お互いキレて子供に暴力を振られた。

公開日:2020年10月16日

スポンサードリンク

突然のコメント停止。大変失礼しました。
理由はタイトル通りです。
暴力と言っても、愚息は本気でやってこなかったので、引っ搔き傷で済みました。
よけられず、蹴りは命中しましたが…。
愚息はかすり傷あったかな。。。
当然ですが、取っ組み合いの喧嘩の結果は私の完敗です。
あいつに本気出されたら、大怪我していたと思います。

今回、恥を承知の上で、このような事態になった経緯を記しておきます。

苛立ちから暴力へ。お互い苛立つとろくなことがない。

2学期がスタートし、部活動、定期テストとこなしていました。
定期テストは、社会でやらかしています。
もしかしたら、5は無理かも…。中1の一学期のような勉強をしたのでしょう。
スマホと自分用のPCが手元にある状況下での結果です。
高得点を取った時もありますから、何が悪いのか?本人が一番分かっているはずです。
親が言って好転することはほぼゼロだと思ってます。
ダンマリです。

我が子を信じる。それで駄目なら仕方がない。それまでだったってことです。

定期テストも終わり、本人も汚部屋を少し片づけしたりしていましたが、部活が忙しくなり、更に今度は文化祭が入ってきました。
愚息の交友関係はなかなか広く、一番気の合う仲の良い悪友らは、おふざけ込みで楽しむクラスの中心メンバー。
当然ですが、準備に夢中になり、忙しさはピークに。
寝る前にふら~っと話しかけてくる夜の儀式でも、
「俺、忙しくて何だかよく分からなくなる。」と言い出しました。
言いたいことは山ほどありましたが、
「一つ一つ優先順位つけてやってくしかないよね。」とこれまた正論で返答しましたが、本当は、
・帰ってきたら、制服・リュック片付けなさいよ。
・制服はリビングへの通り道にわざわざ脱ぎ捨てないで。
・洗濯物もそのままじゃなくて、引き出しに入れなさい。
・部屋はいつになったら片付けるの
・ベッドのシーツはいつになったら洗ってって言ってくるの?男子臭は気にならんのか?
・そもそも寝る時間が遅すぎる。

そして、一番いいたいのはこれでした。
・某T塾はどうなった?(その時、週3のノルマは微妙だったと思います。)
・学校のことで忙しいのは分かるけど、帰ってきてそのまま制服脱いで、お決まりのランニングシャツに短パンで自室のベッドにスマホ片手にダイブ~は違うよね?
・時間がないのは、スマホ時間を減らさないからでしょ!!
トップ校へ行けたとしても、学校生活を楽しんでしまい浪人まっしぐらのタイプ。
ここは完全に私の遺伝子を引き継いでおり、T大卒夫には申し訳なく思います。

上記のことを、少しずつ伝えてきたつもりですが、本人にとってはウザいと思っていたのでしょうね。

「お母さん、ランニングシャツがない。」
「そんなの知るわけないでしょ(怒)。こっちは洗濯機に入ってるものを干してるだけだから。」
結局、ランニングシャツ4枚は自室のベッド付近に脱ぎ捨てられていました。
夜、寒くなり、ランニングシャツ1枚からお着換えして、脱ぎ捨てていたのでしょう。
だらしないのです。

T大卒夫が帰宅したので、お帰り~と玄関に行く途中で、脱ぎ捨てられた制服ですってんころりん。
見かねたT大卒夫が横によけてくれました。
こんなので転ぶのはどんくさくなったおばちゃんだけです(悲)。

「制服片付けないからお父さんが横によけてたよ(怒)」

こんなことが続きイライラがピークに。
上記のようなことを注意している最中に、お互いキレてタイトル通りとなりました。
私ももう少し冷静に伝えれば良かったのですが、その時はイライラしていたと思います。
後から、
「お母さん、もう少し言い方を変えて」と言われましたので。
忍々が足りませんでした。
その後の態度もあまり変わってなかったので、きちんと向き合わないと大変なことになると思い、急遽、コメントをストップしたという訳です。

事態が急変したのは、次の日です。
我が家は食べた食器はシンクまで運ぶルールとなってます。
これは小さい頃から徹底していました。
その日、食べたら食べっぱなしで自室へ。
冷静に、
「食器片づけてね」
「今は無理。」

「食器片づけてね」
「ウザい」

家事をしつつ愚息が片付けるのをひたすら待ちましたが、その前にT大卒夫が帰ってきてしまいました。
既に22時過ぎのことでした。

仕事から帰宅したT大卒夫が愚息の食器を片付ける。

今思うと、制服や洗濯ものの件もあり、そりゃブちぎれて当然です。
その日のうちにスマホとPCのWi-Fiに制限かけてしまいました。
PCはネットに繋がらない。
スマホはトーンモバイルなので、速度が遅くて大好きなゲームや動画が全く見れない。
(こんな時はいいですね~。元々、LINEチェック等の連絡手段のために購入したものですから。)


困った愚息は何度もルーターチェック。
「お母さん、ネットが繋がらないけどどうして?一度、お母さんのPCも立ち上げてチェックしてみて」

繋がる…。
ここで、自分だけ使えないことに気づいたようで、何とか自力で繋げようとルーターの前を陣取り色々試したようです。
この執念、勉強に使えないのかしら…。
結局、自力での復活は無理と分かったようで、T大卒夫に頼んでました。

