歓談のひととき

ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。

それでは、素敵な歓談のひとときを。

打たれる管理人より

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

スポンサードリンク

歓談のひととき」への22,719件のフィードバック

  1. あぱねこ(小5)

    管理人様、皆様、こんばんは。
    あぱねこです。

    >みあ様
    お姉ちゃん、予習シリーズをされてらしたんですね。楽しみながら進める。それが1番ですが、なかなか出来ることではありません。お姉ちゃん、すごいですよ。素晴らしいです。
    そして、宿題として毎日提出し、先生もそれに応えて下さって、とても良い経験となりましたね。

    ハイレベル、最レベ、グレードアップの後の問題集選びで私も悩みました。その時もこちらで相談させて頂き、こんにちは。様が「予習シリーズはどうですか?」と勧めて下さいました。こんにちは。様のお話からとてもいいものだと思ったのですが、実物を確認出来ないことと、気軽にポチするにはお高かったので(笑)、、、結局、本屋さんで手にして確認できた自由自在3、4年生へとシフトしました。

    実は、前から気になってたんです。なぜ、管理人様が予シリではなく自由自在にされたのか、、、。
    でも、今日、まるこさんへの力いっぱいのストップで理解できました(笑)うちも、予シリに手を出してたら火傷してましたね。

    ソレイユ様、いい質問ありがとうございました。
    皆さんの意見を参考に、お子さんに合うものが見つかるといいですね。

    >わたや様
    英検、頑張って下さいね!まだ2年生なのに、過去問も夏休みにこなされて偉いです。
    そして、スイミング、進級おめでとうございます!
    フォームがきれいになっているとのことで、きっとうちのスクールと方針が同じだと思います。
    忍忍時期はもうしばらく続きますが、必ず花開きますからね。

    >NAVI様
    数検お疲れ様でした。3級って中3レベルなんですね(驚)すごい!将来的には管理人様のお兄ちゃんのようになっていかれるのかしら?楽しみです。
    ちなみに、あおいは、8級(4年生レベル)を受けました。さすがにこれは簡単すぎたようです(汗)先取りしていかなきゃいけませんね。

    返信
    1. みあ

      あぱねこ様、私にコメントしてくださり、
      ありがとうございます。

      以前、このサイトの
      悩める母さまの数学談義で、
      「子供が算数が嫌いになるのは、
      できない、分からないことが原因。
      できた!という成功体験を積めば、
      算数に興味を持ちます」と、教わりました。

      お互い、母として、
      子供が成功体験できるよう、
      頑張りましょう(^-^)/

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      みあさん あぱねこちゃん こんにちは。

      ちょっと深く潜りすぎているので、あぱねこちゃんにぶら下がります。
      先に言っておくと、あおいちゃんも予習シリーズだと火傷していたと思います。
      そして、うちもです(笑)。

      ①Z会の中受コース。
      Z会の中受コースですが、小6の1年間だけ塾併用をやりました。
      理由は、自由自在の国語が全く進まなかったからです。
      なので、あぱねこちゃんのように高学年が8割でしたっけ。自走できているのは本当に凄いです。
      模試も酷でしたので、課金して投入したというわけです。
      他の教科は自由自在です。

      ②自由自在。
      本当は、Z会中学受験コースをやらせたかったんです。
      金額を計算したら、20万だったかなあ
      勉強するか分からない子にここまで課金出来ないとおもって断念しました。

      次に考えたのが予習シリーズ。
      ただ、あぱねこちゃんも書かれているように、勉強するか分からない子にポチるにはお高いので辞めました。
      そもそも、高校受験組だし。買ってやらなかったら腹立つし。
      例題があって、中学受験レベルを満たしている気軽に導入できるのが自由自在でした。

      自由自在 高学年の参考書は、下の2人もそのままお下がりで使ってます。
      問題集は書きこんでいるので、問題集のみ購入。
      末っ子も高学年は自走できているので、みあさんの相性でいうと合ってるんだと思います。
      あおいちゃんもですね!

      子供達3人で塾は某T塾のみ。上2人の中学生はZ会。
      こうして書き出してみると、巷で言われている教育費とはかけ離れておりますわ。

      みあさん、お姉ちゃんは賢いです。
      普通の子とは違うので、愚息を見習ってとは言いませんが、学校の子達に視点を置くのではなく、中高一貫生や全国レベルの子達を意識しておくといいかも!

      返信
      1. みあ

        管理人さん、
        私の質問に丁寧に回答してくださり、
        ありがとうございました。
        感謝しています。

        私は、管理人さんが、
        3人の子供さんと勉強を一緒に考えたり、
        親子で、子供さんの成長を共に喜んだり、
        母として、お子様に
        「いつも見守っているよ」という
        メッセージを伝えている姿勢が、
        とても素敵だなと思います。

        私も、管理人さんのように、
        子供を育成したいです。
        これからも、色々、勉強させてください。

        管理人さん、お忙しい中、
        コメントしてくださり、ありがとうございます。

        返信
    3. あぱねこ(小5)

      管理人様、みあ様、こんばんは。あぱねこです。
      やはり、予習シリーズは火傷シリーズでしたか(笑)
      ポチり回避しておいて良かったです。

      そんな、火傷シリーズをみあ様のお姉ちゃんは趣味として楽しみながら取り組まれて改めてすごいことだと思いました。

      また、中学生の今、取り組まれている問題集等もよろしければ教えて頂きたいと思います。

      学校レベルでは100点オンパレードであおいも「算数が1番好き!」と言っています。
      こちらのサイトに出会わなければ、私もそれにあぐらをかいて、自由自在にも取り組まず、中学入ってその他大勢の一員になっていたと思います。

      正直、あおいの地頭では自由自在算数は大変そうです。それこそ「分からない」が積もって算数嫌いにさせてしまうんじゃないかと不安になることもあります。でも、全統小のトホホな結果等から、本人もこれはやらなきゃならないものと思っているようで頑張っています。
      今のこの努力が後々の武器になると信じてこれからも取り組んでもらいたいと思います。

      しかし、このサイトにお集まりの方は皆さん良い方ばかりですね。
      問題集難民で困っていればすぐに手を差し伸ばして下さって、感謝感謝です。
      こんにちは。様や草カゲ様からまた新しい問題集のご紹介を頂きました。
      皆様のお話を伺って本屋さんで実物を見るのが最近の私の楽しみです。

      管理人様、また、コメント数が爆上していますね。
      お返事は気になさらないで下さいね。

      返信
      1. みあ

        あぱねこ様、こんばんは。
        あぱねこ様の質問の回答です(^-^)/

        我が家も、デスクイに出会わなければ、
        数学の先取りの大切さを
        真の意味で理解出来ませんでした。
        管理人さま、ありがとうございます。

        長女が現在、
        中学数学の先取りに使っているのは、
        中学生用のチャート式です。

        チャート式に書いてある文ですが、

        数学の答えを求めるには、
        問題の内容についての知識と、
        その問題の条件に応じて、
        知識を使い始めこなす技を
        身に付ける必要がある。

        中学生用のチャート式は、
        例題と、その問題を解くための手順が
        丁寧に書いてあります。

        だから、子供は自分の力で、
        問題を理解し、

        分かっているものと求めるものに、
        つながりをつけます。

        そして、その方針にしたがって
        答えを出します。

        中学生用のチャート式には、
        例題の反復問題や、
        その応用問題も扱っています。

        中学生用のチャート式には
        「チャート式の参考書は、
        勉強が苦手な人にとっても、
        安心して合格というゴールにたどり着けるように
        工夫されています」と書いてあります。

        うちの長女は、この教材が大好きです。

        長女は中学生デビューして5ヶ月なので、
        中学生としての勉強は、
        本人も手探りの状態ですが、
        充実した中学生活を送っているので、
        私は、ホッとしています。

        あおいちゃんも、笑顔で小学生活を
        送れますよう、応援しています♪

        返信
        1. あぱねこ(小5)

          管理人様、みあ様、おはようございます。
          あぱねこです。

          >みあ様
          ご丁寧なお返事ありがとうございました。
          お姉ちゃんの取り組み、チャートなのですね。
          早速、HPで確認しました。とても良さそうですね。高校のチャート式へも繋がりそうですね。
          例題から解説をしっかり読み解答を導く流れですね。管理人様のご主人が高学年からは「自由自在」をと勧められた理由に繋がりました。
          今の家庭学習のサイクルを続けていければ、数学の力がついていくということですね。

          自由自在後の取り組みもぼんやりながら見えてきました。管理人様に続いてZ会へとも思っていたのですが、あおいの性格や目指すべきゴール地点を考えるとチャート式の方が合っているのかなと思いました。
          本当に、ありがとうございます。感謝感謝です。

          返信
        2. 校庭ペンギン(小2)

          私はみあさまのお姉ちゃんの小学理科の教材が知りたいです。
          予シリではなく何を選ばれたのでしょうか?

          これにお返事があれば、管理人様からみあさまに、ダイバーの称号授与があるかも^^

          返信
  2. 中3と小6の母

    管理人さん、そして皆さんのコメントを有り難く
    読ませていただいています。ありがとうございます。

    私と夫はコロナワクチン打ちました。
    夫はなんの迷いもなく打ち、私は、人生半分以上終わっているから、何かあってもいいかと覚悟して打ちました。

    中3は、コロナワクチン迷ってます。
    仕方なく、学校に行かせています。
    塾も、行っています。
    数学は、まだ低迷してます。

    小6のクラブチームは活動停止しました。
    小6、小4ぐらいまでは、チームで学年でダントツうまかったのに、最近はイマイチです。頭を使えてないからかと思います。
    中学受験、まだ迷ってました。
    小6、不器用で泣けてきます。

    管理人さん、私のコメント、あまり皆さんの参考にならないと思うので、未承認で構いません!

    管理人さん、お忙しいと思いますが、ご自愛くださいね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      中3と小6の母さん こんにちは。

      参考になります!
      >人生半分以上終わっているから、何かあってもいいかと覚悟して打ちました。
      主人も私も全く同じ考えです。
      子のワクチン迷って大人が打つ家の考えってほぼコレだと思うんです。

      弟くんの受験迷いだしましたか。
      お住まいの地域にもよると思いますが、お姉ちゃんの学年も私立専願がこれから増えてくるかと。
      うちは私立が考えられないので、内申と模試の結果によっては一つランクを下げる(そうはいっても、充分レベルが高く申し分ないです。)ぐらいの意気込みです。
      地域によっては、高校から私立でもいいんじゃないかって思うようになりました。
      あ、お姉ちゃんは数学はまだまだ時間があるので、頑張れ!です。
      女の子、やはり数学ネックでもがいている話は聞きます。やり抜いてほしいです。

      朝、バタバタしていたら、コメント大量でした汗。
      ここに集ってくださる気持ちに有難く思います。私も本当に勉強になります。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小2)

        「何?管理人、そなた25歳とな!」BY信長

        今、予防接種後の15分待機中です。
        皆様が
        色々な思いを抱えてお過ごしで、ご自身で道を切り開いていらっしゃるのに励まされました。このような場を作ってくださっている管理人様に感謝です。
        状況は刻一刻変化しています。不安はありますが、寝る前に「今日の決断は正解!」と思いながらやって行きたいと思います。

        午前中は布団を干したら子どもが丸まって意味無し!でした。全力で家事をしました。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          ペンギンさん こんにちは。

          お疲れ様でした。
          ペンギンさん、良いこと言いますね。
          モデルナが大問題になってて、2回目予定通りに打てるのか(打つのか)不安です。
          昨日、発熱で爆睡していた主人は、熱が下がり通常運転となりました。

          返信
          1. みあ

            管理人さん、こんにちは。

            ご主人様の熱が下がり、よかったです(^-^)/

            管理人さんの家族みなさん、お元気で、
            安心しました。

            返信
        2. みあ

          ペンギン様、こんにちは。
          「今日の決断は正解!」 いい言葉ですね。

          私は不安な時
          「生きてさえいたら、なんとかなる」と、
          思うようにしています。

          ペンギン様、予防接種、お疲れ様でした。

          昨日は私に、
          あたたかいコメントを書いてくださり
          ありがとうございました。

          返信
          1. 校庭ペンギン(小2)

            管理人様、みあさま

            コメントありがとうございます。ファイザー1回目で心配していなかったのですが、やはり左腕は痛いです。夫もそうだったそうで、打ち手の方の技術を疑った自分を反省中です。

            地域、学年、家族構成、学校の方針など、例え隣人であっても、同じ条件はなく、それぞれにベストを尽くしていらっしゃることを知って、私も頑張ろうと思いました。
            小学生で電車通学だと、予防接種の選択肢もないでしょうから、心配しています。
            こちらでつぶやきますが、妊婦さんが亡くなられたニュースでは、がーべらさまであってもおかしくなかったと思うと、遠くのニュースとは思えませんでした。
            がーべら3号ちゃんは、いつ一歳になるのかしら、といつも気になっています。

            返信
  3. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    今日も大量にコメントが届き、ありがとうございます。
    やっぱりコメント欄はいいですね!
    不安なことばかりですが、お陰様で心が紛れます。

    バンプさん。
    ごめんなさい。今日、私がコメント書いた所にくっつけてコメントしています。
    お時間ある時に読んでみてください。

    それでは、おやすみなさい。

    返信
  4. しま(小4)

    旅好き 様
    管理人 様
    皆様

    突然、返信でコメント失礼します。
    自主休校を決心されたこと、すごいと思います。と言うのも、私は、自主休校か登校させるか…まだ決めきれていません。こちらは、『まん防』地域なのですが、人口からしたら多いかと…。それなら、迷わず休校したら、と思われそうですが、周りはあまり気にされている方は少なく休校を考えられている方はあまりいません。もちろん全員に聞いた訳ではありませんが…。どちらかと言うと反『給食あってよかった。』という感じです。それがいけない訳ではなく、家庭の事情もあるのですが…。基礎疾患予備軍もいるので休校、又は、覚悟の上登校。決めかねて、どうしようか…どうしようか…。そればかりぐるぐる考えが回っています。だんだん情けなくも思えてきます。
    習い事はお休み又はオンラインレッスンにしました。田舎だからか、オンライン授業はまだです。
    すみません。
    まとまりがないのですが、愛読しているこちらのサイトに自主休校を決められた方がいた!というのがうれしくてコメントしてしまいました。
    では、失礼します。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      しまさん こんばんは。

      旅好きさんは、まだ上のお子さんが小1ですが、居座り歴は長老レベルで、気持ちのいいぐらいブレない方です。
      なので、読んだ時も、旅好きさんらしいって思いました。
      でも、実際はしまさんのおっしゃる通り、自主休校を決めた方は少ないのかもしれません。
      まだ9月1日~の学校が多いはずですので、どうなるか分かりませんが、昨年の休校開けの6月はまだよくわかってない理由から怖かったのですが、今はわかってきてますからね。
      おっしゃる通り、覚悟の上での登校になります。

      小4ですよね。学年が上がれば上がるほど、自主休校しにくい気はします。
      うちはもう行くしかないのですが、しまさんの学年だったら悩みます。

      習い事ですが、うちもストップです。
      学校が色々ざわついているので、クラブチームの方も責任取れないと思ったようです。
      せっせと自主練をしています。
      所詮は習い事。他のクラブチームと差がつきそうですが、私はこの判断に間違ってないと思ってます!

      私もワクチンがそんな感じです。
      受験生どうしようかと。でも、コメントを読むにつれて、だんだんと打たない方向に傾いています。
      また変わるかもしれませんが。

      とんでもない時代になってしまったと、大きな不安が押し寄せる時もあり。
      上手くかけませんが、もうこればっかりは正解がないんでしょうね。

      返信
  5. NAVI(小5)

    こんばんは。
    数検3級受検してきました。
    息子あこがれの2歳年上の先輩も準1級を受けに来ていて
    休み時間などに勉強方法のアドバイスを貰えたみたいです^^
    その子は英検も小6で2級取得しているそうで、良い刺激を貰えました。
    息子はこのまま数検がんばるねと言っています。(^^;
    夏休み中、学校の宿題以外で算数は1秒もやっていません・・(大丈夫かな?)

