スペックの高い男性と結婚するのは、簡単ではありません。

公開日:2018年9月1日

スポンサードリンク

以下のような質問がコメントに入りました。

comment20180827-1

これを読んだ率直な感想としては、タイトル通り

「そんな簡単じゃないよ」

です。
それに、スペックの高い人との結婚は苦労も多いですよ。
同じような立場の方なら、きっと分かってくださると思います(苦笑)。

それなりの人と結婚したかったら、自分もそれなりにならないとダメ。

コメントに記載されていた
・偏差値の低い大学・学部卒
・高卒
の女性がスペックの高い男性とどうやって出会いますか?
可能性はゼロじゃなですが、非常に難しいと思いますよ。
もしこのような女性がハイスペックな男性と結婚出来て、結婚生活が上手くいっているのであれば、その女性が「それなりの何か」を持っていると思いますよ。
これ、断言できます。

ちなみに、このサイトを読めば分かってくださると思いますが、決して勉強が出来るだけではダメです。
勉強以外のことも、とても大切にしています。

子供達には
逆転満塁ホームランなんて、まずあり得ない
と言っています。

一番の近道はやっぱり、自分も同じような世界にいることです。
これに尽きます。
私の場合、T大卒夫とは自然の流れで出会い、結婚しました。
詳細は勘弁してください(笑)。
大学は第一希望ではなかったですが、もし違う大学だったらT大卒夫とは結婚していなかったと思います。

娘はお父さん大好きな子で、将来はお父さんみたいな人と結婚したいようです。
そんな娘に嫌われないようおやじ臭に気をつかったりと、T大卒夫と娘の関係は今のところは良好です。

娘には、
「お父さんみたいな人と結婚したかったら、自分も頑張らないとダメ」
と言ってますよ。
まあ、私とT大卒夫のやり取りを間近でみているわけですからね。
娘なりにも感じることがあると思いますよ。
「勉強しなくても、お父さんみたいな人と結婚出来る」なんて全く思っていないです。
ついでに記載しておきますが、娘は私のことも好きと言ってくれます。

それに逆転満塁ホームランを親娘で狙っていたとしても、相手の家からは足元を見られますよ。
義両親がそんな感じの人です。
立派になった息子が、打算的な考えの子に引っかかったら誰だって心配しますよね。
まあ、そんな女の子に引っかかった息子が悪いと言えばそれまでですが。
コメントのような考えの親娘と息子が結婚したら、結婚相手だけではなくその家族まで背負う(養う)ことになる可能性も十分ありえます。
こんなことあまり考えたことがなかったですが、子供達の結婚相手に求める条件でもいつか記載してみようと思います。

T大卒夫は、
「娘には東大に行ってほしいとは全く思わない。本人が行きたいと言えば反対はしないけど」
と言います。
東大レベルは求めないけど、上に書いた通り「それなりのレベルは必要」と言っています。

女性は見た目が良ければ得をします。でも、それだけじゃ結婚生活は上手くいきません。

私もアラフォーになり、自分でも歳を取ったなと思います。
立派なおばちゃんです。
そんな私でも、若くてチヤホヤされる時代がありました(苦笑)。
今となってみたら、随分遠い昔の話ですね。
誰だって歳をとります。
顔にシワが出来たって結婚生活は何年も続きます。
若いだけの武器なんて、もろいもんですよ。

娘には、
「可愛いだけじゃ、いずれは通用しなくなるよ~」なんて言ったこともありますね。

さて、コメント通り若さや見た目を武器にスペックの高い男性と結婚できたとしても、その後は結婚生活が待っています。
賢い人と生活するのは大変ですよ。
地頭の良い人は頭の回転も速いです。
政治経済は意見を求められても答えられますか?
興味ないではすまされませんよ。
芸能ネタが悪いとは言いませんが、うちはあまり興味がないです。
テレビは見る暇がなく、よくサイトでも記載しますがニュース番組以外ではクレイジージャーニーぐらいです。
国内外問わずアチコチいくのが好きですが、絶対にいけない場所やとことん追求する生き方を見ていて非常に面白いです。
知性・教養はそれなりに必要ですよ。

夫婦で考えをすり合わせていくことも多いですよね。
感情論は通用しませんよ。
論理的に説明していかないといけません。
同意と依頼は一緒に言うと非常に嫌がります。

当然ですが、良かったこともあります。
教育面ですね。恩恵をたくさん受けています。
東大卒の人なので非常に参考になると同時に、悔しいですが私の甘さも露呈します。
地頭の良いご主人の奥さんなら分かると思いますが、
基本的に「出来ない・分からない」気持ちが理解出来ません。

「出来ないなら出来るまでやればいいだけのこと。」
これをサラッと言われてしまいます。

結婚生活は何年も続きます。
子供にとっても一番居心地がいいのは、夫婦仲が良いことですよ。
ご近所さんは、スペックの高い男性が多いです(そうでないと、住めないところです)。
完全にATM扱いしている奥さん、逆にとても仲の良さそうな夫婦。
様々です。
いくら高スペックな男性と結婚出来たって、現実はこんなところで幸せの差はついていきますよ。

夫の稼ぎは大事です。

これは、今になって思うことです。

結婚当時は、あまり考えませんでした。
なぜなら、私も普通に働いて稼いでいましたので。
「T大卒夫と結婚したら、人生チャラになる」なんて考えもなかったですよ。
両親からはお付き合いしている時から心配されました。
亡くなった祖母からも、「そんなご立派な人と結婚して大丈夫?」と心配されていたようです。
周りの反響なんてそんなもんですよ。

女性には妊娠・出産がありますから。男性と本気で平等にやっていたら、とんでもないことです。
ちょっと勘違いしている女性も多いですが、妊娠・出産は命がけですからね。
今回も旅行先で、「おなかに赤ちゃんがいます」をぶら下げた妊婦さんを観光地でみかけましたが、ちょっと考えられないです。
行きたい気持ちは凄くわかるけど、我慢しようよ。

チェックインカウンターでも、隣で
「今、〇〇週ですがいいですか?」と聞いていた妊婦さんを見かけたことがあります。
※行先はリゾートの海外です。
「搭乗できますよ」と当たり前の返答貰っていましたが…。
え?自分で航空券の予約しちゃったんだよね?
さっぱりわかりません。

話がそれましたが、何が言いたいかというと女性は妊娠・出産・育児とありますから何でもかんでも男女平等は難しいですよ。
海外のように、共働きスタイルが確立していれば、育児はもう少しマシになると常々思っていますが…。
それに、T大卒夫のように平日はあてにできないとなると、よく話題になるワンオペ育児が決定です。
そんな時、稼ぎの良い男性と稼ぎの少ない男性。
どっちがいいかって言えば、稼ぐ男性の方がいいに決まっています。

これだけは言っておきますが、T大卒夫の稼ぎが私の手柄だとは全く思っていません。
仕事に集中できるよう、家に帰ってきても居心地がいいように、家族として協力しているだけのことです。

総論

長々と書きましたが、これでスペックの高い男性と結婚するのは、簡単ではないということが分かっていただけたと思います。
結婚できたとしても、その後は何十年も夫婦でやっていかなければなりません。