「お父さん、Wi-Fiが繋がらないから繋げて。調べた結果、お父さんが俺のだけ繋がらないようにしてるでしょ(怒)」

・こっちが困ってても何もしないくせに、〇〇が困ってるからと言ってどうして助けなきゃいけないわけ?
・本当に忙しいのかこっちは知らないけど、当たり前のこと(帰ってきて制服など玄関を片付ける。食べたものは片付ける)が出来なくてWi-Fi繋げてはおかしい
・当たり前のことが出来なくて、家族みんなに迷惑かけてるのが分からないのか

お気づきの方もいるともいますが、Wi-Fi条件に塾の話は出てきません。
出てきたのは、当たり前のことをきちんとやること。人に迷惑かけない。
これだけです。破ったら、Wi-Fiはまた制限かけることでWi-Fiは繋げました。
この後、塾の件は「これからちゃんと行くんだよね?」とひとこと言って終了でした。
行かなくて更新されなかったら、それは〇〇が悪い。それだけの話だと。

サイトでも、我が家の教育方針を書いています。
1.健康
2.マナー・ルール・思いやり
3.勉学
これをT大卒夫は再度伝えたというわけです。

あれから1週間が経過しようとしていますが、忙しくても愚息は当たり前のことをやるようになりました。
寝る時間も日付が変わる前には寝てるようです。
私との関係も元に戻りました。
と言っても、思春期の子ですから。
必要以上に私から話しかけません。ウザいと思われるだけですから。
お互いキレることもなく、当然ですがあれから暴力もありません。

某T塾もきちんと行ってます。この前は√計算の話が話題になりました。
行けば勉強するしかない。数学はやればやっぱり楽しいようです。
ちなみに、某T塾は11月が更新月です。
特待も同じく11月に更新されるか審査対象です。自動でそのまま継続なんてそんな甘い話ではありません。
以前、コメント欄で管理型か放任主義かで面白いやり取りがありました。
ちょっと私も思うところがありますので、勉強面に関してはまた別途記載したいと思います。

子供に暴力を振られた時に読む本のご紹介。

愚息とやりあった日、このままだと親子関係が崩壊してしまうと思い、とりあえず本を読もうと探しました。
見つけたのが親に暴力をふるう子どもの心がわかる本【電子書籍】[ 山中康裕 ]

そのまんまですね。
電子辞書しかなくて、購入しました。
すぐ読めるっていいですね。これは電子辞書の最大のメリットです。

写真が見にくくてすみません。
少しご紹介すると、


思春期の危うさが書かれています。
同じ中2のお子さんがいらっしゃる方のコメントで、
「モチベーションとしてはギリギリのところで踏ん張っていて、いつ転げ落ちてもおかしくないという感覚があります。」
と書かれていましたが、この一文は本当に共感できます。

この本にも、全く同じことが書かれていました。
「思春期とは、猛スピードで高速道路をぶっとばしているような危うさがあるもの」
とたとえています。

また、「親が変われば子供も変わる。子供を信じること」と論しています。
熟読して考えさせられたのは、どんな子にでも家庭内暴力は起こりえるようなこと。
今回の件で、それはとても良く分かりました。
全100頁となかなか的確なアドバイスが得られるような内容となってました。
私はもう懲り懲りなので、これっきりにしますが、この本は自分への戒めとして残しておきたいと思います。

続いて、コメント欄でご紹介されていたクラスメイツ。

大人が読んでも面白かったですよ。忘れていたあの中学生の頃の痛々しいような、でも一生懸命だった日々が蘇ってきます。
軽い小説なんですけど、じわっと感動する物語です。
大人が読めば「中学生を思い出すための参考書」だし、小学生が読めば「これからを知る中学生の教科書」だと思います。

コメントで寄せられた通りの感想でした。
元々は娘とカーストトップの女子とのトラブルで悩んでいる時に読んでみて!と薦められた本です。
後期は点と点が結びついて、全てが上手く混ざっていく。
ああ、これがクラスメイトなんだなって感じさせられるような内容でした。
愚息も学校で全力で頑張っていることを再度認識させられましたね。
ありがとうございます。私もお薦めです。

総論

母親という存在は八つ当たり対象にはもってこいなのでしょうね。
今回の件でつくづく思いました。
俺もこんなことやりたくなかった…と言われたので。
私もショックでしたが、本人もショックだったようです。
今回紹介した本にも父親の存在が大きく取り上げられてましたが、毅然とした父親の存在がなかったら、もう少し時間がかかっていたのかもしれません。
T大卒夫に助けられました。

私が出来ることとして、常に冷静に。(T大卒夫は冷静でした。)
そして、子供達にきちんと伝わるような愛情の接し方を心がけていきたいと思います。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020


スポンサードリンク







匿名1 へ返信する コメントをキャンセル

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

お互いキレて子供に暴力を振られた。」への23件のフィードバック

  1. 匿名のファン

    管理人さま…お疲れ様でした。

    コメントが止まってから、何が起きたのかと気が気ではありませんでしたが、収束されてよかったです。

    そして、旦那さまの毅然とした態度。さすがです。
    余分なものは置いておいて、原点に戻る…私自身も、肝に銘じました。

    管理人さまが勧められていた本も、読んでみます。
    男の子、難しいですが、最後の長男さんの呟きを読んで、素直ないい子だなぁと思いました☆
    社会、頑張れ〜!