    我が家は、夫婦ともに今週ファイザーの1回目(日程は別々)を接種して
    二人とも微熱が出ました。
    副反応で熱が出たら休むように学校から通達が来てたので
    小学校を休ませたら、これ幸いと数検の追い込みやってました。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      NAVIさん こんばんは。

      数検3級お疲れさまでした。
      例の憧れの先輩が準1?中1で数Ⅲは凄いですよ。更に英語も出来る。
      その子、うちの遥か上をいってます。

      息子くん、NAVIさん夫婦の微熱のお陰で数検追い込みはラッキー。
      うちも、末っ子と、学校もクラブチームもこんな感じになってしまったので、逆に英検申し込みして良かったねって言ってます。
      おっと、この発言。受かる前提ですね。

      明日、過去問3回目をやる予定です。
      週1で試験日まで過去問に取り組みます。

      返信
  6. 校庭ペンギン(小2)

    亀ナレフさま

    コメントを読んだ後にふと手元を見るとジョジョ苑の焼き肉のたれを持っていました(実話)
    私はアニメ5部から見始めたので、3部でのポルナレフの扱いに驚きました!
    実写版の露伴先生も冬に第二弾があるみたいです♪

    それはさておき、がーべらさまのコメントを読んで、森羅さまお薦めのSam-A先生を検索すると、前は21時以降しか出なかったのに、水曜日の19時スタートがありましたので予約しました。楽しみ~。ありがとうございました。

    うちはKiminiなのですが、小学生用のテキストがあまり丁寧な作りになっていないので、Let’s Goが使えるネイティブキャンプかリップルに転籍を検討しています。
    Kiminiは週5なんですが、リップルで週3だと、ネイティブキャンプよりお高いですね~。がーべらさまは予約なしでされているのでしょうか?(読み飛ばしていたらすみません。)

    管理人さま
    「青天を衝け」は今は一日遅れなので大丈夫です。なんなら、子供向けの渋沢さんの伝記も読みました( ̄▽ ̄)
    岩崎弥太郎は、是非カマキリ先生に出て欲しいです。猿之助さん、愛之助さんも…。

    返信
  7. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    ワクチンですが、ソレイユさんが注意事項を書かれている通り、夫婦接種は考えられないです。
    まあ、うちは、接種ルートが別なので重なることはありませんが。
    現在、主人が発熱中です。律儀に週末寝込むように予定を組んで打ってきました。
    仕事の疲れもあって、爆睡しています。
    >2回目接種で38.5度出ましたが、それほど辛くなくて、解熱剤を準備していましたが必要ありませんでした。
    主人はモデルナですが、ソレイユさんと同じ状況のようです。
    食欲もあります。今は爆睡しているので、またカロナールは夜使うか聞いてみます。

    旅好きさんの自主休校はマジかーって思いましたが、確かに中京圏も光はみえませんね。
    お仲間の福岡は一足先に緊急事態宣言を出して若干落ち着きがみえる?けど。
    首都圏・中京圏・関西圏、それに札幌や沖縄は学校にコロナを貰いにいくようなもんです。
    給食もねえ、大人でもマスク外して隣同士でぺちゃくちゃ話す人いますから(怒)!!
    あと1ヶ月もしたら、ワクチン接種率が上がり、光が見えるのかしら。
    真面目な話、もうこれこそ学校でのコロナ感染は運ゲーレベルかもしれません。

    ワクチンはまるこさんが書かれているように、重症化率も気になります。
    ニュースでは、10代も増えているっぽいことが言われてましたが、ワクチンが先か?コロナ感染が先か?
    恐怖です。
    うちは内申があるので、行くしかない。
    一方で小学生は、旅好きさんのように選択肢があると感じています。

    続きはまたこの下に書きます!

    返信
    1. 校庭ペンギン(小2)

      と、思わせてペンギンです。

      夫はファイザーで2回目。腕が腫れて微熱が出ました。曜日は選べないので水曜に打ちましたが週末の今、こんこんと寝ています。
      私は明日一回目。ぶり様の教えてくださったサイトを見て、勉強しました。月曜日が怖い。

      管理人様
      建築好き様のエピソードに食いつき良すぎです。

      建築好きさま
      いいママ友さんがいてよかったです。
      後はお子さんをこんにちは。さまの子供さんみたいに帝王に育ててください^^
      なる素質がありそうですよ!

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ここまでの副反応に、ワクチン大丈夫って思う人もいると思います。
        私の1回目はモデルナアームではなく、青あざになりました。微熱も出ず。
        2回目の前に子供達がコロナを貰ってくるか、自分が職場で感染するか。恐怖です。
        ペンギンさんも月曜日頑張ってください。

        建築好きさんのエピソード、☆が多く残念ですが、かなり面白いです。
        Aさんのような親はいるだろうな、、、って思いながらコメントしていました(汗)。おっしゃる通り、食いつき良すぎですね。

        返信
        1. 校庭ペンギン(小2)

          管理人様

          こどもがあやとり本を見て、2時間ぐらい自走しています~。
          「ひかり」というあやとりの新作を自作しました。
          賢くなる気配はありませんけど~(笑)

          明日予防接種のため、今日はこちらでいろいろコメントしていました。月曜は夫が在宅で、ちょっと安心です。明日もぴんぴんしていて、こちらに入り浸りだったらすみません~。

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ペンギンさん

            >こちらに入り浸りだったらすみません~。
            いつもじゃないですか(笑)。でも、ペンギンさんなので許します。
            ワクチン、色々問題が噴出し、主人は徐々に熱はさがってきていますが、爆睡していて、2回目接種が怖くなってきました。
            何が正しいんでしょうね。

            返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      バンプさん、どうしましたか?
      そんな時はあぱねこちゃんから、熱いお茶がだされます。
      こんなクソ暑い時に熱いお茶ですが、受け取ってくださいませ。

      私は娘の変わり様にイライラしています。
      でも、本人は息抜きしたいのでしょう。
      昨日と今日で主人からチクりとお咎めがありました。
      Xデーは9月末。まさかのZ会が9末で解約になるかもしれません。

      前のクラスはガヤガヤしていたという話、分かります。
      子供3人いるので、それなりに中学受験の情報は入ってきますが、一番下のクラスは天下?知らずと言ったら言い過ぎですが、Sのような足切りもなく、二月の勝者でいうお客様扱いされてる感じはします。
      一応、入塾テストみたいなものはあるらしいですが。
      そのお友達から、「〇〇がもし入ってきても、きっと同じクラスだろうね」って言われたそうです。
      学校のテストでもイマイチな子にそういわれて、家で憤慨していました。
      今はこの一言が原動力になっているようです。
      だから、バンプさんの落ちたくないって気持ちは分かります。
      きっと、同じようなレベルのクラスなのかなと。

      ご縁は私も信じる方です。高校も最近は第一志望校が愚息を呼んでると思いこむぐらいになりました。
      まあ、こんな強気発言も内申も良いからですが。
      皆さん、笑ってくださいね!

      無理は禁物ですが、でも、今のクラスが定位置になれるよう、娘ちゃんに、「出来る子」とその気にさせてください。
      まだ4年ですから、上だけみていていい気がします。
      流石に、6年生で上だけみていてはいけませんが。
      あと2年半ありますから、遊ぶ時間(=息抜き)もしっかり確保する中で、勉強した結果で満足するぐらいで丁度いい気がしています。

      応援しています。

      返信
  8. わたや(小2)

    管理人さん、皆さん、こんにちは。 

    歓談部屋、賑わっていて嬉しいです。
    管理人さん、更新お疲れ様です。いつもタメになる記事、ありがとうございます。

    秋の英検、本会場の日程が運動会とかぶっていて一瞬焦りましたが、以前こちらで情報をいただいていたので、近くの準会場で申し込みました!運動会、あるかどうかあやしいですが。
    息子と相談した結果、今回は5級を受けることにしました。初めてのマークシートに不安もあったので(汗)、自信を持って臨める方が良いかなと。
    夏休み、ひとつひとつ〜の問題集と過去問をやりました。1冊やって慣れたようなので、9月は特に英検向けの時間はとらず、普段の取り組みだけでいこうと思います。
    文法については、説明しても聞いていないのでもう諦めました、、、一応答えは合ってるから今はいいや(ー ー;)
    (低学年に文法は難しいとのアドバイスをいただいたおかげで、さっさと切り替えることができました。こちらで相談していなければ無駄にイライラするところでした。ありがとうとございました!)

    この夏休み。振り返ってみると息子、いちばん頑張ったのは、スイミングでした。
    以前こちらで愚痴ったこともあるのですが、相変わらず進みが遅くて遅くて。(その節は色々とアドバイスありがとうございました!あぱねこさん、あおいちゃんがずっと頑張っていて、結果に繋がっているお話を聞くと励まされます.。.:*☆)

    帰省も諦めて時間たっぷりあったので、通う回数を増やしたり短期講習に参加したり。課金のおかげか?、久しぶりに昇級できてとても喜んでいました。
    通ってるスクール、下手すると一年間昇級なしとかあるんです。 
    フォームはすごくきれいになるけど、なかなか昇級しないので、親子で嫌になって別のスクールに移るという話も聞きます。
    息子は友達もたくさんいるので楽しいらしいのですが、これまでにかかったお金、ケノビ、バタ足に○○万円!?みたいな(遠い目)
    近さだけで選んで後悔したのですが、遠くに送迎も面倒で、忍々と続けております´д` ;

    今回昇級もしたし、この勢いで頑張ろうね!と話をしていたのですが。
    ここ最近のコロナの感染爆発、、、田舎のうちのまわりでも増えておりまして、今後については迷うところです。でも学校はあるしなあ。
    今回、学校が休みにまでなる所は少なそうですね。うちも謎の短縮授業パターンです。うーん。
    でも先生方は本当に大変だと思います。感謝、感謝です。

    こちらは最近また暑い日が続いているので、お昼は麺類ばっかりです。
    でも素麺はそろそろ食べ納めかな。
    校庭ペンギンさん、だし道楽、買ってくださったんですね(笑)トビウオが冷蔵庫に(笑)あれって最後、皆さんどうしてるのかしらと不思議です。。。
    長かった夏休みも終わりですね。
    管理人さん、皆さん、二学期も引き続きよろしくお願いします!

    返信
  9. ぷちソレイユ(小4)

    こんにちは。
    夏休みも終盤ですね。
    相変わらず、娘の勉強は本人に任せてほとんど関わっていませんが、Z会グレードアップ算数 文章問題に
    苦戦しているようです。
    8割くらい解ける問題集がその子に合う問題集だと言われますが、8割解けません。
    Z会通信教育のように、段階的に解法に導くようになっていれば良いかもしれませんが、
    グレードアップはそうではないので、今の状態ではちょっと難しそうです。
    この点は、自由自在の方が良いかもしれませんね。
    とりあえず、先に進めないで、出来なかった所の回答解説を見て解き直しを何回もしてみるように
    言いました。
    でも、他に適切な問題集があれば、途中ですが変えてもいいと思っています。
    娘が自分で勉強を進めたがるので、口出ししないで出来るならそうしたいので。
    こんにちは さんもおっしゃっていましたが、綺麗なスパイラルを描くように少しずつレベルアップするのが理想ですよね。合わない問題集はレベルアップの効率も良くないと思いますし。
    グレードアップは良い問題集ですが、今の娘には段階的にレベルアップ出来るものの方が良いと思います。
    特殊算などの解法もそんなに知りません。
    これも、こんにちは さんがおっしゃっていましたが、思考力ってそんなに簡単に磨けるものではなく、
    ある程度解法を知るという事は必要ですよね。

    みあさんのお子さん、自由自在のような分厚い問題集は苦手だったとのことでしたが、どんな問題集を
    使っていましたか?
    自由自在は内容は良いのですが、あの字の細かさと分厚さは抵抗があります。
    高学年は使おうと思っているのですが、他に良いものがあれば知りたいです。
    (ちなみに、公立高校受験予定です。)

    さて、ワクチン接種の話題も出ていますが。
    ご夫婦一緒に接種しに行く方がいるようですが、最低でも3日くらいは日にちをずらした方が
    良いと思います。
    副反応で高熱が出た場合に、ものすごく辛いようです。
    同時に接種して同時にダウンしてしまうと、どちらかが看病するという事が出来ません。
    特に小さなお子さんがいる場合は子どもの世話が出来なくなるので、夫婦で接種日をずらし、
    可能ならば接種後2日くらいは仕事を休むか在宅にして看病など対応出来るようにすることを
    お勧めします。
    日にちを選べるなら、土日休みの方なら金曜接種にすると、子供が学校が休みなのでいいですね。
    熱が出たら、学校で子供が怪我や体調不良になっても迎えに行けませんので。
    ご主人が仕事を休めなくて、小学生低学年の子がいるという場合は、レンジ調理できる食材や
    作り置きできるお惣菜を用意し、レトルトご飯か冷凍ご飯、紙皿・紙コップを使って洗い物をなくすと良いと思います。
    私はファイザーで2回目接種で38.5度出ましたが、それほど辛くなくて、解熱剤を準備していましたが必要ありませんでした。
    幸い、主人が在宅勤務できましたが、出勤になる可能性もあったので、レンジ加熱で出来る冷凍食品や
    味噌汁用に切った野菜を冷凍しておきました。(娘は簡単な調理は出来るので)
    主人がモデルナなので2回目接種の副反応がが心配です。
    解熱剤、一時期品薄になっていましたが、今は大丈夫かな?
    服用中の薬がある方は、お薬手帳持参で調剤薬局で買うといいですよ。

    返信
    1. みあ(中学1年と小学2年)

      ソレイユ様、お久しぶりです。

      ソレイユ様の質問に回答します(^-^)/

      ①小学校のテスト対策は、
      教科書ワーク。

      ②本人の趣味 (中受なし)は、
      予習シリーズ。

      長女は、中受しないから、
      中受する人のペースで
      予習シリーズを進める必要がない。

      進度は遅くてもよい。
      気楽に、算数を楽しみました。
      焦る必要が、全く無いのです。
      全部の問題を解く必要も無い。
      中受しないので。

      長女は、予習シリーズ、
      算数と理科の2教科を
      買って欲しいと言いました。

      私は、予習シリーズ2教科は、
      長女の場合、
      オーバーワークになるから、
      1教科だけならいいと言いました。

      2教科、買って欲しい長女は、
      夫や祖父母に
      「お母さんが2教科、買ってくれない」と、
      訴え、夫も祖父母も
      「長女が2教科、勉強したがっているから
      買った方がいい。なぜ買わないの?」
      と、私に言いました。

      私の親は、
      「長女は、お前と違って馬鹿じゃない。
      長女を、お前と一緒のレベルにするな。
      長女は夫に似て、お前より優秀だ。
      2教科、買ってあげなさい」
      と、言いました。

      夫は今でも、
      私が2教科、買ってあげなかったのは
      間違いだったと言います。
      私は、今では、そう思います。

      でも、その当時の私は
      「寝る子は育つ」と、本気で思っていて、
      オーバーワークで、
      娘の心身を壊したら大変だと思い、
      予習シリーズは算数だけ買いました。

      長女、ごめんなさい。

      今では、長女に100%、
      家庭学習の教材の教材の購入は、
      任せています。

      予習シリーズは、薄い。
      しかも、文字が大きい。

      単元ごとに、
      例題と解き方が、書いてあります。
      これを、教科書として使いました。

      基本問題があり、
      基本問題を解く=記憶ポケットが増える。

      余裕があれば、
      練習問題、復習問題を解く。

      「解答と解説」の別冊あり。

      上記の内容で物足りない場合、
      副教材の
      「計算」
      「演習問題集」
      「応用 演習問題集」があります。

      必要に応じて、
      別途、購入してください。

      長女は、4年の時は、
      予習シリーズ、
      演習問題集、
      応用 演習問題集を使いました。

      5年の解き方は
      予習シリーズ、
      演習問題集を使いました。

      小学校の宿題で、毎日、

      学校から配布されたノートを使って
      家で勉強して、
      翌朝、そのノートを学校に提出する。
      と、いう決まりがあり、

      長女は、宿題ノートを使って、
      予習シリーズ等、勉強してました。

      長女曰く
      「休み時間、学校の先生と、
      予習シリーズの問題の解き方で
      盛り上がって、楽しかった♪」

      小学校で、先生と
      数学談義を楽しんでいたみたいです。
      先生、お忙しい中、
      ありがとうございました。

      長女は、先生と数学談義が楽しくて、
      小学校で、いっぱい
      予習シリーズの問題について
      先生と語っていたそうです。

      ソレイユさまの参考になれば
      幸いです(^-^)/

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        みあさん こんにちは。

        私もあの数学のコメントを読んで、疑問に思っていたところでした。
        なので、ソレイユさんの質問はナイス!

        予習シリーズでしたか。
        全て繋がり納得。
        それなら、今の成績は当然かも。
        みあさんのおっしゃる通り、受験しないので、楽しみながら取り組めるのはメリットです。
        算数キングの親父さんが言う、「暗記」までする必要がないので。
        理解して終わりです。
        まあ、この理解が大事なんですけどね。

        みあさん、
        予習シリーズって何年生のをつかわれてましたか。

        返信
        1. みあ

          管理人さん、こんにちは。

          管理人さんの質問に回答します(^-^)/

          使用したのは、
          4年の上と下、5年の上と下です。

          予習シリーズ(教科書として使用)も、
          演習問題集も、
          どちらも、基本から応用まであるので、

          子供が、
          どのレベルの問題なら解けるか、
          子供の実力が分かります。

          だから、
          どのレベルの問題が、
          子供の実力に合っているか、
          分かります。

          うちの子供は、中受しないので、
          娘の学力に合ったレベルだけ
          取り組みました。

          しかし、中受しなくても、

          子供の実力に合わせて
          取り組んだ問題は、
          解きっぱなしにせず、
          身に付くまで取り組みました。

          母として、娘には、
          「勉強の姿勢」を正しく伝えたいから、

          勉強は、復習が大切で、
          解きっぱなしは、勉強ではない。
          と、いう事は伝えました。

          本スレにも書かせて頂きましたが、
          「中受の問題、難しいから、
          すぐ、大人に教えてもらう
          という勉強方法では、
          中学生になったら行き詰まる。

          自分で教科書を読み、
          それでも理解できなかったら、
          大人に聞くこと。
          それが1番 大切」
          と、伝えました。

          中受する人とは全く異なる
          ユルい勉強です。

          でも、娘は算数を楽しんでいましたよ。

          それが、親として、嬉しかったです。

          管理人さんの参考になれば幸いです。

          返信
          1. まるこ

            みあさん、横からすみません。

            うちの下2人は教科書ワークを愛用中です。が、その先がなかなか見つからず悩んでいました。自由自在はうちの子もやれそうになくて…予習シリーズはおすすめなんですね。お話を聞く限りとてもよさそうなので、購入してみたいと思います!情報ありがとうございます。

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              まるこさん こんばんは。

              予習シリーズはNGです!!
              あれは、賢い中学受験組が取り組む問題集で、4年・5年はまだマシなのかなあ。でも、数学キングの親父さんですら、まだ5年終わったぐらいだったような。
              (現在、トップクラス4年が終わるとか。)
              こんにちは。さんのコメント少し探したけど、出来の良い奥様のレンチン弁当みて断念しました。
              ごめんなさい。

              例題があって教科書ワーク以上のレベルだと、なかなかないんですよね。
              自由自在の間だと、どうしてもZ会ハイレベル講座(通信教育)になってしまいます。