スペックの高い男性と結婚したいなら、才色兼備が最強かもしれません。

後半は勉強する価値について返答したいと思います。
全く書いていないので、少しお時間をください。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018


スポンサードリンク







打たれる管理人 へ返信する コメントをキャンセル

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

スペックの高い男性と結婚するのは、簡単ではありません。」への46件のフィードバック

  1. コッペパン

    夏休みも終わりですね。

    結婚は出会いとは言いますが、キチンとした人とはキチンとした場所でしか出会えないんですよね。

    夫婦は一対。どちらかが優れているという事ではなくお互いが同じレベルなのだと思います。

    人は同じレベルの人間といるのが心地いいですから、
    水が下に流れる毎く、くっつくのは当然なのかも知れませんね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      コッペパンさん コメントありがとうございます。

      夏休みもやっと終わりますね。
      宿題も宣言通りに昨日までかかって終わらせました(汗)。
      今年はいつもより2日多いので、余裕だったようです。

      同じレベルの人間といる方が心地いいですよね。
      とても良くわかります。
      結婚はもちろんのこと、子供の親同士のお付き合い等にも通ずるものがあるような気がします。

      一対。⇒良いこと言いますね。
      お互いの鏡になることで、夫婦関係は上手くいくのかなと。
      強気に書いていますが、ちょっと不安になりましたので主人に聞いてみました。
      当たり前と返答が返ってきてホッとしています。
      笑っちゃいますよね。
      でも、こうして立ち止まることも大切かなと思いました。
      いつもありがとうございます。

      返信
  2. こんにちは。

    トンジョかな?(笑)←これ消してください

    4年生のリーダードリルが終わったので3年のℤ会グレードアップ問題集をやらせてみると
    あら不思議。。。簡単すぎるらしく3日で半分終わらせてました。。。^^;

    とりあえず、理解にムラがあるので穴が出来ても困るので
    3年の復習を終わらせてから4年の問題集に入る事にしました。

    しかし、4年のリーダードリルはかなり苦労してたので、ビックリしました。

    そう言えば、今日ドライブ中に運転しながら口頭で簡単な鶴亀算・流水算・旅人算の問題をやらせてみると
    相当悩んでた。。。まだまだ頭は赤ちゃんです。

    ところで、四谷大塚の予習シリーズ4年の算数(上・下)を購入しました。
    かなり良い問題集だと思いました。

    長年の実績を積み重ねた歴史ってすごいですね。。。^^

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん コメントありがとうございます。

      「経歴フェイク問題」が抜けていましたね(笑)。
      残念ながら、学歴も現在の収入も主人の足元にも及びません。
      面白いので、流れを分かっている方のためにもそのまま掲載させてください!

      さて、我が家の問題集選びですが、主人の心の中で決まっていたようです。
      「自由自在 中学年」の国語と算数がいいのでは?と。
      今日、本屋さんに行って本人の意思確認をします。
      選ぶ理由ですが、
      「もう4年生だから、解説が掲載されている方がいい」
      ということでした。
      ハイレベ100・最レベの3年生まで終わらせているので、スラスラ解けることを期待したいです。

      予習シリーズはとても定評がありますよね。
      うちも上の子が小5になる時に検討しましたが、当時はやるやる詐欺の懸念があり、却下しました。
      「自由自在を選ぶなら、予習シリーズでもいいのかな」と思いましたが、兄弟であまり差はつけたくないので選ぶなら自由自在です。
      自由自在も昔っからある良い問題集です。
      小6の子は、中学に入っても取り組みたいと言っている程です。
      ただ、中学受験のことを考えると、やはり予習シリーズがベストだと思います。

      息子くん、着実に実力アップしていますね。
      こうして、出来ない壁を乗り越えていくことがとても大切だと思います。
      とは言っても、息子くんはまだ1年生のこの時期。
      なかなか真似出来ない素晴らしい出来です。
      特殊算ですが、うちの小2はまだ知らないです。

      返信
      1. こんにちは。

        今日は朝から嫁が講習会に参加のため夜まで子供と二人です。

        朝からおもちゃのスポンジバズーカー対決して、10時から受験希望校の文化祭に参加。
        その後、マックに行って2時半に帰宅。

        夕食の準備に圧力鍋でカレーを大量に作りました。
        これでカレー・カレードリア・カレーうどんと3日は平気だ!^^

        そして、庭の水まきの後、子供と入浴
        17時から子供の勉強を見てます。
        子供は、イナズマイレブンの歌を歌いながら、算数をやってます。

        平穏な一日です。。。^^

        予習シリーズ4年は子供の理解状況をみながら開始時期を探る予定。
        しかしまだ早い。。。

        3年の漢字を終わらせないと問題文が読めないだろう。。。(苦笑)

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          こんにちは。さん コメントありがとうございます。

          先月は、1日だけ主人と子供を残して出勤しました。
          「お昼もお願いね~。そうめん等でいいよ。」
          と言ったところ、数秒考えた結論は
          「ラーメン食べに行ってくるよ」でした。
          やっぱりね(笑)。
          茹でることは普段やってくれる主人ですが、私がいないと無理です。
          我が家の家事分担の割合がバレバレですね。
          主人も私の代わりに丸付け地獄(苦笑)。
          逆転生活もたまにはいいもんですね。

          カレー三昧のメニューを見て私も無性に食べたくなり、我が家も今晩はカレーでした(笑)。
          奥さん、こんにちは。さんのおかげで安心して出勤できますね。

          既に受験校は決まっているようですね。
          具体的な目標がなきゃ、小学生が勉強なんてなかなか出来ません。
          とても良いことだと思います。

          確かにまだ小1だと、学校ですら漢字は習っていない。
          イナズマイレブンの歌を歌いながら、漢字も頑張るしかないですね。
          ちなみに、うちは漢字で苦戦しています。とほほです。

          返信
          1. こんにちは。

            漢字は今、3年の中頃ですね。。。
            うんこの漢字を毎日少しずつやってます。
            完璧に読み書きできるのは1年と2年の1/3くらいでしょうか?

            基本、読み書きの読みのみ優先で進めています。
            本やネット情報が読めるようになるだけで一気に情報量が増えますから
            当面読み優先です。
            漢字が読めないと話になりません。

            国語の勉強は、読解については今はあまり真面目にやる気はありません。
            理由は、小学校低学年では、「問題の世界観の理解」が難しいからです。
            読解の得点をとるのには、読解力は関係ありません、如何に出題者がそのテーマを採用した段階で設定した設問ワールドを認識できるかです。

            そのため、読書好きや常識豊かな子供でも全く点がとれない場合が発生しますが
            これは、問題ワールドを理解する必要があるという認識自体がないためだと思ってます。

            これは、大人でも理解している人が少ないのでうちの子供には当分無理です。

            論説文についても、論説文の構造を理解してないと、読み解くのは難しいですね。
            それに、まともな事を書くと論文自体の存在意義がなくなるので、極論によった文章も多々あります。(常識が通用しないケースがある)
            これも、どこかで教える必要どこかでがありますが、まだ先だと思ってます。

            なので、国語は3年か4年くらいから始める予定です。

            算数、昨日はグレードアップ問題集3年の計算・図形を終了して
            (8月30日開始9月5日終了)
            同3年の文章題に移ってました。
            少し簡単すぎたようです。。。

