2018年6月3日全国統一小学生テストの自己採点が出ました!!6年生4年生

公開日:2018年6月3日

スポンサードリンク

これで3回目となる全国統一小学生テスト。
昨年度は本人達の意思を聞いていましたが、今回は「申し込みしておくね~」と言っても「分かった」で終了でした。
特別な理由がない限り、受けるのが当たり前に思っているようです。

ちなみに、3番目は受けさせません。
地頭が普通なので、当然のように応用・発展問題系は躓いています。
※学校のテストは100点ズラリで賢いとは言われています。
受けたって結果は目に見えています。
上2人の結果と比較し、あのデカい声で泣いたら、その後のフォローが大変です。
出来ない壁を乗り越えたら、考えます。
1年生のハイレベ問題集さんすうは出来るまでやらせて!にて

速報!!全国統一小学生テスト(6年生・4年生)の自己採点結果

6年生自己採点結果
国語 算数 理科 社会 合計
108点
150点満点
92点
150点満点
76点
100点満点
76点
100点満点
352点
500点満点

全国統一小学生テストを受験する前、算数は前のテストより自信があると断言していました。
理由は、前よりも勉強しているという自負があったようです。
ただ、アチコチで書いていますが、ハッキリ言って遊んでいる時間の方が断然多いです。

一番自信があった算数で、問題の読み間違いが2問。
直径15㎝の円の中に3個の円があり、かげの部分の周りの長さを出す問題が出ました。
ここで、何と面積を計算していたとか。
計算し終わった後に気づいて、もう一度やり直し。
この問題は正解しましたが、時間がなくそれ以降の問題は適当にマークつけて×。

それ以外にも、テニスクラブ会員では女性会員の人数を求めなきゃいけないのに、男性会員の人数を求め解答して×。

英検3級1次では、マークシートが一つズレていて大変だったんだよね?

そんなやりとりを聞いてたT大卒夫が
「あのさ、言い訳はいらないから。」

本人は以前に比べてやってますが、勉強時間10分が1時間に感じる子ですから。
英検3級なんてうろ覚えで合格しちゃった子です。
その後、T大卒夫・私・本人で将来について真剣に話し合いました。

勉強は国語・算数のみ。
理科は好きなので、子供の科学を読んだり、どこまでやっているか分かりませんが、自由自在を読み進めてはいます。
社会は全く勉強はやっていません。

4年生自己採点結果
国語 算数 理科 社会 合計
103点
150点満点
105点
150点満点
80点
100点満点
100点
100点満点
388点
500点満点

自己採点ですが、社会が100点満点でした(驚)。
国語・算数だったら、出かした!!となりますが….、ちょっと複雑ですね。
社会は小6の子同様に問題集も用意していません。
もしかしたら、平均点も全体的に高いのかもしれませんね。

本当にごく普通の子です。
1年生から
ハイレベ100
最レベ問題集 国語 算数

+αで出口の日本語論理トレーニング
を徹底的にやってきました。
多分、やらなかったらここまで点数は取れていないと思います。

6年生はさすがにありませんでしたが、社会の問題でまた出ました!
IMG_9106

なすの写真はどれですか。1つ選びなさい。

面白かったようで、何度も出た出たと話してくれました(笑)。

総論

また今度記載したいと思いますが、小6の子は地頭が良い子なので、勉強に関しては下2人とは違う方法で取り組んでいます。
まあ要は下2人のように低学年から勉強はさせていなかったということですが…。
色々と悩むことが多くなってきました。

結果が 小4>小6だったことに、ちょっと親も衝撃を受けています。
学年が違うので、一概には一緒に出来ませんが。

結果は2~3週間後でしょうか。
我が家にとっては大きな決断(中学受験をするという話ではないです)も考えていて、それも含めまた記載したいと思います。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018


スポンサードリンク







打たれる管理人 へ返信する コメントをキャンセル

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2018年6月3日全国統一小学生テストの自己採点が出ました!!6年生4年生」への11件のフィードバック

