歓談のひととき

ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。

それでは、素敵な歓談のひとときを。

打たれる管理人より

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

スポンサードリンク

歓談のひととき」への22,491件のフィードバック

  1. ぷちソレイユ(小4)

    ミノルさん

    パラリラパラリラ~♪の詳しい説明、ありがとうございました。
    長年の疑問が解けてスッキリしました。
    ミュージックホーンというのですね。5連とか6連とか、難しそうですね。
    ギアミュージックというのも初耳でした。どうやって演奏するのでしょうか?
    暴〇族に入る前に、ヤマハ音楽教室に通わなくてはなりませんね。
    「あ~あの音は5連だね。ちゃんとフェルマータで音つなげよ!」なんて余裕かまして
    言ってみたいものです。

    管理人さん

    お気遣い頂き、ありがとうございます。
    でも、誰かのコメントで傷ついたり等していないですよ。
    ただ、他の優秀なお子さん達の取り組みを拝見して、焦って娘に負荷をかけてしまわないか
    不安になるだけです。(時々)
    その対策として、一時的にサイトを見ないようにすることがあるかもしれません。
    でも、忙しかったり疲れていたりしても見ませんし、ネット関連は中毒性があるので、
    あえて時々距離をおいたりもします。
    不安にさせてはいけないとか傷ついたらいけないとか気遣われて、意見や情報をきちんと
    頂けない方が嫌なので、どうかお気遣いなく。
    本当に、管理人さんが気にされるようなやわな状態ではありませんので。

    高校受験組の英数国先取りの件ですが、その先取りの仕方で悩みます。
    管理人さんの長男さんの数学のように、中学の間に高校課程までどんどん進めるのか、
    中学まではあくまで高校受験までの先取りをして、高校合格後に高校課程の先取りを進めていくのか。
    正直、長男さんのスピーディーな数学の進め方は、受験勉強が中途半端になりそうで
    マネするのが怖いです。
    娘は、特別に地頭が良いわけでもないと思うので。
    ミノルさんの娘さんのように、確固たる目標・信念・負けず嫌いの性格があれば大丈夫かもしれませんが。
    英語はどんどん高校課程まで進められるかなと思いますが、数学がどれだけ進めるか悩みどころです。

    返信
  2. ゆーご(高1_私立、中2_公立、小4公立/ 田舎)

    管理人様 皆様

    予想どうり?! 全統小のコメントであふれていますね。

    我が家の小4も参戦しました。
    初めての理科と社会。問題を見ましたが、問題文が多いですね。
    とはいえ、聞いている内容は、それほど難しくないですが、それを
    見抜けないといけないのかなぁと思っておりました。
    自己採点と本結果と大きく違うこともありますので、
    結果は返ってきたら、お知らせさせてください。

    待っていないかもしれませんが、中2息子の全統の結果が返ってきたので、
    ご報告。。。

    英語:140点台後半 (偏差値:60前半)
    数学:140点台前半(偏差値:60前半)
    国語:110点台後半(偏差値:50前半)
    3教科:400点台中間(偏差値:60前半)
    学力レベル:最上位私立大レベル

    んー、なんだか、パッとしませんでした。大学の学力ランクは、
    英語と国語は、右肩下がり。数学は少し上がっていますが、3教科では、下がっておりました。
    塾内模試も、返却され、数学が転び、受験高校判定はAが取れたようでしたが、
    満足のいくものとはなりませんでした。塾のトップとは、30点も差が。。。

    「今のままだと、ずっと満足いかない結果のままで終わるよ」とだけ言っておきました。

    ミノル様
    「失恋レストラン」は、親の世代の懐メロ(?!)だと思っていました。
    私が小学生の頃に、好きだっただった歌は、「待つわ」だったな~

    あばねこ様
     全統小、お疲れさまでした。「頑張っているのに結果につながらないとき」
    私も、この状況は、なかなかしんどいなぁと思うときもあります。
    長女は、「やっているのに、結果が出ない」という状況があり、本人も、
    色々と模索していたと思います。
     そして、我が家も、小4娘の勉強は、私が舵取りしているので、
    私のやり方で、伸びを妨げているのでは。。。と思うことは、多々あります。
     それでも、あおいちゃんが、「次もがんばる!!!」と言えるのは、
    素晴らしいですね。親が思うより、子供は前向きなんですよね。

     私も長女に、「模試の結果が悪くて、どうして、私よりもお母さんが
    落ち込むの?! 強すぎる感情移入はやめて~」と言われたことがあります。

    私ももう少し、自宅勉強、続けてみようかなと思っています。

    夏休みは、いつも季節講習に行くのですが、今回は、見送るかもしれません。
    行きたいなと思える夏期講習を見つけられていないのと、しっかり復習したいのも
    あります。
    同じ世代の子の刺激と、他の大人から教えてもらう機会が欲しいので、
    もう少し探してみます。といっても、地域柄、聞いてみるのは、1件だけです(笑)

    返信
    1. あぱねこ(小5)

      ゆーご様

      少し先行く先輩のお話はとても心に染みます。
      いつも、ありがとうございます。
      そうですね。
      模試を受けるのも結果と向き合うのも、私ではなく本人ですものね。
      母は、見守りに徹しなきゃ。
      それにしても、お姉ちゃんは大人だな。素敵ですね。
      模試の結果も私からするととてもキラキラですが、お姉ちゃんなら、まだまだ伸びそうですね。
      ゆーご様のお気持ち、しっかりと伝わってると思います。

      正直にお話すると、私も主人も私立大卒で遮二無二勉強したわけでもなく、推薦で行けるところに行ったゆるい受験だったもので、、、。

      こちらにいらっしゃる方のような成功体験も確固たる教育方針も指導力もなく、、、トホホ。

      でも、管理人様のブログで学び見よう見まねで取り組んでますが、、、全統小の結果を見るとやはりちょっと脱線してるのかもしれません。

      自ら学ぶ力をつけてほしいのですが、ちょっとプロの力を借りた方があおいのためになるのかもと思い始めています。

      全統小はN開主体だったのですが、塾生の顔を見ていたらやはり顔つきが違うなと改めて思いました。
      そういう顔つきの子がわんさか。

      本人もそれを見て思うことがあったようで、、、。
      ゆーご様と同じように同世代の子と共に学ぶということに少し気持ちが揺らいでいるようです、

      とは言え、中受の予定もないので小学生の間はデスクイ桜塾にお世話になる予定ですが。

      また、色々と教えてくださいね。
      本当にありがとうございました。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        あぱねこちゃん ゆーごさん おはようございます。

        私より先をゆくあぱねこちゃん。
        ありがとうございます♪
        私も後から書き込んでいきますね!

        あおいちゃんの話ですが、私も後から少し気になったことお伝えします。

        ゆーごさん
        弟くん。なかなかやりますね。
        また後からコメントさせてください。

        返信
    2. あぱねこ(小5)

      ゆーご様

      ごめんなさい。
      またまた、勘違い(汗)
      模試の結果はお兄ちゃんでしたね。
      読解力つけなきゃならないのは、私じゃん。トホホ(涙)
      本当に、失礼致しました。

      返信
    3. 打たれる管理人 投稿作成者

      あぱねこちゃん ゆーごさん おはようございます。

      全く気づかなかった。
      この前、お姉ちゃんもトップ成績を取ったので、違和感なかったです。
      多分、ゆーごさんも何とも思ってないはず!

      順番抜かし、すみません。

      ゆーごさん、高校受験も大変ですね。
      大学受験はもっと大変なのも本人は分かってますが。
      毎日毎日、本当に気が抜けない。
      最近、毎晩寝る前に、忘れ物ないかないかって。
      少しずつ、先を行く先輩方の気持ちが分かるようになってきました。

      久しぶりに自分と同学年の模試を受けたので、全統中は更新したいと思いますが、
      偏差値は英語>数学>>>>国語でした。
      自己採点通りで、英数190点前後。
      英語は偏差値74でした。
      そろそろ英語もいい加減更新しようかと思いますが、そこに最近の取り組みも書いておきます!
      多分、もっと伸びるはず。

      弟くんも国語が怪しいですね。
      この辺も2年学年末テスト後からアチコチで愚息が聞いてきていますので、記載したいと思います。
      中2の1年間。うちのように過ごさないようにお気をつけくださいませ(汗)。

      あぱねこちゃん、ゆーごさん
      外注に関しては、素敵さんもまた書かれていますので、こちらでふれておきます。

      返信
      1. あぱねこ(小5)

        管理人様

        お兄ちゃん、すごいです!
        数・英圧巻ですね。
        こちらの地域の公立トップの偏差値と一緒です。
        これからの国語の巻き返しを願っていますね。

        あと、お気遣いありがとうございます。
        お祭りで、沢山コメントも来ていて大変だと思いますので、常連の私どもは後回しで大丈夫ですのでね。
        私も、皆さんのコメントじっくり読ませて頂いて、勉強させていただいてます。

        返信
  3. はぎはぎ

    こんにちは。

    とってもご無沙汰したような・・・

    昨日は、息子も全統小(小4)を受けてきました。
    初めて、社会や理科もあり長丁場でしたが、何とか乗り越えたようです。
    社会も理科も「時間が短い!」と喚いていましたが(--;

    いつもはこの後、ご褒美の外食をしてくるのですが、午後はバイオリンの合同練習があり断念。
    「セブンのフルーツサンドが食べたい」と希望していたので待つ間に、他のものと合わせて購入し、テスト後二人で車の中でモグモグと食べました。
    今は、フルーツサンドが流行りなのでしょうかね?
    主人もフルーツサンドが食べたいと言ってましたし (+o+)

    帰宅後、全統小の答え合わせ。。。
    国語、理科、社会は酷すぎて、採点を諦めました。
    解けなかったのか、記入漏れなのか判断できない箇所が多く、本人に聞いても「今日はもうその話はしないでっ」と逆切れされてしまったので、結果待ちですね。
    算数は、時間がなくて解けなかったのが2問、間違いが2問あったので得点は126点かな。

    最近、勉強に対して意欲的ではなくなってきていて、不安と心配がムクムクと湧き上がっています。
    今後どうやって計画して行こうかな~(TT)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      はぎはぎさん こんにちは。
      どうされているかなって思ってました。
      コメントが届いて、とっても嬉しかったです。
      ありがとうございます。

      フルーツサンドは流行りです!
      今では、近くのスーパーですら、陳列されてるぐらいです。
      セブンにもフルーツサンドってあるんですね。
      知らなかった。今度食べてみます!
      息子くん、変わらずバイオリン頑張ってて何だか嬉しかったです。

      全統小の話ですが、算数はいつも通り安定。
      今後も息子くんの武器になりそう。
      うちは、上の2人に関しては、国語・社会が苦手なようですが、逆に得意教科が自信をつけてくれてます。
      武器を持っているっていいことですので、このまま伸ばしてほしいですよね!
      受験しない小学生のモチベーション維持は難しいですが、このような模試は受け続けることで何とか勉強に対する意欲は失わないようにしたいなとは思っております。

      はぎはぎさん、またコメントお待ちしておりますよ♪

      返信
  4. 森羅(小1)

    管理人さん、ゆずこさん、建築好きさん、母様、のびママ先生、全統小祭りの中、学級崩壊の話にコメント頂きありがとうございます。
    こちらに書き込んだら何か情報も得られるかもと思い書かせて頂きました。

