさい。

    返信
    1. 校庭ペンギン(小3)

      わ!打ち間違いです。
      「読んだ瞬間、胃腸炎だと思いました。」でした。

      中2>小6 ということは、管理人家での勉強の期待値が高すぎるということですね。
      長女さんも、勉強をやっていると見た!
      「理社やってません。」といっても、子供の科学を読むお子さんでしょ?( ̄▽ ̄)
      皆さん、ちゃんと発言の裏は読みましょう♪

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ちょっと、ペンギンさん!!!!
        私は、分かってると思いますが、読んで理解したものに関しては調べません。
        瞬間胃腸炎というものがあるのかと納得してしまったじゃないですか。
        全く。。。

        子供の科学ねえ。仕方がない。
        次の更新でお母さんの”唯一の友達”とふざけたことを言ってきたものを写真撮ってお見せしましょう。
        子供の科学はおっしゃる通り毎月欠かさず読んでます(笑)。

        返信
  53. 母ガエル

    こんばんは。
    クローズの間も楽しませて頂きました!
    ありがとうございます。

    私も公文生でした。
    小1から小6まで。高校教材最後までは行けませんでした。
    図形も文章問題も計算式に見えてました。(表現力0(-_-;))
    得意教科は数学のみなので特別な脳ミソは持っておりません。算数オリンピックなどの問題も面白いとは思いますが難しい…(数年前にチャレンジしてみた)

    継続は力なり。
    そして、繰り返し学習する事。
    が良かったのだと思っています。

    公文でも良し、他でも良し。
    自主的にしないなら、親がサポートしてでも継続すれば身に付くと思って自分の子育てで実践しています。

    ちなみに子供は公文生ではありません。

    返信
  54. ぷん

    管理人さま ゴローさま DO会の皆さま

    DO会のぷんです。(←すみません、前回から名前を短くしてます)
    今回は出遅れました〜。

    「先取りか復習型か」。これのお返事を書いていたんですけど、なんだかもういいか〜と思って削除しました。
    結局のところ、本人次第なところが大きいですもんね。

    先取りしたと言ったって、どこまで本当に理解して進んでいるのかは、その子によるんですよね。だから「先取り」だろうが、「復習型」だろうが、「目の前のことを今すぐやる!それを積み重ねる!」ことでしか、勉強は進んでいかないんだろうという結論に、私の中で至りました。そして勉強のやり方は本人が試行錯誤しながら見つけて行くものなのだろうと。

    新たな議題「キラキラを封印してやっていかないと理Ⅲは届かないのか?」の件。
    これも、そういう子もいるし、そうでない子もいる。
    というより、「そうしてでも合格したいのか否か」ということなんでしょうね。

    ただ、「あなたにはムリムリ」なんてことは言わない。変な壁をこちらが先回りして作ることもないから。自分で選んでいけばいいだけ。

    岡潔「数学を志す人に」のエッセイで、気になった一文はこれ。
    「本だって読むことより読みたいと思うことのほうが大切なのです」
    読みたいという気持ち。こういう気持ちを子ども時代にいっぱい溜められた子は幸せだと私も思いました。

    最後にとても勉強になった音源を一つ。
    Twitterのスペースの録音なので、あと視聴期限は10日ほどですが。こちら↓
    東大教授に聞く 子どもの英語習得
    https://twitter.com/natsumi_shibata/status/1557633254605238273

    (管理人さま、URLでないと検索では出てこないみたいです。すみません)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ぷんさん こんばんは。

      ごめんなさい。先にこちらだけ。

      ※ぷんさんの☆の件なので、未承認ですみません。
      ところで、の箇所ですが、知らなかったです(驚)。
      あまり書けませんが、、、良かった!
      ありがとうございます。

      返信
    2. 亀田ゴロー(中2、小3)

      ぷん様、おはようございます。

      私にコメントしてくださり、
      ありがとうございます。

      深海に書いてくださった内容も
      拝読しました。

      私が「数学を志す人に」で
      印象に残った箇所は

      (引用 開始)

      数学と物理は似ていると
      思っている人があるが、
      とんでもない話だ。

      職業に例えれば
      数学に最も近いのは百姓だ。

      種子をまいて
      育てるのが仕事で、

      そのオリジナリティーは
      「ないもの」から
      「あるもの」を作ることにある。

      数学者は種子を選べば、
      あとは大きくなるのを
      見ているだけのことで、
      大きくなる力は
      むしろ種子の方にある。

      (中略)

      理論物理は、
      わずか30年たらずで
      原爆を完成して
      広島に落とした。

      こんな手荒な仕事は、
      とても百姓に
      できることではない。

      いったい30年足らずで
      何がわかるだろうか。

      わけもわからずに
      原爆を作って落としたに
      違いないので、

      落とした者でさえ
      何をやったのか
      その意味がわかってはいまい。

      (引用 終了)

      だから、
      「数学は、闇を照らす光」
      なのですね。

      返信
      1. ぷん

        ゴローさま

        ゴローさんの引用された箇所。
        わかるようで、まだ真には理解できていない部分です。
        数学者は種子を見定める力が最も求められるという意味でいいんでしょうか。

        「私には、女性は情から知へ意志が働くし、男性は知から情へ意志が働くように見える」とおっしゃっている一文がすごく気になっています。感覚的にはわかる気がします。

        そして「教育者は男女問題について何を目標に教えればよいのであろう。教育は全力をあげてこの点を究明すべきで、もし手にあまるようならば少なくともしばらくは男女別学に返すべきであろう」と書かれています。

        これは、首都圏の中高一貫校でいまだに男女別学が残り続けていることが、答えになっている気がします。(地方はなくなりつつありますが、それは教育的に必要だからではなく、女子校男子校に限らず、子供の数が減って経営的に仕方なくという学校が多いですよね。)

        それはともかく、先生が何度も訴えられている「人の中心は情緒にある」というのは、その通りと思います。

        返信
  55. こんにちは。

    お疲れ様です。
    夏休みの学習については

    算数オリンピックから県内1位だったとの事で「奨励賞」の賞状を送ってきました。

    8月の灘中トライアルの結果が戻りました。
    A判定に2点足らずB判定でした。
    算数で転けたのが敗因です。(20番台)
    やはり、息子は算数で転けると大ダメージです。
    他の科目の強化が急務です。

    夏休みは遊びまくりでしたね。
    少しだけ真面目モードで1学期を過ごしたので手綱を緩めました。
    そろそろ、真面目に勉強してもらわないと来年の受験に間に合わなくなりそうです。

    年内は野球の公式戦のオンパレードで、ほとんど模試が受けられません。
    合間を縫って申し込みたいと思います。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中2、小3)

      こんにちは様、おはようございます。

      ゴローの感覚では、
      県で1位は素晴らしいけど

      王子は、それが普通ですものね。

      その感覚の違いが、
      本当にスゴいことだと
      私は思いました。

      算数オリンピックを経験して
      力強くなった王子さん、
      これからも努力を積み重ねて、
      大きな世界に旅立ってください。

      返信