              返信
              1. まるこ

                そうなんですか!管理人さんからの必死のストップに思わず吹き出してしまいました。笑 もしかして、みなさんにも笑われている…?汗 むだなお金を使わずにすみました。ありがとうございます。笑

                中学生の問題集にはかなり詳しくなったと思うのですが、小学生にはなかなかちょうどいいものが見つけられず…。ちなみに息子が小学生の時はハイクラスドリルを使っていましたが、解説がイマイチなんですよね。それに、真ん中は、去年、ハイクラスドリルを泣きながらやっていて、このままだと算数嫌いになると思い、教科書ワークに戻った経緯があります。今は教科書ワーク系とハイレベル算数を使っていますが、これらは習ったところはスラスラだと言っていますので、解説がしっかりあるもので、もう少し難しいものはないかなぁと探していました。毎月届くタイプは、真ん中には合わない気がするので、自分のペースで進められる市販のワークがいいのですが… とりあえず、予習シリーズはやめておきます!お騒がせしました。笑

                返信
              2. R(小5)

                まるこさん、初めまして。
                管理人さん、こんばんは。

                うちは私立中受験はしない、学校算数は問題ないけど算数が得意とは言えない息子が予習シリーズ算数(小4)と演習問題集をやっています。
                今定着がイマイチの単元の2周目です。
                来年の夏までに小5の上までは行きたいのですが、計算が遅いのもあって今そちらも何とかしたいので、なかなか思い通りには進みません(^_^;)

                自由自在や予習シリーズのように解説、例題、演習とまとまっているものは他に知らないのですが、
                今小6のお子さんで、小4、小5と1学年上の教科書ワークで基本をしっかり学んで先取り→演習のため1学年上のハイクラスドリル算数と進めてらっしゃった方もいました(高受予定の子です)。
                小6の今は教科書ワーク→標準問題集で中学1年の先取りをしてらっしゃいます。

                ハイクラスドリルはレベル別になっていて、1周目標準、2周目上級…というやり方でもいいし、1周目標準、上級、2周目最上級というやり方で取り組みやすいです。
                教科書ワークと予習シリーズの間にも使えるな、と思っています。
                (予習シリーズに入る前、もし上手く行かなかったら前述の方法にしようと思っていました)

                管理人さんオススメのz会ハイレベルは導入には良いのですがそれだけだと演習量が足りず、また、レベル的にも予習シリーズとの間には乖離がある気がします。

                ご参考になれば嬉しいです。

                返信
                1. 打たれる管理人 投稿作成者

                  Rさん こんばんは。

                  おっしゃる通り、Z会ハイレベルは演習量が足りないとは思います。
                  導入という言葉がぴったり。
                  プラスで自由自在でもいいかなと。
                  ステムさんのおうちがそんな感じの予定だった気がします。

                  >管理人さんからの必死のストップに思わず吹き出してしまいました。笑
                  ごめんなさい。うちも予習シリーズは結局避けた経緯があるので、必死でストップかけました。
                  ありがとうございます。

                  返信
                  1. R(小5)

                    まるこさん
                    管理人さん

                    ハイクラスドリル、お呼びでなかった( ; ; )メゲテナイ

                    返信
                    1. 打たれる管理人 投稿作成者

                      Rさん こんばんは。

                      いやいや、様々なやり方があると思いますので、有難いです!
                      新演習もみてきましたが、確かに教科書レベルよりちょっとプラスの問題集ってなかなか良いものがない気はします。
                      しかし、ここの選択を誤ると、中学以降の数学に響くので、非常に重要なところだと思います。

                    2. まるこ

                      Rさん、はじめまして。

                      コメントありがとうございます。うちの子も、学校の算数は問題ないけど、算数は得意ではない、という感じです。こちらではあまり人気のない(?)ハイクラスドリルですが、兄の時もこれ使っていました。そして、深く考えずに真ん中にもやらせてみたら、わからないと不機嫌になり、教えようとすると泣き出す始末…。ただ、いつも単元ごとにやってしまい、最後まで解けずだったので、1周目標準、2周目上級、3周目最上級というやり方はいいかもしれません。レベル的にはやっぱりちょうどいいようなので、そのやり方でちょっとやってみたいと思います。ありがとうございました!

                    3. まりお(小4)

                      Rさん

                      我が家、現在ハイクラスドリル算数5年をしてますよ(^^)
                      まさに、予習シリーズ5年に入る前の導入って形で…

                      ハイクラスドリルの話題はあまり出ないので、Rさんのコメントを見て嬉しくて思わず出てきてしまいました♪

                      解答の解説がしょぼいのと、解き方についての例題等無いので、子供自身で進めるには確かに骨の折れるドリルですが、内容はとっても良いドリルだと思います。
                      ありがとうございます。

              3. みあ

                管理人さん、おはようございます。

                私は、Z会の中受コースと自由自在は
                購入したことがなく、知識がないので、
                管理人さんの お時間がある時でいいので、
                教えてください。
                宜しくお願いします。

                ①Z会の中受コース。
                私の記憶まちがいでしたら申し訳ありません。

                管理人さんの子供さんは、
                小学生の時、Z会の中受コースを
                使用した方がいらっしゃったと思います。

                ホワイトリリー様のコメントでは、
                Z会の中受コースは、予習シリーズより
                難しいそうです。

                管理人さんが、予習シリーズより
                Z会の中受コースを選んだのは、

                Z会の中受コースは難しくても、
                お子様と相性が合っていたからでしょうか?

                ②自由自在。
                管理人さんの長男さんは
                算数の学力が高く、
                長男さんの小学生時代の算数の偏差値は
                全国レベルで、
                うちの子供とは比べものにならないくらい
                優秀です。

                長男さんの学力を考えると、
                予習シリーズを避けたのは、
                長男さんと予習シリーズは
                相性が合わなかったのでしょうか?

                私は、
                教材は、人間と同じで、
                子供と、相性が合う、
                相性が合わないがあると思います。

                管理人さん、お忙しい所、申し訳ありません。
                いつでもいいので、ご意見を
                いただけたら、幸いです(^-^)/

                返信
            2. みあ

              まるこ様、ホワイトリリー様、
              ソレイユ様、管理人さま、こんばんは。

              私は、お子様が小学校を卒業する時、
              子供さんが、
              「私、算数、大好き。得意です」
              と、笑顔で言えることが、
              1番、大事なことかなと思います。

              そのためには、
              ママが、お子様の色んな面を考慮して、
              家庭学習の教材を選び、
              ママが、お子様の1番の応援団になれば、
              きっと、子供さんは
              「算数、得意です」と、
              力強く言う人に育つと思います。

              皆様なら、どの教材でも、
              お子様の学力を伸ばせると思います。

              うちにも小2の子供がいます。
              これからも、宜しくお願いします。

              返信
            3. 詩人の母(小2)

              まるこさま

              少し前に草カゲさまが教えてくださった中学受験新演習が、予習シリーズよりスモールステップで良さそうですよ。
              しゅともしCLUBで中身も見れます。
              https://www.syutoken-mosi.club/

              季節講習のシリーズもいいらしいです。

              今書いていて思い出したのですが、リーダードリル(四谷大塚)で図形・文章題が発売されましたね。
              しかも3〜5年生が先行発売!
              (2年はとばされた〜)
              ってことは読解も出すのかな?とワクワクしてます。

              返信
              1. まるこ

                詩人の母さん、コメントありがとうございます。

                中学受験新演習、初めて聞きました。後でじっくり見させていただきます!

                リーダードリルは計算を持っていますが、図形・文章題が出ているのですね。真ん中は、文章題があまり得意ではなく、ちょうど取り組みたいなどを思っていたところだったので、見に行ってみたいと思います。ワクワクする気持ち、わかります。笑

                返信
          2. 打たれる管理人 投稿作成者

            みあさん お忙しい中、質問に答えてくださりありがとうございます。

            予習シリーズ小6は使わなかったのですね。
            ここでも、中受組の方からはそうアドバイスを貰いました。
            うん、なるほどです!

            勉強の方法はお互い自走を大事にしているので、書かれていることは理解できます!

            返信
      2. ぷちソレイユ(小4)

        みあさん、問題集の件で早速の返信コメントを頂き、ありがとうございました。
        予習シリーズ、良さそうですね。
        書店に置いていないので現物を見られず、数冊買うとなると高額になるので購入を躊躇しましたが、中身を試し読み出来るサイトを見つけた際に(もう忘れましたが)、確かに字が大きくて
        段階的に解法に導く例題もあり、良さそうだなと思った記憶があります。
        教科書ワークは娘も使っています。なんだかんだ言っても、基礎の予習にわかりやすくて良い
        教材だと思います。
        分数の掛け算・割り算の先取り予習の問題集やドリルを探していた際に、6年生の教科書ワークの方が説明が丁寧で分かりやすいと思ったので、まだ小4ですが、5・6年生の教科書ワーク算数も
        買いました。

        みあさんのお子さんは、とても楽しんで算数(数学)を学び極めている印象があり、
        同じ公立高校志望の者として参考にさせて頂きたいです。
        これまでや現在の取り組みなど、これからも教えて下さい。
        このサイトはこういう先輩お母さん・お父さんからアドバイスや情報を頂けるので心強いです。
        管理人さん、ありがとうございます。

        返信
        1. ホワイトリリー

          ソレイユさん
          ミアさん

          横から失礼いたします〜。はじめまして!

          ホワイトリリーと申します。娘が小五です。
          予習シリーズの話にわたしも便乗させて下さいね。

          娘は、中学受験しませんが、3.4年とがっつりZ会中学受験コースに取り組んで、このまま5年も波にのる?って私だけが有頂天になっていました。
          しかぁし、甘くはなかった。算数、理科が激ムズ。6月で国語以外は受講をやめて、算数と理科は予習シリーズ5年を取りくむことに。

          最初はスムーズに毎日全問正解で、レベルあってたんだわと、またまたわたくし有頂天に。しかぁし、?な問題は答えを写してたんですよね笑笑

          判明したのが、お盆休み。頭の血管がきれそうなぐらい激おこしましたが、そこから仕切り直しです。最初から解き直して今に至ります。

          で、全部の単元を解くのはやめて、特殊算(仕事算、ニュートン算とか)以外の比、割合、場合の数などをじっくり取り組む予定です。

          先程、娘にZ会と予習シリーズならどちらが楽しい?と聞きましたところ予習シリーズに決まってるでしょ!と言ってました。予習シリーズは、似たような問題がかなりあるので定着しやすいのかもですね。でもまだまだ出来る単元の差が激しいです笑

          計算や、漢字などはZ会中学受験コースの最初についていたのでそちらで定着をはかってます。あと、マスター1095もかなり計算力がつきましたよ。六年は秋以後にやる予定です。

          いろんな教材がありすぎて、親が迷ってめいろに入ってましたが、やっと方向が決まり、あとは愚直にコツコツと  ですね。

          あと英語は4月からZ会アステリアを毎日取り組んだのでかなりレベルアップしました。毎日って凄い力になるんですね。今は、A2レベルです。B 2で英検準1級みたいです。

          返信
          1. ぷちソレイユ(小4)

            ホワイトリリーさん、管理人さん

            予習シリーズのアドバイス、ありがとうございました。
            色々な意見を聞いてみるものですね。
            やはり難しいのですね。
            中受組が取り組む問題集ですからね。
            やはり、自由自在かなぁ。

            返信
          2. 打たれる管理人 投稿作成者

            ホワイトリリーさん こんばんは。

            >判明したのが、お盆休み。頭の血管がきれそうなぐらい激おこしましたが、そこから仕切り直しです。最初から解き直して今に至ります。
            つい最近じゃないですか!
            リリーさん、お疲れ様です。

            それでも、娘ちゃんさすが!順調そうですね。

            Z会中学受験コースはZさんがおっしゃってた通り、算数が激ムズ。
            国語だけ残されたのは、正解かと。
            うちは塾併用でしたが、記述問題で部分点もしくは正解できるようになりました。

            アステリアの情報ありがとうございます。
            Z会はAIがアホなので、同じ問題が繰り返されるとうちの娘が言っておりますが、例題→演習→添削の流れは気に入ってるようです。

            返信
      3. ぷちソレイユ(小4)

        みささん、追加質問をさせて下さい。

        6年生の予習シリーズの取り組みはしなかったようですが、6年生はどんな教材を
        使われていましたか?
        よろしければ教えて下さい。

        返信
        1. みあ

          ソレイユ様、こんばんは。

          追加質問の回答です(^-^)/

          うちの子供の学力では、
          小5で、
          予習シリーズと副教材の演習問題集は、
          基本問題の理解と定着で、
          時間切れ。
          応用問題まで、定着できず。

          小6は、
          5年の続きをしてました。

          ソレイユ様が仰る通り、
          予習シリーズは値段が高いので、
          サイトで内容を確認してから、
          買うことを、お薦めします。

          いい教材と出会えますように(^-^)/

          返信
          1. ぷちソレイユ(小4)

            みあさん、再度の返信、ありがとうございました。
            ホワイトリリーさんや管理人さんから、予習シリーズは難しいとのアドバイスが
            ありましたが、みあさんの娘さんも解くものを選びながらなど、工夫をされた上での取りり組みだったのですね。
            娘の場合は、もう少し難易度が低い方がいいかもしれません。
            ハイレべや最レべは算術特訓問題は難しいとはいえ、娘のレベルに合っていた
            かなと思います。
            グレードアップは1年生の時に簡単だから2年生はやりたくないと言うので
            やりませんでしたが、3年生と4年生の算数文章問題は別物でしたね。
            よく、グレードアップよりもハイレべや最レべの方が難しいと言われますが、
            娘の場合は3年生に関してはグレードアップ文章問題の方が難しかったです。
            問題集は、スパイラル式に少しずつレベルアップ出来るのが理想です。
            でも、取り組むことが出来たら、予習シリーズは力がつきそうですね。

            返信
  10. チョコミント

    管理人様 皆様おはようございます。

    建築好き様、大変でしたね。こういう方、いますね。
    子供さんはそうでなくても、親のほうが力はいっちゃうんですよ。うちも似た経験あり。
    スポーツの世界も大変らしいです。よく聞きました。
    上に行くにつれ、どうしても親のサポートは必要になりますから。うちは運動神経?なので、そちらの世界にはいきませんでしたが。

    舌ブラシ、いいですよ。口腔内を清潔に保つとウィルスが着きにくくなるらしいです。
    朝一でやるとより効果的かもしれません。
    中学生ともなれば、身だしなみが気になるお年頃。
    夏だと、汗拭きシート、制汗剤は必須。男の子でも普通らしいですよ。この頃から、洗顔フォーム+シャンプーなども家族とは別の物を使いはじめてましたね。

    休校+部活なしが与えた影響は大きかったです。
    それプラス、休校に伴い、授業の予復習や課題に取り組む必要がなかったのもあります。受験勉強に全集中出来たので。うちは受験期にはスマホは必要最低限、TVはクローゼットに片付けました。その家なりの環境を作って、取り組むのが大事だと思います。
    決して、他と比べないことですね。

    返信
  11. 建築好き(小1)

    おはようございます。

    管理人さま
    コメントに手を加えていただきありがとうございます。
    あまりにも私の中で衝撃的な出来事でしたので、事実をそのまま何も考えず書いてしまいました。
    お手数おかけして申し訳ございませんでした。

    週7の習い事。。。子供がパンクしそうな気がするのですが。。。
    期待通りに進まなかった。。なんか、子供が可哀想ですね。子供はある意味被害者な気がします。

    やはり、勝手にライバル認定ですかね^^;
    息子Aくん知っている?誰それ?って会話したぐらいなので、息子は全く認識してないのではないかっと思っています。名前と顔が一致してるかどうかもあやしいです。

    そういや、Aくんもほとんど毎日習い事みたいなこと言ってたような〜プリント学習、水泳、英会話、あとななだっけ?なんかたくさん習い事しているのよ〜みたいなことを言ってた気がします。(すいません。ほとんど聞き流していたので内容をほとんど覚えていないのです)

    Aさんやっちまったっと思ってくれてればいいのですが、帰り際に高卒の親の子供(私の息子)が地元国立大のAさんの夫の子供であるAより出来がいいわけないじゃん。ってブツブツ言いながら帰っていってたそうなので再度なにかあれば突撃してきそうな気もします。
    そもそも、なぜ、私と主人のこと高卒って勝手に思い込んでいるのかがなぞですが。。。

    なにせ面倒そうなので極力関わらないようにしようと思います。

    旅好きさま
    息子の学校と同じ処置ですね。
    午前中の4時間授業で給食は、食べて帰ります。ですので、昼の授業の5時間目と6時間目はなきですよ〜ってアナウンスが届きました。
    自主休校、我が家も考えました。しかし、息子の学校は自主休校にすると欠席扱いになるそうなので諦めるしかないみたいです。
    ですので自主休校で出席扱いは羨ましいです。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      建築好きさん こんにちは。

      チョコミントさんもコメント書かれてましたが、やっちまいました。
      そもそも、普通に考えて習い事ってそんなに出来るもんじゃないです。

      それにしても、建築好きさんご夫婦、高卒設定なんですね。
      面白いので、T大卒夫は隠し通してくださいませ!
      まあ、毒を吐かせてもらうと、親の学歴は合ってるような合ってないような。
      親が医者で子供が苦労している家族を両手で数えられるぐらい見てきていますので。

      小1で習い事漬けにさせるのは異常ですね。
      ちなみに、懇談会で堂々と習い事宣言された親のお子さんですが、上の子はクラスメイトから性格が悪くて嫌われていて、下の子はクラスで大暴れしました。
      ちょっとここでは書けないレベルで、先生への反抗は最低でした。
      兄弟そろって嫌われていて、こんなことがあって堂々と来られていた懇談会も来なくなったというわけです。
      Aさん、過剰な期待で子供を潰さないようにしないと。
      建築好きさん、学校に相談して正解かと思います。
      くれぐれもお気をつけください。