    管理人さん、やはり、新任が1年生はあまりないことなんですね。娘の小学校は、2年生も新任です。1年と2年はかろうじて2クラスなので人数は20人程度だからでしょうか。もしくは、のびママ先生の言われるように他がもっと荒れかねないからでしょうかね。
    娘は、「○○君たちは、算数の時間も国語の時間も昼休みと同じことをしている。」と言っています。最近エスカレートしているので苦情もそろそろ出るか出てるかもですね。月曜日に校長先生が見に来ると思うと娘が言っているので、それで何か対策されるかどうか。様子を見てから、行動にうつすかどうか決めようと思います。くれぐれも気の毒な担任の先生にプレッシャーを与えないように気をつけます。

    ゆずこさんの学校も若い先生だそうですが、若くてもなめられてないなら大丈夫そうですね。娘のクラスの子たちも、隣のクラスの先生(わりと若い女性教師)が来たら大人しくするそうで、人を見てるんだと思います。担任がなめられてるんだと思います。

    建築好きさん、少し前からお名前拝見してました。担任一覧を去年のと比べてみてましたが、田舎だけど持ち上がりでないのが幸いです。ただ、副担任っていないんですよね。これはもう、3月まで持つのかどうか。優しくて真面目な、気を使われる先生なので、病んだりされなければいのですが。
    ちなみに小2の先取り、うちは「ひとりで学べる算数」を使ってますが使いやすいですよ。もちろん、別途に演習は必要ですし、計算分野はまた別にしてますが。

    母様、ありがとうございます。娘は過敏だけれど、自分の考えをはっきり言えるところが良いところだと思っています。それでストレスが相殺されるのだと。管理人さんのご主人さんと、うちのだらしない夫が似てるというのは申し訳ないですが、育った環境(家族構成や家族の人となり)が被っているようだと以前から思っていました。英会話、お試しはほとんどのところが無料だから、お試しめぐりも楽しめるなら良さそうですね。kiminiに関しては、最初は教材が1年生にはつまらないのではないかと思いましたが、先生の力もあって全然いけました。それが絞った理由の1つです。とりわけ英検対策を考えるなら英検対策+英会話と思うとお得かもしれません。

    のびママ先生、アルファドリルのこと、なんて貴重な情報!そう、丁度おたよりで、「ひらがなの読み書きが終わりました」と来たばかりでした。そして、今度からアルファドリル国語と算数毎日1ページ宿題と書いてありました。先取りしている娘個人は、ひらがな書きの勉強飽きたと言っていたし都合が良いのですが、今のクラスの状態と勉強の進行状況からするとよくわからない選択と思ったのでこちらに書き込んでみました。やはり、通常は2学期からですか。とても納得しました。宿題は他にもあって、毎日の音読ですが、その音読状況提出カードには、家庭学習時間は1年生で40分とか書かれています。それは学校の方針ですが、それも実際している子はどれだけいるのか分かりません。ただ、学力をつけさせようと必死なんだろうというのが伝わります。
    余談ですが、娘が学童にドラゴンドリルを持って行っているのですが、色んな子が興味を持ち、クラスの子がそれを親に買ってもらうことになったという話がありました。やはり、すごく子供の心を惹き付けるようですね。

    フリーザ様、ドラクエ10はオンラインだったので私もしませんでした。その前に、「ネトゲ廃人」になりかけたことがあるので(^^;

    返信
    1. 管理人さん・森羅さん

      お疲れさまです。そうなんです‥。気がついたら今までずっと同じ先生ばかり指名していたので 今困っています。汗

      エリカ先生が、いつか色んな発音の人がいるから慣れることも大切とお話しされていたのを思い出しました。今日は 前予約していたレアジョブの無料体験の中でレベルチェックを受けました。
      その時の先生がとても煮豆くんと相性がよく、楽しくレッスンを受けれました。レベルチェックは10段階5でした。^^;
      本人とも話したのですが、三級一次合格かわからないレベルですが、煮豆くんは時間のある小学生の間に毎日オンラインを受けるくらいの気持ちがないと、ただ検定取得しただけになってしまうので、もう少し色々考えてみようと思っています‥。涙

      kiminiも体験してみますね(ᵔᴥᵔ)

      森羅さん、こちらは何年生になっても慣れた6〜7月頃トラブル発生・クラスざわざわ。が起きやすいので注意深く様子をみています。~_~;
      娘さんの行動力、何かあったとき自分を守る力にもなりますね。^^

      追伸 森羅さんがお話されていた遠山先生の番組聴いています。最近、リスの兄弟のお話や子どもが聴いても楽しめる内容で 一緒に聴いてみました。(ᵔᴥᵔ)

      管理人さん、皆さんのお祭りのお話何回読んでも 熱いものが込み上げます‥。
      もう少しじっくり拝見させてください。m(__)m

      返信
    2. 3月31日(小5)

      森羅さま

      こんばんは。3月31日と申します。
      クラスでのお話、気になりますね。
      お嬢さまのご様子いかがでしょうか?
      私は一保護者でしかなく、詳しい方々がいらっしゃるこちらででしゃばるのも、場違いなのですが、経験から思うことをお伝えしますね。

      子の学年はかなりいろいろある学年です。
      「来年度、担任受けてくださる先生いるのかな?」と毎年話にでます。1年生のころから、ある意味有名です(苦笑)

      思い出すと、
      ・してよい事、してはいけない事の区別を「知らない」
      ・自分の高まった感情に素直に行動する
       その行動が「誰かの迷惑になる」とは思っていない
      ・面白そうな流れについ乗ってしまう
      といった面がある子が多い学年なんだと思います。

      すみません、自分の子を棚に上げていえることではないのですが(汗;)
      ひとつひとつを書き出していくとさらに長くなるので、森羅さまにお伝えしたいところだけ。

      お嬢さまにとって、とてもストレスフルななかで1日何時間もすごされていらっしゃることかと存じます。
      きっとクタクタになる日も、帰宅後すぐ寝てしまう日もでてくるかと。
      まずは自衛、寂しい言葉ではありますが、巻き込まれない事を一番にしてください。

      子の学年、1年時は、こども同士で注意すると、
      言われた相手は口で勝てず、手がでるトラブルがとても多かったそうです。
      一度泣かせたら、格下扱い。泣かせるのが面白いに変わったパターンもあったそうです。そしてやった方は忘れ、やられた方はトラウマで、その子に対してのみ強くでれないようになったと耳にします。

      うちは親子ともどもボッチ気質(涙)なのでトラブルにまきこまれることはないのですが、
      ・気になったことがあったら、クラスメイトへ直接注意するのではなく、先生に話を聞いてもらうこと
      ・気になっているというのは、相手のことを心配していることだからね。告げ口ではないよ。
      ・「注意をする」というのは、先生や大人の仕事。
      ・う~ん(悩)と思うことは、まず先生やお母さんに話してほしいこと。
      ・「嫌い・嫌だ」という感情は持ってよいこと

      ・大切にしたいお友達なら言えたり、何か言われてれも気にはならないと思うから、まずそのお友達のことをよく知ろう
      ・何か事情があるかもしれないよ
      ・もちろん、その子のことを知らなくてもいいし、どっちでもいいんだよ
      といった話をし、景色の見え方もひとりひとり違うみたいだよとNHKの「u&i」を紹介しました。

      職員室へ主任の先生を呼びに行かれたこと、とてもよい判断だと思います。
      今後、「告げ口するな」と言われることもあるかもしれませんが、告げ口ではありません。心配だから相談しただけの話です。
      しっかり者のとなりは固定化されることも多く、先生が席を決めるので嫌だと言えず、それがストレスになることもあります。
      状況を見て、席についてはお願いをしておくのもいいかもしれません。

      また、森羅さまが推理されている、「親との関わりを増やそうとしている」というそれなんだと思います。
      ですが、「授業中にケンカがあり、先生の話が聞こえない」のが普通の状態だと思うこどもは、家で学校でのことを聞かれても
      「いつも通り」「とくに変わったことはないよ」と答えます。
      静かに授業を受けるのが普通ということを知らないのです。
      (うちの子の学年でも、このような状態なのを知らなかったという保護者の方がほとんどでした。)

      とりとめのない文になりました。少しでも落ち着いた日常をすごせれますよう画面の向こうから応援しております。
      私も子のサポートがんばります。
      (たねちゃん、よかったですね。親子で喜んでおります。)

      返信
    3. 3月31日(小5)

      補足と蛇足
      書き出したものを読むとおそろしげですが、うちの子の学年は仲いいです。

      授業も静かに聞く一辺倒ではなく、自由に口々に発言するのを先生がキーワードを拾っていく、友達の発言で気づきになるといった、まさにこれがアクティブラーニングなんだなという授業の参観もありました。
      そしてこの方がこの子達に合っている。

      先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。

      教え方、接し方、いままでの常識がどんどん変わっていく昨今、時代の変わり目にいるのだなと実感しております。

      返信
  5. ドリュ

    管理人さま、あぱねこさま

    31のレビューありがとうございます。

    パナップルケーキはがっつり系かと思いきや、ペロリと食べてしまいそうですね。
    そしてマンダリンオレンジチーズケーキ味は存在に気づいていませんでした。
    チーズケーキにオンレジなんて、これは外せません!

    こっそり1人で食べちゃおうかな。ダブルで。

    返信
    1. あぱねこ(小5)

      ドリュ様
      「食ってみ!飛ぶぞ~」by長州力
      シーズンフレイバー、ぜひお試し下さい!

      返信
  6. めだか(小1、2歳、0歳)

    管理人様 いつもありがとうございます。
    皆様 おはようございます改め、こんにちは。
    朝から下書きをしていたのですが、投稿が昼になってしまいました。

    昨日の全統小に小1の息子が初参戦してまいりました。
    テストの点数はあまりよろしくはございませんが、息子も親も得るものが多く、受けてみてよかったです。
    こちらのサイトに背中を押していただきました。ありがとうございました。

    こちらでは、息子と同じ小1、同じ問題でしっかりと結果を残されている方がいらっしゃる中で恐縮ですが、
    自己採点結果をご報告いたします。
    国語 122/150点
    算数 110/150点
    なお、息子も問題用紙は白紙だったので、自宅で再度解いて(間違いに気づいても間違えたまま書いて)もらいました。
    実際はこの点数より低い可能性もあり、ちょっと青ざめます。

    国語は予想通りです。しかし、「ももの節句」を「こどもの日」と解答してしまっているのは、親の責任を感じました。
    うちは男の子も女の子もいるのですがねえ。ヒントにある、ちらし寿司だって作っておりますよ。
    珍解答としては、「ば☆☆」の☆に入るひらがなは?
    息子の解答は「か」でした。バカか?と本気で思ったのでしょうか。バナナ以外に思いつきませんが。

    がっかりな算数は図形で勘違いをして大きく失点していました。これは読解力が足りなかったのでしょうか。
    テープで平面図形を貼り合わせて立体図形を作るのですが、
    問題にある立体図形を作るには、材料となる平面図形は、どの形がいくつ必要かを問われています。
    例えば、正四面体であれば、正三角形4つが正解なのですが、
    息子の解答は長方形1つと正三角形1つ。長方形は切って使うのだそうです。(例え切って貼っても正四面体にはならんでしょうに。)
    問題文(条件)を嚙み砕いて説明するとできるのですが、自力で読み取ることができませんでした。
    ますまは、算数の長文で、課題発見です。
    その他、丁寧な解きなおしは解説授業の配信を待ちます。親子バトルの予感がしましたので。まだまだ課題発掘されるかと思います。