            しかし、基礎を蔑ろにして応用問題をやってもしょうがないので
            当面、小学算数全般の基礎優先予定です。
            基礎は常に100点でないと応用出来ません。
            まだ時々間違えてます。

            これで、4月から10冊目です。
            算数のポイントについての理解も数段応用が利くようになってきました。

            一昨日、嫁が1/2+1/3の計算を教えたら、通分計算を全て出来てました。。。
            繰り返しが功を奏しているようでね。

            最近、「うちの子、もしかしてほんとは勉強できるのかも?」っと
            いう気が少し沸いてきました。。。(まだ出来るとも思えないけど)

            最近の懸案は、数字が汚すぎて
            自分の書いた数字を読み間違えて、問題が×になるケースです。

            そろそろ、丁寧に書く習慣をつけさせないと不味いです。

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              こんにちは。さん コメントありがとうございます。

              算数の話が主でしたので、国語も色々と考えがあるんだろうな…と薄々は感じていました(笑)。
              私が言うのもなんですが、読解は難しいです。
              主観は一切必要なし。客観的に捉えなければなりません。
              おっしゃる通り、問題の意図を正確に読み取ることが重要ポイントになりますよね。
              小4は自由自在国語デビューしました。
              解説もしっかり読んで、レベルアップ出来ればと期待しています。
              詳細な解説を読むのは、論理エンジンぐらいだったので…。

              幼児の子がひらがなを覚えると自分で絵本が読めるように、漢字も読めるようになるといいと思います。
              おっしゃる通り、お薦めです。
              うちの子達は、読書で漢字を覚えているようです。
              つい最近は小2の子が読書中に「王妃」の読み方と意味を聞いてきました。
              一緒に国語辞典を引いて確認。これで読みは覚えたかな。
              ただ、この方法だと書きはどうしても弱くなります。
              学校の漢字テストは満点を取り続けることが最低ラインと子供達には言ってます。

              国語はなかなか難しいと記載しましたが、算数も十分に難しいです。
              息子くんはグレードアップ3年生の文章題に突入とは。
              この前本屋さんに行った時に見てきましたが、色使いや余白など取り組みやすいですね。
              自由自在とは大違い。
              こっちの4年生にしようかな…と子供が言い出したぐらいです。
              今週からやり始めましたが、とても気に入ったようです。
              今日も簡単と言ってましたので、
              「簡単な問題なら100点だよね」と。
              おっしゃる通り、基礎は常に100点ですね。
              3年計算・図形を簡単と思える息子くんは出来ると思いますよ。

              担任の先生が、
              「頭の回転がいいから、書くのがついていけてなく字が汚くなる」と慰めの言葉を頂いたことがあります。
              男の子は要注意です(笑)。

              返信
  3. にゃむ

    私も若い頃は、ゆるふわ系の短大の子達が、同じ学内の旧帝大医学部の運動部のマネージャーとして沢山まぶれついていたのを見て『帝大女より、ゆるふわ華やか短大系』がモテるんだろうな。
    と卑屈になっていましたが、結局理系で男性が多かったせいもあり特に選んだ訳でもなく同じ旧帝大の男性ばかりとお付き合いし、そのうち心身共にタフでクレバーな夫と結婚しました。

    全然恋愛体質でなかった私でしたが、男性たちと対等かこれ以上に研究成果を出しプレゼンをし、ディスカッションをする姿が気に入られたようで無駄にモテました。

    さておき、男性によく分かっていてほしいのは、子供の成績は母親の知性で決まるということです。
    教育のメインを担うことも多いし、それ以前の時期の関わる量は圧倒的に母親が多いからです。

    病気や怪我からの守り方、ニュースや自然現象で気になったことを『なぜ?』『どうして?』と気軽に聞けるのはお母さんだからてす。

    私はまさに命がけで出産したので、仕事復帰はまだできず専業主婦として息子を育てていますが、今小3で全国統一テスト偏差値65です。

    偏差値が全てではないですが、分かりやすい指標として示しました。私の息子は私と夫の遺伝子と、私の根気強い教育(論理的な説明と、具体的で頻繁な誉め言葉など)で大変優秀です。

    自分語りになってしまいましたが、管理人さんのおっしゃるとおり、ハイスペック男性を満足させる知性、機転、度胸などがないと簡単には結婚相手に選ばれません。

    管理人さん応援しています。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      にゃむさん コメントありがとうございます。

      旧帝大夫婦の元に産まれた息子くん。
      最強ですね。
      偏差値65は素晴らしいです!
      うちの主人も言っていますが、東大レベルは
      「地頭+努力」
      がないと無理です。
      他の国公立大学なら、努力で何とでもなるという考えです。
      息子くんには素質がありそうですね。

      努力については、おっしゃる通りです。
      大抵のご家庭は、父親より母親の方が接する時間が多いです。
      そして、その母親に成功体験があれば、子供は自然と洗脳されていきます。
      格差固定はこうして出来上がっていくのだと思います。
      高学歴の専業主婦は、子供からしてみたらとても良い環境です。

      大学4年の時は研究室に入り浸り。
      就職難の中でもさっさと決め就職活動を終わらせました。
      仕事も残業続きでしたね。
      東大と比べたら見劣りする学歴ですが、がむしゃらに頑張るところが主人からすると良かったようです。
      ゆるふわ系女子がモテるのは分かります。
      でも、にゃむさんのような男勝りな女性もとても魅力的です!

      うちの娘はどうやら後者タイプ。
      男の子の独壇場である算数でも、トップで競い合っているようです(笑)。
      私としては嬉しいです。

      返信
  4. 匿名

    初めまして。記事にドキドキしてしまい、初めてコメントいたします。
    お恥ずかしいですが、私は逆転満塁ホームランを決めたタイプの人間です。
    T大、K大とのインカレサークルが盛んな女子大だったので、友人ほとんど素敵な男性に恵まれています。こういうパターンもあります(笑)
    主人は難しい話は私にはしません(笑)主人は外の顔と家の顔を使い分けてくれていると思うので、気楽に穏やかに過ごせています。脳が退化してそうですが…。
    管理人さんや読者の方に鼻で笑われる部類の母親ですが、これからも更新を楽しみにしています!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      コメントありがとうございます。

      ハイスペックな男性と結婚された方からしてみたら、何を書いたのか?とドキドキしますよね。
      卒業された女子大の偏差値はさておき、必ず「それなりの何か」があるからこそご縁があったんだと思いますよ。

      それにしても、ご主人は優しいですね。幸せそうです。
      うちの主人も地頭が良いので、何事も分かることが前提で話が進んでいきます。
      私の場合、必死に食らいついているので、なかなか大変です(汗)。

      返信
  5. ガーベラ

    こんばんは。
    お忙しい中皆さんにコメントの返信、尊敬します。
    コメント欄を読むことで、勇気を頂いていますし、大変勉強になります。
    私の周りには公文、塾、習い事三昧の方々はいますが、教育に対する考え方で共感できる方がおらず、この場を作って頂いた管理人さんに感謝です。
    色々なコメントあると思いますが、無理なさらないでくださいね(^◇^;)

    うちも基礎英語(2ですが)始めました。
    ラジオで聞きながらテキストを進めるのが新鮮なようで、毎日楽しみにしております。
    ハイレベも少しずつですが取り組んでいます。
    良い教材を教えて頂きありがとうございます(^^)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ガーベラさん コメントありがとうございます。

      私もコメントが非常に勉強になっています。
      主に夜の時間に細々とやっているので、どうしても返信が遅くなりますね。
      お気持ち嬉しいです。
      ありがとうございます。

      基礎2をスタートされたのですね。
      うちも、基礎2は小4の子が毎日楽しみに聞いています。
      基礎英語はコストパフォーマンスが非常に良いですが、毎日のことですから。
      コツコツ継続することが難しく、挫折する子も多いようです。
      お子さんは大丈夫そうですね!