    返信
  2. まるこ

    こんばんは。

    管理人さんのお家の状況が手に取るようようにわかります。大変でしたね。制服を拾ってかけてあげて、散らかった部屋から脱ぎ捨てた服を回収してきて、食べ終わった食器を親が下げて洗う。もちろんわたしも子どもにやらせていますが、黙ってやってあげるほうがどれだけラクかと思います…。

    最近色気づいたのか、制服はきちんとかけて、消臭剤まで吹きかけるようになりました(笑)でも、カバンはリビングに置きっぱなし、食器を下げない事もしばしばで、注意すれば『あとでやる。』です。靴下がない、シャツがない、息子もよく言ってます。ホント、知らないよ、ですよね。何に対しても、あー言えばこー言う。まだ手を出された事はありませんが、壁に穴が開く日は遠くないだろうなと思います。 

    スルーが正解なのかもと思う事もありますが、わたしにそれは出来そうになく、親として譲れないところは絶対に譲れないし、トコトン向き合うしかありません。

    息子の学校は今日が中間テストでした。いつもはテスト前もリビングで勉強するのですが、今回は1週間、部屋にこもりっきりでした。ちゃんと勉強していたのか、それとも…結果がコワイです(汗)

    返信
  3. 匿名1

    おはようございます。
    この度は大変でしたね。でも落ち着かれたようで何よりです。
    最初に言っておきます。私はかなり甘い馬鹿親です。
    学校から家に帰ってきてリュックを玄関に放置、リビングで制服を脱ぎ散らかします。さすがに靴下、シャツは洗濯カゴに入れますが、上着、ズボンは放置。
    それを私がハンガーに掛けて片付けます
    リュックも私が玄関から持ってきます。
    私がリュックを開けて大事なお手紙がないかチェックします。学習は嫌がるので見ません。
    基本的に塾や学校で「本日の勉強」を終わらせてくるので、風呂に入り、ご飯を食べ、ゲームやりたい放題、ネットYouTube見放題です。
    docomoなのでサクサクつながります
    (-_-#)
    うちも寝るのが遅いです。
    そして極めつけは明日の時間割をしなくなりました。疲れているからやってだって。
    無視したら翌日誰も時間割をしてくれていないので(当たり前だろう!)ぶーたれてその日は学校をサボったことがあります。
    私も仕事があるので仕事に行き、仕事から帰ってきたら誰が時間割をするのかで口論になりました。
    俺は頑張っている、努力している、疲れているから時間割ができないの一点張り。
    結局、日曜日の夜は余裕があるから月曜日の時間割は自分でやる、それ以外の曜日は当面の間は私がやるということになりました。
    端から見たら完全な馬鹿親子だと思います。
    今のところはこの13年間私から手を挙げたことは1度もありませんし、暴力も1度も振るわれたことはありません。
    しかし、うちもそのうちうちも今後殴り合いになるのかも。
    学習については周りが優秀な子ばかりなので私もいい意味であきらめがついてしまいました。
    結果はどうなるか分からないけど、やるべきことはやろう、努力すべきところは努力しよう。それでも結果が伴わなかった場合はそれは致し方ないということだけ伝えています。
    それ以外は放置です。
    私は中学生の今はたくさん失敗してこけられる最後の時期だと思っています。
    来年は中2です。うちも厨二病になるかも。
    息子の反抗期と母の更年期?がぶつかるからきついですね。
    両者ともホルモンバランスが乱れているからお互いにまともじゃないし。
    ここは父親の出番ですね。

    返信
  4. 旅好き

    管理人さん、お疲れ様でした。

    自分自身にも身に覚えがあります。当たる相手は母親でした。
    子供たちを見ていても、主人と私に対する態度が微妙に違います。
    過干渉気味な自覚もあるので、我が家もいずれ直面する問題だと思います。
    長男くんは、今を見つめ直す良いきっかけになったと思います。

    返信
  5. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん コメントありがとうございます。

    こちらにも、歓談部屋にも温かいお言葉ありがとうございます。
    とにかく親が鬱陶しい。親がウザい。そんな年頃です。
    衝動買いした本にも書いてありましたが、一緒に歩くことすら嫌がる時期に突入したようです。
    私も中学生になり、親とは出かけなくなりました。心当たりがあります。。。

    コメントクローズして親子改善の修復に至った理由に、もしかしたら暴力が止まらず暴力によって支配されてしまうのではないか?と思ったことです。
    本にも、親が怖がって言いなりになってしまうことも書かれてました。
    匿名のファンさん、図書館でぜひ借りてみてください!
    うちは親に順応なタイプではないので起きて当然だったのかもしれませんが、意外とお利口さんだった子が突然暴力を振るうことが書かれていて、どんな子でもあり得る話なんだと思いました。
    以前はドアを乱暴に閉めたり、椅子を蹴ったりと荒れたこともありました…。
    また、素直ないい子とおっしゃってくださりありがとうございます。
    主人が出てきてWi-Fiを再度つなげるまで、親子で怒りと悲しさでよく泣きましたわ。
    旅好きさんもありがとうございます。
    おっしゃる通り、見つめ直すいい機会になったと思います。
    父親と母親は違いますね。
    本文で書き忘れてましたが、私も主人に怒られました。
    やはりイライラが伝わってるようです。
    ひよさん命名の「チーム忍々」。ふざけた名前ですが(失礼!)、本当に大事だなって痛感させられました。
    口うるさいのは論外。
    愚息には、一言多い時があるからそれもウザいと言われてしまいました。
    私も反省です。

    ・まるこさん
    お兄ちゃん、中間テストお疲れ様です。
    うちは、英数ノー勉。理はちょっとの勉強で高得点。
    国語は?。社会をやらないといけないのに、またやらかしたようです。