    また、テスト中に消しゴムを2度落としたそうです。
    手を挙げて取ってもらったとのことで、「すごいじゃん、花丸だね」と褒めておきました。
    Fail fastも目的でしたので、これからも実践を通してどんどん経験してほしいです。
    と、ここまで女優に徹していたのですが、自己採点を見た夫が、
    「偏差値50を切るんじゃないの? これは偏差値も順位もでるんだよ。」と余計なことを。
    偏差値や順位だけで、あーだこーだ言わないでほしいです。
    今回できなかったことは、「伸びしろですね!」(by本田圭佑)

    ところで、受験会場の塾では7月にも無料の模試があるそうです。
    息子に受けるかと聞いてみたところ、受ける!と即答でした。
    (もう嫌だ!ではなくてよかったです。11月の全統小も受けるって^^)
    夫にも相談すると、受験はOKだが、今度からは自宅近くの校舎で受験するようにと言われてしまいました。
    交通費が無駄とのことです。
    せめて低学年のうちは、ひっそりと取り組んでいきたかったのですが、全く理解してもらえませんでした。

    たまに登場しては長文で失礼しました。
    皆様へのご報告とお礼でした。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      めだかさん こんばんは。
      小1での受験。受けただけでも本当に褒めてあげたい。
      そう思います。

      点数確認しましたが、まずまずですよ。
      ももの節句、こどもの日、確か低学年でこのような問題がでたような。
      うちも間違えたんですよ!親の責任かと私もショックを受けました。
      バカか すみません、ひよさん同様、笑ってしまいました。
      小1はちょっと分かりませんが、偏差値50は切らないかなと。
      お兄ちゃん、その調子で少し難しい模試を受け続けるといいよ!

      ハイクラスドリルはすみません。
      あれは同学年のものは超簡単でした。やる必要が全くないって上の2人が断言したぐらいですので。
      ただ、上の学年での取り組みなら、読んでいてなるほどって思いました。

      みあさんだったと思いますが、
      「どんなに素晴らしい教材でも自分と相性が合わないと勉強しにくい」
      これは思います。
      ここでは有益な情報が飛び交っているので、そこからピックアップしてやっていく感じでしょうか。
      オンラインも色々出てきまして、ハッチリンクはひよさんがされていたような。
      確認テストはいいですね。
      リップルはありませんが、先生が次進むかどうか決めます。
      子供に確認してくれる時もありますし、あなたは出来ているから次に進むよって言ってくれる場合もあります。
      末っ子は有無も言わずもう一周やってね。。。でした。
      とほほです。

      あと、模試の校舎は…。
      うちは本当に謎の家で通していて、今のところ模試会場で知り合いに会ったこともないんです。
      こんだけ受けているのに。。。です。
      子供達も詮索が入ると面倒と言って嫌がるのも理由です。
      もしかしたら、超優秀な家庭教師でも雇ってると思われている可能性もありますが。
      塾が当たり前の風潮ですから、自走が信じられないのでしょうね。
      ご主人、理解してくれなかったかあ…。
      下に2人も小さいお子さんがいるので、負担軽減したい気持ちもあるでしょうし。
      状況からしても、仕方ないかなあ。

      子供3人ですので、教育費を考えると、出来る限り塾なしで行きたい気はします。
      うちは、他に比べて今のところかなり低く抑えられていますので、めだかさんのおうちも行けるはず。
      ただ、大学受験はどうなることやら。ちょっと怖いです。。。

      返信
  7. R(小5)

    管理人さん、皆さんおはようございます。
    自己採点、皆さんの高得点を先に聞いてしまいどんどん気後れしては書くのを躊躇う心理状態…
    ですがここは正直に。

    算数 鬼門の100点またも超えられず99/150点
    国語 131/150点
    理科 96点/100点
    社会 64/100点
    好きで(自称得意科目の)社会が撃沈なのと、理科は1問間違えてしまった(満点じゃなかった)点で悔し泣きでした。
    社会、なぜここを間違う?!というミスもあったりして、でも知らない分野はなかったのに一番時間が掛かったのも社会。最後の教科は集中力が切れていたか…(えぇ単なる母の弁解です)

    出て来た時は晴れやかな表情で、全科目時間が余ったという自己申告だったんですが、そうは問屋がおろさない。
    小4から平日は算数と英語に全振りにもかかわらず、算数のあまりの点数の変化の無さにあぱねこちゃん同様心が折れています。親だけ。
    最後までたどり着けず、こわばって会場から出てきてわたしの顔を見るなり涙があふれた小3の秋から比べれば、初見の問題が減って動じなくなり、優先順位を付け、前半では絶対にミスをしない、大問では少しでも点を取ろうという気持ちが見て取れるようになっているので、息子比では進歩しているとは思います。
    だからこそあれは「精一杯やれた!」の表情だったのでしょう。
    でも、でも、母はつい、かけた時間と労力分のささやかな期待を…(夫には愚痴りましたが息子には言ってません、わたし比では進歩)

    今週は解き直しと復習ウィークとします。
    息子が前向きなら、母が凹んでいる暇はない!(でもまだ折れてる(´;ω;`)ウゥゥ

    返信
    1. あぱねこ(小5)

      R様

      全統小、お疲れ様でした。
      国語と理科の得点がキラキラとまぶしいです。
      理科でその得点って、、、凄すぎますよ。
      よろしければ、日頃の取り組みをご教授下さいませ。今回のテストも惑わせる文言が多いなと思ったのですが、それをしっかりと読み解く事が出来ていると言うことですよね。
      まさに、読解力ですね。羨ましすぎます。

      社会はきっとR様解釈で間違いないと思います。あれだけの長丁場ですもの、、、。
      でも、それを含めての体力作りも課題ということなんでしょうね。

      うちとは全然次元が違い、こんなことを申し上げるのもおこがましいですが、、、。
      普段の頑張りが直接点数に繋がらないのはもどかしいですね、、、。
      でも、ゆ~ご様のお話にもありますが、親が思っている以上に子供はもっと色々と感じているのでしょうね。

      母は、笑顔(作り笑顔含む)でいるのが1番ですよね。
      うちも、今週は解き直し&復習ウィークにしま~す。

      R様、ありがとうございました。

      返信
      1. R(小5)

        あぱねこちゃん、共感ありがとうございます( ノД`)
        もどかしさ、塾無し組が度々ぶつかる壁なのかもしれませんね。
        親を信じて頑張る息子の背中を見ているのに、なかなか日の目を見ない辛さ。
        責任重大というか、荷が重いというか…今のところ息子がわたしを責めることはありませんが、定期的に母のメンタルはグラグラします。

        日頃の取り組み、ここがまた我が家の笑えないところでして。
        介入しているのは英数だけで、国理社はあくまで本人の興味とやる気に任せています(物は言いよう、要するにほぼほったらかし)。
        介入した算数では結果が出ず、勝手にやっている国理で点数が高い。母は涙目です。

        息子は活字中毒で小さい頃からインプット欲が異常に強いです。分野に関わらず”新しいことを知る”のが好きなんだと思います。とにかく目につけば何でも見たり読んだりして吸収します。
        理社は週末に1単元、スタディサプリ見ているだけです。定着は確認しません。
        それから小さい頃から理科分野のワークショップや区の短期講座があれば、本人が行きたいと言えばよく参加しています。無料又はほぼ無料で、コスパ最高です。講師の小ネタまで覚えて帰ってきます。
        コロナで中止続きですが、現在進行形です。

        息子はそれ単独の暗記が苦手です。その為、そういう方法は取りません。
        好きじゃない分野、興味の薄い分野は忘れると思います。でもまぁ仕方ないかな。
        新聞でも本でもニュースでもネットサーフィン中でも、はたまた先生や友達との会話でも、またどこかできっかけが出てくると思うので、その時にまた触れてくれればいいと思っています。
        中高生になってテストで点を取る必要があるとなったら、その時は興味がなくても勉強する…(はず)。

        好きや興味は最高のモチベーションだと思っています。息子の場合それの有無で行動の振り幅も大きいので、好きじゃない興味のないことの”克服”に時間を割くより、好きと興味を膨らませる方が効率がいいですね。結果にも出(ちゃっ)てる。
        せめて苦手意識を持たない程度に、フォローしていけたらいいなと思っています。

        塾も検討されているのですね。お気持ちわかります。
        我が家の場合、介入しているはずの算数ですら”教えている”とは言えないような。自分に不甲斐なさしか感じないので、頼れる先生がいたら息子はもっとスッキリ解決出来て伸ばしてやれるのでは、と常々思っています。

        あぁ、泣き言ばかり書いてしまった。
        あおいちゃんは息子よりもっとずっと効率よく、バランスよく伸びていけそうに見えます。
        そんな訳で参考になりそうなことがちっとも書けませんが、小5チームとしてこれからも一緒に頑張りたいです。よろしくお願いします♡(文章長すぎーーー

        返信
        1. あぱねこ(小5)

          R様

          お返事ありがとうございます。
          お話を聞いてなるほどと思いました。
          息子さん、すごいです。
          ぷりん様のお話にもありましたが、「好き!」「知りたい!」その気持ちを持てること、そして、とことん調べて吸収していく。
          まさに、賢い子の典型ですよ。
          幼い頃からのR様の働きかけも良かったと思いますしね。素晴らしい!
          理科はきっと楽しみながら解き、その結果の96点なんだと思います。
          覚えるのではなく興味からの吸収。
          そして活字中毒最強説!
          単独の暗記なんて必要ないと思いますよ。
          理想ですよ。羨ましい!

          数学に集中し、今は受験のために社会爆上げ中の管理人様の長男さんのように、時が来れば息子さんなら対応されると思います。
          R様はど~んと構えてらして下さい。

          正直、私のまわりにはそこまで突出してるお子さんはいません。ゴリゴリ詰め込んでる系はいますけどね。
          こんなスーパーキッズさんたちの存在に出会えて、管理人様には感謝の気持ちでいっぱいです。

          チーム5年生、あおいは、足を引っ張っちゃいましたが、みんな本当によく頑張りました!はなまる!

          返信
          1. R(小5)

            あぱねこちゃん、パンイチ息子を良いところを見つけてくれてありがとう(´;ω;`)カンドウシテナケチャウ
            何たる褒め上手!やはり西の管理人さんだ…
            あおいちゃんもあぱねこちゃんも、チーム5年生も、みんな本当に頑張ってる!!