      うちの学校も教育熱心な方ばかりですが、おっしゃる通り「公文・塾・習い事三昧」です。
      ※中学受験の場合は塾は仕方がないと思いますが…。
      笑っちゃいますが、何もやってないうちの子達なんて天然記念物扱いです。
      お金を出して安心する気持ちに分からなくもないですが、重要なのは家でどれだけ集中して取り組めるか?
      教えてもらうだけではダメですよね。
      結局は自分で勉強しないと何も身につかないと思っています。
      ハイレベ100も良問ばかりです。
      ぜひ全部〇になるまで取り組んでほしいです!

      返信
  6. ぷりん

    こんにちは。管理人さん、お疲れ様です。エア肩もみさせてもらいますよ。モミモミ。

    さて問題集選び、自由自在の算数はうちも利用して良かったのですが、国語、やっぱりいいですか?うちの子は国語が苦手であの分厚さを見ただけで「無理だ!」と思ったのでトップクラス問題集にしました。確かに解説は少ないですが。
    トップクラスの国語は難しいですが、一番難しいのは2年生です。2年生で理解できる文章で中受レベルの問題を作成するので無理があるのです。その点学年が上がると、それなりになってくるので、思うレベルの問題に触れられます。算数の問題に比べると、受験色は薄いです。とはいえ、あんな難度の問題は中受でしか見られないですが。
    国語のいい問題集は、市販でなかなか見つけられないので情報が欲しいですね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ぷりんさん コメントありがとうございます。

      ありがとうございます(笑)。
      ぷりんさんもお疲れだと思います。
      今度は私が「エア肩もみ」します。モミモミ。
      夏休みがやっと終わりましたね。
      世のお父さんお母さん、本当にお疲れ様です!!

      さて、本題ですね。
      うちの小6も好きな教科が「理科・算数>国語>社会」と国語は微妙な位置づけなので、自由自在も算数よりは進捗が思わしくないです。
      おっしゃる通り、やる気が失せるのでは?と心配しましたが、解説があるのでトップクラス問題集よりも取り組みやすく気に入っています。

      第5章までは、絶対に避けて通れない漢字・ことわざなどで、全体の約半分も占めていますが、何とかやっているようです。
      後半は読解になりますが、出題例文も面白そうでした。
      ケチをつけるとすれば、字が小さいですね。
      「分厚い+字が小さい」ことでハードルを高くしている気がします。
      それだけ解説が良い証拠だと捉えることも出来ますが…。

      昨日大型の本屋に行き、小4の子のために色々見ましたが、最終的には主人の意見もあり予定通り自由自在(中学年)を選びました。
      おっしゃる通り、市販の国語はなかなか見つけられませんね。

      トップクラス問題集も自由自在も良い問題集だと思います。
      そして、受験しない子もぜひ取り組むべきですね。

      返信
  7. がーべら

    すみません。
    以前はひらがなだったので戻します。

    保護者の方々教育熱心なのですが、子供を思う気持ちは同じなのに、自分とはズレているような。自分がズレているのか?そんなモヤモヤした気持ちだったので、こちらのサイトにたどり着き、救われました。
    公文は、私の周りでは勉強つき託児所として利用している方が多い気がします。

    私と主人は学部、学歴は一緒ですが、男性の中には女性は自分よりは学歴が下がいいという方も一部いる気がします。特に医療系は医者と看護師、歯医者と衛生士のようなカップル多いです。女医はモテません。でも管理人さんのおっしゃる通り同じ世界にいなければならないです。男性はその大勢の中から「それなりの何か」をもつ人を見つけ出すのでしょうね。

    家で集中して取り組める環境、大事ですね!
    ご夫婦でお子様達の教育に取り組めて羨ましいです。
    更新楽しみにしてます(^^)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      がーべらさん コメントありがとうございます。

      低学年だと、公文の子が数年先を進んでいるので、どうしても目立つ?気がします。
      末っ子のクラスがまさにそんな感じですね。
      中には嫌味も言う子がいるようで、末っ子の負けん気を上手く刺激してくれているようです。
      おっしゃる通り、家で対応可能だと思います!

      主人はある程度のレベルであれば良しと思っていたようです。
      なので、がーべらさんのおっしゃることは分かります。
      そんな私も自分より上の男性が好みでした(笑)。
      そう考えると、条件的にも相思相愛でしたね。

      うちの近所でも、医療系のご家庭が多いですが、記載されている通りのようです。
      逆に、女医さんは同レベルの方とご結婚されていますね。
      実両親の支援をしっかり受けて、共働きです。

      結婚生活は何年も続きます。
      価値観が合うのはとても大切ですから、そう考えると同じ学部・学歴もシックリきます。

      すみません、お子さんまだ小1でしたね。
      それで基礎2は素晴らしいです。
      うちも英語は先取りの考えです。

      返信
  8. 匿名1

    こんにちは。
    8月30日~9月2日で夏休みの宿題を全部終わらせました。
    こんな短期間で本当に終わるとは、驚きです。

    スペックの高い男性ですか(笑)
    うちも世間ではそうなるのかな。

    主人は大学時代はトンジョ、ポンジョ、アオタン、ガクタンの子達と付き合っていたようです。当時は学歴もあり、イケメンでしたのでモテたようです。
    一体何人と付き合っているんだかとあきれました(-“”-;)

    学生時代は私は悲しいことに全然モテず、やっぱり女子大の子達はモテていました。
    私だって、そんなにブサイクじゃないのになんで?と思っていましたが、同じ大学の私は仲間、友達であって女性として見られなかったんです。

    確かに大学にはTシャツ、ジーンズ、スカートやワンピも持ってはいましたが、それはバレエ、ミュージカル、リサイタルの時にしか着なかったです。
    大学にもオンナオンナした格好で行けば良かったと卒業時に気づきました。
    大学で初めてはいたスカートは袴ですから。

    社会人になってからはスカートばかりはいていました。
    主人とは社会人になって知り合いまして。

    モテた主人が確かに何で最終的にエビちゃんみたいな女子大出身者を選ばず、私を選んだのか聞いたところ、話が合うからだそうです。
    多少エビちゃん系より容姿が劣るけど(失礼な!)話が合う方がいいからということでした。

    あれから十数年、主人のイケメン期は終わり、ただの中年のおじさん、私もただの中年のおばさんになり、毎日基本T シャツジーンズになりました。
    たまーにスカートもはきますが。

    今の夫婦の容姿は主人が劣化したことで釣り合うようになりました(^_^;)

    夫婦は似てくるんですね。

    ハイスペック男子に選ばれるためには学歴、フェミニン、仕事すべてそろっていないとこれからの時代は厳しくなっていくんでしょうね。
    菊川怜みたいな人が求められるのかもしれませんね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      匿名1さん コメントありがとうございます。

      お子さん、有言実行でしたね!
      うちの小6も、9/1(土)までかかって終わらせました。
      勉強系は夏休み入る前に終わっていると思ったら、漢字は残していたのね。
      相変わらずの夏休みでした。
      お互い、お疲れ様です(笑)。

      ご主人の女性経歴はお見事ですね!
      モテすぎです。
      そんな見た目もハイスペックな男性と結婚された匿名1さんはもっと凄い!
      「話が合う」という理由には納得です。
      エビちゃん系に着飾っていたって、ここは誤魔化せませんね。

      初スカートが袴とは面白過ぎですよ。
      最後まで大笑いで読ませていただきました。
      そういわれてみると、私の周りも夫婦もどことなく似ているような。
      そして、皆さん幸せそうです!