  1. 匿名1

    テストお疲れさまでした。

    お兄ちゃん、おそらくそんなに緊張感を持ってテストを受けた訳ではないと思うんですよね。

    このテストでクラスが上がったり、落ちたりする!、このテストで合否が決まる!という緊張感があれば真面目に取り組みますし、真面目に見直しもします。

    全国統一小学生テストって少しお祭りのような気もして、ウキウキ感があると思うんですよね、上位の懸賞も豪華ですし。

    今回のミスはあるあるだと思います。
    特に男子は…
    うちもよく周りの長さ問題で、弧の長さだけを書いて×になったりしていました。
    正解は弧の長さ+半径+半径なのに。
    何回も何回も繰り返し解いて、間違えなくなりましたが、またテストでミスりそうです。
    テストでミスをしないって結構難しいことです。

    高学年は女子は大人なんですよね。
    共学の入試では大抵女子の方が合格最低点が上です。
    男子は高校受験で追い付くのではないでしょうか。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      匿名1さん コメントありがとうございます。

      温かいお言葉ありがとうございます。

      お気楽に考えていたとは思います。
      中学受験の子達とは真剣度が全く違いますね。

      「何度も何度も繰り返し解く」おっしゃる通りです。
      ミスはこうして減らしていくしかないですよね。
      こんな地道な努力だって目標がないと出来ませんので、この辺も子供と話し合いました。

      算数は本当に時間がなかったようです。
      読み間違いによるやり直しで時間切れとなりましたが、残りの問題も見て解けたようです。
      ただし、時間をかければの話ですが。
      それじゃ、テストにならないですね(苦笑)。
      今回はあの子なりに(少ないですが…)勉強をしたという自負があったようで、とても悔しかったようです。

      さらに恥ずかしいお話ですが、国語の最初の問題が漢字やことわざ・慣用句、四字熟語で24点落としています。
      数問しか分からなかったと。
      色々と考えさせられます。

      男子は精神年齢が低いですよね。
      あの男どもを育てていますので、痛感しています。
      うちのクラスでは、優等生女子がどんどん下がってきているようで、中学受験の入試結果にはちょっと意外でした。
      悩まされるであろう内申も、女子の方が上なんでしょうね。

      きょうこ先生、知ってます!!
      トップクラス問題集で挫折した時に、youtubeで検索して私が子供に薦めました。
      とても分かりやすかったようで、全項見ていると思います。
      うちはもう一人「とある男が授業を」もお気に入りで、特に割合の「もの%」は非常に勉強になったようです。
      子供も、もう一度見て見ようかなと言っていました。
      私はきょうこ先生の本が非常に気になりました。

      大きな決断ですが、一つはおっしゃる通りです。
      恥ずかしい話ですが「時間」です。流石ですね!!
      もう一つの方が我が家にとっては大きな決断なのですが、有料の模試を定期的に受けようと考えています。
      中学受験の子が受けるような模試です。
      模試にも、塾によって色々あるんですね。
      6年生のクラス替えでさらに井の中の蛙状態になりまして…張り合いがない状況です。

      匿名1さんが「お祭り」と表現されていましたが、なるほど!!
      上の層がゴッソリ抜けているので、偏差値もどうせ高めに出ちゃうことでしょう。

      正式に申し込んでから記載しようと思っていました。
      今、読み返してみたら、確かに気になる終わり方でこれはダメです(反省)。

      受験はしませんので小学生らしい生活も残しますが、今回のテストで勉強を優先にするきっかけを作ることが出来ました。
      本当に恥ずかしい話ですが、今日は2時間勉強したそうで私が驚いたぐらいです。
      問題集も良く進んでいました。
      その後は基礎英語等をやって自由時間でしたが(笑)。

      いつもありがとうございます。

      返信
  2. 匿名1

    余計なお世話ですが、受験を考えていないお子さんでもおすすめの本があります。

    きょうこ先生のはじめまして受験算数という本です。
    わが子も塾のテキストでわからないところがあればまずこの本を見て調べます。それでもわからなければ先生に質問します。

    もちろん受験で扱う内容なのですが、説明が丁寧です。
    頭の体操にちょうどいいです。
    YouTubeできょうこ先生が本の内容を講義しています。

    この本をやってからトップクラス問題集を解いてみたらいい流れができそうな気がします。

    大きな決断とは何でしょう?
    気になります( ゜o゜)
    平日最低1時間勉強しなさい!とかでしょうか(^_^;)