            通塾、我が家もとりあえず小学生のうちは自宅で頑張ろうと思ってます。
            素敵なおかんさんも書いてらっしゃいましたが、現時点で息子は集団塾には向かず、行かせたい塾がありません。
            受検対策でもしかしたらピンポイント利用はあるかもしれませんが、まずは本格的な思春期突入前の自走を第一目標としたいです(笑)。

            余談ですが、5年生になって学校での活躍の場が増えて忙しくなり、本人は楽しそうですが疲れも見え、ピアノの方が苦しくなってきました。
            今はまだ1時間の練習時間を確保出来ていますが、コンクールはそろそろ卒業かもしれません。もちろん本人の意思を尊重しますが…
            体力も時間のやり繰りも、頭が痛いです。

            返信
            1. あぱねこ(小5)

              R様

              いやいや、誉め上手ではないですよ~。
              息子さんは紛れもなくスーパーキッズですよ。
              そうでした、そうでした!
              息子さん、ピアノもされてましたね。
              今でも1日1時間の練習時間を確保!すごい!
              でも、コンクールとなると、これまた、練習時間の更なる確保が必要になりますものね。

              高学年になり活躍の場が広がるのは嬉しいことですが、忙しいし学習量も増えているし悩みどころですね。

              色々と取捨選択しなければならない時期に入ってきた感じがしますね、、、。はぁ。

              返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      Rさん こんばんは。

      あぱねこちゃんとお二人でこちょこちょやってるなって思いながらも承認。
      ゆっくり読ませていただきました。
      ありがとうございます。

      Rさんの息子くんはパンイチ仲間のリーダーで、国語はずば抜けてます。
      崩れることはなし。国語は無敵です。
      本当、うちからすると羨ましい!
      あおいちゃんも国語は出来る子ですよね。
      今の子は、現代文で伸び悩むらしいので、この調子で頑張ってほしいです。
      確か、受検は国語のウェートが大きかった気が。
      学校のこともされているようですし、あゆみも息子くんなら、2年間いい成績を取るでしょう!

      うちも社会が一番難しかったらしく、何だか分からなくなったと言ってました。
      問題を確認しましたが、知識問題で落としているものも多く、同じく集中力が続かなかったらしいです。
      最後の問題は面白いですね。解けてほしかったなあ。
      勿論、集中力のせい?で全滅です。

      算数ですが、うちは、問題の相性もよかったのかもしれません。
      パズルの問題は面白かったと言ってたので。この問題が出来たことと、ケアレスミスがなかったことがよかったようです。
      これが続けばいいですが、ちょっと半信半疑なところもありますので、引き続き自由自在を進めていくことになります。
      本音を言えば、次も100点超えたらやっと少し信じられる感覚ですね。

      理科の点数にビビりました。素晴らしいです。

      ピアノの話ですが、やり繰りが難しいのは分かります。
      うちも、末っ子が珍しく少し考えてしまったようです。
      この先が不安。両立できるのかなと。
      6年、この調子だとスポーツ7割勉強3割になるかも。
      公式試合もバンバン出るようになりますが、スポーツで食べていけるレベルでもない。
      中学生2人を見ているので、考えてしまうようです。
      ほら!だから書いたじゃん!
      無駄な習い事ランキング!!っと言い聞かせてます(汗)。
      Rさんと同様、本人の意志を尊重しますが、本当に頭が痛いです。

      返信
  8. 素直なおかん

    管理人さんいつもありがとうございます。完全に31に乗り遅れました〰。

    みなさんの解答を整理すると
    あんみつ姫、クリーミーマミ、小公女セーラ、魔法少女ペルシャということですね。なんということでしょうか。魔法少女ペルシャにいたっては全く知りません笑。母上流石でございます!!日頃娘にしっかり問題を読むんやで〰と言うてましたがこれは遺伝かと反省した次第でございます。
    しかし失恋レストランときたら山田雅人を連想してしまうあたり私はまだまだ若いですね♪ミノル先輩のネタはアラフィフの旦那とモロ被りのような。。。毎年夏にハンド扇風機で「ファンファファ♬、ファンファファ♬」と奏でて遊ぶのがやっとのオカンでございました。あ〰巨人師匠にもしくはプラマイの兼光に、君パンパンやで〰と言われたい。(さすがミノル先輩、市内一の美人モノにするはずですわ!)
    ミノル先輩に真面目な質問をさせていただきます。算数の個人塾はどうやって選ばれたんですか?中受用の算数塾はよく聞きますが、数学塾、それもそんなに優秀なお子たちを教えれるような塾なんて早々なさそうで。また鉄の内容をフォローというわけではなく全く別で利用されてるんですか?また鉄は数学だけされてるんですか?英語や物理とか他もされてますか?差し支えなければよろしくお願いします♡

    ペンギンさま
    たまに変換ミスがあるだけでややこしくて申し訳ありません。何かの間違えから優しい管理人さんが素敵な名前で呼んでくださってちょっといい気分になっております。ちょっと自信なさげなときも、ちょっと勇気をだしてぶっ込んでる時も、どなたかが指摘されて私も気づきましたが「〰」がでてきたら私かと笑。

    みなさん全統小お疲れ様でした。
    小2の娘はもちろん解答を写す余裕などなく結果待ちですが(テスト中寝なかっただけでOKですわ)二人とも全然時間が足りず、娘は算数最後の大問丸ごと残し、息子も社会、理科は最後までいけず、算数も後半急ぎ解いたため、簡単に引っかかって沢山間違ってました。得意な図形も落としてましたが家では秒で解けたのを見て、こんにちは。さんが日頃から仰ってるスピードがここにきて弱く、重要ということが再確認できました。
    息子は多分大きくズレてなかったら算数120点、国語130後半、理科、社会ともに80点かな。まぁ良くはないですが、頑張ったほうでしょう。正答率ギリ8割が精一杯。9割の向こうに違う世界があるんでしょうね。ただし今回はH学園、Nセンターという大手2校が公開模試をしていたので賢い面子が抜けてたかな。そろそろ中受組は受けなくなるのかもしれませんね。ラサールさんのご指摘通り行くもん算数では全統小の①の計算以外は全く歯が立ちませんね。①解くのに行くもん別にいらんし笑。低学年は算数ラボ、ハイレベ最レベ算数をコツコツ取り組んであの大問にめげないハートを鍛えましょう。知らんけど。
    私だったらあの問題見ただけで急に眠たくなりますよ。

    次は漢検ですが息子は今回は厳しそうです。娘の9級合格を目指してがんばります!娘よ、次は寝るなよ。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん おはようございます。

      取り急ぎ、承認しました。
      帰ったらじっくりよませてください!

      どの子も前向きに捉えていたのが印象に残りました。

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      素敵さん こんばんは。

      今回の全統小は上位層抜けだったんですね。
      偏差値高く出ますか。気をつけます。
      お兄ちゃん、変わらず安定してるわ。
      この調子で行くと、中学に入って塾選びは苦労すると思います。
      あ、いい意味でですよ!
      合う塾がなかなかありません。
      あっても、結構なお値段なことと、特待もありますが、高校受験レベルだと、教えてもらうこともあまりないんですよね。。。
      塾は英数のために行くようなもんですので。
      情報収集で通うという手はありますが…。

      うちも、アレの基準が上がってしまったので、少し考えないといけません。
      今のところ、Z会中高一貫コースでよさそうですので、こちらで様子見です。
      下の2人は兄よりまだコツコツ出来る方なので、何とかなるかなとは思ってます。

      お名前は、ミノルちゃんに名づけパクリだと暴露されちゃった(笑)。
      一目ぼれしましたので、これからも勝手に書かせてください!

      漢検頑張って!

      返信
  9. ひよ(小4、小1)

    管理人さん、みなさま
    おはようございます。

    全統小終わりましたね。
    参戦された皆さまお疲れさまでした。

    管理人さん、以前は車の中でずっと待機されていたのですか!?それは大変だぁ〜(*_*)
    昨日は5時間ずっと外にいて、私の方が根を上げそうです。。

    色々触れたいお話はありますが、昨日の振り返りを書かせていただきたいと思いますm(_ _)m

    弟(小1)
    控えてないので本人談を。
    「算数は一問時間が足りなくて解けなかったけど、他は全部合ってると思う。国語は簡単だった〜。」
    お母さん、驚きましたよ。数を数える問題もカウントした形跡が全く残ってないじゃないですか!お母さん、騙されませんから。間違えてそうだなと思った問題を一問確認したらやっぱり間違えてましたしね。
    でも一番驚いたのは
    「終わったあとさー、塾の先生にこの問題面白いからもっかい解いていい?って聞いたらダメだって言われた〜」
    ですって。オカワリ君て呼ばれるよ。
    何はともあれ、何度も面白い問題があってさーを連発していたので、楽しかったようです。

    姉(小4)
    出てきた時の表情がすごく暗かったので、あぁ出来なかったんだなと思いましたが、その通りでした。控えてない箇所が多かったのですが、多分こんな感じです。
    算数 かろうじて100点越え
    国語 半分程度
    理社 6〜7割程度

    算数からポロポロ取りこぼし、国語で大コケして、理社も集中力戻らず終了(というか戦える力が残ってなかった?)。理社に関しては、これ本当にあの子が間違えたんだろうか?という問題が多くて、やり直ししたら泣き出すと思います…トホホ。
    今朝は朝勉ブッチして家を出ました…。ストレス、疲れ、反抗期、スランプ…いろんな要素が入り混じっていてなかなか難しい状況です。気分転換に連れ出すのがいいのかそっとしておくのがいいのか、勉強量を減らすのがいいのか難易度を下げるのがいいのか…。
    手探り状態ですが、母娘戦争勃発しないよう、寄り添えるよう心がけたいです。忍々。

    返信
    1. 旅好き(小1、2歳)

      ひよさん、こんにちは。

      オカワリ君のそのポジティブさ欲しいですよ~!
      羨ましい!

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      ひよさん お疲れさまでした。

      待ち時間、大変ですよね。
      小6は合不合も受けたのですが、こちらも離れたところで受けたので、長丁場で時間潰しに苦労しました。
      大体、近くのカフェです。

      弟くんが3年になったら、一旦帰れるかも!

      旅好き算も書かれていますが、弟くんのオカワリ最高。
      うちも今回、算数の問題は面白かったと言ってました。
      特にうちは兄を見ていると、この感覚は今後大事になってくるはず。

      お姉ちゃん、珍しい。
      ひよさんいつも控えめでしたが、私からすると良く出来る子認識です。
      ちょっと問題レベルが気になるところですが、100点前後なら
      ・手の届く問題
      ・お手上げ問題
      をピックアップして、考えるかなあ。
      うちは、今回、大問7の(2)(3)がお手上げだったようです。
      これなら、今のところはまずまずと判断しました。

      国語は問題の相性もあるからなあ。
      理・社は今回、なかったことに。
      メンタルって難しいですよね。
      受験生。毎日戦っていて、あの愚息でさえ、夜に忘れ物ないよね。ないよねって言ってるんですよ。
      忘れ物したら、アウトですから。
      テストも内申絡みますから、凄く緊張するらしいです。
      こんなことを乗り越えて強くなってくるのかなあと見守ってる次第です。

      返信
      1. ひよ

        こんばんは。

        >管理人さん、旅好きさん
        オカワリ君お褒めいただきありがとうございます。
        めだかさんが書かれていた「バカか」の問題(ごめんなさい、笑ってしまいました)の別解がないか考えてみたかったみたいです。
        姉待ち@公園では枝で空飛ぶ練習をしていたし、自由なヤツです。今後も親子ともどもよろしくお願いします。

        >管理人さん、
        いつもながらご丁寧なアドバイスと温かいお言葉ありがとうございます。心に染み入ります。

         難しい問題を面白い!と思える、
         模試をやってみよう!と思える、
         日々の勉強を頑張ろう!と思える。
        頭の出来や成績はさておき、今現在子どもたちがこういう状態にいるというだけでもありがたい状態だな~。細かいことは色々あるけれども大きな方向性としては間違ってないと思う。全統小前後の子どもたちを見てそう感じました。皆さんのコメントも拝読して、もっと子供の強さを信じてやらなきゃなとも思いました。

        「面白いと思う感覚は大切」なんて管理人さんから言われると舞い上がってしまいます。
        集中力・持久力・処理能力・理解力…姉に関してはこのあたりがボコーンと凹んでおりまして、ただ「面白いと思う感覚」だけは持ち続けているんですよね。世に言う出来の良いお子さんとは異なりますが、それでも細々と続けることで いつか本人のやる気に火が付いた時に何とかなってほしいなと思います。

        今回の問題のレベルは簡単だったんじゃないかなと感じています。(時間制限・文章量等を加味すると難しくなるのですが)コッソリ書くと、算・理・社は実点数より2割~3割は取れるんじゃないかと思いました(私って強欲!)時間、ぶっ続けという制限を取れば…ですけれども…。国語は今振り返ると今の取り組みが揺らぎそうなのでいったん放置します!