      私も同じく全て揃っていないと厳しくなると思います。
      フェミニンは後から何とでもなりますが、学歴はそうはいきません。
      女子でも学歴は必要ですね。

      返信
  9. 頑張りたい母

    こんにちは。現在小1の息子がいます。成長が遅い息子の教育に思い悩み、
    色々と検索している中「打たれる管理人様」のブログに辿り着き、半年程前から
    勉強方法について沢山学ばせて頂いています。
    初めてコメントさせて頂きます。

    発達障害ではなく、成長が遅いタイプなので、まだハイレベは到底手が出せる状態では
    ありませんが、夏休みには宿題とは別に、復習をメインとした勉強を毎日3時間しました。
    我が家も公文はしておらず、息子の状態に応じて学習内容をカスタマイズしながら、勉強に
    取り組んでいます。

    今回のブログの内容には、私もドキドキしました。
    実は、我が主人もT大卒です。大学生対象のセミナーで出会いました。
    ただ、そのセミナーでは大学名はお互い公表せず、名前のみ分かる状態での参加でした。
    随分昔の事なので詳細は本気で忘れましたが、お互い惹かれあったのかお付き合いを
    開始した半年後、T大生と知った次第です。

    主人はT大を卒業後、仕事をしながら別の帝大医学部へ一般受験で入学しました。
    その頃には結婚もしていましたので、私が働きながら支える形となり、紆余曲折
    ありましたが、今は開業医をしています。

    ひょんな事で主人の学歴が知られると、私も逆転ホームランタイプの為(^^;;
    手練手管、色々な方法で交際&結婚まで持ち込んだ女…的な(涙)事を言う方が
    います。数人ではありますが、なぜこの様な事を言う人がいるのか…
    勿論、主人の学歴を私は触れ回っても、匂わせてもいません。
    打たれる管理人様のおっしゃる通り、スペックの高い男性との結婚は、良い事も沢山
    ありますが、大変なことも同様にありますね。息子の成長が遅いのも、誹謗する
    方から見ると「母親の学歴が…」と必ずなる訳です。
    まわりの雑言に振り回される事なく、息子の教育を頑張って行きたいです。

    因みに、主人に息子の教育について都度相談はしていますが、主人の子供の頃に息子は
    そっくりな様で「大丈夫、俺も成長が遅いタイプだったし、息子を信じてサポート頑張
    ろう」と言われています。
    長々と、大変失礼しました‼︎
    打たれる管理人様、これからも参考にさせていただくと共に、応援しています(^_^)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      頑張りたい母さん コメントありがとうございます。

      開業医ということで、私もドキドキしてしまいました。
      と言いますのも、あまり医者一家に対して良いイメージがなく…。
      近所や子供関係で数軒いますが、ちょっと普通では考えられないようなことをシレっとやってくれます。
      すみません。多分、過去に勢いで書いています(汗)。
      私が知っているまともなご家庭は、今の所は一家族のみですね。
      私の住む狭い範囲内でのことです。本当に気になさらないでください。

      ご主人は苦労人ですね。
      そして、そんなご主人を支えられた頑張りたい母さん、なかなか出来ることではないと思います。
      逆転ホームランではなく、ちゃんと「それなりの何か」があると思いますよ。
      出会いも素敵ですね。
      うちは、お互いの大学を知った上でのお付き合いでした。

      外野は色々言いますよね。
      とても良くわかります。
      こういう話を聞くと、末っ子を出産した時に来た義両親が
      「あいうえお・かきくけこ・さしすせそ」を何度も発音させていたのを思い出します。
      どうやら、当時は年少児だった小6の子の滑舌が気になっていたようです。
      私や主人は全く気にならなかったので、非常に気分が悪かったです。
      同じく、100%私のせいにしていたと思います。
      思い出すだけで、腹立たしいです(苦笑)。
      現在は滑舌も絶好調。逆に余分なことを言ってしまい損するぐらいに成長しました。

      小1で宿題とは別に毎日3hは、なかなか出来ることではないと思います。
      うちの小6が今年の夏に取り組みましたが、正直言って大変でした(汗)。
      専門家でないので安易なことを言ってはいけませんが、その集中力があるなら、ご主人のアドバイス通りなのでは!
      おっしゃる通り、息子くんにそっくりなご主人に的確なアドバイスをもらいながら、家でカスタマイズしていった方が良さそうですね。
      こちらこそ、長文になってしまいました。
      ありがとうございます。

      返信
  10. たまりんど

    うちは、先週から学校がはじまりました。

    ハイレベ100、シンプルで書き込みやすく、いい教材ですね!
    こちらではじめて知りました。ありがとうございます!

    うちも管理人さんの娘さんと同じ小4(中学受験予定なし)ですが、
    遅ればせながら、算数小3を夏休みからはじめました。

    標準レベルがなんとか合格点位のレベルですが、
    夏バテなのか、最近やる気を失っています。

    学校が始まってからは、6時間で帰り遅いし、宿題があるから
    (宿題が計算問題&漢字練習で1時間かかり、手が痛くなってできない)
    できないと言われ、中断中です。

    私も、管理人さんの教育についての考え方に大変共感しておりまして、

    宿題だけじゃ、足りないんだよ。。
    中学受験する子は、今頃宿題以外にたくさん勉強を・・。
    高校・大学受験するころには、もう差が広がりすぎて・・。

    と、言っても、なんのその。

    中学受験しない子に、やる気をださせるには、どうしたらよいのか悩み中です。
    管理人さんの娘さんは、どうやってモチベーションをあげていますか?