      返信
  12. 校庭ペンギン(小2)

    プロゴルファーゴローさんが、フルスイングして3ホール先に飛ばしている時に横で「ファー。」と言っているのが私です(^o^)/
    ゴローさんにはかないません。

    返信
    1. 亀田ゴロー

      ペンギン様。

      亀田ゴローは、ペンギン様には
      かないません。
      (週刊実話)

      ペンギン様。
      夏休み明けのコメントオープン時に、
      私にコメントしてくださり、
      ありがとうございました。

      お礼のコメントが、深海に埋もれています。
      よろしければ、お時間のある時にでも
      潜ってくださると、幸いです(^-^)/

      返信
      1. 校庭ペンギン(小2)

        ゴロー様

        コメント、ありがとうございました。遅くなりましたが、下に返信しています。
        実は算数のコメントと一緒に返信しようと思っていましたが、算数だけこちらに。(ややこしくてすみません。多分クローズ前かと。)

        小学生に方程式はアリだとは思っていましたが、どう導入するのかは想像できていませんでした。
        ゴロー様のお姉ちゃんは自分なりの解法を持っていたので、方程式を教えられたということですよね。
        うちは算数が得意ではないので、特殊算はできるところまで方程式なしでやろうと思っています。(受験するわけではないので、そこまで難しいものは挑戦しないと思います。)

        小1の2月に掛け算をやり過ぎて繰り上がりと繰り下がりのやり方がわからなくなったことがあるのですが、(さくらんぼ計算を)忘れたのではなく腑に落ちていなかっただけと思います。前に解けた問題がわからなければ、わかるところからやり直すって、こういう意味かなあと思います。

        返信
  13. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    皆さんの所には、明かりが見え始めていますでしょうか。
    我が家では、この言葉がヒットしています。
    今年の流行語大賞で決まりです。

    バンプさんデスクイはあぱねこちゃん命名です。
    私も最初見た時、やられた(爆笑)って思いましたもん。
    西の方々には頭が上がんないです。

    まるこさん。
    >夏休み、色々あり過ぎたので割愛します。笑 
    どうされましたか。お兄ちゃんはうちと違って勉強漬けに耐えられそうですので、下の2人かな。
    堕落したうちの中1。太鼓を打つゲームにハマったようです。
    兄をプロ級だとべた褒め。
    どうしようもありません。9月から頑張るとか言ってますがどうなることやら。
    主人はまたほっとけです。

    ワクチンはまるこさんも積極的に考えてはないのですね。
    同じく不活化ワクチンの方がまだ安心かなと。
    それを主人に言ったら、シノファームを勧めてきました(怒)。

    バンプさん大丈夫ですか?
    途中まで書いたのですが、ちょっとキリが悪いので、明日に投入します。

    建築好きさん。
    Aさん親子は災難でしたね。
    中3ですら、同じようなことがあります。
    引っ越しした後なので、小2の懇談会だったと思いますが、
    「うちの子、こんなに習い事こなせてるの。(だから良く出来るのよ)」っておっしゃった親がいます。
    下のお子さんもうちと学年が被ってるので良く知ってるのですが、いつだったかなあ。
    コロナ前でしたが、もう懇談会すら来なくなりました。
    勉強に運動に芸術にと週7に掛け持ちまでさせてましたが、言葉は悪いですが、親の期待通りに進まなかったようです。
    上のお子さんは途中まで勝手にライバル視してきたのですが、うちは全く相手にしていなかったので、仲は最悪でした。
    今は話もしません。

    Aさん自身もやっちまったと思ってるはずですが、ここまで行動する方ですので、絶対にライバル視してくるはず。
    くれぐれもお気をつけください。
    それにしても、漫画みたいなことってやっぱりあるんですね。
    お疲れ様です。

    すみません。
    時間がきてしまいました。

    また続きは明日にします。

    返信
    1. まるこ

      おはようございます。

      ごめんなさい、色々ありすぎたのは主にわたしです…汗
      これはランチじゃないとだめです。笑

      息子は頑張っていたと思ってます。勉強→塾(12時間)→勉強という生活をしていました。でも、この特別な生活を楽しんでいるようで、学校に行っている時よりもずっと機嫌がよかったです。

      『やっべーまじで数学わかんない!』『あんなの解けるのバケモンだよ!』という話しを聞かされ続けましたが、頑張っている子達に囲まれ、刺激を受けられる環境はとても居心地がよさそうでした。数学も、まだ点数には反映されてきていませんが、以前は解説を読んでもサッパリわからなかったものが、今は解説を読めばわかるぐらいにはなってきているようです。

      スマホですが、今では塾を持っていくのを忘れるぐらいの存在になりました。もう少し早く勉強を始めていれば、決して無謀な挑戦ではなかったかも、と考えても仕方がない事を考えてしまいますが、それでも、どうせ無理だからと諦めず、努力していく姿は、我が子ながら尊敬します。

      下2人は、ごくごく普通の小学生の夏休みでした。親の評価は、真ん中△、末っ子〇です。真ん中!うちもホントにだめです〜好きな事だけトコトンやるタイプなので、好きじゃない勉強は必要最低限って感じです。真ん中には、11月の全統小は受けるからねーと言ってあります。クリスマスプレゼントのスマホがかかっています。相変わらずにんじんぶら下げ方式でいってますが、デスクイ史上最低偏差値を報告する事になる気がします…

      既存のワクチンについては、今のところ積極的にはなれていません。直後の副反応はもちろん、長期的なデータがない事が不安です。例えばですが、子どもでも重症化率が50%もあり、ワクチンでそれを0.5%に下げられるのなら、当然受けさせますが、0.1%を0.001%にするのだったら、リスクを上回るメリットを感じません。ただ、受験生なので、周りへの影響などを考えると、仕方なく打つことを選択する可能性はあり得るかもしれません。

      返信
  14. 水玉(小4)

    管理人さん、皆様こんばんは。

    そして管理人さん全統小にコメントありがとうございます。
    うちの子の英語状況ですが、細くやっています。
    基礎英語1とリップル(週1)です。

    基礎英語は昨年(3年生)から始めて1年半(昨年も基礎英語1、今年も引き続き1です)
    リップルは10月で丸2年。週1でLets go2がもうすぐ終わる?感じだと思います。
    基礎英語始める前の半年ぐらい(2年生後半ちょうどリップルを始めたくらいでしょうか)、「ひろつるメソッド」の「Don Don English」のテキスト?本?を半年くらいしていて基礎英語を始めたので放置していました。うちの子的には英語は1日15分(基礎英語の時間ですね)と週1リップル以上は大変だからあまり。。といい顔しません。一応、勉強もしているし、ピアノもあるし、本も読みたいし、お話作りもしたいし。。。

    この夏休みは基礎英語再放送はやらないと言いましたので(英語をしているというより、話を読んでいる感覚なんだと思います)
    放置していた「ひろつるメソッド」の「Don Don English」で単語と、短文の読みなど繰り返ししました。
    結果。。単語は流れで覚えて音源より先に発音することに快感を覚え(スペルは意識してない)、短文も暗唱できるようになった(多分単語などちゃんと意識していない、やはり流れで覚えている)感じです。。当初の目的としては、単語の理解だったんですけどね。。まあこれはこれで良いのですが。
    書いて覚えるの方がいいんでしょうけど、書くのは労力を使うので現在パスしています。
    基礎英語もなんだかんだ耳8割、テキスト見て2割くらいでやっているのではないかなと思います。

    英検ですが、英検まで手を出したらうちはパンクする!と思って意識的に目をそらしていたのですが(笑)
    私の勝手なイメージで5級は中1英語のまとめとして受ける試験、なんて思っていたので。試験問題見たらそうでないみたいですね。
    管理人さんに声かけていただいてよかったです。

    試験問題子供に試してみました。
    1回目の時は初めてということもあり、ぶつぶつ「わからない」言いながらそれでも解いて
    選択問題は 25問中 20問正解。
    リスニングは25問中 22問正解。
    一緒に答え合わせしていると選択問題で、「この英文読んでくれたら全部答えわかるのに。。」だそうで。 
    2回目はちょっと落ちついて解いていて、
    選択問題 21問正解 リスニング23問正解でした。

    5級のテキスト買って、勉強すると、そこそこ頭に入っている英語の知識がうまく整理されてより理解しやすくなるかなと思うようになりました。土日の15分ずつ使って始めてみようかなと思っています。

    英検次回を見たら1月。。3学期は算数検定、漢検は学校実施で受けるのが恒例になってますし、4年生の区切りとして、Nの有料模試と四谷大塚の模試も受けようかなと思っていたので、入る余地があるかどうか。。
    テキストを勉強することによってかなり理解力ついたなら、この際5級飛ばして、来年度4級目指すでもいいのかなとも思ってみたりもしています。やっぱり順番にとっていった方が良いでしょうか?
    とりあえずテキスト買うところからですね!
    受ける受けない関わらず、検定の問題早くから保存しとけばよかったなと後悔中。今はせっせと他の級も保存しました。

    そしてお話作りですが、あれもこれもと書いてはいますが(たぶん十編以上。)どれも完結していません。
    新しいアイデア(話)が浮かぶとそちらへふらり。1つのお話に1冊ノートがいるということでノートの山ができつつあります(泣)
    そして実はうちの子、カタカナの『ン」と「ソ」 「ツ」と「シ」がいまだに怪しく。
    つい最近、お話で作りで「パソコン」という文字をたくさん書いたからもう完璧!
    だそうです(汗)
    小4ですけどね。。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      水玉さん こんばんは。

      全統小のコメント、読んでくださり嬉しいです。

      英語のこと、私が忘れているのに、丁寧に書いてくださりありがとうございます。
      思い切って聞いてみて良かったです。
      リップルに基礎英語。うちのパクリですね♪

      本当に細々と、いや、基礎英語を毎日聞かれているからコツコツがぴったり。
      対策なしで5級が余裕合格。
      納得です。うちも末っ子がそんな感じでしたので。
      >5級のテキスト買って、勉強すると、そこそこ頭に入っている英語の知識がうまく整理されてより理解しやすくなるかなと思うようになりました。
      これは、師匠のお1人であるステムさんも同じことをおっしゃってました。もう随分前だったと思いますが。
      基礎英語+リップルに英検で英語はそれなりに軌道に乗ると思ってます。
      他の方からもツッコミが入りそうですが、5級ではなく4級でしょう。
      テキストも勿論4級で。
      そして、過去問もせっせと保存ですね!準1まで保存しておいてくださいませ。

      おはなし作りに触れているので、うちの読書感想文も。
      何とか仕上がりました。
      GWからですよ。一つ分かったことは、やっぱり書かないと書けない。
      GWからすると随分マシになりました。賞は取れないと思いますが、私の中の基準はクリアできたと思ってます。

      基礎英語の再放送、今日で終わったと喜んでました。
      同じくつまらないと言ってるので、ストーリーを楽しんでいる様子です。

      娘ちゃん、ぜひ4級目指してね!

      返信
  15. まるこ

    こんばんは。お久しぶりです。

    夏休み、色々あり過ぎたので割愛します。笑 

    ワクチンですが、旦那が職域で打っているだけで、わたしと子どもはまだ予約対象にもなっていません。子どもには不活化ワクチンが出るまで待ちたいと思っているのですが、これは12歳未満とかに限定されてしまうのかも。受験には間に合わない可能性が高いですが、既存のワクチンでさえ、これから予約が始まって、最短で打てても、免疫ができる頃にはデルタ株の流行は終わってそうです。そろそろ、うつりやすくても重症化しないウイルスになってくれませんかね…。

    今日もうちのワンコは、コロナなんか関係なく、幸せそうにおへそを出して寝ています。この子がいなかったら、子ども達のメンタルは大変な事になっていたかもしれません。動物は何も言いませんが、本当に大切なことを教えてくれます。

    返信
  16. 旅好き(小1、2歳)

    管理人さん、皆さん、こんにちは。

    何故か給食あり、5時間目だけ縮小というわけのわからない策を繰り出してきたシャチホコ県。
    学校から「感染を危惧して登校しない場合」は、欠席にならないとの一斉通達が届きました。
    我が家は自主休校します。自宅に基礎疾患がある方がいらっしゃる知り合いも自主休校するそうです。
    私が仕事をしている間は自主学習になりますが、せっかくなのでホームスクーリングの予定を2人で立てることにしました。
    今まで自由にやっていたスクラッチですが、本も注文しました。オンライン、リップル以外も手を出してみようかな〜。

    まりおさん、ヒロアカいいですね〜。ショート推しです。
    詩人の母さま、はらわた煮えくりかえりながらの女優!!凄い!!私には無理だわ!!
    ゆりえさん、オンラインはじめたんですね〜。我が家も年長からでした。慣れるまでつきっきりは仕方ないですね。うちもいまだに「そばにいてよ〜」と言ってきます。

    皆様良い週末を。

    返信
  17. 建築好き(小1)

    おはようございます。

    コロナのワクチン昨日、ようやく1回目を受けることができました。
    腕が上がらないことを覚悟していましたが、意外とそこまでではなく安心しております。
    ですので、通常の仕事をしております。
    コロナ最近すごいですが、みなさま、お気をつけください。

    すこし愚痴を吐かせてください。
    この夏休み、一つ事件がありました。
    是非、皆さんに読んでいただきたい話なのですが、ちょっと☆なので、手を加えます~。by 管理人。
    私だけ全部読んで楽しんじゃって本当にすみません!!
    建築好きさん、もう少し☆入れた方が良かったら、ご連絡くださいませ。

    ☆。息子は、先生に指名されインタビューを受けたそうです。Aくんのお母さんが「なぜおたくの息子がインタビュー受けるのだ。なぜ、Aではなかったのだ」っと我が家に突進してきました。
    話を聞いていると、なにやら、Aくんのお母さんは、自分の子供がクラスで一番頭がいいだろうと思い混んでる様子。自分の子供は、いかに勉強できるかをオンパレードで語ってくださいました。
    その話を玄関先で話を聞いていると、救世主が二人登場してくださいました。
    「習いだして二週間ほどで出来るようになった〇〇くんには、期待してるから、楽しみにしているよ〜」これをさらっといいに来てくださいました。そして、お友達のお母さんは、こども連れて「〇〇くんと遊びたいって〜。」子供を我が家に入れ、話に混じってくださり、「こないだ〇〇くんに算数の問題を手伝ってもらったみたいなの〜2年生の問題でしかも文章題だったから、あとで一緒にならないといけないと思ってたら、〇〇くんに教えてもらった〜ママより分かりやすいって言ってたよ。ありがとね〜」っと言ってくださいました。
    この辺の話を聞いていたAくんの親は、顔面蒼白になっておりました。

    Aくんの親におかえりしていただいたあと、救世主のお母さん達にお礼をいいにいきました。お二人ともたまたま庭先で井戸端会議していたら、我が家に突進するAくんの親に道を聞かれ、玄関先で話だしたので、耳をすまして話を聞いていたら、助けに入ったほうがいいのでは〜っとの話になり上記の行動をとってくださたとのことです。
    二人に丁寧にお礼をいい、連絡のつくママ友に上記を愚痴りながらAくんってどんな子?っと情報収集をし、学校の担任に上記のことがあったと連絡。担任の先生曰く、あ〜Aくんって息子と比べるとってお話をされ、あの時がインタビューでもあったので、まともに受け答えができる子に声をかけたんですよ。学校でも、Aくんとの様子を注意してみてくださるとのことで、何かトラブルがあればまた、連絡ください。とのことでした。

    なんか、面倒臭い親に目をつけられたかもしれないっと思いました。

    返信
  18. バンプ(小4)

    デスクイ…笑
    なんだかヘビメタルな香りがして爆笑しています。

    毎日気持ちが揺れ動きますが、もうどこでも受かればいいよ…的な気持ちに
    今日はなっています。
    諦め…というか、無理しすぎはよくないなと。

    ご縁を私は割と信じるタイプなので
    合格した学校が娘に合う学校なんだと思います。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      バンプさん こんにちは。

      後でコメントします。
      今日はですよね!