        管理人さんにアドバイスいただいた通り、解きなおしをして、手の届く問題、お手上げの問題の振り分けすること、そして、実得点とやり直しの得点差分を把握して、そこが少しでも0に近づくように…それが小学生時代に出来るようになるのかもっと時間がかかっちゃうのか分からないですが、娘にもその現状をしっかり見て頑張ってもらいたいなと思います。

        歯科矯正を始め「算数やばたにえん」と書いたあの頃から今に至るまで、いまだ不調からは抜け出せていません。担任の先生とお話する機会があり、「給食は食べる量もすごく減らしているし、涙目になって食べている」と伺いました。私が思う以上にストレスを抱えていたのだと思います。最近ようやく給食を減らさず食べられるようになったと本人喜んでおり、勉強の集中力も回復傾向にあります。けれども7月の下旬には今度は下の歯に矯正器具を装着しなければなりません…。不調の状態がデフォルトと考えて取り組まなくちゃいけませんね。はぁぁ~。

        ここ最近の管理人さんのコメントから、受験生のピリっと張りつめた空気が伝わってきます。毎日戦っているお兄ちゃんの姿、家族一丸となってらっしゃる姿、ジーンときてしまいます。管理人さんご自身も、きっとそんな毎日の中でお疲れかと思います。無理しすぎないようお気をつけくださいね。

        いつぞやのミノル先輩のコメント
        >おまえの「子供達」はその気になりゃあ 何者にも 負けねー能力じゃあねーか
        本当にそう思います!気づいてますよ、コメントを散りばめられていますが、三兄弟みなさんすごい快進撃を続けてらっしゃること!いつか、ウチの子たち天才!ぐらいのバリバリコメント読みたいです。

        最後にもう一度、本当にありがとうございました(*^-^*)

        追伸:
        管理人さん、ちょっとカワイイ書き間違え。
        旅好きさんが特殊算みたいになっちゃってます(/ω\)
        各々が旅好きの場合、なかなか2人は巡り合えそうにありませんね( ´艸`)

        返信
  10. あぱねこ(小5)

    おはようございます。
    私は、あぱねこ。です。

    皆様、全統小、お疲れ様でした。
    我が家も予定通り、管理人様と同じ焼きそば&サーティワンでした。心通じて嬉しいです!

    ポップアップ3+7!確かに5人家族ならこの方がお得ですね。家族でワイワイ楽しそうな光景が目に浮かびます。

    我が家は、レギュラーサイズをひとりひとつずつ。
    サニーパイナップルケーキ、クレイジーアバウトマンゴー、マンダリンオレンジチーズケーキをチョイスしました。

    どれもこれも最高に美味しかったです。中でもマンダリンオレンジチーズケーキは良かったな。

    杏仁も気になってたんですよね~。

    私からも、NAVI様、ありがとうございました。

    さてさて、今回のあおいの自己採点ですが、、、。
    惨敗の惨敗の惨敗。どえらい数字叩き出しましたよ。
    今回の得点掲載はご容赦下さいませ。トホホ。
    私も、少し、問題を見ましたが、、、難しすぎる(汗)
    4教科全般的に読解力と総合知識を試されているように感じました。

    この内容での、次男君の点数はすごいことだと思います。日頃、スポーツメインでの生活で英語しながらの家庭学習でこの点数って本当にすごい、、、。
    5年生の当時のお兄ちゃん、お姉ちゃんと同じような成績をしっかり取っているとお見受けしましたがいかがでしょうか?
    もう、流石としか言いようがございません。

    結果が楽しみですね。

    あおいは、昨日は、情けなさと悔しさで大泣きでした。
    私自身も、毎日勉強しているのに結果に繋がらないことに、「そもそも今の勉強方法がこの子に合っていないのか?」と落ち込んでしまいました。
    旦那も珍しく、「うちは、家庭学習だけでは限界があるんじゃないか?「餅は餅屋」で勉強のプロの塾に預けてみるのもありなんじゃないか?」とまで言い出し。
    私も、11月は受けない方がいいかなとさえ、頭をよぎりました。

    でも、今朝、あおいがピアノを弾きながら、「今度は取りかかる順番を変えてみようかな?そうすればもう少し得点取れるはず!」と明るく言っていて、、、。
    どうやら、本人は11月もチャレンジするつもりのようです。

    その気持ちがある限りは、私も、諦めず、試行錯誤、手探りしながらも、また今日からコツコツ頑張っていこうと思います。

    とりあえず、あおいのご報告でした。

    また、個々のコメント(ミノルちゃん含む)をさせてくださいね。

    ひとまず皆様、長丁場お疲れ様でした。

    返信
    1. ホワイトリリー(小5)

      あぱねこ様

      こんにちは!ホワイトリリー(小5)です。

      わたくしめの娘も全統小 惨敗です。

      算数は大問6,7まで解いたみたいですが惨敗。ウッカリミスはありませんでしたが100点ぐらいでは・・・・
      国語は、問題用紙に解答していない箇所があり、まあ100点ぐらいかな。
      理社もチーーーーーーンですよ!(70点前後です)

      私自身が情けなく泣いてしまい、その後に「グリーンブック」の映画をみて、さらに号泣した昨夜でした。
      1週間前に受けたN開センターという関西より西地域主催の公開テストはほぼ90点オーバーでした。
      (これは基本問題が多いので、これで90点取れないと危険極まりないです)
      なので、基本はある程度はあるものの応用がきかない、今までの家庭学習に限界があるのでは
      と、私もあぱさん同様に悩んでしまっています。

      実はうちは中受しませんが、Z会中受けコースを4教科取っていまして、これも最近は苦戦気味でして。
      普通のハイレベに戻そうかと考えています。
      彼女自身は、自分はできる!っていう自信だけは大いにあるらしく笑

      ほんと読書バカやのに、国語できひんってあるあるやん!
      自分解釈きわまりないです!!!!

      返信
      1. あぱねこ(小5)

        ホワイトリリー様

        コメントありがとうございます。
        全統小、お疲れ様でした。
        ハードルがなかなか高いですね。全統小。
        でもこのレベルに対応できるだけの力を中学生に入るまでにつけさせたい!
        子供は子供なりに精一杯頑張ってるのも分かるのですがね、、、。
        舵取りを間違えてるのでは無いかと私の方が不安になってしまいます。

        Z会も、管理人様のお兄ちゃん、お姉ちゃんはさらりとこなされ力を着実につけてらっしゃいますが、実際は厳しい道のりだと思います。自分との戦いになりますものね。
        でも、ホワイトリリー様の娘さんの「自分はできる!」って気持ちはとてもいいなと思います。
        模試もチャレンジされてますしね。基本的な問題と言えども90点オーバーは大したものです。

        あおいも、1日泣いたけどもう前を向いています。
        楽天的というかなんというか、、、(笑)

        でも、鋼のメンタルを持っているってことは、お互いラッキーな事かもしれませんね。

        これからも、試行錯誤しながら共に頑張りましょうね。

        チーム小5、女の子チーム、いつか大きな花を咲かせられますように、、、。

        えいえいおー!

        返信
    2. ステラ(小5)

      あぱちゃんお疲れさまでした。報告会がにぎわってますね~。
      我が家の惨敗っぷりを下にこそっと書いておきました(恥ずかしすぎて下に書いた)ので
      息子のアホっぷりを読んで笑ってやってください。気がラクになるかと(笑)。
      我が家は終わった途端、心はゲームの世界に旅立ち、反省や点数チェックさえしませんでした。
      息子おお~~、志という言葉を存じているかーーー。

      塾の外で出待ちをしていた時、スタッフさんから名前を聞かれ、名字を告げると
      「〇〇くんのお母さんですか!〇〇くん、かわいいですね♪
      ちょっとここだけの話ですが、〇〇君の礼儀正しさは今日の受験生の中でダントツでした。
      かわいくて、受け持ちたいです~」と言われました。

      そんなところで人たらし能力を発揮しても1点の特にもなるものか。
      礼儀正しさより今は点を見せてくれ。母より。

      返信
      1. あぱねこ(小5)

        ステラ様

        ハゲましのお言葉、ありがとうございます(涙)
        私も、ステラ様のコメントに乗っからせて頂きました。笑ってやっておくんさい(笑)
        同時承認にキュンです。

        息子君の礼儀正しさ、いい!
        愛嬌と挨拶は周りの人を和ませる武器ですもの。
        人たらしの能力は生涯続くでしょうね。

        報告会、賑わってますね。
        皆さんの快進撃がすごい!
        色々勉強させて頂こうと思います。

        返信
    3. 打たれる管理人 投稿作成者

      あぱねこちゃん ホワイトリリーさん ステラさん お疲れさまでした。
      こんなところで小5が集まって(笑)。

      ・あぱねこちゃん
      マンダリンオレンジチーズケーキ。今度、挑戦してみます!

      得点は気になさらないでくださいね。
      あおいちゃんのメンタルが前向きなことに安心しました。
      中学受験組と違って、高校受験組がこのような模試を受ける機会って本当にないですので、11月もあおいちゃんの気持ちが前向きなら受けてほしいですね。
      ちなみに、うちの愚息が高校受験御用達の模試を受けてきました。
      結果はまだですが、、、、きっと理科・社会は本番でも100点近い点数が出る感じかと思ってます。
      やはり大学受験まで見据えているナガセグループの模試は貴重ですね。

      餅屋の話ですが、以前話題になった学研の上のコースでしたっけ。
      これで十分対策出来ると書かれていた方もいましたので、ちょっと気になりました。
      (お名前忘れてしまった。すみません!)
      自由自在は計算終わって、次の図形、文章題をやっていくと、結果が違ってくる気はします。

      模試の比較ですが、一番低かったのが兄です。
      ビックリですよね。
      参考書はまだ良かったのですが、実は、問題集や難関中過去問の取り組みで差が出ましたわ。
      やっぱり兄の処理能力は下の2人より上かなと。
      昨日も話題になりましたので、この辺も結果と一緒に記載したいと思います。

      ・ホワイトリリーさん
      娘ちゃん、今までが良かったから、ビックリしました。
      でも、100点あったら上出来だと思ってます。
      Z会中学受験コースは国語だけ小6で取りましたが、難しかったです。
      でも、お陰で合不合で偏差値60超えましたが。
      Zさんが以前も難しいとおっしゃっていた通り、算数は特に難しいのかもしれません。
      もしかしたら、オーバーワーク?
      ただ、娘ちゃんの自信に賭けてみたい気もします。

      あぱねこちゃんもホワイトリリーさんも、娘ちゃんが前向きなのが素晴らしいです。
      この気持ちって大事ですよね。
      うちはスポーツの方で悩みもありますが、11月に向けてまた頑張っていきたいと思います。
      その前に英検かあ。
      やること盛りだくさんですが、何とか頑張りたいです。