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      たまりんどさん コメントありがとうございます。

      偏った考えもありますが、共感してくださることにとても嬉しく思います。
      ありがとうございます。

      先週から学校ですか。
      うちの子が先週からだったら、宿題は完全にアウトでした(苦笑)。

      中学受験なしでも、ハイレベ100や最レベ程度の問題集は絶対にやるべきだと思っています。
      基礎は学校、応用は家で取り組む感じでしょうか。
      中途半端な学習塾は必要ないと思います。
      おっしゃる通り、中学受験の子達の勉強漬けは半端ないですので、もうやるしかないです。

      やっぱり、うちの学校は宿題が少ないですね。
      淡々と書いていく宿題を1hもやっていたら、手は痛くなりますよね。
      それでも、やっぱり1問でもいいから、応用問題には取り組んでほしいかなとは思います。
      標準レベルが合格点なら、基礎は心配なさそうですね。逆にやらなきゃ勿体ない気がします。

      中学受験をしない子のモチベーション維持は非常に難しいですよね。
      非常に良くわかります。
      11月3日にある全国統一小学生テストも受けるのも手ですね。
      うちの娘のモチベーションは、何となくですが、ずっと上でいたい気持ちが強いと思います。
      計算もクラストップ。テストも100点ズラリ。
      決して地頭が良いわけではないので、そこから下がりたくないなら、やるしかない。
      そんな感じだと思います。

      お子さんも成功体験をどんどん積んでいけば、勉強をやる道しかなくなると思います。
      漢字の小テストが100点ズラリなら、100点以外は取りたくなくなるように。
      下2人はそんな感じで、上手く勉強の波にのせていきました。

      返信
  11. そうですよね。

    管理人さん、はじめまして。
    こちらでハイレベの良さを知り、低学年の娘に一学年下のハイレベをやらせるようになりました。
    教育熱心な周囲に流されぬよう踏みとどまり、公文等には行かせていません。
    最近自学自習を始めたばかりの娘には、一学年下のハイレベはとても良い刺激になっているようです。

    さて、文系お見合い組からも何かの参考になればと思い、コメントさせていただきました。
    私自身は超文系で、イメージだけで憧れていた私大ツートップのうちの片方
    (チャラいと言われているほうです。世間知らずの高校生時代、そんな事実は知りませんでした…)
    の文学部を卒業し、激務の業界に就職し(文学部なら誰もが就きたがる職種です)、
    もともと人運も女子力も低めにもかかわらず出会いもない日常に危機感を覚えて
    お見合い市場に参戦し、ハイスペック男性と結婚することができました。

    ハイスペック男性限定の紹介所で婚活をしてみて思ったのは、
    昔の貴族ではありませんが、やはりそれなりの男性ご本人だけでなくそのご家族も、
    女性側にそれなりの学歴と知性を求めるということ。
    ハイスペックな男性(家系)であればあるほど、
    子孫や係累に話の通じないバカ母子が混入するリスクは避けたがりますからね。
    というわけで、大学入試当時はまったく狙っていなかった副次的効果でしたが、
    私の場合は学歴がお見合い(婚活)に半端ない効果を発揮しました(^^;)
    (女子の場合、偏差値が同等のW大よりK大のほうがはるかに印象が良いようです)

    少子化により大学全入時代などと言われて久しいですが、
    今後はますます、女の子でも最低でもGMARCH以上でなければ
    満足のいく就職も結婚も困難な時代になるのでは…と危惧しています。

    たまたま自分は幸運なことに、やる気を出すべき時期にやる気を出せましたが、
    別人格である娘がうまく人生を泳ぎきれるように
    背後から良い水圧?水流?を送り続ける自信は全くありません…。
    でも、娘の長所を潰さぬよう、良い方向に導いていければと願っています。

    いつもお忙しいなか惜しみなく有益な記事を書いていただき、本当にありがとうございます!
    長文失礼いたしました。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      そうですよね。さん コメントありがとうございます。

      我が家も周りの教育熱心に惑わされず貫き通していますが、流石に小6の方は天然記念物扱いのようです。
      詮索が凄いので、何も言えません。
      よって、このサイトで発散している状況です。
      おっしゃる通り、一学年下でのハイレベ100はとてもお薦めです。

      お見合いですか! ⇒非常に興味があります。
      ハイスペック男性限定の紹介所なんて本当に存在するのですね。
      変な男性と恋愛結婚して一生苦労するよりは、賢い選択だと思います。

      条件から入っていくわけですから、おっしゃっることは非常に理解できます。
      立派に成長した息子が住む世界の違う女性と結婚したら、愕然としますよ。
      同レベルとまでは言いませんが、それなりの方を求めるのは当然ですね。
      理由はそうですよね。さんがコメントされている通りです。
      W大、人気の職種(幾つか浮かびましたが、絞りきれませんでした(笑))ときたら、文句なしの合格点ですよね。
      女子力の低さなんて、後から何とでもなるはず(笑)。
      当然の結果ですね!

      おっしゃる通り、女の子も学歴は必要な時代になってくると思います。
      よく最低でもマーチ以上と言いますが、昨年度の入試から私大は定員数を絞ってきているので、レベルは高いです。
      (簡単に入れると思っている方がいるかもしれませんので、補足しておきますね)
      中学受験でも「附属が人気」とあって、なんだかなあ…と思いましたが、上記理由で納得でした。
      GMARCH以上は妥当な線だと思います。

      娘はフェミニンな服が好みですが、中身は男どもに囲まれているせいか、非常に男っぽい性格です。
      女子力が限りなくゼロに近い娘ですが、何とか良い方向に導いていくしかないですね。

      超文系ハイスペック女性の婚活事情はとても楽しませてもらいました。
      こちらこそありがとうございます!!

      返信
  12. ザリガニ

     管理人さんきれきれですね。煽りにもちゃんと答えるこの姿勢すごいです。

     自分は男なのですが、やっぱり若くてかわいい女性が好きです(ごめんなさい)めちゃくちゃ打算的な話をするなら、自分が若いうちに、若さと可愛さを武器に結婚まで引っ張っていくのがベストでしょう。女慣れしてない理系のまじめな男なんて、ほいほい釣れると思います。
     ただその先は、管理人さんが言うように努力が必要ですね。若さは一時の特権です。
     これからは女性も社会で活躍する時代だと思います。2馬力いいですよ。うちなんかも全然大した仕事してないけど、合わせれば余裕で1000万越えますからね。。。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ザリガニさん コメントありがとうございます。

      どう扱おうか非常に迷いましたが、「多くの親を代表」して答えることにしました。
      ただ、暴露した通り国語が大っ嫌いなもので、自分の言いたいことが伝わっているか若干の不安はありますね(苦笑)。

      さて、主人はどう答えるのか?聞いてみたら、ザリガニさんと全く同じ意見を言ってきました。
      「若くて可愛い子がいいに決まってるじゃん。でも、頭の悪さが子供に遺伝するのは勘弁かな」と。
      コイツ~と思いましたが、まあ男という生き物はこんなもんでしょう。
      すみません。失礼しました(笑)。

      そういえば、女慣れしていない勉強一筋だった男子が、バイト先のフリーター女子に釣られていました。
      その後はどうなったのか分かりませんが、これこそ結婚までいったら逆転ホームランです。

      2馬力は金銭的な余裕が出てきますよね。
      子供2人で世帯収入が軽く1000万超えなら、十分ですよ。
      当時は、子供は多いほうがいいよね~と計画的に3人産みましたが、こんなにお金がかかるとは…。
      マイホームも旅行(消防法でホテル探しも一苦労)も教育も一人多いことで規格外となり、余計にお金がかかります。