      返信
  19. あぱねこ(小5)

    管理人様、皆様、おはようございます。あぱねこです。
    歓談のひととき、本当にR様のおっしゃる通り夏休み明けのクラスみたいですね。

    >母様
    母様も煮豆君もお元気そうで何よりです。
    煮豆君、夏休み、お昼ご飯担当だったんですね。たとえレトルトでも、誰かに作ってもらったものは美味しいですよね。羨ましい。そして管理人様のお姉ちゃんの切り干し大根。「母の味」が植え付けられていますね。素敵です。
    そして、、、2学期、同じく不安です。
    自分を守る・医療従事者の方々への負担とならない、この二つを肝に命じて、感染予防に努めるほかないですね。全く・・・トホホです(涙)
    自由自在、いいですよね。あおいも例題をしっかり読んで練習問題に取り掛かるというサイクルが出来てきました。食べること同様、しっかり咀嚼して消化して身につける・・・そんな風に力をつけていってもらえればと願っています。そして、お仲間がいることがとても心強いです。これからも時々進捗報告をさせて下さいね。

    >ステム様
    夏休み、英検4級対策頑張られましたね。次男君同様、カウントダウン頑張って下さいね。
    うちも後を追えるよう頑張りますね。
    「はじめての論理国語」いかがでしたか?レビューでも高評価なのでとても気になっています。って、出口先生ってたくさん出されているんですね(笑)
    エンジンJrもとても良かったです。見開き1ページ完結なので学校が始まっても毎日の学習として地道に使えるのが嬉しいです。
    横長緑の論理エンジンは、しっかりと取り組める内容になっていて回答解説も詳しいので週末など時間がある時に取組みます。価値はあると思いますので、是非、ポチッちゃってください(笑)

    >ゆりえ様
    ワクチン接種ですね。ドキドキだと思います。接種後はくれぐれも無理なさらないでくださいね。夕飯はテイクアウトにしましょ。
    息子さん、リップルデビューされたんですね。
    タッチの差で先にデビューされたので、〇本興行なら年長さんの息子君は5年生あおいの「兄さん」ですね(笑)先生方がお優しいと伺ってホッとしています。体験、楽しみになってきました。

    >みあ様
    お姉ちゃんの自由研究のお話、素敵です。有意義な研究が出来たことでしょうね。これも幼いころからのみあ様の働きかけの成果なんでしょうね。ぜひ参考にさせて下さいね。
    そして、会話が大人ですね。いつでもお勤め出来そう。
    「句読点の多いヤバい奴」ドキッとしました。まさしく私です(笑)

    >管理人様
    ご丁寧にお返事ありがとうございました。
    「トップ高を目指すには十分な参考書」なんて素敵なうたい文句でしょう・・・。ハートわしづかみされちゃいます(笑)
    自由自在国語に関しては、分厚いですが、学ぶべきことが見開き1ページ、多くても2ページでまとめられているので毎日の学習として取り組めています。そんなスローペースですが4か月で1周が終わりそうです。
    3周するとして5年生は、「自由自在」と「出口論理」の2本柱で行きます!(って、管理人様の完コピですが、、、(笑))
    英会話、「世界が広がる」いいですね。その第一歩のきっかけは紛れもなく管理人様です。本当にありがとうございます。フォニックスにもここを地道に頑張れば、後々スペルを覚えるのもスムーズに行くんじゃないかなと思っています。

    そうそう、先日、先生が折り紙の折り方プリントを配って「作って下さい」とおっしゃったそうです。
    5年生、正直、出来る子は誰が見ても分かるようになり人数が絞られているそうです。
    あおいの話では大半の子は「分からな~い。教えて~」と言い出したそうですが、出来る子達はプリントを見てせっせと折りだしたそうです。
    たかが折り紙、されど折り紙・・・賢い子は折り方を見ながら折れます。管理人様のいつかの記事にあったお話だなと思い出しました。

    今日も長々と失礼いたしました。

    返信
    1. みあ

      あばねこ様、私にコメントしてくださり、
      ありがとうございます。

      明るい「あばねこ」さんがママだったら、
      家族の皆様は、
      夏の暑さも、ママのパワーで
      ぶっ飛ぶでしょうね(^-^)/

      あおいちゃん、幸せですね。

      あおいちゃん、勉強がんばってね

      返信
      1. あぱねこ(小5)

        >みあ様

        いえいえ、こちらこそありがとうございます。
        私は、ただのお笑い好きのぐうたら母です(笑)
        なので、みあ様のお子さんへの働きかけを拝見し日々メモしてます。
        あおいにも、みあ様のお姉ちゃんのようなしっかりした中学生になってほしいなって思っています

        でもね、、、
        みあ様、、、

        私は、あぱねこ、あばねこではありません(笑)
        70年代活躍したスウェーデン出身の「ABBA」みたいで、あばねこもかっこいいですね。これを機に改名しちゃおうかしら?(笑)

        返信
        1. みあ

          あぱねこ様。

          お名前を間違えて、申し訳ありません。

          あぱねこ様、かわいい名前ですね♥️

          私が以前、管理人さんから頂戴した
          「あざと女子」の称号は、
          亀田ゴローより、
          かわいい「あぱねこ」様の方が、
          お名前的にも似合っているので

          「あざと女子」の称号は、
          あぱねこ様に譲ります。

          亀田ゴロー、
          あぱねこ様の名前を、
          親方みたいな名前で呼んでしまい、
          失礼いたしました。
          ごめんなさい。

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ゴローさん あぱねこちゃん。

            すみません。ぱ・ばは全く気づかなかったです。
            ごめんなさい!
            どうやら老化が始まってるようです。

            あぱねこちゃんのお名前ですが、元々はねこねこちゃんだったんですよ。
            でも、アパホテルでデスクイ宴会やりましょうなってなって、あぱねこちゃんになりました。

            私の中で、ゴローさんはペンギンさんの上をいったかもしれません♪
            あ、いい意味でですよ。

            返信
            1. みあ

              管理人さん、おはようございます。

              私にコメントを書いてくださり、
              ありがとうございます。

              歓談部屋の皆様で、
              替え歌カラオケ宴会をしたら、
              楽しいでしょうね♪

              話は変わりますが、
              うちの長女が通う中学では、
              コロナの予防接種後、発熱などで
              中学を休んだ場合、
              欠席扱いに、しません。

              コロナに感染して
              中学を休んだ場合も、
              欠席扱いにしません。

              自治体の教育委員会で、
              考え方が異なるのかもしれませんね。

              返信
        2. あぱねこ

          ゴロー様、管理人様、おはようございます!

          管理人様!
          ちがう、ちがう、ちがーう!

          あくまでも、着地点は、帝国ホテルのバンケットルームでの「デスクイ、管理人様感謝祭」ですよー!

          それが、「ここの住人は帝国ホテルではなくアパホテルがお似合いだ!」とのことで、私は、ねこねこからあぱねこになり、、、(笑)

          なのに、管理人様ったら、「デスクイ宴会」って、さらにランク下がってるし(笑)

          しっかりとおめかしをして、帝国ホテルホテルでパーティーですよ!パーティー!

          はぁ、取り乱してしまって、句読点だらけになっちゃったー(笑)

          ということで、ゴロー様、アザと女子とあぱねこはかなり遠い存在なのであります。

          返信
          1. 校庭ペンギン(小2)

            はっ!田園調布ラウンドワン(ボーリング&カラオケ)をキャンセルしておきます(汗)

            デスクイですが、以前初めての方が管理人様に「出過ぎたさん」と呼び掛けておられたのが印象的でした^^

            返信
            1. あぱねこ

              ペンギンさん!

              田園調布!(←これまた西の人々の憧れワード!)のROUND1&カラオケ!魅力的過ぎる~。二次会会場に致しましょう!

              そして、「出過ぎたさん」(笑)

              ドラえもんの出来杉くんの親戚的な感じでいいですね。

              返信
  20. まりお(小4)

    おはようございます。

    コロナが大変な事になってますね。
    でも学校は、普通に新学期が始まってます(^^;;

    夏休み中の息子は、癇癪も起こさず穏やかに過ごしていたので
    私も心身共にリフレッシュ出来ました〜。
    以前記述した夏休み中に取り組んでいた問題集は、
    全て終了しました。

    お盆休みの1週間は、息子も勉強を一旦お休みし
    (とは言っても、漢字と計算はしてましたが)
    ノコギリやトンカチを握り、椅子や棚をせっせと作っていました。
    そして、トートバッグも。笑
    小さい頃から物作りが好きなんですよね。
    将来は、ドラえもんの秘密道具を作る科学者になるんだそうです。
    だからなのか、算数では図形や角度の問題が好きとの事。
    放っておくと、図形や角度の問題ばかりを解いてます。

    私は、Amazonプライムで「僕のヒーローアカデミア」の第1期〜第5期まで
    一気見しました。
    いやー、、楽しかったです♪♪

    学校が始まり、疲れが溜まって来ると
    また息子の癇癪とバトルが始まるかもしれませんが
    (本人は、もうギャーギャー言わない!と言ってます…ホントかい?)
    リフレッシュしたので、二学期もなんとか頑張れそうです(^^)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      まりおさん おはようございます。

      夏休み、とっても充実していたようでこちらまで嬉しくなります。
      以前の落ち込み様とは別人ですよ(笑)!

      学校の負担って相当なもののようですが、もうギャーギャー言わないと本人が宣言しているなら、守ってもらうしかないですね。
      うちは、末っ子が図形で結構時間を取られてます。

      昨日からしつこく言ってますが、学校の通常運転はないでしょう。
      9/6に文科省が動くかな。いや、もう自治体で動いているか。
      チョコミントさんがよくご存じかと思いますが、昨年度の公立の受験生は休校で部活がなかったことで勉強量が増え現役生が飛躍したとか。
      勉強漬けにする必要はありませんが、またここで差がつきそうです。

      とここまで書いておきながら、健康第一です。
      どうなることやらです。

      返信
  21. チョコミント

    管理人様 皆様おはようございます。

    メルカリの件はこういうのもありますよ~という告知の意味合いが強いです。確かに、理系女子というワードがある限り一般的ではないんですよね…。
    T大も女子学生を増やそうとアレコレやっていますが実際はどうなんでしょうね。

    コロナワクチン接種ですが、我が家は今月中に夫婦共に2回終了します。子供は既に接種済。
    受験生のいるご家庭はよく話しあった上での接種になるでしょうか?副反応で欠席の不安があるようなら、それとなく学校に公欠扱いにならないか?私なら聞いてみるかもしれません。学校側も校内でのクラスターを一番懸念しているでしょうから。

    買い食いは楽しみの一つですよね~。うちもそうでした。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん おはようございます。

      チョコミントさん。
      子供達の話やリアルな繋がりのお母さん達の話を聞いていると、女の子が理系に進むのに能力の問題がやっぱり大きいです。
      中3でどの子も数学がネックなんですよね。
      いや、正確に言わせてもらうと、そんなもんは小5で決まってるはず。
      なので、チョコミントさんの書かれているように、リケジョは一般的ではないんだと思います。
      T大は親が率先して進めないだろうなあ。うちがそうですもん。

      コロナワクチンですが、モデルナ異物混入に確認しましたよ。
      一応、セーフでした。
      2回目はどうなっちゃうんでしょうかね。
      学校から連絡があって、ワクチン接種、ワクチンの副反応で学校を休む時は、公欠扱いにするようです。
      悩みます。
      リアルな繋がりでも、打たないと決めている人・打つ人もいますが、悩んでいる人が多いです。
      もうこればっかりは、親子で決めの問題ですが、正直言って荷が重すぎます…。

      本屋さん、買い食いと息抜きしていますが、ドラッグストアも加わったようです。
      つい最近だと、舌ブラシを買ってきました。
      これで気分転換になるなら、安いもんです。

      返信
  22. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    相変わらず皆さん言いたい放題(笑)。
    ちょっとピックアップすると、
    >休止期間長かったですね~、こんなに長いなら更新しなくていいのに。。。ボソッ
    >私の言うことは予想されていると思いますが、「ひとつキープしておけばよかったのに ^^) _旦~~。
    >いつもデスクイ自粛明けは始業式のガヤガヤした教室風ですね?

    このガヤガヤ感がたまりませんね。Rさんありがとうございます。
    ペンギンさんもこんにちは。さんもありがとうございます。

    コメント開けてから、2つほど書きたいことが出てきたのですが、1つはお蔵入りになるかも。
    書いたらアレ放題の予感なので(汗)。
    ヒントはバンプさんのコメントです。ターゲットは中学受験塾ではないですが。
    バンプさんの気持ちはとても理解できました。末っ子のお友達がNで色々と話してくるらしいですが、一致しています。
    そりゃ、落ちたくないって気持ちは当然だと思いました。
    もっと力を抜いたらって意見も分かるし、でもバンプさんの気持ちは凄く分かりました。
    落ちてもまた這い上がればいいし、頑張ってるのですから、キープできるって思ってます。

    もう一つは、模試の結果です。某T塾の結果なので、大っぴらに書けませんが、本スレのNAVIさんへのコメントの続きになります。
    どういうわけか、タイミング良くこんにちは。さんが、
    >英語と国語はボチボチです。まぁ、地道に進めます^^
    と書かれてましたが、きっとこんにちは。さんのことですから、色々見越して書かれてそうですね。
    コロナに関しては、主人も、これ全員かかるんじゃない?って。
    そうだ!
    ゆり子先生、あぱねこちゃんがコメントされているので、覗いてみてください!

    ということで、あぱねこちゃん。
    せっせと通ってくださりありがとうございます。
    もうね、西の方々のついつい前のめりになるって話に爆笑して、VIP待遇にしました。

    あおいちゃんも頑張ってますね。
    自由自在は母様もおっしゃってましたが、高校受験組がトップ校を目指すには十分な参考書なので、この調子で頑張ってほしいです。
    ステムさんもお待ちしておりますよ!
    うちは、第二編の5章らしいです。割合までまだまだですわ。
    図形に入り、ペースダウンです。ただ、学校は通常運転できないはずですので、このまま自由自在は学校で割合に入る前までにたどり着ける気がします。

    英語のフォニックスは正解だと思います。
    理由はステムさんが以前説明されていた通り。急がば回れ。
    オンラインもゆりえさんと同様、嬉しいです!
    スピーキングは絶対にやっておいた方がいいですので。
    以前、ザリガニさんが、会話に関しては簡単には抜かれないっておっしゃってたのを強烈に覚えてまして。
    その通りだと今でも思ってます。
    リップルですが、夏休みにチケット追加しまくってお気に入りの先生が増えました。
    殆どの先生が一定の質は保たれていると感じています。
    話せると英語が楽しくなりますし、世界が広がりますのでぜひ一歩踏み込んでみてください。

    >理科・社会は全く取り組んでません、、、。
    うちもだ。とにかく主要3教科です。

    >自由自在高学年8割ほど進みました。9月には終わりそうです。
    ひえ~!素晴らしすぎてビビってます。
    うちはご存じの通り、3・4年の途中で止まってます。
    これも、学校が通常運転できないと思ってますので、進ませていきたいです。

    ステムさん。すみません。Rさんと合わせて褒めコメントを書きたかったのですが時間が来てしまいした。
    詩人の母さん。いい意味で安心しました。でも漢検は残念。
    続きは明日にします。

    それでは、お休みなさい。

    返信
  23. こんにちは。

    子供へのコロナワクチン接種の是非についてでしたっけ?

    ワクチンの是非は自分で判断されるのが良いでしょう。。。情報も少ないですし
    ただ1つだけ。。。

    今のデルタ株の感染速度なら、
    すべての都民は1年以内に全員感染すると思って良い速度で感染が広まってますね。

    必ず感染することを前提で、ワクチンの是非を検討するのが良いでしょう。

    返信
  24. こんにちは。

    お疲れ様です。
    休止期間長かったですね~、こんなに長いなら更新しなくていいのに。。。ボソッ

    8月1日に初めたトップクラス4年算数は、今180/190ページくらいです。
    ギリギリ、夏休み中に終わるかな?(謎)
    内容はかなりの手応えですね。。。今の息子のレベルで丁度良いくらいです。

    長男君が根を上げた理由が解りました。
    そう言えば、キラパパの息子で灘・開成・渋幕を総なめしたキラ君
    3年の時に泣きそうになりながら、やったって書いてありましたね。
    トップレベルの問題は、並みの入試問題より難しい問題もありますね。

    なるほどです。。。^^;

    英語と国語はボチボチです。

    まぁ、地道に進めます^^

    返信
    1. がーべら

      おはようございます。

      こんにちは。さん、わかります!
      私も、普段のリフレッシュ休暇より長いやないかーいと思いました。

      夏休み増刊号がでてるーと思ったら、こんにちは。さんのコメントのコピペだし。。
      コラッ!

      しかも替え歌を歌い出す始末、笑。

      あ、オカベの手延べ麺届きました。
      ご紹介ありがとうございます。
      黄色い〜(^^)

      返信
      1. 校庭ペンギン(小2)

        うわっ!長期休止で2個目をアップしなかったら串刺しにされてましたね!!

        ちなみに、コメント遡り時に管理人様のコメントがかさばっていたので、折りたたんでおきました(^_^)v

        長雨で、我が家の素麺の消費がストップし、次の麺に行けません。半田は来年かな。建築好き様のうどんは楽しみです。
        わたやさまのあごだしも未開封。なので、うちの冷蔵庫には、飛び魚がいます。だしを注ぐときに飛び出す仕様?
        (((^^;)
        フードキンのかぼすポン酢も長雨で行けてませんねえ。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          ペンギンさん おはようございます。

          ご対応ありがとうございます。
          今週、五木のそうめんの予定ですが、気温が下がってくるとうちもストップ。
          ふふふ県も気になります。どうしましょう。

          返信
  25. 詩人の母(小2)

    管理人さま

    思わせぶりな書き方をしてごめんなさい。

    夏休み中、問題集をやればやるほど算数ができなくなって、母の頭がおかしくなりそうでしたが、休み明けのテストでは意外といい点をとってきました。
    本番に強いタイプ・・・?

    一方で国語のテストは読解はできているのに、汚字脱字で減点のオンパレード。
    しかも夏休み前に受けた漢検は7点足りずに不合格!

    どうやって声をかけるか迷ったけど
    「わあー、あと7点で合格だって!惜しいなあー!」
    と言ってやりましたよ。
    はらわた煮えくりかえっていましたけど。

    少しサボっていたら計算力が著しく低下していること、恐ろしいスピードで漢字を忘れていくことにおののいています。
    11月の全統小まで(学校で漢検のテストもあるため)自宅勉強は漢字と計算に全振りしようかと考えています。汗

    とは言ってもブンブンもあるし、国語も算数も少し難しめの問題集を宿題で持たされているので、全くやらないわけではないのですけどね。

    ああ、みなさんの充実した夏休みが眩しい・・・。

    あ、そうそう、ちゃんと8月6日まで潜ってきましたよ。
    やっぱり啓明舎かあ。
    欲しくなってきた・・・Amazonが私を呼んでいる・・。

    引き続き、みなさんのコメントを楽しみたい詩人の母でした。
    みんな早く出てきて〜。

    返信
  26. R(小5)

    管理人さん、皆さん、お久しぶりです。こんにちは。
    管理人さん、降ってわいた通常モードの中更新お疲れさまでした。

    いつもデスクイ自粛明けは始業式のガヤガヤした教室風ですね♡コロナ禍以前からのリモートですが。
    文化の先駆け!
    お会いしたこともない皆さんのコメントを見て、お元気で楽しそうで良かった!と親戚のおばさんの気分です。
    息子の学校は始業式以降の連絡はないです。都内でイベント開催中だから休校はないのかな。
    今のところ自主休校は考えていないのですが、感染者数に恐れおののいています。

    次々と延長される緊急事態宣言に、数あるイベントは中止。狭き門の学校見学には参加することが出来ましたが、帰省もまた見送り、ほぼほぼ家で過ごした夏休み。うむむ、来年こそは(遠い目)。
    元々インドア寄りの息子は淡々と勉強し、読書し、何か持ち出してきては楽しそうに過ごしていました。

    2学期もまたよろしくお願いします(´▽`*)

    返信
  27. みあ(中学1年と小学2年)

    管理人さん、皆様、こんにちは。

    自由自在を使っている小学生の皆様、
    すごい!