      ・ステラさん
      息子くん、まさかのチェックなし!!
      うちも、時間が本当にない場合、チェックなんて出来ないと言ってました。
      自己採点をやってる時は楽しいようなので、記憶をたどってやっているようです。

      うちも、良かった点は一緒です。
      課題ですが、うちも漢字の筆順で落としていました。
      あんな問題が出るとは思わなかったと。
      2問ミスです。

      息子くん、英語が飛躍しましたよね。
      個人的には、英検3級は楽勝レベルなんじゃないかなと。
      取り組みの質が違うので、実は興味があります。
      全統中の結果を更新したいと思いますが、その前に英語を今度こそ更新しないと。

      礼儀正しいのは、ステラさんの躾と武道のお陰かしら。
      こんなことを言われた日には、嬉しくて舞い上がっちゃうわ(笑)。
      うちもスポーツやってるので、礼儀正しい方かも。
      社会人になったら人たらしスキルは大いに役立ちそうですので、そのまま成長してほしいです。

      返信
      1. ステラ

        本当に小5会ですね(笑)。今回は小5を持つ母さまたちの心の叫びが多い気がしました。
        恥をしのんで息子の赤っ恥を書いてよかった。管理人さまにも前向きになれるようハゲましていただいてお気遣いさせてしまいました。お優しい気持ちが染みます♡

        そうなんですよね、私も息子の英語レベルがどのあたりか興味があります。
        ペーパーテストならまだしも、会話では三人称のsが抜ける時もポロポロあるので、実力はそれほど高くない気がします。

        >あぱちゃん、通じ合えて嬉しいです♪
        さすがあおいちゃん♡前向きにひたむきに、すぐに次を考える。素晴らしいですね。
        うちのあっぱらぱーに爪の垢をください。あ、あおいちゃんには垢なんてありませんね。
        例文に突っ込むあぱちゃんのコメントが面白すぎて、また笑ってしまいましたよ~。ほんと、テンポの良いアパコメント大好きです。

        返信
      2. あぱねこ(小5)

        管理人様
        ずいぶん下の方まで潜ってしまいましたね。
        危うく見落とすところでした。
        危ない、危ない(笑)

        管理人様、いつも、ご丁寧に本当にありがとうございます(涙)

        模試の機会はありがたいです。ただ、申込みした塾で面談した上での結果返却なのが、、。トホホ。
        どの面下げて行きましょう?
        あ、この面しかないか(笑)

        お兄ちゃん、すごいですね。
        ものすごい集中力で吸収されているのでしょうね。

        兄弟での処理能力の違いもとても興味深いです。
        記事更新楽しみにしてますね。

        学研は、、、
        基本教材と発展教材がありまして、、、
        前回お話があった方は、積極的に発展教材を進められてたのだと思います。
        発展教材は難易度高くとても価値があります。
        教室によって先生のお考えが異なり、あおいの教室では通常時は基本教材メインで、夏休みなど長期休暇に発展教材を取り組む感じでして、、、。
        学研教室との関わりかた含めての今後の事をもう一度考えていこうと思います。

        あ~、基礎からOneUPしたいものです。

        でも、自由自在だけは、なんとしてもやり遂げたいと思っています。管理人様、宜しくお願い致します。

        挨拶は、、、わりと出来ない子多いですよね(涙)
        同じマンションでも顔を合わせたらプイとする子もいます、、、。もじもじしながらペコリでもいいのに、、、。はぁ、、、。
        ステムさんの息子さんや管理人様の次男君のように、元気よく挨拶する子は清清しいですね。

        そして、ステムさんの息子さんは武道もなされているのですね、、、。文武両道!素敵です。

        マンダリンオレンジチーズケーキぜひお試し下さいね。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          あぱねこちゃん こんばんは。

          全統小のような模試は大事なので、お1人お1人コメントしたいと思ってるのですが、、、。
          多分、埋もれてきそうです(汗)。
          これも、、、まあいっか。ノンビリ書いていきます!

          学研は思い出しました。
          先生によって違うのですね。
          基本は大事なのですが、個人的には、学校の授業だけで補えるはずだと思ってます。

          自由自在参考書は例題を読んで理解できるかどうかが大事ですが、これが後々、伸びる要素となる気はします。
          ちょうど、チョコミントさんのお勧めサイトに、読解について書いてあった(笑)。
          胡散臭そうな雰囲気を醸し出していますが、中身は真っ当な感じ!
          チョコミントさん、ありがとうございます。
          埋もれてますから、どこかで書かなきゃ(汗)。

          これから2年間、本当に大事になってきますので、一緒に頑張りましょうね。

          返信
          1. あぱねこ(小5)

            管理人様

            ありがとうございます!(涙)
            中学生までの2年間、一緒に頑張らせてください!
            自由自在をやり抜いたあとに、学研の方も先生に発展教材の打診をしてみます。

            全統小の見直しも頑張っています!

            返信
  11. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    さあ寝ようと思ったら、愚息に捕まってしまった。
    勉強のお供も補充し、また明日も頑張るようです。
    ひよさん、バランスパワーありがとうございます。

    予定通り、今日は焼きそば+31でした。
    ドリュさんのリクエストにお答えします。
    サニーパイナップルケーキ味はそこまで味が濃くなく、とっても美味しかったです。
    サニーヒルズとのコラボ。最高!
    クレイジーアバウトマンゴーもとても美味しかったです。
    杏仁はまあまあでした。
    主人と末っ子は、ロッキーロードですって。
    私1人だったら、絶対に頼まない…。
    上の2人の全統中も合わせてお疲れ様会のような感じになりました。
    NAVIさん、教えてくさりありがとうございます。

    ミノルちゃん宛てコメントの勢いが止まらない。。。
    乗っ取られないように気をつけます(笑)。
    ソレイユさん、面白い質問(パラリラパラリラ)したなと思ったら、真面目に答えていていらしたので、本当に吹奏楽部がいるのかと思ってしまった。
    私、グレなかったので、知らない世界を知れました。
    エンジンルームの写真まで確認してしまったじゃないですか!

    個人塾、通ってらしたのですね。
    鉄に行ってしまったので、辞められのかなと。
    そこの塾、何か大きなプラス要素があるってことでしょうか。

    弟くんの睡眠話ですが、うちは、6時間は切らないようにしているようです。
    賢い中高一貫生なのでいいですが、うちは授業レベルだけで過ごしていたら、今回の国語のようになります。
    とほほです。

    ゆずこさん。
    読書のコメントもよみました。
    結構、詳しくて凄ーいって思いました。
    なかなかやりますね。
    焦らなくていいです。だって、うちなんて愚息は小5ですから。
    お勧めは小2の秋か小3ぐらいかなあ。
    参戦、お待ちしています。

    すみません。今日はここまで。
    全統小おつかれさまでした。
    かえるさん、ラサールさんありがとうございます。
    明日、コメントさせてください。

    返信
  12. ゆずこ(小1息子、年少娘)

    こんばんは!
    ついつい本の記事に入り浸ってしまい、こちらのお部屋に訪れるのが遅くなってしまいました(^_^;)

    ミノル先輩!
    もちろんわかっておりますよー。
    あんみつ姫、クリーミーマミ、ペルシャは、完璧です!
    全問正解とはいきませんでしたー(>_<)
    また楽しみにしてますね♪

    皆さん全統小、お疲れさまでした!
    今回、我が家は見送りました。
    ただ今後、英検を受けていきたいと思っているので、その前にテストというものを体験した方がよさそうだと思い、秋か来年には受けるつもりです。

    最近の我が家の学習ですが、
    グレードアップに息子が抵抗し出しました(-_-;)
    ちょっと難しくなると拒否反応が出るようです。
    このままだと何もしなくなると思い、基礎的なドリルを毎日少しだけでもやる!ように方向転換しました。
    選んだドリルは、毎日のドリル。
    今は、「たしざんひきざん」、「言葉のきまり」を毎日続けています。
    このまま続けて、基礎が固まったらグレードアップ→ハイレベとレベルアップしたいと思ってます。後半か進級直前かはわかりませんが。
    まずは毎日の習慣づけから!
    以前どなたかもやられていたような気がしますが、毎日のドリルにはキャラクター育成アプリがあります。息子はまだ幼いので、キャラクター育成に夢中でドリルもがんばってます(^_^;)
    英語もなんとか毎日少しは触れる!という低い目標で続けています。習い事がある日は、基礎英語のみになってしまうこともありますが、なるべく日々フォニックスを進めているところです。先はとてつもなく長ーいですけどね。

    そうそう、息子の担任の先生も若いです!
    新任ではありませんが、数年前まで大学生( ̄□ ̄;)!!
    親戚のお兄さんみたいな親近感なのか、子供たちからは人気のようです。
    息子曰く、息子のクラスは比較的落ち着いたクラスのようで暴れる子も歩き回る子もいないようです。隣のクラスはちょっと危険らしいので、今後が心配ではありますが(-_-;)
    今のところ、テストもなく宿題も簡単なので、これからどうなっていくのか、家庭学習をしつつ様子を見たいと思います。

    返信
  13. かえる(小3)

    こんばんは。
    ブックフェアに続いて、ちょっと緊張しつつこちらへも書き込みさせていただきます。

    息子も初めて全統小を受けてきました。
    初めての学校以外でのテストだったのですが、緊張することもなく平気だったようです。
    わりと図太いのかも。
    自己採点は、算数、国語ともに、120点台。
    初参加なので点数はまずまずかなと思うのですが、漢字を2問間違えたり、
    算数では目盛り読み間違えたり、「そこを間違うの?」って感じでした(-_-;)

    「学校のテストと違って問題が面白いから、楽しかった~♪」
    って言っていたので、次回も受けてくれそうです。
    「こんなテストするなら、塾は授業も楽しそう。」
    となぜか塾に興味津々になって帰ってきたのは、想定外でしたけど(笑)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      かえるさん お疲れさまでした。

      こちらにもコメントありがとうございます。
      120点台なら、平均が気になるところですが、偏差値60は確実に超えると思います。
      息子くん、頑張りましたね。

      うちも、このような模試は解いていて面白いようです。
      逆に文科省が主催する全国学力テストは本当につまらなくて、時間が余って暇つぶしするのが苦痛とか。
      ※すみません。テストの目的が違うのも分かってはいますが…。

      小3ですので、このまま模試は受け続けてほしいです。
      初参戦、上出来ですね。

      返信
      1. かえる

        管理人さま、コメントいただけて嬉しいです。

        時間が余って暇つぶしをするのが苦痛という状況、とてもよく分かります。
        息子も学校でのカラーテストや授業中の課題など、何かと時間が余るようです。
        余った時間に読書してよいという先生の時はまだマシですが、
        ひたすら黙って待っているというときはかなりツライと。
        このような話を聞くたび、もう少し良い環境で学ばせてあげたかったかもと思ったりします。
        私自身は、国立大学附属小、中学校だったため、公立小学校の現実ってものがよく分かっていなかったんですよね。待ってばかりって、時間がもったいないですよね。

        返信
  14. グラタンラサール(小5、小3、2歳)

    こんばんは!