    うちも強い臭い撃退!がキャッチフレーズのリセッシュが置いてありますが、存在すら知らないかも(汗)。
    髪の毛だけは整えていきます。
    デカくなり、トランクスは主人が買い置きしてあったおっさんっぽいものを貰っていたのをみて笑ってしまいました。
    あなたには似合わないのに…。
    好きな子は100%いると思いますが、まだ色気は先のようです。
    靴下もなくなったことがありましたわ。
    今回、このようなことになり、洗濯後の靴下を見せて、
    「ぐちゃぐちゃな脱いだ状態のまま洗濯機に入れられると綺麗にならないから、元に戻してから入れて」
    と伝えたら、これまたちゃんとやるようになりました。
    >トコトン向き合うしかありません
    おっしゃる通りです。
    それにしても、相変わらずお互いレベルが低くて苦労してますね。
    うちの子かと思うようなコメントです(笑)。

    ・匿名1さん
    息子くんのレベルの低さにも笑ってしまいました。学校サボってるし。
    まるこさんのところも含め、これが中学男子の実態なのかもと勘違いしそうになりましたよ。
    匿名1さんと違うのは、私が意地でもやらないことでしょうか。
    譲らないので、イライラが募り今回の結果に繋がりましたが…(汗)。
    反抗期と更年期障害。相性悪すぎです。

    リュックの中身は見たことがありませんね。
    大事なお手紙は夜の寝る前の儀式で、お母さんこれ~と出してきます。
    貰ったその日に出てくることはまずありません。
    学校もそれを想定しているかのように、余裕をもたせているようにしか思えないです。
    いつか締め切り過ぎるのではないか?とヒヤヒヤしますが、うちは学習面だけではなく全てみられるのが嫌なようで、やらかしたらそれまでと思ってます。

    時間割の話も小学校1年生か!って思うような内容ですが、うちもありました。
    コロナの分散登校の頃は余裕があったので、当日に次の日の用意をしなくなったのがきっかけです。
    そういえば、お母さん、やっといて!と言われたこともありましたわ。
    でも、教科毎に何がいるのかわからないですし、上記の通り譲らないので、自分でやって登校していったのでしょう。
    その頃の主張は、何だかめんどうだったと思います。厨二病ですね。
    時間割も今回の事件前まではやったりやらなかったりで怪しかったかも…。
    時間割に関しては、私に被害が及んだわけではないので、知らん顔でしたが。
    息子くん、お母さんじゃ信用できないから自分でやるって気づくといいですね。
    もう中学生半分過ぎてしまいましたよ。
    来年は受験生。
    本当、早いです。
    学習面もまた別途書きますが、匿名1さんのおっしゃる通りです。
    勉強しろなんて言ったら、今度は蹴りや引っかき傷じゃすまなそう。
    きっとぼこぼこに殴られます。

    返信
  6. まるこ

    こんにちは。

    息子さんに限って、暴力が止まらず…なんて事はないと思います。でも、正論で責めてくるのはもうやめてよって言うSOSかもしれませんね。『俺もこんなことやりたくなかった…』の一言にそれが表れている気がします。お母さんのほうが100%正しい事は息子さんもわかっているからこそ、手がでてしまった感じでしょうか。息子の生態(笑)と教育方針が似ているので、まだ手を出さないまでも、うちの息子も同じようなフラストレーションを抱えているのだろうなと思いました。

    ちなみにうちにはワンコがいるのですが、ワンコの噛むという行為には、噛む事で人間を支配する事を覚えた犬と、人間がしてくる嫌なことを嫌と言えず、それを伝えるために仕方なく噛む、かまって欲しくて噛む、など、同じ噛むという問題行動ひとつとっても原因は色々あるようです。ワンコに例えて申し訳ないのですが、お兄ちゃんの行動は、自分の気持ちを伝えるための行動だったのではないかなと。決して暴力的だとか、そういうふうには思いません。

    一度、タイミングを見て、お互いが冷静な時に話し合いをされてもいいかもしれません。なぜ、制服を自分で掛けさせたいのか、食器を下げさせたいのか、部屋を綺麗に保たせなければならないのか。それでも、息子さんなりにやらない(やりたくない)理由があるのなら、一度、受け入れてみてもいいのかも。勉強については、もう口出しする時期ではないですもんね。本人に任せるしかありません。もう一度暴力を振るわれるのが怖くて必要な事も言えなくなってしまうのは危険だと思いますが、話し合いの結果でならアリかと思います。

    他人事とはとても思えず、色々と考えてしまいました。勉強と違って正解がわからないから苦しいですね。わたしも日々悩みまくりです。

    返信
  7. 匿名1

    中学生ってもう気分は大人なのでいちいち親からグチグチ言われるのが嫌なんでしょうね。
    制服を脱ぎ散らかしていたらまーた脱ぎ散らかしてるよ、しょうがないなあと思ってハンガーに掛けちゃっています。いちいち言う方が疲れるから省エネしています-_-#
    確かに中学生の生活ってストレスフルだと思います。
    学校に行ったら成績で格付されて、上司である教師の言うことを聞き、サービス残業の部活をし、家に帰ってきて宿題と言う名の今日の終わっていない仕事の残りを片付ける。
    なかなかハードだと思います。これ会社だったらブラック企業もんです。
    中学生のマック行こうやLINEのやりとり、みんなとのオンラインゲームも就業後の会社の行きたくもないかもしれない付き合いの飲み会のようなものだと思います。
    脱ぎ散らかしたくなる、勉強したくない、ダラダラゴロゴロ夜更かししたい気持ちは分かります。
    管理人さんにさらに低レベルな話を
    夜中にトイレに起きたら、愚息の部屋から□えぎ声が聞こえる、何事?と思ってそっと部屋をのぞいたら、寝言が□えぎ声でした。
    おい、そんなセリフどこで覚えてきたみたいなセリフも寝言でもにゃもにゃ
    これ、合宿でやらかしたら笑いものだろうな
    バカすぎる(呆)
    うちの愚息の頭のなかは50%エロ、30%ゲーム、YouTube、10%友人、10%勉強という内訳なんだろうと思います。
    母親の言うことなんて聞くわけがない
    洗脳するなら4年生までだわと思いました