    返信
  3. 二人のママ

    管理人さん、お久しぶりです。
    こちらはようやく運動会が終わりました♪
    そして、息子もまた統一テストを受けました。
    最後の問題になるにつれ、やっぱり難しくなりわからなかったと言っていました~
    今日は一緒に復習をしてみました。

    下の娘は来年小学生ですが、統一テストを受けれるレベルではないです(笑)
    そろそろ、100均ドリルともハイレベをやってみようかと思っています。

    管理人さんの大きな決断、気になります♪

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      二人のママさん コメントありがとうございます。

      お久し振りです。
      そして、運動会お疲れ様です。
      来年は妹ちゃんも入学。参観も忙しくなりますね!
      百均ドリル、いいですよね。
      私もお薦めです。

      息子くん、今回も受けましたか。
      手応えがあるだけでも素晴らしいです。
      うちはパスです(苦笑)。
      絶対に無理ですから。

      大きな決断は上でも書きましたが、有料の模試を受けることにしました。
      二人のママさんも受験しない予定?だったと思いますが、高学年になると色々と家庭学習も考えさせられますね。

      基礎英語も頑張っていることと思います。
      こちらは、基礎0は1度聞いて辞めてしまいました。
      子供達が基礎0はつまらないようです。
      英語を始める子にはちょうど良いのかもしれませんね。
      結局、基礎1~基礎3をやっています。

      返信
  4. 教育ママ

    テストお疲れ様です。
    長男さんと長女さんにも言っておいてください。
    気になるんですが長男さんは自由自在やっていますよね。
    このためのテスト勉強でも自由自在をご利用になられたんですか?
    私の娘も自由自在を利用したいんですが、今からだと遅いですよね。
    習った部分をやらなきゃいけないので大変ですよね。
    どうですか。管理人さんならどうしますか?
    また、全教科買いましたか?
    娘は国語、算数、社会は得意なので理科だけ買うというのもいいんですかね?
    自由自在では最レベのように深く考える問題はありますか?
    それから全国学力テストを受けてよかったなぁと思うことはありますか?
    私は娘が受けて見て、自分の娘が全国でどの地位にいるのかがわかったことです。
    できれば全ての質問に答えてくださったら嬉しいです。
    お忙しい中、こんなに質問してすいません!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      教育ママさん コメントありがとうございます。

      温かいお言葉ありがとうございます。
      私まで疲れました。

      全返答ですね!
      了解しました。

      >このためのテスト勉強でも自由自在をご利用になられたんですか?
      あまり勉強しない子で、国語と算数は自由自在しかやってないです(汗)。
      理科も購入しましたが、時間があったら読む程度の位置づけにしています。
      多分、あまり進んでいません。
      英語もありますしね。

      基礎から発展まで学べるのですが、問題が全部中学入試のものです。
      一つ前で紹介した「きゅうりとトマト」の問題、匿名1さんが「消去算」と教えてくださいましたが、最後の方に載ってました!
      中学受験特有の特珠算はガッツリと出てきます。

      恥ずかしながら、テスト勉強というものを一度もしたことがない子でして…。
      今回のテストのために!というよりは、解きごたえのある問題集として考えた結果、自由自在となりました。

      >私の娘も自由自在を利用したいんですが、今からだと遅いですよね。
      遅くないですよ!
      まだ6月上旬ですし。
      とりあえず、申し込みする予定の有料模試までに一通りやる勢いで取り組むようです。
      本屋さんにもありますので、一度娘ちゃんに実物を見せてあげるのもいいかもしれません。
      最レベをしっかりとやってしまうと、市販のどんな問題集も物足りない感じになるんですよね。
      結局、中学受験レベルの問題集をやるしかなくなってくるのが現状です。

      >娘は国語、算数、社会は得意なので理科だけ買うというのもいいんですかね?
      主人が「国語・算数は必須。余力があれば理科も」という考えで、3冊購入しました。
      国語・算数は問題集の方も購入済みです。
      もちろん、まだ手を付けていませんが、本人はどんどん進めると言ってます。

      >自由自在では最レベのように深く考える問題はありますか?
      深く考える問題は多いと思います。

      >それから全国学力テストを受けてよかったなぁと思うことはありますか?
      >私は娘が受けて見て、自分の娘が全国でどの地位にいるのかがわかったことです。
      おっしゃる通りですね。
      中学受験をしない子はこういう機会がないので、是非受けて欲しいです。
      学校では100点ズラリの子でも、撃沈のパターンが多い?と思います。