    うちの子供は2人とも、
    分厚い教材は、
    戦意喪失するみたいで、
    「買って」と、言いません。

    我が家の近くの書店の本棚にも、
    自由自在が並んでいます。

    自由自在は、いい教材ですが、
    「分厚い」という理由で、
    うちの子供たちは、
    買ったことは、ありません。

    うちの子供たちの
    1番の理想の教材は、

    グレードアップ問題集のように、
    薄くて、
    1ページあたりの白紙スペースが広く、
    見た目がスッカスカな教材です。

    このような教材だと、うちの子供は、
    抵抗感が無いらしく、
    「これ、やってみたい」と、
    言います。

    私は
    「さすが、Z会。
    子供の心理を、よく研究している」と、
    Z会のスタッフの能力の高さに
    感心しています。

    いつになったら、うちの子供たち、
    分厚い教材に
    取り掛かれるかな?

    自由自在を頑張っている皆様、
    応援しています。

    話は変わりますが、
    悩める母様、
    小学2年で、英検は、すごい!

    うちの小学2年の次女は、
    国語力が弱すぎて、
    国語の強化が最優先。

    国語の強化が最優先の理由は、
    うちの次女の場合、
    勉強のためと言うより、
    生きていく上で不便でしょ。と、
    いう理由です。

    そういう私も、長女から
    「お母さん❗️
    句読点が多い人って、
    やばい奴が多いから、
    お母さん、気をつけて❗️
    お母さんは句読点が多すぎる。

    しかも、句読点が多いのは、
    下手な文の典型例。
    絶対、直した方がいいよ」と、
    注意されています。

    句読点が多いと、
    ヤバい奴になると、
    娘に注意されている「みあ」でした。

    返信
  28. 校庭ペンギン(小2)

    管理人様

    本スレ更新おめでとうございます。
    私の言うことは予想されていると思いますが、「ひとつキープしておけばよかったのに ^^) _旦~~。」

    先にお知らせを。
    ①集え、小1小2!(幼児も来てね。)期間限定(~2022.3)

    「Z会けいけんクラブ サイトマップ」
    https://service.zkai.co.jp/el/k/fsitemap.asp

    経験学習のヒントにお使いください。
    なお、このサイトは来年3月に消滅します。(スパイ大作戦か!)

    ②心が落ち込んでいるあなたに
    映画「こんな夜更けにバナナかよ」
    大泉洋さん主演。実在の超前向き主人公のお話。
    自分がいかに物事の一面しかとらえていないか、頭を殴られたようなショックを受けました。障がい者の性に関する台詞もあるので、お子さんと一緒に見るかはご判断ください。
    原作本あり、まだ読んでいないのでいつか読みます。

    えーと、「高橋」ですが、「高橋名人」に味をしめ、答えがわからないときは高橋を回そうと思っていました。悩ませてしまってゴメンナサイ。
    管理人様あるある。「ビックリしました。」はびっくりしていない、も追加お願いします。

    今年は小2の初めての長期夏休み。ビックリするほどいつもの勉強しかできませんでした。
    宿題の勉強系は内容の薄い計算ドリル(35ページ)と漢字ノートを丁寧に10ページ。でも意外とハードルが高かった…。
    家庭学習は30分ですが、一度、外出する前にさせたら15分でできることが判明!
    ハイレベ1、グレードアップの小1算数の解きなおしもしているから、頑張っているということにしました。
    グレードアップに関しては、後半20回を寝かせていたのでやってみましたが、「鬼滅の刃 遊郭編 ノベライズ」をちらつかせると、13回分を一日で終わらせました。Σ( ̄□ ̄|||)

    調べ学習は、マヨネーズを作って、そのマヨネーズを使った料理をまとめました。中身は写真に説明を添える程度なので子供が書きましたが、前書きとまとめは難しかったので誘導尋問形式で。後は人が読みたいと思えるように楽しそうな絵を描くように言ったら楽しそうにデコっていました。^^

    みあさま
    都市伝説と妖怪の本は人気のようで、他の子と一緒に食い入る様に立ち読みしていました。^^;

    のびママさま
    予防接種を受けられない子供たちを相手にするプレッシャー、想像を絶するものだと思います。先生の愛情の下、子供たち全員が健康で毎日を過ごせますように。

    管理人様
    美大の件、アカデミックな知識が作品に影響すると思うので、美大も進路の選択肢のひとつではありますが、美大だと型にはめる教育になることもあり得るらしく、専門学校も含めて本人に合った進路が見つかればと思います。体育大学にも興味があるようです^^
    体育大学も勉強はあるんですけどね。(多分わかっていない小2。)

    長雨の後の猛暑、ご自愛ください。
    私は今週末ファイザーの予防接種です。

    返信
    1. みあ(中学1年と小学2年)

      ペンギン様、
      私にコメントしてくださり、
      ありがとうございます。

      ペンギン様の子供さん、
      妖怪大百科を喜んでくださり、
      私も嬉しいです♪

      ペンギン様は、マヨネーズ作り、
      うまく出来ましたか?

      私は、長女が低学年の時、
      親子でマヨネーズ作りに
      何度も挑戦しました。

      私達は、うまく作れなくて、
      いつも
      「なんか、ちがう」
      と、言いながら
      手作りマヨネーズを食べていました。

      実は、このマヨネーズ作り、
      中学1年の理科で学習する単元です。

      うちの長女は、今年の夏休みに、
      この単元の自由研究をしたそうです。

      私が仕事で、家にいない時間帯に、
      長女は研究とレポートを仕上げ、
      中学にレポートを提出したので、

      私は長女が実験する姿や
      レポートを見ていません。

      私が長女との会話から、
      長女の自由研究で知っている事は
      3点だけです。

      ①長女から
      「お母さん、自由研究の材料費、
      約3000円かかります。
      お金をください」と言われ、

      材料費が約3000円だと
      いうこと。

      ②長女との会話で
      「お母さん、
      自由研究で使用済みの油を
      1リットルくらい捨てる時は、
      ゴミの分別の種類は何?」
      「わからない。
      そんなに大量の油を捨てた事が無い。
      自分でで調べて。
      ゴミ捨て場に出してもいいのかな?
      それも、自分で調べて。
      そんなに油を使う実験なの?
      何の実験?」
      「理科の教科書を読んでいたら、
      密度の単元が面白かったから、
      いろんな種類の油に氷を浮かべたい。
      ごま油とか、オリーブ油とか、サラダ油とか。
      エタノールも使いたい」
      「純度100%のエタノールじゃなくて
      いいの?
      サラダ油は、不純物が混ざっているけど。
      いいの?」

      どうやら、今年の自由研究のテーマは、
      密度らしい。

      ③実験で使用済みの油は、
      自治体の指示に従って廃棄した。

      この3点以外は、私、分かりません。

      ペンギン様の子供さんは
      美術が好きなのですね。

      コロナが落ち着いたら、親子で
      たくさん美術館に行けると
      いいですね。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小2)

        みあさま

        すみません。読んでいたんですが、子供の短縮授業が始まっていて、時間が取れずにお返事ができませんでした。
        コメントありがとうございます。

        マヨネーズは中一で習うらしい、乳化の実験として取り組みました。ドレッシングも作って比較しました。混ぜるのはお父さんです。次回からは電動ミキサーにがんばってもらいます^^
        お子さんの実験は無水エタノールが高かったのですかね。予算も計上して偉いです。

        書く内容は本人に任せたので、マヨネーズを作った、クッキングもして楽しかったという内容ですが、来年からは宿題で調べ学習が始まるので、徐々に書き方を覚えていけたらいいなと思います。
        学年から一名が市のコンクールに選出されるのですが、クラスの子の「手作りバター」と内容が重なっていますし、「ダンゴムシはなぜ丸くなる」という調べ学習そのものの内容の子もいるので、今年は競争が激しそうです。ダメだったらがっかりするだろうな…。

        図工は絵を描いたり作るのが好きで、絵は校内の展示で選ばれる程度です。今はテレビでびじゅチューンを見ていますが、いつか本物を見せたいです!

        返信
  29. バンプ(小4)

    お久しぶりです。
    夏休み…毎日毎日繰り返し問題を解きました。
    算数がメインですが、基本問題と組分けの解き直しをしました。
    忘れている分を取り戻す時間も多く、成績が伸びたのかは分かりませんが
    以前より集中力も高く、弱音も吐かなくなりました。
    一方、私自身のプレッシャーは相変わらずです…。
    新しいクラスは少人数ですが、以前のクラスは人数も多いですし
    ふざけている子もいて…上のクラスで受けたいという気持ちが強いです。
    ギリギリで上がっているため、また戻ってしまうのではないかと
    不安です。
    私がしっかりフォローしなくては!
    落ちたらメンタルコントロール含めて自分の責任だと思ってます。

    草カゲさん
    新演習についての情報ありがとうございます。
    3年生の時に数国で使っていました。
    確かに予シリよりスモールステップな印象です。
    こちらを併用できたらよいのですが、新学期が始まると
    塾の宿題でアップアップな気がしています。
    組分けテストでクラスが決まる以上、四谷の問題を中心にやらなくては
    という気持ちもあります。
    娘の偏差値では、そもそも塾選びが背伸びしているのかもしれません。
    クラスのためのテストじゃないよな…と、なんだかジレンマを感じます。

    夏休み、学校見学も行き、そこは娘の偏差値でもクリアしている学校です。
    私立はきっとどこも魅力的ですね。
    偏差値55前後の学校も魅力的ですが、入ってからまだ先は長いと考えると
    無理しない学校選びもありかなと思います。
    ただ、私は薬草を99個持っていないと不安な性格なので
    娘の偏差値でクリアしている学校でさえ
    当日何があるか分からない…、安全校なんてあるの?と
    今から不安でたまりません。

    返信
  30. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。
    今日も暑くなりそうですね。

    ひとみんさん、うちは英検2級への道のりは遠そうです。
    英語は週1~2のリップルぐらいじゃないでしょうか。エンジョイシンプルイングリッシュも夏休み後半から聞かなくなってしまいました。
    テキストも主人から、買わないと通達が。
    家族からは、「運ゲーで準2は受かった」と言われてるぐらいです。
    ハッキリ言って兄の中1の時より酷い。自分が痛い目に合わないと分からないようです。
    自走できないと詰みますので、このまま放置予定です。
    学校関係は順調なので、そこは良かったですが。

    ひとみんさん、ステムさん、ゆずこさん。プログラミングに触れてくださりありがとうございます。
    うちは、兄の方が情報系も好きなので、選択肢の一つになるかもしれません。
    コードモンキーは随分前に話題になりました!
    確か教えてもらいながら出来るから良かったとか。違ったかな。

    ステムさんも書かれていましたが、子供が作るプログラミングなんて試行錯誤も遊びの一部なんですよね。
    >「効果音入れてみるよ。お、ぎゃはははー!」
    ああ~分かる!子供ならではの感覚。うちも最初はそんな感じでした。
    ここでこんなに笑うんだって。
    ここから進むか進まないかは本人次第なのかなって思います。
    ただ、プログラミングは内申に関わるので、そこが問題です。
    個人的には、スクラッチで子供の科学の図鑑を作ったら、プログラミングとはどんなものか一通りわかるんじゃないかなって思ってます。
    兄はプログラミング的思考力はありますが、下の2人はまだそこまでたどり着いてなさそうです。
    家でやらないなら、授業で試行錯誤して完成すればそれでいいのですが。
    息子くんがミニ先生役なのは想像つきます!
    食いつき、よさそうですもん。
    ステムさん、もう少し気になったことを書きたいので、またコメントします。

    ゆずこさん、Why?!プログラミング懐かしいです。
    うちは録画までしていた気がします。これでスクラッチをもっとやってみたいって思ったようですね。
    まだ1年生なので、目が心配なのはわかります。
    うちもリップルを始める時、そこも気になったぐらいでしたので。
    時間を決めてやるならいいですが、ハマると一時間なんてあっという間なんですよね。
    「はい。続きはまた明日」って言えるかどうかでしょうか。
    きっと集中して取り組んでしまうと思うので、難しいところかもしれません。
    お勧めの本、もしかしたら!?と検索してみたら、やっぱり新井紀子先生でしたね。
    AIvs教科書が読めない子どもたちの続編とのことで、私も読んでみます。どうやら見逃していたようです。
    ぶりちゃんお勧めと合わせて読んでみます。
    ありがとうございます。

    ではまた夜に登場します。
    今日も いい日になりますように(^-^)/

    返信
  31. みあ(中学1年と小学2年)

    管理人さん、皆様、
    おはようございます。

    うめぼし様。
    コメントクローズ前、
    私にコメントしてくださり、
    ありがとうございました。

    うちの次女も、夏休み、
    うめぼし様の子供さん同様、
    セミ採りをしてました(^-^)/

    ゆりえ様。
    私にコメントしてくださり、
    ありがとうございます。

    お子様の勉強の姿勢、
    素晴らしいです。

    幼児は記憶力が優れているので、
    宜しければ、
    漢字ポスターを家に貼っておくと、
    お子様は、
    自然と漢字を覚えると思います。
    お試しください(^-^)/

    我が家では、
    長女用に貼った漢字ポスター、
    次女が自然と覚えました。

    漢字を覚えるのに、
    ポスターを貼るのは、
    効果あると思います。

    それでは、管理人さん、皆様、
    今日も いい日になりますように(^-^)/

    返信
  32. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    緊急事態宣言は意味ないですが、国(お江戸)が出来ることは、毎日公表する感染者数を絞ることでしょうか。
    はあ、感染者数すら当てにならない。

    9月6日以降が焦点になってくると思ってます。
    間違ってたらすみません。
    ターゲットは学校。保育園から大学まで、どうするのか?
    ゆり子先生の準備コメントを読むと、休校もやはり視野にはいってきそうですね。
    2学期でまさかです。オンラインの可能性が高いと思いますが、受験が心配になってきます。
    教えて下さりありがとうございます。

    ゆり子先生、眠れてますかね。
    前向きに過ごせるようになってきたと書かれていますから、眠れてたら大丈夫!
    おっと、私の基準で判断したらいけませんね。
    でも、睡眠って大事だなってつくづく思います。
    息子くん花丸貰えてよかったね!
    うちは、
    中3:◎
    中1:△
    小5:◎と〇の間
    です。当然ですが、高校受験生が一番頑張っていました。
    コッペパンさん、うちは2/3ぐらいの力でやってました。毎日最低でも5hはやってましたが、10hは一度もなかったと思ってます。
    とりあえず、勉強時間>スマホであったとは言ってます。
    なので、娘ちゃんのひたすら勉強していた状況は花丸ですよ。
    うちも、第一志望は心が決まったようです。ブレなさそうですので、あとはお互い頑張るのみ!
    今年の受験生は昨年より大変になることは間違いないでしょう。

    さて、中学生のワクチンについて。
    迷います。
    コッペパンさん、ひとみんさんのようなご家庭は多い気がします。
    うちもその一人で、主人はどっちでもいい=打たなくてもいいんじゃない?
    って言ってます。
    私も数年後のことが気になります。
    妊婦さんの言い分(色々な薬は制限かかるのに、ワクチンはOKな理由が矛盾していないか?)にもっともな意見で、躊躇してしまってます。
    ちなみに、既に予約を入れているお子さんのところは、医療従事者のおうちでした。
    周りが打ち始めているのを聞くと焦りますが、夏休みも終わってしまうし、どうしたものか…。
    ぶりちゃんのお勧めサイトも半分みました。仕組みは分かりやすいのですが、やはり中学生も打つべきみたいなことは名言できないようですね。
    当然なのですが。

    ゆりえさん。
    私も大雨情報に西の方々、大丈夫かしらと心配していました。
    続々とオンライン英会話参戦が嬉しいです。
    明日あぱねこちゃんと合わせてコメントしますね。
    年長さん、勉強もそこそこしっかり遊んでるので、読むとホッとします。
    手持ち花火、楽しんでね。

    皆さんの夏休みの様子を読むのが楽しくて、コメントしたくなりますが、今日はこの辺にしておきます。
    それでは、おやすみなさい。
    明日は、もう少しひとみんさんに書いてから、学年で下に降りてきます。

    返信
  33. ゆりえ(年長)

    こんばんは、管理人様、皆さま。

    明日はちょうど、私がワクチン接種の予定でして、ぶりっつぇんさんのURLがとても勉強になり読んでいました。
    ありがとうございます。背中を押していただいた気分です。

    おかんさんも、ぶりさんも大変な中、お仕事お疲れ様です。
    しっかり感染対策をしたいと思います!