    返信
  8. 打たれる管理人 投稿作成者

    まるこさん 匿名1さん お返事ありがとうございます。

    匿名1さん。涙が出るほど笑わせてもらいました。
    どうしようもないですね。
    うちもあれこれ絶対に見てます。
    30%ゲーム、YouTube、30%エロ、30%友人、10%勉強かな。
    来年度は受験が控えてるので、流石に勉強トップになるかと思います。
    学校で天才?なんて言われてますからね。
    これで二番手三番手になったら、プライドズタズタでしょう。
    今までの英検の取り組みを見ていると、そんなタイプです。

    >勉強については、もう口出しする時期ではないですもんね。本人に任せるしかありません。
    おっしゃる通りです。
    この辺もまた色々と思うことが出てきましたので、別途記載したいです。
    そうそう、以前話題になった漫画雑誌ちゃおですが、ついに娘も買いたいと言って時々ですが買うようになりました。
    魅力的な付録も欲しくなるようです。
    最初はあれか!!と思いましたが、これも成長と思い渋々了承しました。
    コロコロやジャンプがOKでちゃおが駄目も可哀そうなので。

    今日もいつも通りです。部活もあるので忙しいですね。
    暴力が怖かった自分もいたので、続くかも!と思ったのかもしれません。
    暴力はあれっきりで、ちょっと一言多いとウザいと言われます。
    キレた感じでウザいとは言われませんが、そのやり取りをみた主人も、学習しろよ!と言いたいような顔をします。。。
    こんにちは。さんが歓談部屋で書いていた通り、母親の愛情は深いのだと思います。
    常に冷静な父親と空回りしている母親。
    書いていて、何だかコントに見えますね。
    こんなことが起きて信じられないかもしれませんが、他の母親より放任だとおもうんですよ。
    >中学生ってもう気分は大人なのでいちいち親からグチグチ言われるのが嫌なんでしょうね。
    そうだと思います。
    もしかしたら、私が思っている以上に愚息は大人になってきているのかもしれません。

    話し合いの結果、共有場所(リビングや玄関)は片付けするようになりました。
    ただ、自室はプライベート空間なので、汚部屋のままですね。
    誰にも迷惑かけてないので。
    主人が、「どこに何があるのか分かるの?」と聞いてみたら、「分かる!」と。
    こちらからみたら、グチャグチャですが、本人にしてみたら、何がどこにあるのか把握しているようです。
    そこに片付けてと正論を投げかけても響かないのでしょうね。
    不思議なのが、机の棚だけはZ会や某T塾、そしてプリント類が綺麗に並べられています。
    床はどこに何があるのか把握していると主張している教科書類が。
    明日の時間割をやるのが面倒だけど、やってる感が見事に表現されています。
    愚息の城ですから、任せるしかありませんね。
    つくづく私とは違う生き物なんだと実感させられます。

    暴力ですが、自分の気持ちを伝えるための行動だったことに納得させられます。
    わんこの話も心にしみましたよ!ありがとうございます。
    こんなことをさせた私にも責任があると痛感しています。
    ストレスフルな中学生。
    本当、正解が分からないので、悩みっぱなしです。

    返信
  9. サラ

    管理人さま

    我が家の出来事かと思いましたよ。
    似たようなもんです。

    いずれも私がイライラしている時に起こります。
    スマホは本当に厄介ですよね。我が家の親子喧嘩のほとんどはスマホ絡みです。
    自己管理がきっちりできている下の子に対してさえ、スマホに夢中になっている様子を見ると、イラッとする時があります。この感情のコントロールは難しいですね。

    上の子と私は感情的になりやすいタイプなので、小さな衝突はしょっちゅう。
    でも、冷めるのも忘れるのも早いので、数分後には何もなかったかのように普通の会話になったりします。温厚な主人と下の子はそれが理解できないみたいです。

    思春期の子との向き合い方は難しいですが、数少ない経験の中で私が何か言えるとしたら、子どもの胃袋を掴むことでしょうか。子どもの好きそうな料理やおやつを作り続けることです。これは今でも結構効果ありますよ。子どもの胃袋を掴んでいる限り、小さな衝突があっても、すぐに修復可能です(笑)

    小学生までの子なら、その子の好きな世界(例えばゲームとか)を一緒にやるっていうのも効果あります。(前にも書きましたが、小学生時の3年間くらい、好きなゲームの大会に家族で参加してました)

    今でも、子どものおすすめの本を読むっていうのは時々しますね。
    家がホッとできる場所である限り、暴力が続くことはないと思っています。

    ちなみに片付けに関しては私が片付け下手なので、あまりガミガミ言ってません(汗)
    脱ぎ散らかしはないですが、本棚と机の上は悲惨な状態です。そろそろ私が片付けに入らないとな〜とは思ってます(汗)

    ここのところ忙しく、歓談部屋は全く読めていないので、重複する話をしているかもしれませんが、取り急ぎ、我が家の例を書いてみました。

    返信
  10. チョコミント

    お久しぶりです。冒頭のタイトルのような事、我が家でも、ありました。取っ組み合いのけんか?やりましたよ(笑)。同性だから、余計ぶつかりますね…。
    今になって思いますが、なんであんなに公立中って忙しいのでしょうね?超ブラック企業なみですよ。
    余裕なくなるのも致し方ないです。学校の先生や友達は我が子の人生を保障はしてくれません。
    ましてや、親は友達でも、ばぁやでもないです。
    言うべきことを一番指摘してくれる存在はやはり親なのではないかな?決していい役目ではないですが。
    子供の常套句として、「みんながやっているから~」がありますが、私はよく言うのですよ、
    「他人の価値観にいつも合わせる必要ある?」
    自分の頭で常に考えないとね!大学の志望校選びも入ることを目標にしてはだめ