      返信
  13. ふくだ

    とても面白いです
    本当にレベルが違くて
    勉強になります
    これからもたくさん読みたいです
    知らない世界を知れて
    感動です

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ふくださん コメントありがとうございます。

      めちゃくちゃ面白いですよね。
      私もとても勉強になっています。

      ストレートな感想、とても嬉しいです。
      ありがとうございます。

      返信
  14. こけもも

    こんにちは。夏休みが終わりましたね。
    うちも学歴で言えば、逆転ホームランもホームランくらい、私と夫は違います。うちの子はほんとに夫に似てほしいと思います。
    ただ、私は比較的自分の好きな分野で仕事をすることができており、それはラッキーだなと思っています。
    娘にも自分が小さいころ好きだったことを仕事にできてるんだよと話すのですが、娘も好きで没頭できることを見つけてほしいなと思っています。

    ハイレベさんすう、ようやく80代後半まで行きました。うちは複数ページ行くのは標準レベルのみで、毎日1ページがやっとです。
    文章題をやりながら時々べそかいたりしています。
    娘によると、クラスでは計算の速さは五番くらい、女の子では一番とのことです。相変わらず宿題が多いので、最後まではまだかかりそうですが、終わりが見えてきました。
    リップルも始めました。英語は全く初めてですが、今まだ余裕のあるときに楽しんで始められてよかったです。

    私もなかなか近くには教育のことを話す人はいないし、管理人さんの公開されている記事をどれだけ参考にさせてもらってるかわかりません。
    いろいろあるかもしれませんが、これからも応援していますし、楽しみにしています!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      こけももさん コメントありがとうございます。

      地頭の良いご主人ですよね。
      最初にコメントを頂いた時、思わず「苦労もありますよね~」なんて書いた記憶があります(笑)。

      お仕事が恵まれているのは素晴らしいことですよ。
      私は、出産・育児で大幅なキャリアダウンです。
      こればっかりは仕方がないことですが、完全に想定外でした。
      小さい頃の夢が叶うなんて素敵です。

      ハイレベさんすうは、挫折分野に突入ですね。
      ぜひ頑張ってほしいです。
      うちは夏休みに何とか終わりましたが、挫折分野だけ再度やらせたら間違ってる問題もありました。
      残念ながら最レベ1年生に入るのは、まだまだ先の話になりそうです。
      計算の速さも順調そうですね。
      女の子で1番なら大丈夫です。
      うちの小6を見ていて思うのは、男子は字が汚いので計算のスピードは非常に有利です。

      リップルは楽しそうですよね。
      うちの子達は夏休みに実地研修の先生も含め、1人週3~4のレッスンをこなしていました。
      コツコツ復習をしっかりやれば、上達していくと思います。
      おっしゃる通り、余裕がある時のスタートは非常にお薦めですね。
      うちの子達は学校の英語が余裕でつまらないようです。
      弊害がでていますが、それでも英語は早めにスタートした方がいいと思っています。

      こちらこそ、いつもありがとうございます。

      返信
  15. たまりんど

    お忙しい中、ご返信ありがとうございます!

    <このままトップでいつづけたい。>

    自ら、モチベーションを上げて勉強に励む娘さん、
    素晴らしいですね!

    きっと、ご両親からも随所で何かしらの適切なアプローチ(努力・過程をほめる。などですか?)
    をされているからなのでしょうね。

    勉強(とくに応用問題)=面倒くさい
    に、なりつつあるわが子。

    やらされてる感が強くなると困るので、
    やれやれとあまり言いたくないとは思いつつ、
    言わなければ、このままずっと何もしないのではと、不安になります。

    うちも、統一小学生テストやらせています。
    なれない問題ばかりのようで、結果はさんざんですが(汗
    当人は、あまり気にしていないようです。(親としては、少しは気にしてほしい・・)

    小さな小さな成功体験でいいいので、
    地道につませていきたいと思います。

    まずとりかかかる(ここが難関)→問題がわかる→楽しい→もっとやろう!→結果、好成績 (理想です)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      たまりんどさん コメントありがとうございます。

      取り掛かるまでがハードル高いですよね。
      小6は読書大好きで、2学期が始まっても読書⇒宿題の順番で取り掛かります。
      本人はそれではダメと分かっているはずなので、言いたくなりますが我慢。
      今日なんて、
      「お母さん、何か言いたいことある?本を読んだらダメ?」と自ら言ってきました。
      何だそりゃ…。
      すみません、愚痴です。

      全国統一小学生テストは結果を元に話し合いですね。
      多少の衝突は仕方がない(苦笑)。
      応用問題を家でやらないと、なかなか点数は取れないですよね。
      ハイレベ100をやれば、まずまずの点数まではいけるはず!
      将来も含め、ガッツリ現実を突きつけるのも時には必要かもしれませんね。
      我が家は6月の全国統一小学生テストの時に主人と3人で話し合い、意識がやっと少し変わりました。

      おっしゃる通り、説教もしつつ小さな小さな成功体験を積み重ねていくしかないと思います。
      「やれば出来る」ということを知って欲しいですよね。
      楽しいと思えたら、シメシメです!

      返信
  16. たぬ吉

    久しぶりにコメントさせていただきます。
    文章力が無くて、コメント書くのがなかなか出来ずにいましたが、今日は頑張ります笑

    小学2年.5年の女子です。ハイレベ100 算数を頑張ってしています。難しい問題もありますが、きちんと読めば解けるのに、なかなか進まないという時もあり、心が折れそうな時にこちらのブログを拝見し、勇気をもらっています。「済」印買いました笑 お陰で下の子はスピードアップしました!

    女の子ですが、外遊び大好き。虫も大丈夫で、夏休みは、女3人でせみの羽化観察ツアー、川の生き物観察に参加したりして私も刺激をもらいました笑
    勉強って楽しい〜って思ってくれるのが私の理想ですが、やる気があるのか無いのか分からないのが悩みどころです。

    今思いつきましたが、苦手な漢字等は、短時間で覚えさせたらいいのかな(汗) 夕方調べた漢字、夜に聞いたら忘れてます(涙)
    二学期、成功体験積ませたいです(^^)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      たぬ吉さん コメントありがとうございます。

      文才なしの私が書いているぐらいなので、気軽に書き込みなさってください(笑)。

      「済」スタンプ嬉しいです。
      非常にお薦めです。
      直しが終わったかどうか、すぐに判断つきますので。

      娘ちゃんも苦手な漢字をコツコツ頑張っているようですね。
      こちらもあまり好きではなく、末っ子は2学期の目標に
      「漢字」と書いてあったぐらいです。
      小6の子が全く同じことを言ってました。
      「同じ日に少し時間を置いて2回やるのはどお?」と。
      結局は覚えるまで何度もやるしかないとなりましたが…。

      女3人で生き物ツアーとは凄いです。
      娘ちゃん達は勿論ですが、それに付き合ったたぬ吉さんが素晴らしいです。
      なかなか出来ることではないと思います。
      私も夏休みは虫取りに付き合いましたが、途中で公園の草が刈られてしまい、虫がいなくなってしまってなかなか大変でした。
      机上だけではなく、体験から学ぶことも大切だと思っています。

      返信
      1. たぬ吉

        管理人さん、返信ありがとうございます。

        漢字、同じ日に2回と自分で言われる長男さんが賢いなぁと思いました。

        図鑑眺めてても頭に入ってこないので、生き物見に行ったら、身近にすごい事が起こっている‼︎と感動しました。私がですが。。
        草刈りされて虫がいないとは、苦労されましたね。
        机上だけでなく野菜育てたり、いろいろされてるなぁといつも刺激いただいてます。ありがとうございます。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          たぬ吉さん コメントありがとうございます。

          やっぱり実際に見るとでは違いますよね。
          どこの公園も草刈りされちゃって、後半は虫取りすら難しい状況に。
          子育ては都会より少し田舎なぐらいがいいのかもしれませんね。

          最近も色々やりましたが、実はオクラと大根で失敗しています(悲)。
          こちらこそ、刺激を頂いています。
          ありがとうございます!