    コメントのオープン、とても嬉しいです。

    管理人様のブログの影響も多大にあるのですが、
    森羅さんと、がーべらさんのコメントをきっかけに「よし、外に出歩きにくいので、そうだ、オンライン体験をしよう」と思い立ち、リップルでオンライン英会話を体験をしました。

    ネイティブキャンプやクラウティも検索してホームページを見て候補に入れていたのですが、リップルはクレジットカードの登録なく体験出来るところが、体験しやすかったです。

    また、先生がとても優しく、息子が気にいっているようなので、ちょっと息子には英会話は早いような気もするのですが、様子見で継続してみようかと。
    今週末4回目のレッスンが控えています。

    定型文のやり取りはリップルのホームページから飛べるインスタに少しのっているので、体験前に親子で練習してみると、初めての場合は、緊張がほぐれると思います。
    あ、息子にはまだ、一人で先生と会話するのは無理です。
    シャイな息子が今後、話したり、コミュニケーションをとったりと、先生に慣れてくるのかどうか、実験的に数ヶ月試してみたいと思います。正直なところ、親の方がドキドキ。

    さて、夏休みは、Z会わくわく夏休みドリル1年生を終えて、引き算ドリル(幼児用の市販のもの)を一枚ずつしています。

    卵のプラスチックの空パックに、10個物を入れて、触りながら計算中。
    アルファベットは、基礎英語1(太郎くんのです)を聞き流し、ブレインクエストを少しずつ。
    都道府県は、地図パズルで。
    足し算はホワイトボードでクイズ。
    カマキリ先生のスペシャルをテレビで見て、刺激を受け、虫とりに行く。
    プリン作り。

    我が家の夏休みの学習は、大体こんな感じでした。あと数日、残る予定は手持ち花火です。

    みあさん
    クローズ前はお返事ありがとうございます。
    少し前の大雨など、ニュースを見ていると、皆さんはお元気かどうか気になっていました。
    みあさんもお元気そうで、良かったです。

    ステムさん
    サニーヒルズのパイナップルケーキ、ようやくゲットしました。
    美味しかったです!

    校庭ペンギンさん
    ことわざの本、新レインボーのことわざ、四字熟語の新しいバージョンはペンギンさんが表紙でしたよ。
    これは覚えやすそうです。

    管理人様、大人気!でも無理なさらないで下さいね。
    新しい記事の更新、ありがとうございました。

    そういえば我が家オススメのお家のボードゲームですが、この夏購入したのが、ブロックス(トライゴン)という物で、イメージは碁とオセロが混ざったような陣とりゲームです。
    2人、3人、4人で出来るので、親子三人で遊んでました。

    まだまだお家の中で過ごす日々は続きそうですね。
    皆さま、お元気でお過ごしになられますように。

    返信
    1. ステム

      ゆりえさん
      ご無沙汰してます。息子くんの穏やかな様子に頬がゆるみました。かまきり先生は子供たちの神!リップルも楽しめたみたいで何よりです。とても良いタイミングだと思いますよ。なんとなくですが、ゆりえさんの息子くんは屈託なく何でも明るく取り組むタイプな気がしています。のびのびしていて素敵。
      サニーヒルズ、おいしかったのですね!まだまだ暑いのでパイナップルケーキが食べたくなりました。明日から少しの間忙しいので、終わったら注文するのを楽しみにモチベーションを保とうと思います。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小2)

        ゆりえさま

        新レインボー、確かにペンギンですね。大人が見ても楽しい本です。気に入っていただいてよかったです。
        大人も子供も夏を楽しんでいる感じがステキです^^

        返信
  34. 建築好き(小1)

    管理人様、皆様、こんばんは。

    管理人さま、ブログの更新とコメント再開ありがとうございます。

    息子の学校から本日、9月1日〜3日のみ午前中授業としますっと言う連絡がありました。
    しかし、給食は、ありますので、お昼は食べて帰りますとのこと。
    親的には、ありがたいのですが、給食を食べるってことは、あまり感染対策にならないのでは?っと先ほど主人と話しておりました。給食食べるなら通常授業でいいじゃん。午前中授業の意味あるのかっと夫婦でぼやいております。

    息子の初めての夏休み
    あまり、通常とかわらない学習内容だった気もしますが、ご報告です。
    ・ブンブンどりむ 入門コースから基礎コースに切り替えしました。
    ・ハイレベ算数 8割 終了
    ・ハイレベ国語、読解力、漢字 6割ほど終了
    ・2年生の算数(本人希望)7〜8割ほどさらいました
    ・英検5級テキスト 3割すすめました
    ・週3〜4回オンライン英会話

    2年の算数で筆算でつまずきました。筆算の計算で繰り上がりと繰り下がりが、いまいちイメージが掴めなかったのか、何度も繰り返し間違えました。そのため、説明を2〜3度何度も言葉や、棒などいろいろ変え、説明しました。でも、一度イメージができたら、あとはすんなりと進み、現在計算(いっきに極めるシリーズ使用中)は、3年生の足し算と引き算まで進んでいます。もう少ししたら、2年生のリーダードリル投入します。

    勉強ごとは、午前中にすまし、午後からお家プールのはずが、後半は雨のためできず。。。そのため、後半からは、ポケモンを進めていました。

    レゴとかのおもちゃのお話がでたので、ケネックス(K’NEX)は、ご存知でしょうか?
    息子は、レゴのあとこちらのおもちゃにはまっています。
    https://item.rakuten.co.jp/glv/knx-0000-000/
    いろいろと作れるのが楽しいらしく、ずっと何かつくっています。

    返信
  35. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    再開がとても嬉しいです。
    本当にありがとうございます。

    ゆり子先生、大丈夫ですか。
    それでも家族が笑顔だと救われますよね。分かります。
    うちも受験生抱えてますが、一応笑顔はあります。
    今、1名、スマホに取りつかれている子がいますが。
    兄から、「俺より酷い」って言われてます(汗)。
    ひとみんさん、ゴローさん、うちは残念ながら失速中です。
    中学生なので、放置プレイです。

    ワクチン、、、クローズ中に気になって書いてしましたが、そうでしたか。
    これはオカシイ!優先順位が間違ってます。
    どうにかならないのかしら。田舎でもコロナは不安でしょうし。
    もっともっと世論が声を上げてもいいぐらい。大問題かと思ってます。

    ワクチンはコッペパンさん・ひとみんさんも触れていますので、うちもまた書かせてください。

    また夜に登場します。

    返信
  36. ひとみん

    管理人様、皆様、こんにちは!

    管理人様、更新とコメント再開ありがとうございます。

    あっと言う間に、夏休み終了…
    クラブと学校の宿題で終わってしまいました。
    意外と宿題が多くて、夏休み有効活用できませんでした。

    夏休みに、コードモンキーの「バナナ・テイルズ」でプログラミングするはずが…課金すらせず。
    小5の頃でコードモンキーの「コードで冒険」をやり終わった後は、プログラミングから少し遠のいています。プログラミングは嫌いではないと思いますが、情報系に進む程の興味は感じられません。
    英検の勉強もするはずが、夏休み前半は単語もしていましたが、後半は毎朝のオンライン英会話のみです。英検、いつ受験できるレベルになるのかしら?

    コロナ予防接種については、私はファイザー、夫はモデルナで二回接種終わっています。しかし、息子については悩んでいます。学校は二度休校になってますし、新型コロナウイルスは身近な存在で、いつ感染してもおかしくない状況です。デルタ株の感染力を考えると接種する必要が出てきたと感じていますが、新しいタイプの予防接種との事なので、数年後に何か影響が出るのではないかと不安を抱いてしまい、まだ決断できていません。子供の事になると、慎重になってしまいます。

    返信
  37. ステム

    管理人さま、皆さま
    安心、安全な夏休みをお過ごししましたか?我が家も後半は大人しく市内で過ごしました。
    お昼の供はもっぱらふふふ県の『大門そうめん』でした。レトロなパッケージが素敵なので管理人さん、今すぐチェケラッチョ♡

    さて息子が夏休みに終わらせたのは
    ・1学期の漢字の復習(漢字苦手~)
    ・英検4級の問題集1冊
    ・英検4級7日間完成予想問題ドリル(旺文社)2周
    ・出口式はじめての論理国語小5
    ・Z会8月号+夏休みワーク算数・国語

    のんびりしてしまい、この程度でした。はじめての論理国語が終わったので、あぱちゃんお薦めの論理エンジンにしようと思いつつ田舎書店には現物がありません…。算数の自由自在が手つかずでした。飾りになっているので、2学期は算数に重点を置きます!

    英検、本スレを読んで慌てて申し込みました。うっかり締め切りを過ぎるところでした。ありがとうございます。息子「5級から受けようかな~♪」と…。え、コスパ重視してきた私の立場は?という押し問答の末、4級を申し込みました。どうなることやら。

    プログラミングの記事、ありがとうございました。
    小学校のプログラミング、田舎県の小学校の習得度レベルはぼんやりしてます。習得度を設定して、そこに向けて学習を進めるよりは、ITに触れてみよう♪な感じ。でも中学生では内申に影響があるのですね。背筋が伸びました。

    息子の小学校はスクラッチに似たプログラミングアプリを使っています。時々家で見せてくれますが、「今度はこれをこう動かすよ~」、「ちょっと変えようかな」、「効果音入れてみるよ。お、ぎゃはははー!」という具合いで学校でもサポート役のようですが、息子を見ていて「これ学校でやらなくちゃ駄目?」とモヤモヤしてます。プログラミング大好き派はほうっておいても家でやるし、苦手な子は授業でキライになりそうな気がして可哀相な気がします。英語に引き続き2極化が起きそうですね。

    返信
  38. 旅好き(小1、2歳)

    管理人さん、皆さん、こんにちは。

    皆さんお元気でしょうか?
    二学期に関するアナウンスが無く、モヤモヤしている旅好きです。
    手探りでもオンライン授業を始めている自治体が羨ましいです。せめて自主休校を認めるアナウンスをしてくれないかな〜。

    夏休みの学習は、あまり普段と変わりありませんでした。
    ハイレベ、最レベから離れて2年生の学習にシフトした事と、英語に時間を費やすことができたくらいですね。
    掛け算習得も終わったので、リーダードリルは3年に入ります。新学期に向けて、繰り上がり繰り下がりの計算のスピード強化も抜かりなく。
    英語はラズキッズでの多読が習慣になりました。勝手に毎日読んでいます。
    z会グレードアップ問題集のさきどり理科社会は、読み物として楽しんでいます。その延長でるるぶの都道府県大百科を読んだり、わからない言葉は辞書で調べたり。
    お友達と遊ぶことはできませんでしたが、本人なりに工夫して毎日楽しんでいます。
    2歳児は相変わらず自由ですが、意識して英語の掛け流しを始めたら、吸収が凄いです。運筆は嫌いですが、文字を読むのは好きなようで、簡単な絵本なら一人で読んでしまいます。パズルにも没頭していて、男子のハマった時の集中力凄いですね。
    あと数日ですが、やっと晴れが続きそうです。お家プール、お家花火、お家BBQ。やり残したことを全力で楽しみます。

    返信
  39. ゆずこ(小1息子、年少娘)

    おはようございます!

    お無沙汰しておりますが、皆様お元気でしょうか?
    コメント再開、うれしいです。
    まずは管理人さんにお詫び申し上げます。
    クローズ時間を間違え、堂々とクローズ後に送信してしまい、申し訳ございませんでした。
    ポンコツゆずこですが、今後もよろしくお願いいたします。

    勝手に近況報告です。
    夫婦ともにワクチン1回目接種完了。ファイザーでした。
    運転免許更新完了。寄る年波には勝てず、証明写真は美肌モード全開にしました(笑)
    息子は、自由課題の宿題が仕上がっておりません。
    親の方がヒヤヒヤしていますが、初めてなのでサポートなしでは仕上げられずスローペースです。
    家庭学習は、ハイレベ算数、おはなしドリル(都道府県)、となえてかく漢字練習ノートですが、今のところ順調です。嫌がらず進んでいます。新学期が始まったら、ペースダウンすると思いますが。。。

    ぶりさん
    おすすめサイト、とてもわかりやすいですね。
    改めてしっかりと読ませていただきます。
    ありがとうございます!

    草カゲさん
    いつも有益な情報を惜しみなく公開していただき、ありがとうございます!
    算数ラボ、図形ラボは、今後取り組み予定です。積み木、レゴ、折り紙、切り紙は日常となっています。
    今後も続けていこうと思います。

    管理人さん
    新記事更新、お疲れ様でした。
    英検準会場を調べてみましたが、「えっ、こんなところに?」という場所にあることが多かったです。主に個人宅での英語教室など。選択肢の一つとして参考にさせていただきます。
    中学の技術でプログラミングあるんですね!息子は、「Why?!プログラミング」を見て以来、スクラッチがやってみたいようです。目が心配でまだやらせていませんが、親と一緒に時々なら大丈夫ですかね?
    最近、「AIに負けない子どもを育てる」を読んでます。自分の読解力も診断できるので、全ての方におすすめです。私は読解力が偏っていて、それ故に理数系への理解が追い付かないようです。まだ最後まで読めていませんが、大人が読解力を身につける方法もあるようですので、少しでも自分を向上したいと思います。

    久しぶりでまたもや長文失礼いたしました。
    皆様の近況も楽しみにしています。
    お身体に気を付けて、お過ごしくださいませ。

    返信
  40. コッペパン

    おはようございます。

    ご無沙汰しております。管理人さんお元気ですか。
    もうすぐ夏休みも終わりですね。

    最近周りでも、ちらほらワクチン打った人の話を聞くようになりました。
    子供のワクチン接種も夫婦で意見が分かれ、
    打たせたい私VSまだ様子見の主人となっており、
    まだ決断できていません。
    受験生だし、ワクチン打たない選択肢ないでしょ。
    と思うのですが、慎重派な主人は抵抗があるようです。
    どうなることやら…。

    勝手にこちらの近況報告を。
    夏休み前の模試がひどいものでした。
    これでは第一志望にするのもおこがましい。

    夏休み明けの模試で判定が合格圏に届かないようなら志望校の変更を覚悟するように。と脅しではなく本気で伝えました。
    判定も続けて取らなければ意味がないのは承知ですが、
    現時点で一回も合格圏を取れないのは土俵に上がる資格なし。

    それから娘も少し意識が変わったように思います。
    文句も言わず、(たまには言ってた)ひたすら勉強に励み、夏休みは勉強しかしていなかった!と胸張って言えそうです。

    次の模試が楽しみでもあり、怖くもありますが、
    結果を受け止めようと思います。

    返信
  41. 亀ナレフ

    おはようございます。
    更新おめでとうございます。
    まだ最新刊は未読です。。

    ジョジョは第四部あたりからジャンプで読んでたくらいなので、あまり詳しくなかったのですが、夏休みにアニメで自主勉しました。
    こどもが、オラオラ無駄無駄遊びしてうるさいです。
    第三部のボインゴ登場回はエンディングの歌が変わって気に入っていました。
    アニメも良いですね。

    >通シンさん
    そこにシビれる!あこがれるゥ!
    君がッ泣くまでボケるのをやめないッ!
    俺は歓談部屋をやめるぞージョジョーッッ!
    って第一部だったんですね。

    ポルナレフ、イギーに髪毟られてました。。
    私これ?笑。
    ちょっと!コーヒー味のガムー!
    やられても亀の中で魂は生きています!
    アブドゥルは二回もポルナレフを助けてくれたので、管理人さんは命の恩人です(^^)

    蝉丸だけ場違いな感じだったので、なんで?と思っていましたが、「これ」といったら蝉丸ですね!_φ(・_・
    蝉担、笑。

    >森羅さん
    kiminiの体験終わりましたー。
    いっぺんに一週間分予約!できないのが地味に面倒でした。。
    教材はやや物足りなさがありましたが、毎日予約できて講師も吟味でき、料金も安めでバランス良かったです(^^)

    先生のご紹介ありがとうございました!
    仰る通り、その先生早くても夜9時台のレッスンだったので、受講できませんでした。
    でもそのお心遣いに感謝!(^^)
    今週からネイティブキャンプの新しい教材「世界一周旅行」を始めました。世界地図も出てきて、文化、食べ物など盛りだくさん。
    設問もあり、なかなか良かったです。

    >草カゲさん
    還る還る詐欺って、笑。
    東欧医大留学はコロナ前は増えてきてた印象がありましたが、最近はどうなんでしょう?
    ストレートで卒業するするのはなかなか難しいようですが(退学、留年多い)、選択肢は多いほうが良いですよね。

    ところで、2023年問題、WFMEについてご存知ですか?
    ハンガリーをはじめEU内の医科大の多くはアメリカの主導するWFME認定を取っていないので、今後は日本の国家試験を受けられない可能性もあります。
    海外留学後、日本の国家試験を受けるという道はリスクもあります。
    ご存知かもですが、念のため。

    YoutubeのMEDUCATE TVでハンガリーの医学部生のお話もあったと思います。
    このチャンネルは現役の医学部生の生の声が聞けて面白いです。
    また気軽に出てきてくださーい!