    返信
  11. 打たれる管理人 投稿作成者

    サラさん。チョコミントさん。 コメントありがとうございます。

    高校生の親。
    貫禄たっぷりで流石です。
    初っ端を読んでそうきたか!って思いました。

    ・我が家でもありました。
    ・取っ組み合いの喧嘩もやったよ
    恥じることなく書かれている。
    とても励みになります。ありがとうございます。

    私もイライラはスマホ断トツNO1です。
    小学生の親をやってる時は渡さなきゃいいじゃんって思いましたが、そうもいかないことが分かりました。
    リアル中学生は友達との遊び連絡やくだらないやりとりだけではなく部活の連絡もLINEなんですね。
    コロナで更に進みました。
    某T塾も登録してあるメール(愚息のメールアドレス)に飛んできます。
    文科省も学校へデジタル化を通達。
    上手く付き合う方向でやっていくしかないと思ってますが、ここだけの話、スマホ壊したいと思ったこと数知れず。
    かなり酷い使い方をしているので、高校受験前に壊れたらいいじゃんって密かに思ってます。

    サラさんの胃袋作戦を読み、今日は久しぶりにシュウマイを作りました。
    やっぱり手作りは美味しい。
    崎陽軒も美味しいけど。

    まるこさんのコメントで、なぜ~しないといけないのか?
    もう一度話し合ってみるのもいいもと書かれていたことで、ちょっと引っかかったのが、Wi-Fiを止められたくないから片付けるって考えだったらマズイなと。
    これじゃ、意味ないですよね。
    汚部屋をどうするのか?待ち続けていたら、本人なりに綺麗にしたようです。
    チラっとみたら、マシになってました。
    その方が気持ちよくないかい?
    愚息よ、あとは掃除機をかけるんだよ。
    ここは引き続き注視したいと思います。

    みんながやってるから~はありますね。
    「え?いいじゃん。みんなやってるんだから。」
    主人もそこに合わせてどうするの?と言ってます。
    大学の志望校選びはおっしゃる通りです。
    その先のことも考えないと。現実は多くの子が入れる大学を受けているように思います。
    高校受験も一緒。
    某T塾の保護者会に顔を出していますが、今の大学入試は私達の頃と随分違うようですね。
    愚息が決めることなんですが、高校選びも少し考慮した方がいいのかしら?と考えるようになりました。
    言ってもふーんで終わりそうですが(汗)。
    またこの辺もどこかで更新したいと思います。

    共通テストまで87日。
    応援しています。

    返信
  12. 匿名1

    おはようございます
    鬼滅流行ってますよね
    愚息はあんまり興味がないようで、存在自体は知ってはいるけどみたいな感じです。
    ごめんなさい、映画館はうちはナシです
    もうキリがないんですけどね。空気を循環しているのは頭では分かっているのですが、心理的に嫌です。母親がこんなことを言っていたら友達をなくしますね。

    大学受験は昔とは違うようですね
    秋に総合型選抜を受けて滑り止めにし、本命は一般でというのがスタンダードになっていきそう
    総合型選抜に受かるためには、学校の授業も真面目に受けて、定期試験できちんと点数を取り、同時に一般受験にむけて実力をつけていくことを平行していかないとダメそう
    私はそこそこの学校の指定校推薦なんか受けられるわけないと分かっていたので学校の勉強は留年、赤点にはならないようにくらいに手を抜いて、一般入試のためだけの勉強をしていました。
    これからは学校の勉強も手を抜けませんね。
    総合型選抜は高校時代の経験がないと小論文に書くネタもないので、夏休みの短期留学やボランティアでもするように促してみようかな。経験不足の生徒は圧倒的に不利ですよね。
    学校の勉強もしっかりやって評定もよく、高校時代にさまざまな経験をしてきましたという生徒でないと受からなそう。
    スマホでゴーロゴロ層は受かりませんね。
    あっ、うちのことか 汗
    勉強と部活だけで精一杯で経験を積む時間なんてないのですが
    部活を頑張りましただけでもいいのかな?

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      匿名1さん コメントありがとうございます。

      そんなに感染者数が減ってるわけではないので、主人に伝えた時も、え??って言ってました。
      私も家族で行くことを想像しても、ちょっとな…と思っていましたので、映画館は駄目なこともよくわかります。
      来年は受験生。
      冬は無理。今しかないと渋々OK出しました。
      北海道・沖縄、増えてますよね。
      首都圏、愛知、大阪も期待を裏切らない数値。
      不織布マスク、消毒液を渡しておきます。

      >秋に総合型選抜を受けて滑り止めにし、本命は一般でというのがスタンダード
      総合型選抜って滑り止めの位置づけだったのですね。
      後期はないものと思った方がいいと言われたので、てっきり本命で2発だと思ってました。
      ありがとうございます。

      複合型選抜はおっしゃる通りのようですね。学校を捨てることが出来ない。
      これ、なかなか大変だと思うのですが。
      スマホでゴーロゴロ層はうちも一緒。
      期限ぎりぎりの学校提出物を出してきたので、記入して愚息城に持っていったら、定位置で寝転がりゴーロゴロでした。
      彼にとってみたら、ご褒美タイムなのでしょうね(汗)。

