学級懇談会。問題児の親ほどトンチンカンな発言をする(怒)!!

公開日:2017年3月1日

スポンサードリンク

何度も書いていますが、学級懇談会は出来る限り出席すべきと思います。
何か特別な都合がない限り出席した方がいいです。
理由は
クラス懇談会は特別な理由がない限りは出席してみよう
学級懇談会での一言。管理人のスマート?な例文を公開します。で記載した通り、
『先生がどんな考えの方なのか、クラスの親はどんな方なのか、この目で確認しておきたい』
からです。

クラスに必ずいる問題児の親の顔がみてみたい

「親の顔がみてみたい」顔を見たくなるほど嘆く状況だということですが、問題児の親の顔を見てみたいって思ったことありませんか?
子供3人、子供が直接害がなくたって、大体クラスにそのような問題児が1人や2人は存在します。
そして、そんな「問題児の親に限って学級懇談会は欠席?」と思いきや、、、、違うんです!!
今住んでいる地域は教育熱心と言われるところです。
流石です。問題を起こす子供の親もしっかりと教育熱心の親として出席されています。
私の中では、クラス懇談会に出席することは大切だと思っています。
だから
出席>>>>>>欠席
という考えなので、ここで「子供は問題だけど、親は話が通じる方なのかな」と期待をしてしまうのです。
※実際は、、、、、大体がとんでもない親と知るわけですが・・・。

今までに出会った問題児の親の一言を大公開

必ずクラスに1人はいるトラブルメーカーの子。
問題児の親がどんな一言を発するのか気になりませんか?

今までに出会った親子を記載しておきます。
きっと、誰もが「おかしくない?」って疑問に思うはずです。

1. ロン毛の乱暴な男の子
前髪も横髪も同じ方までの長さで、前髪を横に流している男の子。
3年間同じクラスです。
クラスのませた女子は「THE男という顔だから、余計に気持ち悪い」と平気で言っているようです。
本当に本当に似合っていなく、子供が友達に聞いたら、本人が「親が切るから」と答えたようです。
どの親も疑問に感じているようでした。
特に女の子いじめが酷く、乱暴な男子集団の番長のような存在。
髪の毛はきっと「親が似合っている」って思ってのベストな髪型なのでしょう。

さて、そんな子の母親ですが、しっかりと学級懇談会に出席されていました。

1人っ子で打たれ弱い性格ですが、宜しくお願いします。

え?思わず隣の人に確認したくなるほどでした(実際はそんなこと出来ませんよ)。
打たれ弱い??逆でしょう!!
多くの親が固まっていたのは想像つきますよね?

2. 気が強くて仲間外れが大好きな女の子
誰かをターゲットにして仲間外れにしないと気が済まない子。
いませんか?
うちの子供も1回ありました。
子供が先生に直談判してなんとか収束しましたが。。。
その後も被害者は後を絶たず。。。。
めちゃくちゃ嫌われているようです。

さて、そんな子の母親ですが、しっかりと学級懇談会に出席されていました。

上のお兄ちゃんと比べても女の子はしっかりしているので、長期休みの留守番も安心です

しっかりしている?ずる賢い表現が合っているような???
こちらも、多くの親が固まっていたのは想像つきますよね?

3. 発達障がい?の女の子
公立小学校ですから、知的に遅れのない子もクラスに在籍しています。
子供3人いますから、何人か発達障がいの子とも接していました。
私は専門の知識がないので、何とも言えないのすが、凄く大変な子から全く分からない子まで色々いました。
1年間同じクラスにいて発達障がいと全く分からない子は母親が懇談会で「〇〇という発達障がいがあります。ご迷惑おかけすることもあるかと思いますが、仲良くしていただけると嬉しいです」というような皆が応援したくなるような発言をされていました。
その中で、本当に酷い女の子がいて、授業も突然意見を言って妨害する・少し注意すると泣き喚く・プライドだけ高く自分が一番勉強が出来ると思い込んでいる子です。
テストは100点を取ったり、0点近かったりとバラバラだったようです。

さて、そんな子の母親ですが、しっかりと学級懇談会に出席されていました。

普段の行動がゆっくりですが、勉強が大好きな子ですので、勉強面では人一倍のサポートをしています。宜しくお願いします。

先生も含め、全員が凍り付いていました。
勉強が好きなのは羨ましい限りです。でも、クラス全員にとんでもない迷惑をかけているのですよ?
もしかして、親も何かあるのかしら?と思えるぐらいビックリしました。

4. 高学年になっても暴言・暴力をふるう男の子
成長が見られないというのはこの子のことかしら?
暴言・暴力が収まらず、高学年になってしまった子です。
授業参観でも、先生が直前に言ったことを平気で聞き返してしまうような少し抜けた所も多々ある子で、うちの子もターゲットでした。
親は両親揃って教育熱心な感じですが、薄々は気づいていましたが自分の子供が悪いことをしていることを把握していない?ようでした。

さて、そんな子の母親ですが、しっかりと学級懇談会に出席されていました。

少し抜けている所があるので、そういうところがお友達に笑われているようです。もう少ししっかりしてほしいです。宜しくお願いします。

ん????今なんて言った???
周りのお友達が悪い??
確かに少し抜けている所があるみたいだけど、だからと言って馬鹿にはしないよ。
そんなことより、暴言暴力で何度も先生に注意を受けているの知らないの??
もう、小学校高学年。
きっともう無理でしょう。
子供達はひたすら関わらないよう彼に気を使って接していくことしか道はないようです。

総論

公立小学校ですから、色々な子がいて当然です。
公立は社会の縮図ですから、逆に人間関係で学ぶことも多いはずです。
いくら問題児の親でも、しっかりと子供を把握している方とそうではない方。
そりゃ、子供に対する見方はガラリと変わっていきます。
「苦労されているんだなあ。子育て大変だもんね」と同情もしくは応援したくなるような親だったら、やっぱり人間ですから、、、少し温かい目で見守ることが出来るのです。
逆にトンチンカンな親の子だったら、「此の親にして此の子あり」と酷評されるのです。

学級懇談会は親の一言がほぼ求められます。
こんなの見たら、怖くて出席なんて出来ない って思う方もいるかと思います。
親の一言を求められるのがプレッシャーですが、なるべく出席した方がいいです。
そして、子供がもしかしたら学校で色々とやらかしている側にいるかもしれません。

子供を馬鹿みたいに褒めるのではなく、謙虚な気持ちで一言

上記さえ守れば、学級懇談会は怖いものなしです!!
子供のためにも、堂々と出席してください!!




スポンサードリンク







コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。