    >NAVIさん、ステムさん
    製薬系、酸素系、トヨタ系、キターッ!笑
    私の退治されてた害虫も息を吹き返しました。
    また機関に退治されそうだが…。

    ふるさと納税で、愛媛の紅まどんなと山形の高徳りんごを仕込んでおきました。
    皆さま、お勧めのフルーツありましたら、是非教えてください(^^)
    こんにちは。さんおススメのオカベの半田そうめんが復活していたので注文しました。
    初めてなので楽しみです。
    こんなお盆休みでした。チーン。

    亀になったがーべら。

    返信
    1. 草カゲ

      2023年問題は知りませんでした
      子供の志望が医学部ではないので(汗
      滞在費のみで海外の大学に進学の道があるキッカケを知ったのが海外で医学部進学だったものでして
      ヨーロッパ諸国を念入りに調べてみると英語で(母国語は英語ではないけれど)学べる上に
      留学生も学費無償の国々が有りそうなので視野に入れてはいます
      例えば東欧諸国以外でドイツ、フランス(フランスはフランス語も必須です)等あるようなので
      子供が留学を言い出した時に検討する余地が有る程度のフワッとしたところまでしか調べてはいないですけどね

      ミネルヴァ大学も開校当初から注目している学校ですが、こちらもご縁は無さそうです
      特に将来の進路に希望とか無ければ、高専とミネルヴァ大学とか子供に話して選択肢を示せるんですけどね
      その前に、進路を決めてしまっているので逆算、逆算で選択できる進路を調べているという感じです
      ミネルヴァ大学に挑戦は我が家は無さそうですが、チャレンジされる方が出てこられると良いですね

      返信
    2. ステム

      生還おめでとうございます♪製薬、トヨタ、気になりながらもう手が出せません。水素はどう?と思いつつ岩谷も上がりきった感が…。結局最近は夢の国で少しお小遣い稼ぎしただけです。思ったより上がるの早かった。
      先週2度目のコロナワクチン接種をうち、金曜日に寝込んでいたらチャンスを逃しました。日経レバ買いたかった~(涙)。

      返信
      1. ぜっとせんし

        パイセンッ!

        バンプさんにやくそうもらってください。
        え?トルネコに根こそぎ持ってかれた?
        あいつー

        製薬系は先月の同じ時期に害虫と塩ともう一つにインしましたが、なぜか塩が調子いい…。
        塩はまだ一相なのに人気。謎。
        害虫のほうが進んでいるのに、信用買い残が重い。。

        酸素はちょっとお小遣い稼いで利確(^^;)
        これを元手にトヨタ系のどれかをと思ってたのですが、思ったほど下がらず。。流石。
        モーサテ効果?
        どこかでドスンしないかなーなんて考えてます。
        私もチャンス逃しました。。

        まーずっとは見ていられないので無理そうです。。
        でもチャート眺めているの私も好きです。
        夢の国でお小遣い稼ぎするなんて〜
        日経レバといい、ステムさんセレブですな。

        では、お仕事いってきまーす!

        返信
  42. あぱねこ(小5)

    管理人様、皆様、ご無沙汰しております。
    あぱねこです。

    コメントクローズ期間中も毎日せっせとデスクイブログに通っておりました。
    3つの更新、お疲れ様でした。とても、勉強になるお話ばかりで感謝です。最後に西の人々の大好きな話題で締めて頂きとても嬉しかったです。

    お兄ちゃんの頑張りには、ただただ脱帽です。受験勉強と高校数学との並走。公立の星の輝きがどんどん増していってますね。まぶしいっ!

    次男君も忙しい中、英語に算数、よく頑張ってらっしゃる。きっと時間の使い方が上手でとてつもない集中力なんだろうなと思いながら読ませて頂いています。英検3級、いよいよですね!
    ラストスパート頑張って下さい。

    お姉ちゃんのVテスト、ちょっと調べてみたら、とても難易度の高いテストのようですね。そんなテストに果敢に立ち向かうだけでも立派です。
    そもそも、塾通い無しでZ会中高一貫コースに取り組んでおられること自体すごいことで、次元が違いすぎます。
    きっと、お姉ちゃんのことだから、今回の結果から対策を取られると思います。
    今後の取り組み、楽しみにしていますね。

    さて、あおいの5年生夏休みの取組報告をさせてください。

    国語
    自由自在高学年8割ほど進みました。9月には終わりそうです。論理は、Jr.は5年生基礎まで終了、エンジンは4年生を終えて5年生突入です。
    これらにプラスα、学研の定着教材もしたので、この夏休みは国語漬けだったと言ってもいいと思います。
    自由自在は、もちろん1周では理解が足りないと思うので、あおいの場合はあと2周するつもりでいます。

    算数
    自由自在高学年の第1編「数と計算」は、分数のかけ算・わり算を残して終了。
    第6編「文章題」の1章「規則性と条件」、2章「和と差」終了。

    6年生エリアと割合は、「せめて、学研教材で基本を学んでから取り組みたい。」とのこと。
    次男君のように突き進めたらいいのですが、、、残念ながら、凡人あおいにはハードルが高いようです。
    無理せず、学研教材→自由自在のサイクルで進めます。
    文章題は、毎日、頭をひねりながら頑張りました。
    中学受験はしないけど、たっぷり時間がある夏休みに触れられて良かったと思います。

    英語
    英検対策で「はじめての英検4(学研)」・「パス単」・フォニックスをコツコツと取り組んでいます。
    5級の時とは違って順調に進んでいます。10月受験でも大丈夫なような気もしますが、ここは焦らず1月にします。

    そして、あおいがようやく決断をしましたよ。
    オンライン英会話を、9月に体験するとのことです。

    管理人様が、英語の重要性について口を酸っぱく伝えて下さったのが響いたようです。

    しかし、ここまでの道のりが本当に長かった~(涙)

    何でも自分が納得しないといけないタイプなので、やると決めたら頑張ってくれると思います。

    改めて、管理人様の英語に関する記事を読み漁り(笑)、やっぱり「リップル」かな?と思ってます。

    惜しげもなく、貴重な情報を提供していただき本当にありがとうございます。

    理科・社会は全く取り組んでません、、、。

    と、コメント欄再開と同時に、長文を失礼いたしました。

    これじゃあ、幼稚園から帰って「ママ、聞いて~あのね~」って矢継ぎ早に話す園児みたいですね(苦笑)

    変異株が猛威をふるい、緊急事態宣言下の2学期スタートはとてもとても怖いです。
    手洗い、マスク、消毒はもちろん、とにもかくにもワクチンですね。
    管理人様、どうか、無理なさらず安静になさってくださいね。

    私もどん兵衛蓄えて、もしもの時の隔離部屋を作っておこうと思います(涙)

    ぶりさんおすすめの一冊、面白そうですね。
    私も読んでみます!

    なかなか、気持ちが晴れない日が続きますが、また歓談の部屋という私にとっての憩いの場が再開したことで、元気になれそうです。
    本当にありがとうございます。

    返信
    1. A母

      管理人さん^^

      お久しぶりです!また管理人さん・皆さんのコメントを拝見することができ、しあわせを感じています。
      管理人さん お元気でよかったです♡

      うちは、教えて頂いた自由自在とっても良かったです!あおいちゃんの取り組み拝見し、とても参考になります。うちは、この夏は第一章をじっくり取り組みました。今まで知らなかった事や気づかなかったことを沢山発見できました!!

      国語は、家に眠っていたトップクラス問題集国語4年を取り組んでいます。

      あとは、昼ごはんは煮豆くん担当になり少し楽することができています。^^;
      ごはん・レトルトカレーのときもありますが、冷蔵庫にあるものでお任せ(丸投げ)し、最近のヒットは和風焼きそばでした。笑

      そんなこんなしていたら、あっという間に夕方になり、基礎英語の時間になり一日が過ぎて行きます。

      ほぼ24時間一緒にいるので、濃い時間を過ごした(過ごしている)A母でした。(⌒-⌒; )

      二学期のことを考えたら、色々不安になりますが自分のできる対策をしっかりして様子をみてみたいと思います。

      管理人さん、記事しっかり拝見しました!!
      ありがとうございました。

      管理人さん、まだ暑い日が続きますが気をつけてくださいね。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        あぱねこちゃん 母様 こんばんは。

        母様、ここにぶら下がり。ありがとうございます。
        うちも今日はお任せで、つけ麺を作ってくれました。
        おい、ただ茹でるだけじゃん!!

        娘の切り干し大根は私の味そっくり。←私のレシピ通りじゃん!!

        包丁は慣れてきた気がします。
        母様、お忙しい中コメントありがとうございます。

        あぱねこちゃん、気になるコメント沢山!
        明日コメントします。

        返信
  43. みあ(中学1年と小学2年)

    管理人さん、皆様、
    おはようございます。

    大雨で、暑い中、
    断水や停電を経験した皆様、
    大変だったと思います。
    お元気ですか?

    避難所生活の皆様、
    疲労困憊と心配で、毎日、
    大変だと思いますが、
    お体を大切に、
    お元気でいてください。

    復旧作業が進みますように。

    安心して暮らせる日が、早く
    戻りますように。

    それでは、皆様、
    今日もいい日になりますように。

    私は今から仕事です(^-^)/

    返信
  44. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    続々とコメントが届いて嬉しいです。
    忘れられてないかなって心配になるんですよね。

    ぶりちゃんがURLを間違えました(爆)ってあったpdfをみました。
    詩人の母さんと素敵さんがお勧めっておっしゃってたので。
    あろうことか、あみだくじまで参加してしまったわ。結果は言いたくありません。
    そうならないよう、ワクチン受けてきました。
    現在、モデルナアームになってます。
    明日はお休みなので、ゆっくりお勧めのサイトをみてみますね。
    ありがとうございます。
    先が全く読めないので、我が家もどん兵衛を調達してきます。

    詩人の母さん、大丈夫でしょうか。
    ちなみに、前回は、地頭が普通だと気づいてしまったでした。
    気持ちが落ち着いたら、是非ともコメントくださいませ。

    旅好きさん・ゴローさん
    本スレへの書き込みありがとうございます。
    明日、書きたいことがありますので、また宜しくお願いします。

    草かげさん
    埋もれ過ぎていませんか?
    まあ、ゴローさんも埋もれてますので、まあいっか。
    皆さん、8/6頃まで潜ってくださいませ。

    それでは、おやすみなさい。

    返信
  45. ぶりっつぇん(小4・小3・3歳/三人官女@ふふふ県)

    校庭ペンギンさん

    本当にこどもってすごいと思いました!
    あのあと、かなりの数の曲を歌っていて、さらに驚きました。
    英才教育で仕込むつもりはないんですが、大きくなった時に抵抗なく英語に取り組んでくれれば良いと思います。

    返信
    1. 校庭ペンギン(小2)

      お子さんのお話を聞いて、よそのお子さんが英語で歌を歌った時の感動がよみがえりました!
      ぶり様も歌を聞いて感動されたと思います。
      是非、みなさんで英語を楽しんでください♪

      返信
  46. 草カゲ

    クローズ期間が明けたので
    クローズ前にオススメ問題集リストを書き置きしていきました
    何かあればお答えさせて頂きまして土に還っていこうと思います

    個人的にクローズ前の質問に回答をさせて頂きました(埋もれさせておいて下さい)

    クローズ期間中に書いておいておきたかった事を2、3追記させて頂きまして
    あとは何かお尋ねが有ればお答えさせて頂きたいと考えています

    中学受験新演習問題集の追記
    この問題集のオススメポイントをもう1つ
    季節講習会のみ塾に通うとかしない場合でも、季節講習会の教材を購入して家庭学習で取り組んでいける事が出来る点もオススメになります

    思考力系問題集でオススメなのが算数ラボ、図形ラボ

    図形問題を得意にさせたい場合
    サイパーシリーズであげた図形や角の問題集以外に
    低学年、修学前に折り紙や紙を折って角等を切って広げての切り紙等をやっておく
    積み木やレゴブロック等で遊ぶ
    小学生以降はピタゴラブロックを使って展開図を作ってみる
    シンクシンクのアプリをやってみる

    図形センスがない我が子ですが、図形が得意に育ったので書けます

    何度も書いていますが、「具体」が大事です
    「具体」的感覚を沢山経験させておくと「抽象」になった場合も具体的にして考えていくという切替が上手にできてくるようになってきます
    具体的感覚がついていない場合は、その感覚が身につくまで具体的なモノを使い、手と目と五感をふるに使って体で覚えさせていく事をオススメします

    書ききったと感じるので、コレにて土に還りたいと思います
    還る還る詐欺も返上致したく存じ上げます

    ほろ酔いなので、誤字脱字は申し訳ないです

    返信
  47. 詩人の母

    コメント再開、待ってました!

    ぶりさまのおすすめ情報、yahooニュースでも話題になっていたやつですね。
    わかりやすい!

    我が家の夏休み報告・・・まだ動揺しているのでちょっと気持ちを落ち着けてから改めて出直します。
    早くみなさんのコメントを読んで励まされたいです(^^)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      わーぶりちゃん!こんにちは。

      >ガスは大丈夫ですか?
      あのですね、場所わかってますか。
      全く。。。世田谷といい、ワザとですね。

      ワクチンの問いかけ覚えてくださりありがとうございます。
      さすが、頼りになります。
      後でじっくり読み、コメントします!

      返信
      1. ぶりっつぇん(小4・小3・3歳/三人官女@ふふふ県)

        東京の土地勘なんてないてすもん。
        管理人さんが生まれたころは、江戸と呼ばれていたんですよね?

        URLを間違えました(爆)
        ワクチン接種に関しては…
        https://www.suwachuo.com/pdf/vaccine.pdf
        がわかりやすいです。

        諏訪中央病院の玉井医師がいろいろアップしてくれています。
        僕も全部はみていませんが、とても基本的かつ大切なことが書かれています。
        ここ→ http://www.suwachuo.jp/info/2020/04/post-117.php

        最近、こんな本を読み始めました。
        https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/yjsearch/630719/A002552779?utm_source=special_search&utm_medium=dd&utm_campaign=titledd&utm_content=newdd9_newbook_title
        こんな世の中になって欲しい…

        返信
    2. おかん

      管理人さん
      コメント再開嬉しい限りです♡

      鰤さんと全く同じサイトを勧めようと思っていました!笑
      とってもわかりやすいんですよ!!
      我が家はずっとリステリン咳嗽を信じてやり続けています。
      いよいよ園児も小学生も中高生も関係なくなってしまいましたね。クラブで1人が陽性になったらまわりは濃厚接触者になる可能性高いです。濃厚接触者ほど厄介なものはありません。2学期どうしたもんか。。。
      でも悲しいかな今でもマスクせずに遊びに行ってコロナになって今更後悔する20代30代も本当に多い。でもそんな人達は熱が下がったらもぅ大丈夫と勝手に外出しだしたり。。。これがこちらの今の現実です。
      いまは保健所からの連絡も検査もまた配食もかなり時間がかかります。しばらく引きこもれるようにどん兵衛買いだめしよっと。。。

      返信
  48. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。
    コロナ大丈夫でしょうか。

    2週間ちょっと振りのコメント再開です。
    独り相撲のお付き合い本当にありがとうございました。

    また宜しくお願いします。
    はあ、今からカレー作ります!

    返信
  49. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。
    お元気でしょうか。
    コロナは大丈夫ですか。こちらは何とか大丈夫ですが、あともうちょっとタイミングがズレていたら濃厚接触者になってたかもって話もあります。

    プログラミングがほぼ書き終わりましたが、どうしても1枚写真を撮ってご紹介したいので、更新は明日にします!
    西の方々、いや、もっともっと西の方は喜ぶかも。

    コメント欄も再開しますので、また宜しくお願いします。

    それではおやすみなさい。

    返信
  50. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    青天を衝けをリアルタイムで観ました。
    何と書いたらいいのか。
    大河ドラマってこんなに面白かったなんて知らなかったです。
    しつこく観てとおっしゃってくださった皆様、本当にありがとうございます。
    平九郎にショックを受け、成一郎について調べてしまいましたわ。
    あ、ペンギンさん大丈夫でしたか。
    ネタバレごめんなさい。

    横浜市長選挙の結果はビビりました。
    まあ、上級国民のお偉い政治家さん達が今でも会食しているのですから、そうなりますよね(怒)。

    コロナと受験。
    昨年度ではなく今年度の方が大変な受験になりそうなきがしてきました。
    とりあえず、匿名1さんが2年前に書かれていたR1を買ってきました。
    好き嫌いもあるので、とりあえず2本。
    親として出来ることをやるだけですわ。

    プログラミングは遅くても明後日ぐらいまでには書き終わります!
    その後、コメント再開します。

    それでは、おやすみなさい。

    返信
  51. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    そろそろいい加減、コメント再開したいのですが、もう一発更新したいのでもう少しお待ちください!
    次の更新は、ステムさんの要望にお応えしてプログラミングです。
    チーム小5だと、国語がずば抜けてできるお子さんのおうち(←敢えて名指ししません♪)以外は高校受験組。
    上の学年でも高校受験が多いと思ってますので、少し触れておきます。

    結論から言うと、プログラミングって必要なのか?
    それを言うと、実技4教科も一緒かあ。
    いや~、今の子達は本当に大変ですわ。

    返信
  52. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    お元気でしょうか。
    溜め込んでいた全統小の結果のコメントも書き終えたかな。
    お付き合いありがとうございます。
    やっぱり模試は大事ですね。
    うちの高校受験生、また懲りずに某T塾の高校生用模試(共通テスト本番レベル模試)です。
    更にあともう一つ、高校受験生御用達の模試が来週に控えており、それを受けて夏休みは終わり?です。

    高校受験の話も色々したいのですが、校風など手が滑って書いてしまうと、それだけで☆なので書けずにいます。
    私立は併願校は大体決まりましたが、挑戦校を受けるかどうか。
    〇〇合格したけど蹴ったなんて勲章がほしいかどうか。
    本人次第ですね。

    末っ子は今日も英検の過去問に挑戦。
    リスニング:8割
    リーディング:7割
    ライティング:2年前に受けた姉の時よりは上。
    (当時、受験が終わって、ライティングのメモ書きを読んだら、主人が0点だと思ったようで固まってたのをよく覚えています。)

    一方、我が家の中1生。
    怠けまくってます。どうするんでしょうか。

    それではおやすみなさい。

    返信
  53. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    はなきんですね。
    今日のネタは休校になるかどうか?
    結論は、「パラがあるから休校にはできない」でした。
    パラリンピック中止はありえないので、休校は9月6日以降じゃないかなと。

    ということで、宿題はやりましょう!

    それでは、おやすみなさい。

    返信