      これ、高校受験組には不利だと思います。
      主人に話をしたら、一般で受かればいいだけの話だろって。
      大学受験は実はイマイチまだよくわからないところもありますので、私も調べてみたいと思います。
      まさか大学受験まで内申美人が得なんて知らなかったよ~。

      返信
  13. 打たれる管理人 投稿作成者

    つぎは小6ママさん お久しぶりです。
    コメントありがとうございます。

    承認したかったのですが、、、ありがとうございます。
    数回、読み返しました。合ってます!
    もし気が変わったら言ってくださいね。承認しますから♪

    来年度はいよいよですね。
    東京だけではなく全国の公立中高一貫はどこも大人気になると思いますので、きっと熾烈な戦いになるのでしょうね。
    娘ちゃん、頑張ってます!
    元気そうで良かったです。

    未承認のコメントに関しては、コメントしないようにしているのですが、一言お伝えしたくてコメントさせていただきました。

    返信
  14. 匿名1

    大学受験の話ですが、もちろん一般入試のみでもいいと思います。
    ただ総合型選抜(専願可能な所)は秋に受験できるので冬の本番までに1つ合格を持っていると精神的に楽ということだと思います。
    総合型選抜のみの受験は危険な感じがします。
    要は何事も手を抜かなければいいだけの話ですよね
    愚息に鬼滅って学校で流行ってる?と聞いたら、男子は全然興味はないようで、今は勉強の話題で持ちきり。ここが分からない、ここは分かるとか。女子は流行っているのか分からんだそうです。
    うちは流行に疎いのかな。

    返信
  15. 郷ミノル

    おはようございます。

    時間が無いので少しだけ…
    総合型選抜(旧AO入試)は現状では殆どの大学が専願制になっていると思いますので、滑り止めには出来ないと思います。
    大学入試は今後も色々と変更点が出てくると思いますが…

    2025年から共通テストで「情報」が新しく科目として採用される案が検討されているそうですね。

    英語の4技能の時の様に今度はプログラミング教室の顧客争奪戦が繰り広げられるのでしょうか…
    親としては「情報」に振り回されないようにしないといけませんね…

    それにしてもうちの娘(高1)はネットやパソコン、スマホには疎く、この前も

    「フリック入力って何?」
    「ツイッターアカウントて何?」

    と聞いてきました…

    返信
  16. 匿名1

    併願と書いたつもりが専願になってる。ごめんなさい。
    今はほとんど専願なのですか?知りませんでした。
    井戸端会議で高校ママから併願と聞いていたもので。
    情報に踊らされているわ
    では総合型選抜は第一志望ということになりますね。
    総合型選抜は私は受かればラッキーくらいで一般の勉強対策をして受験にのぞむのだと考えていました。
    総合型選抜が駄目だった場合、一般の対策をしていないと悲惨なことになります。
    今は推薦入試合格者の割合も多いですが、昔ながらの一般が一番対策がしやすい気がしてきました。
    高校生活は間違いなく勉強、部活、スマホ以外にやってきたことがなさそうになるでしょうから
    総合型選抜は就活に似ていますね
    今までやってきたことのプレゼンをしなくてはなりませんから
    近い未来の就活の練習にも条件のいい併願があれば総合型選抜を受けてもいいのかな

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      匿名1さん 郷ミノルさん おはようございます。
      忙しい所ありがとうございます。

      併願と専願でしたか。
      すみません。朝から笑いが止まらないです。
      ありがとうございます。

      多分、愚息は専願だろうが併願だろうが、一般でしょう。
      ここは、ちょっと長くなりますので、別途記載します。
      ミノルさんのおっしゃる通り、情報に振り回されないようにしていかなきゃ。
      また夜登場します。

      返信
  17. 匿名1

    朝は失礼しました。
    以下井戸端情報なので半信半疑で聞いて下さい。
    昨今都内私立大の入学者の厳格化で一般入試で今まで受かっていたであろうも層も軒並み落ちる現象が続き、どこの高校も苦戦のようです。
    そして年々一般入試の枠も減っているようで競争が激化し、指定校推薦や学校推薦を利用する生徒が増えているようです。
    変な話ですが、指定校推薦がダメなら総合型選抜、それもダメなら一般と幅広く受けるのが一番受かりやすいは受かりやすいようで、要は低い学年からコツコツ真面目に勉強しておき、日頃から文章を書く練習をし、長期休暇にはスマホばかりしていないで経験を積むというのが良さそうです。
    低い学年からコツコツやるには遡っていくとやはり幼児期から鉛筆を持たせてひらがな、すうじを親がきっちり見ることからスタートするんだと思います。幼児でいきなり塾はないですから。大学受験は4歳から始まっているのかもしれません。このときから勉強習慣をつけないと今の時代は厳しいかもしれません。そして小学校5年あたりで将来進学する大学はおおよそ決まっているのかもしれません。これは公立、私立は関係ないと思います。地頭問題もありますが、要は勉強をやるか、やらないかだと思います。
    私たちの頃とはかなり大学受験も変わりましたね。
    昔は一般がメインでしたが今は違うようです。
    東大王の鈴木光ちゃんも推薦で東大ですし。
    神は二物を与えるんだなぁ。
    大学受験案内を立ち読みしてみました。まだどこの大学に行くのかはさっぱり分かりませんが、最低でも東京理科大、芝浦工大、東京農大あたりには行けたらいいなあと漠然と思ってはいます。
    まあ、本人がやる気を出してもらわないことには始まりません。
    このコロナのせいで国際学部、外国語学部の人気が急落のようです。
    海外に行けませんものね(´・_・`)