      ただ、デメリットもあって中学受験する子達はあまり受けないようです。
      なので、どうしても偏差値が高めに出てしまうようで…。
      学年が上がる毎に受けなくなってくるようです。
      特に小4以降は偏差値をマイナス5~10で考えるようにはしています。

      もしかしたら、抜けている所があるかもしれません。
      遠慮なくおっしゃってくださいね。

      返信
  5. 教育ママ

    丁寧なお返事、ありがとうございます!
    また、全質問に答えてくださってありがとうございます!
    まさに管理人さん、自由自在博士ですね!
    すごいです!
    管理人さんに聞いてよかったです。
    遅くないんですね。
    ホッとしました。
    実は新学期に買おうと思っていたのですが、
    色々と忙しくて買っていないことに気づいたのはつい最近なのです。
    でも管理人さんのおかげで自由自在のことをもっと知れたのですごくよかったです!
    これから、オススメの教育方法などがあれば教えてください!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      教育ママさん コメントありがとうございます。

      全質問を解答できていましたか(笑)。
      こちらも、おかげ様で自由自在の良さを再確認出来た気がします。

      6年生用のドリル等もありますが、レベルが中途半端だと思います。
      ハイクラス…とあっても簡単過ぎるかと。

      かなり分厚いですよね。
      これから1年かけてじっくりやればいいかなとは思います。

      返信
  6. 匿名1

    お兄ちゃん、自分の意志で平日2時間も勉強できるなんて偉いです。
    うちは毎日、やらないと落ちるよと脅してやらせています。よくないですよね。

    熟語や慣用句は毎日コツコツしないとなかなか身に付きませんよね。
    うちもなかなかやらなくて。
    うちは得意科目順に理科>算数>国語>社会なので、理科と算数は自分からやりますが、とにかく国語、社会に取りかかるまでに時間がかかりすぎます。

    気持ちは分かるけど、やらないと終わらないよーといつも言っています。

    有料模試のことですが、難しい順に
    ○サピックスオープン
    (御三家とその周辺狙いの子だけが受けるハイレベルな戦い)
    ○四谷大塚合不合
    (首都圏の子達の大多数が受ける模試)
    ○首都圏模試
    (中堅校が第一志望の子が受ける模試、上位層は受けないので偏差値が高く出ます)

    とりあえず、合不合か首都圏模試を受けられたらいかがでしょう?
    サピックスは打ちのめされそうで。
    うちが受けたら偏差値30、40になりそうで、立ち上がれなくなりそうです。

    井の中の蛙状態、居心地いいですよね。
    うちも学校では蛙ですが、塾に行くと蛙ではなくなります。
    塾にはもっと上の蛙がいるので。
    大海を知ることも必要ですが、大海を知りすぎても自信がなくなって凹んでしまうし。
    難しいですね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      匿名1さん コメントありがとうございます。

      自分の意思で2H。
      別人ですね。
      ただ、これが継続できるかどうか…見物です。

      「やらないと落ちるよ」!言葉通りですね。人生かかっていますので。
      うちも3年後には受験ですので、他人事ではないです。
      もうやらなきゃ出来ないことが分かっただけでも、本当に良かったと思っています。

      得意科目はうちも同じような感じです。
      理数系が好きで、社会が多分、大っ嫌いです。
      熟語・慣用句もそうですが、基本的に地道に覚えるような内容がダメのようです。
      社会は中学からがむしゃらにやっていくしかなさそうです。

      模試の件ありがとうございます。
      ご存じの通り、中学受験は無知なので今更ですが驚いています。
      他に日能研も確認しましたが、テストの種類が豊富過ぎて何が何だか…(苦笑)。
      受験をしない我が家にはハードルが高そうです。
      よって、匿名1さんのお薦め通り四谷大塚の合不合を定期的に受けていくことにしました。
      ※申し込みもたった今、完了です。
      コメント欄で埋もれていくのは勿体ないので、今日UPした内容に掲載させていただきました。

      本当、おっしゃる通りですね。
      子供を見ていると、蛙状態は居心地がよさそうです。
      申し込みした7/8の合不合で、大海を知ることとなるでしょう。

      アドバイスありがとうございました。
      これで、一歩前進です。

      返信