    本日娘が全統小受けてきました。
    早速自己採点しましたが、答えを書き込んでいないので、記憶をたどったあやしい答えで採点。まったくあてになりませんが、一応目安になりますかね。

    そして、想像通り算数が壊滅的。半分以降は時間がなくてまるで手つかず。比較的得意な立体図形の問題だったのに、、もったいない。解いた問題もちらほら間違えもあり、結果が恐ろしいです笑
    ただこのサイトに出会ってハイレべ等を始めなければ、2番以降の大問(計算問題以外は全部!)は全滅だったと思います。惜しかったねという問題もあり、半年前よりは成長している、、はず。惨数はどうやってこれから上げていけばいいのか悩みますね。特に文章題ですが、問題の条件整理をして、どの解法で解くのか、この辺りをとにかく回数をこなすしかないでしょうか。

    国語は7割は超えていそうです。ただ、いきなり一問目の漢字を間違えていて「ぬおっ?!」と声が出てしまいましたよ。正答率ほぼ100%の問題だと思うんですけど・・・汗
    ちなみに、娘が7割超えてるということは、おそらく平均点も高そうな気がしますね。

    受けるか悩みましたが、改めて課題も見えましたし、とりあえず今日はウチはグラタンです!!サーティンワンも買ってくればよかったなー!

    >あぱねこ様
    いえいえ、いつもお気遣いうれしいです!
    あぱねこさんに背中を押してもらったおかげで、今回は娘だけですが、参戦できました!本人も良い経験になったと思います。引き続き頑張りましょうね!

    >のびママ様
    ありがとうございます!
    元めっちゃ行くもん家族ですので、合ってます!笑
    今は英語だけ幽霊部員になっていますが。行くもんの良さもあるのですが、こちらのサイトに出会って行くもんでやっていることは、全体の学習のほんの一部だということに気づきました。ただ、行くもんは学童替わりだったり、親切な先生や友達との出会いだったり、勉強以外にも行ってよかったかなと思うポイントもいろいろあるんですけどね。でも全統小で計算問題以外は壊滅という結果を見ると、行くもんの限界がわかりますね。。

    とにかく今日はおつかれさまでした!
    娘は帰りに図書館で英語の絵本を借りてきて、早速読んでいます。
    こういうこともこちらのサイトに出会なければ、まずやろうとも思わなかったので、本当に感謝です!
    ちなみに、会場で同じクラスのママに会って少し立ち話したのですが、そのママは4月から近くの中学校で非常勤の先生をやっていて、内申事情等いろいろ詳しくて。今度ゆっくりランチする約束しました笑
    情報収集大事ですからね!!

    引き続き頑張りましょう!!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      グラタンラサールさん お疲れさまでした。

      このサイトのお陰とおっしゃっていただけると、本当に嬉しいです。
      ありがとうございます。
      おっしゃる通り、行くもんも含め、学校で満足していると、計算以外全滅かと思います。
      文章題は、コメントにも書かれている通りで、問題集の選択だけ間違いをしなければ、少しずつ力はついてくる気はします。
      Z会のハイレベルコース以上が目安ですね。

      妹ちゃん、やっぱり文系科目が得意でしょうか。
      国語の7割は自信に繋がりますので、このまま伸ばしてほしいです。
      英語と同様、武器になりそうな予感♪
      妹ちゃん、11月も受けるんだよ!あぱねこちゃんの押しも効いたようで、良かったですね!
      うちはご存じの通りで、もう少し伸びるとは思いますが、ある程度で頭打ちになると予想しています。
      国語で満点は難しい この一言の通りですわ。。。

      非常勤先生のママ、良かったですね。
      うちの中学にもいるようです。
      当たったことはないですが。
      内申に関しても、こちらもどこかで更新したいと思ってます。
      中学校内でも、そして中学校間でも差があり、不平等感はあります。
      ただ、細かく決まっていて、とにかく評価がつくもの全てAをとっていけば、5がつく仕組みです。
      これが本当に大変で、特に中3は気が休まることがありません…。
      ご覚悟を~。

      返信
  15. 建築好き(小1)

    こんばんは。

    管理人さま
    やはり、こんなもんですか-(笑)
    息子も見事に白紙でしたねー。
    算数のメモ書きの形跡もなかったですよー。
    大人しく成績が届くの待ちます。

    森羅さま
    はじめまして。
    同じく小1の子供(息子)が居ます。あと、同じく田舎に住んでおります。よろしくお願いいたします。
    一年生の担任が、新任。。それは、大変ですねー。しかも、おそらく田舎なら先生の移動がない限り、2年生まで持ち上がりかな?と思います。それを考えると、早めに対策しないと危険な匂いがプンプンします。そう言えば、副担任は、ついていらっしゃらいのでしょうか?新任なら、フォローの先生がついていそうですが。。

    校庭ペンギンさま
    学校の小2の単元終了とのこと、お疲れ様です。
    小2の単元の勉強には、何のワーク使いました?
    我が家も小1の範囲は、ワーク決めてるのですが、小2の範囲に入ったとき初め何渡そうか検討し始めたところです。ご参考までに教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

    返信
  16. ドリュ(小3、年少)

    全統小に参加された方 お疲れさまでした。

    娘は国算ともにズタボロで偏差値で50切りそう(泣)
    普段のダラダラした生活が、そのまま結果に出まくりです。
    最レベ1年を簡単にした問題も出てるのに!
    これで少し懲りてくれると良いのですが。
    11月にリベンジです。

    私は31のパイナップルケーキを楽しみにしていたのに
    ねるねるねるねのスライム味?になり アイスは食べられませんでした。
    どなたかの食レポをお待ちしております。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ドリュさん、ここからが勝負です!
      解説動画が1週間後だったと思いますので、忘れないようにしたいと思います。
      1学年落としたハイレべ最レべが解けると、100点超えが見えてくる感覚です。
      私もドリュさんも分析していくしかないですよね。
      頑張りましょうね。

      返信
      1. ドリュ(小3、年少)

        管理人さま
        激励ありがとうございます。
        もちろん解説動画も必ず見ませます。
        あと1晩ほど頭を冷やしてから分析します。今みたらイライラしちゃう。
        1歩が小さすぎて進みが見えないけど、前に進んでるハズ!と信じて頑張ります。

        返信
  17. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    31ゲットして帰ってきました。
    トリプルポップ+7にしてしもうた。
    主人が、どうせならMAX10でしょって。
    31はガラガラでした(笑)。ちょっと拍子抜け。

    ひよさん
    うちは3人が2年間ありました…。懐かしい。
    終わる時間がバラバラで面倒だったわ。
    うちは、敢えて離れたところにしていたので、その場で待機。
    1人1人拾っていくパターンでした。
    頑張っているでしょう!
    フルーツサンド、可愛いですよね。

    建築好きさん
    うん!そんなもんです。
    この話を聞くと、今でも思い出します。
    愚息が英検5級の時、自己採点しようと思ったら、真っ白だったです。
    お疲れ様です。

    森羅さん
    展開早いですよね。
    そんな中、ドイナカ事情を書き込みくださってありがとうございます。
    1年生で新任?
    それはない。
    荷が重すぎます。先生が可哀そうです。

    この時期でその状況。
    これは先生の方が持たないかもしれません。
    参観日でそのレベルですし。

    うるさい子達は自分達が楽しいからいいけど、聞いてる側はたまんないです。
    聞いてる側も楽しんでいるならいいですが、違いますもんね。
    休み時間だけじゃなくて、授業中もですよね。。。
    娘ちゃん、これは辛いはずです。
    うーん、かなり心配な状況かと思います。
    校長先生や主任の先生がクラスに常駐するしかないような。
    これだけ酷いなら他の方が学校に苦情言ってるはず。
    これは心配です。

    ソレイユさん
    よかった!居座ってくださって。凄く嬉しかったです。
    ありがとうございます。

    理系に進みたい。
    これで十分です。
    うちも、3人とも理系に進みます。
    あとは本人が決めたらいいですよね。ここは、ソレイユさんが「あまりあれこれ禁止したり決定権を奪ったりしないで」
    って話に繋がると思います。
    ソレイユさん、英数国です。
    この3教科、公立の枠を超えてがんばってください。
    自画自賛ですみませんが、うちの取り組みは参考になると思っています。
    凄く出来るわけではありませんが(汗)。
    お金は、少し我が家にとって耳の痛い話です。
    祖父母が会えないんで、お小遣いと言ってお金を送ってくるんですよ。
    2000円とかそんな単位ですが、カードゲームに使うと腹が立ちます。
    こんな紙切れに使うなって(怒)。
    更に腹立つのが、レアカードだと高く売れると大喜びするんですよ。
    でも、その前にお金つぎ込んでるでしょ(怒)って何度言ったことか。
    これも、禁止なんてしたら、グレるのかもしれません。

    さて、全統小の自己採点の結果を投入しようと思ったら、ド長いコメントが。
    ありがとうございます。
    ミノルちゃん、後でコメントします(笑)。

    返信
  18. 打たれる管理人 投稿作成者

    全統小の末っ子(小5)の自己採点の結果が出ました。

    国語:113点/150点
    算数:122点/150点
    理科: 84点/100点
    社会: 68点/100点

    まずまずです。
    親としてはホッとしました。
    車内で自己採点していたので、ミスってる可能性大。
    よく、移動中に自己採点出来るわ。。。

    算数は大問7が全滅。
    理科は2問ケアレスミスしていたようで、もっと点が積めたようです。
    国語は漢字で数問落としていたとか。
    見直し終わり、”録画”した冒険少年見ています。
    うちは、スポーツの方で受けれるか分からない状況だったので、無事に受けれただけでも良かったです。
    後で、私もじっくり問題を見てみます!
    取り急ぎご報告です。

    皆さん、お疲れ様ですよ。

    返信
    1. (ᵔᴥᵔ)

      管理人さん^^

      お疲れさまです。今日は時間をチラチラ気にしていた煮豆くんです。やはり欠席したことを気にしているみたいでした。T_T
      英検のときも、体調だけは崩さないように!と気を張っていたのですが今回は残念です。
      体調管理も実力のうち。と どなたかの大事なコメントを思い出しました。

      今日は本屋さんに少し行きました。^^
      さかなクンの一魚一会は在庫がなく、ポチすることにしました。代わりに英語の漫画がほしい。持ってきたのが、偶然にも英語版 ジョジョの名言集?でした。
      とても面白そうでしたが、さかなクンの本を決めたので次回に‥しました。笑

      あぱねこちゃん、あおいちゃんお疲れさまでした。
      午前、午後のメリハリのついた過ごし方羨ましいです!うちは、焼きそばではなく お父の料理 手づくり焼き餃子でした。これが意外とうまいっ!
      パクパク食べ、そのあとは録画しておいた せかい不思議発見!アマゾン編?を食い入るようにみていました。^^; 明日は焼きそばにしよう!