    返信
  18. 匿名1

    今日、制服のシャツの襟がピンと立っていたので、曲げないと変だよーと言ってシャツを触ろうとしたら、触るな!自分でやるからと言われて手をはね除けられました。
    かなしいー触らせてよー(ToT)
    声も大分低くなってきたし、私より身長高いし、どんどん私の手から離れていくのが悲しすぎます。
    バカ親ですみません…
    親子でラブラブできるのも9歳までかも
    つが付くまでが子供時代ですもんね

    とうになったら大人世界に入っていく年齢ですね

    返信
  19. 打たれる管理人 投稿作成者

    匿名1さん 郷ミノルさん コメントありがとうございます。

    朝はありがとうございました。
    私も非常に気になる内容ですので、少し調べてみました。
    某K塾のサイトを見ましたが、何だかよく分からないですね。

    国立大の総合型選抜には、
    >共通テストを課す大学もあります。
    って書いてあります。
    一般入試以外での入試を3割まで引き上げたいなんて言っておいて、学力試験がないのはよろしくない。
    このサイトでも何度も書いていますが、知識は大事です。

    保護者会の話だと、国立でも確実に増えていくようで、無視できないようなことは言ってました。
    とにかく学校のテストを軽視するなと。

    匿名1さんの推測話は私もそう思います。
    もっと踏み込むと、、、
    小5=算数の割合ですよ。
    これでその他大勢の子達が振り落とされます。
    抽象化に耐えられるかどうか。
    ここで生き残ったら、少し未来は明るいかな。

    >要は勉強をやるか、やらないか
    勉強をするには、学校で満足せず中学受験レベルまでもっていく。
    中学受験した子は、抽象化の問題等やっぱり強いです。

    何だか選抜方法が複雑ですね。
    近いうちに取り上げたいと思います。

    農大といえば、将来の天皇。
    どんな選択をされるのだろう、、、

    匿名1さん親子のやり取り、想像できます。
    うちも、触るなと言われますね。

    こちらは、声変わりも終わり、背も見上げるぐらいデカくなりました。
    残念ながら、母親とはソーシャルディスタンスが丁度いいようです。

    追伸
    プログラミング教室。
    よく小学生の下2人がチラシをもらってきます。
    ミノルさんのおっしゃる通り、英語と一緒ですね。
    ビジネスチャンスのようです。

    返信
  20. 女子ママ

    はじめまして。
    突然のコメント失礼します。
    以前から拝見させていただいておりました。
    今回悶々としながら久しぶりにおじゃましてみたら、「ああ中2はみんな同じ(涙)と、安心させていただきました。

    わが家は中2娘ですが、出しっぱなし、置きっぱなし、もう同じ状況です。女子ですが…今朝もその件で私が爆発。
    が、まったく何も変わらず、昼にまた出しっぱなし事件勃発し、私が引きこもっておりました。

    言っても変わらず、怒っても変わらず…
    わが家の女子はゲームをしない代わりに、K-POPが友達とのメインの話題です。
    そのためにインスタやYouTubeをチェックするのが日課です。
    塾では現在指一本でトップクラスに引っかかってるレベルで、中3からは落ちるんだろうなという現状…
    皆様のお子様のように実力があるわけではなく、必死にやっての現状なので本人も大変だとは思います。が、できれば頑張ってほしいと必要以上に口出ししてしまい、反省する毎日です。

    現在定期テスト前。いつもなら丸つけなどを手伝い、漢字やスペルの覚え間違えをチェックしたりするのですが、今回は何も言ってこないのでこのままいこうと思います。

    ダラダラと長くなり申し訳ありません。
    中学生との関わり方、これからも参考にさせてください。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      女子ママさん コメントありがとうございます。

      初めまして。
      一緒にしたら失礼ですが、全く一緒です。
      うちも定期テストが近づいてきていますので、また汚部屋に戻りつつあります。
      お恥ずかしい話ですが、部屋の空気の入れ替えするために窓までたどり着くのに一苦労しています(汗)。

      夜寝る前に私に少し話をしてくる時間があるのですが、
      昨晩は、
      「俺、もう嫌だ。」と言ってきました。
      ああ、遊んじゃったのね。
      ここで私がやれよなんて言ったら、またやられますので知らん顔しています。

      うちは、勉強面では一切タッチしていないですね。
      話相手になるぐらいで、全部本人任せです。
      ここは賛否両論かもしれませんが、今後を考えるとやっぱり女子ママさんが今されているようにした方がいいように思います。
      佐藤ママは4人とも成功したからいいんです。
      失敗したら、親の責任になっちゃいます。
      主人は、
      全部自己責任。失敗も含め勉強は自分のことだろ。自分で考えろ。
      俺なんて親に何かしてもらったことは何もない
      と言います。
      私もやってもらった記憶はないですね。。。
      もう中学生ですから、親はお金と美味しいご飯を用意するぐらいしか出来ないはずだと思っています。

      K-POPってやっぱり人気なんですね。
      うちは娘がMake you happyを真似てます。なかなか上手い(苦笑)。
      K-POPの入り口についに立ったかも。。。とドキドキしています。
      愚息の話だと、女子の方がヤバいとか。
      私からしてみたら、どっちも一緒だよって思います。

      お互い苦労していますね。
      次の更新は大学入試(総合型選抜)を考えてます。
      少し調べてみましたが、何だかよくわからない。。。
      1つ分かったことは、現中2は入試制度が変わる年なんですね。
      また皆さんと色々と話が出来れば大変ありがたいです。

      こちらこそ、今後とも宜しくお願いします。

      返信