          返信
  17. こけもも

    お返事ありがとうございます。
    管理人さんのところの次男君、ハイレベの復習はまだ終わってないんですね。
    うちは理解できていないところは星印をつけているんですが、数が多すぎて……。理解できなかったところを完全に自分で解けるようになるまで、最レベには進みませんか?ハイレベ2年生は最レベの後にされますか。
     うちの子は、「きのう○ページまで読んだのできょうは○ページ」とか「前に○人だから後ろは○人」などの問題で「1を足す」というのがまだ理解できないみたいです。それを自分で理解できるようになるといいですね。
    「読解力」「漢字」もやっていますが、これは2年生のうちに済めばいいかなと思っています。「読解力」は読み物としてもおもしろいですよね。

     私は、フルタイムどころか短時間の仕事ですので、キャリアアップなんてとんでもないのですが、ただ、子供を優先して仕事を選んだ割には恵まれていると思っています。
     女性は新卒のときはもちろんですが、夫の転勤や地元を離れて親の助けが得られないなどで最初のキャリアをいったん手放した後の再就職も大変だと思います。友達のママともそれは話します。再就職の際にプラスアルファの何かがあると有利ですよね。私の場合、大学でとった資格が結婚してからの就職に役立ちました。
     うちの子はゆるふわ系ではなく(女の子っぽいとはいわれますが)、おとなしく、発表ももじもじするようなタイプなのですが、このまま深海魚のように目立たず、高校受験までいってほしいと思います。
     

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      こけももさん コメントありがとうございます。

      ハイレベさんすうは、挫折分野を復習させて全問〇になるまで最レベはやらせませんね。
      間違える所が一緒で笑えます。
      今週は、テスト86の3が全滅でした。
      やる気が失せたのか?最レベ国語しかやっていません。
      そろそろ、最レベ国語はストップと言おうか迷い中です。
      読解力・漢字・国語の1年生は、例の丸付け地獄のお陰で終わりました。
      おっしゃる通り、2年生のうちに終われば十分だと思います。

      女性は結婚相手や環境に随分左右されるので、資格などは選択肢の一つだと思います。
      共働きが当たり前になってくるからこそ、学歴はもちろん、資格も取れる学部はこれからもっと人気になってくるのかなと。
      より選択肢が多くなるよう、先ずは学力をつけていくしかないですね。

      女の子だと目立つことによる妬み恨みも多いので、深海魚のように過ごしてほしい気持ちは分かります!!
      うちの娘は良くも悪くも目立つので、また女王様のような子に目をつけられないか心配しています。
      夏休みの思い出では、「〇〇行きました。いいでしょ~って自慢になりそうだったから、挙手するのやめた」と言ってました。
      結局、男の子が数名発表していたようです(笑)。

      返信
  18. 四児のはは

    こんにちは。旦那さん、東大卒なんて羨ましいです。きっと管理人さんも素敵な方なんでしょうね。管理人さんは学生時代、英語や数学は何か意識的にされていたんですか?

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      四児のははさん コメントありがとうございます。

      ありがとうございます。
      リボンやフリルはビックリするほど似合わなくなりました。
      恥ずかしい話ですが、旅先の土地の名前を一発で覚えられないことも…。
      開き直ってはいけませんので、私なりに努力は続けています(苦笑)。
      私からすると4人の子育てって凄いです。
      3人も4人も一緒じゃないでしょうし、、、未知の世界です!

      英語や数学ですが、学校のみです。
      高校受験の時に、塾にちょっと行ったぐらいでしょうか。
      主人もそうですが、今と違って学校頼りだったような気がします。

      返信
  19. ももこ

    はじめてコメントさせていただきます。
    まだ乳児を育てているものですが、Z会を調べているうちに管理人さんのブログにたどり着き、非常に興味を持ち最初まで遡り全て読ませていただきました。

    我が家は、主人が私大ツートップのイケテナイホウ?笑
    出身の理系男子、私は地方の短大です。
    これこそ逆転ホームランといったところでしょうか?
    周りの主人と同業の奥様方はバリキャリが多く
    学歴を知られるのが一番怖いです…

    元々私の家系があまり勉学が出来る方ではなく、幼い頃から頭の回転が早い人、勉強ができる人がとにかく好きでした。
    自頭がいい主人なので会話に苦労することもありますが、私の方が機転がきくこともあり、なんとか妻として認められ現在に至る気がします。

    しかしこれで子供の出来がちょっと…では義実家に申し訳ないので
    いろいろとこれから試してみたいと思っています。
    これからもブログ楽しみにしてます。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ももこさん コメントありがとうございます。

      すみません。偏った所もあったと思います。
      その上でのコメント。とても嬉しく思います。
      ありがとうございます。

      乳児のママさんですか。
      うちの3人もそんな時がありました。
      全く余裕のない時で、可愛かったとは思いますが…本音を言うと大変だった気持ちの方が強いです(苦笑)。

      私も一緒です。
      勉強もそうですが、私より出来る人が好きです。
      主人と話していると楽しいですし、何を考えているのか?どう思うのか意見を聞きたい!って思わせるような人ですね。
      だから、ももこさんのおっしゃっていることが非常に理解出来ます。
      学歴は黙っておけば大丈夫ですよ(笑)。
      >私の方が機転がきく
      それなりの何かですね!!

      子供の出来が悪ければ、義両親は100%私のせいにしてきます。
      ここはさておき、親として子供達に出来る限りのことはやってあげたいと思っています。

      幼児の内容で幾つか更新したいことがあるのですが、なかなか書く時間が取れず…。
      マナーや園選びなど、いつか書きたいと思っている内容です。

      細々とやっていますが、今後とも宜しくお願いします。

      返信
  20. ゆー2010

    管理人さん、お久しぶりです。
    いつも管理人さんのおっしゃることには頷けることが多くて、
    先日の旅のお供がゲーム機・・・のお話も同感することばかりでした。
    今日のブログは、なんだかすごいコメントが入るんだなぁ~って
    私がこのようなコメントをいただいたら、どのようにお返事をしたらよいのか困りそうですが
    きちんとお答えされていて、素敵だなって思いました♪
    結婚というのは鏡みたいなものかもですね。
    一流の人には一流の人とのご縁があり、それなりの人にはそれなりの人とのご縁がある・・・そんな感じなのかもですね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ゆー2010さん コメントありがとうございます。

      偏った考えもある中、共感していただけることが多いのはとても嬉しいです。
      いつもありがとうございます。

      正直、どう扱おうか困りましたが、「多くの人が思っている」と言われると…答えるしかないですよね。
      幸せはお金で買えないと言いますが、ある程度のことはお金で解決できるのも確かですよね。

      おっしゃる通り、一流の世界に興味があるなら、自分も一流にいる。
      ハイスペックの男性任せではなく、それなりの何かが絶対にあるはずだと思っています。

      返信