      管理人さん、次男くんお疲れさまでした。
      次男くん高得点すごいです!
      (残念ながら、こちらは問題がもらえるような感じではありませんでした。涙)

      ゆり子先生、今日はお休みの日にお疲れさまでした。
      焼き餃子差し入れさせてくださいね。(ᵔᴥᵔ)

      森羅さんのコメントを拝見し、娘さん自分で考えてした行動、私も素晴らしいと思いました。
      それに、ご主人さん今回も的確なお言葉だと思いました!
      (なぜか、いつも管理人さんのご主人さんと似た雰囲気を感じてしまいます。笑)
      娘さんkiminiにされたのですね。^^
      今オンラインが先生が変わったりその他しっくりきていないみたいで悩んでいます。
      私も少し覗かせてください。m(_ _)m

      ミノル先輩、私なんぞが真似をして コメントを台無しにしてしまい申し訳ないです。
      次回からは、大人しくそっと拝見させてくださいね。
      でも、一つだけ‥
      おしゃれめさるな。 は、魔法少女ペルシャですよね?
      当時4〜5歳だったA母はサンタさんからもらった魔法のステッキを持って写真に写っています。笑
      ミノル先輩も クリーミーマミ・ペルシャ見てたのですね。^^

      管理人さん 長くなり申し訳ないです。
      ひよさま、おかんさま、ステラさま(流れ星のイメージがします☆彡)皆さま お疲れさまでした。
      お祭りのコメント拝見密かに楽しみにしています。^^

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        母様
        ありがとうございます。
        煮豆くんは大丈夫ですか。今回は仕方がないです。
        問題貰えないか…。無料ですもんね…。残念です。

        >次回からは、大人しくそっと拝見させてくださいね。
        相棒ですから、そんなことおっしゃらずに。
        寂しがりますので。
        それにしても、ミノルちゃんにも言われちゃったけど、皆さん、よく知ってる。
        私、特に大人になってからの漫画って本当に知らないかも。

        オンライン英会話、しっくりきてないんですか。
        森羅さんのコメントをみても、やっぱりオンライン英会話も競争が激しいのかもしれません。
        リップルの方は、あまり変化はなく。
        うちはこのままリップルになりそうです。

        返信
    2. ステラ

      全統小お疲れさまでした。
      次男くん、すごいすごい!さすが管理人さんファミリーです。
      我が家は全敗でした~。問題用紙に答えチェックしてきてと言ったのにほぼなし…。
      記憶やメモを頼りに答え合わせを試みるも、うーん最後まで行きつけていない。
      前回より下がっている気がしますよ。とほほ。

      良かったの点
      -読解力が上がってきたこと
      -算数の計算ミスがなかったこと
      -算数のチャレンジ問題も取り組め解けたこと

      課題
      -時間配分、スピードアップ
      -漢字の筆順(←毎回言ってるのになぜ?)、ことわざ

      秋を目指してコツコツがんばります~。

      それよりショックだったことが…。
      学校の理科テストを持ち帰ったら90点。どうした?と思ってみてみたら
      1問目を飛ばし、メダカの卵の写真、黒い点は何かを問う問題で『目』を『日』と書いていました。
      5年生なのに!

      返信
      1. あぱねこ(小5)

        >ステラ様
        今日、全統小の問題を見直しました。
        うちも、ステラ様の分析と同じです。
        良かった点、算数は前半の基礎問題は全問正解。後半の難問にも挑戦している形跡が残っていた点では前回よりは少し進歩です。これは、デスクイ塾の功績です。
        課題も同じく時間配分とスピードですね、、、。
        国語の最初の漢字、ことわざに時間を取られて後半の長文問題で時間が足りなくなりタイムアウトだったみたいです、、、。
        ことわざに関しては、あのヒントでことわざを連想→文章に当てはめる。あれを瞬殺で出来るようにしなきゃならないんだなぁと思いました。
        ってか、配点少ないんだから、分からなかったら一旦パスでしょ!パス(笑)
        長文は落ち着いてやれば出来てたな、、、。と思いました。
        う~ん、これも経験、経験!ですね。
        中学でなく今気づけていることにラッキーと前向きに受け止めます。

        「目」と「日」の違い、あおいも、似たのやってますよ。
        漢字ノート、「あの人は悪口を多く言う」の「多く」を「大く」としれっと書いてました。やだ。
        5年生なのに!(笑)

        それより、「そもそも、その例題、何やねん!」と心の中で突っ込むあぱねこでした。

        返信
  19. 「恐怖新聞」つのだじろう「うしろの百太郎」

    A母に裏切られて笑いを忘れた道化師が
    すがる「失恋レストラン」もうおどけることもない 今は
    ネェー マスターつくってやってよ涙忘れる焼きそば

    ネタをなくした手品師などは笑いの魔術を使えない
    だから「歓談レストラン」歳をなくしたアラフォーのふきだまり
    歌をうたえぬこの俺でも話し相手になれるなら
    いいさ「歓談レストラン」君のそばにいてあげる ずっと
    ネェー マスター ボケてやってよ痛みを癒す「漫画ネタ」

    作詞 作曲 つのだ⭐︎ひろ

    coffee「南風」マスター「つのだ⭐︎ひろ」の兄「つのだじろう」です。(兄貴ネタが底をつきました…あと残っているのは宗兄弟の兄、宗茂だけです)

    管理人様、うちの娘「浅倉南」は高校生にもなって一人称が「南」なのですが良いのですか?(南を全統小決勝に連れてって!)

    息子も娘も個人塾を続けていますよ。(週1で数学2時間だけですが)
    息子は学校以外の勉強はそれだけです…
    反抗期とか勉強が嫌になったのでは無く、寝ることが大好きなので睡魔に勝てないだけなんです…

    昨夜も親子3人で水槽用の海水を汲みに行った帰りに私がビールを買うので何かいる?と聞くと息子が「モンスターエナジー」を飲んで朝まで勉強する!と…
    帰宅後「モンスターエナジー」を一気飲みし爆睡していました…(奴の睡魔はモンスターを超えています)

    しかし、ここの読者の皆様はレベルが低すぎますね…

    アラフォー女性に合わせにいった簡単な問題にも答えられないとは…(本当はアラフィフじゃないんですか!)

    あぱねこさん、つぼやきさん、雪うなぎさん、ゆーご〜交渉人〜さん、「母をたずねて三千里」まるこ・ロッシさん、わかりませんか?

    おかんさん、「あんみつ姫」1曲だけですね?全部で4曲歌いましたよ?
    全問正解の方にはミノルちゃんから「ロマンチックあげるよ」♡

    ぷちソレイユさん、「パラリラパラリラ」はラッパ音ですね。どこの暴走族にも1人は吹奏楽部出身者がいてトランペットでその音を奏でます。

    ですので1番大事なのは「運動神経」では無く「絶対音感」なのです。

    …と小ボケをかました所で、実際には3連ラッパですね。ミュージックホーンと呼ばれるコンプレッサー付きのラッパでエンジンルーム内にスペースがあれば「ヴィッツ」や「ポルテ」にも装置可能です。(エンジンに関しては炎神戦隊ゴーオンジャーを参照して下さい)

    しかし私の周りには3連ラッパはいませんでしたね。5連ラッパの「ラッカラーチャ」か6連ラッパの「ゴッドファーザー愛のテーマ」(A母の大好きな)が多かったです。(最終的にはエアホースをワザとメチャクチャに付けて変な音を鳴らすのが流行っていました)

    あとは「アクセルミュージック」
    皆様ご存知、ギヤを変速させて音を奏でる奴ですね。

    例えば「チューリップ」なら
    「654 654 3456545」とかです。

    アクセルミュージックを奏でる前の儀式として

    「ふるえるぞハート!
    燃えつきるほどヒート!!
    おおおおおっ
    刻むぞ血液のビート!」

    と叫んでおくと良いでしょう。

    でも1番重要なのは…「ユーモアのセンス」なのです。

    ヤンキーの有名な公式と言えば「花山薫」氏の

    「握力×体重×スピード=破壊力ッッ!!!」

    ですが、実際には

    「知識の広さ×ワードセンス×間=ユーモアのセンスがキラリッッ!!!」

    なのです。

    そんなユーモアのセンス溢れるミノルちゃんの当時の単車には自転車のベル「チリンチリ〜ン♪」が付いていました。

    暴走族も「発想の転換」「ヒラメキ力」が大事なのです。(ミノルちゃんはIQが高いですからね〜)

    残念ながら女子高生は爆音やラッパ音には反応しません…
    しかし!自転車のベル「チリンチリ〜ン♪」には100%反応します!(自転車のベルを鳴らすと100%振り向きます)

    あとはミノルちゃんの天才トーク術「時よ止まれ!ミノルワールド」でナンパ成功ですよ!

    田舎県でも2番目に大きい市で、市内1の美人と言われた元妻をゲット出来たのもミノルちゃんのスタンド「ミノルワールド」のおかげですからね!(その後、逃げられましたが…)

    それと、ぷちソレイユさんのおっしゃる通り、子供に自分の趣味や考え方を押し付けるのはダメですよね…

    私も父親の趣味で小学生の頃から「ファミリーベーシック」でプログラミングを教えられ、プログラム入門やら読まされました…(そりゃグレますよ)

    しかも父親の兄妹は父親も含め全員教師…せっかくの夏休みなのに自宅に教師が3人いるんですよ!(そりゃグレますよ)

    知人にプロ野球選手(現在も大活躍中)のお父さんがいますが、父親自体は野球未経験者で技術面に関しては子供の頃から口出しした事は無いそうです。
    田舎ですので選択肢が少なかった為、野球をさせただけで息子が野球を始めた頃はまさかプロ野球選手になるとは思ってもいなかったそうですが、現在は息子の応援に行く事が1番の楽しみになっているそうです。(現在はコロナの影響で行けていませんが)

    がーべらさん、4曲わかりませんでしたか?
    オール巨人師匠に「弟子やったらパンパンやな!」って怒られますよ?
    え?そんな曲知らない?はぁ…私はまだ若いアピールですか…

    前回の問題「ドラゴン桜の桜木建ニ」にミスリードを誘いながらも、答えは「ガチンコ!の大和龍門」と言う簡単なひっかけ問題も誰も解けず…

    だいたい管理人様が漫画ネタを全然知りませんからね…(私の本気のボケを全然拾ってくれません)

    かの有名な「カーズ」の最後など知らないでしょう。(カーズと言えばディズニー映画しか出てこない無知っぷり)

    私の最近のボケで1番芯を喰っていたのは
    「元衆議院議員 井脇ノブ子氏(ピンクのスーツの方ですね)」の件で(小さな巨人、里中くんが抜けてますね)です。

    ここに喰らいついたのは校庭ペンギンさんだけでした…(ロマンチックあげます♡)
    あと、小公女セーラも正解したので「高弟ペンギン」の称号を与えます。(高弟 コウテイとは多くの弟子の中で、特にすぐれたもの弟子のなかで上位にあるもの)
    あと2曲ですよ!頑張ってください!!

    最後に…浦島太郎?山田太郎でもなく「失恋レストラン」は「シミケン」こと「清水健太郎」ですよ?

    ミノルの由来は「2億4千万のひろみ」(郷ひろみ)から発展して立花商業No.2「郷ミノル」になったと記憶していますが…変名しすぎて覚えてないです…ごめんなさい。

    あ、のびママさん!キャプテン翼1のイケメンと言えば…「ガラスのエース」「フィールドの貴公子」三杉淳ですからね!!!

    現在、はじめの一歩を1巻から読み直しているので、これ以上邪魔しないで下さい。

    返信
    1. つぶやき(小3)

      つぼやき?雪うなぎ?

      すみません、私は少女マンガ以外よく知らなくて、ほとんどよくわかっていないのですが、雰囲気で楽しませてもらっています(笑)

      この前の兄貴ネタの続編も笑い過ぎてお腹痛くなりました。管理人さんへ向けた熱いエール、ひときわ目立っていましたね。
      あの兄貴さん、キャラ濃すぎて忘れられません。また気が向いたら出てきてくださいませ。

      それでは、お邪魔しました。

      返信
    2. うなぎ(アラフォー)

      宗兄弟って…笑 
      すみません、2曲しかわかりませんでした。レベルの低い読者でお恥ずかしいばかりです。
      (当時はどちらかというと大葉健二さんとか岸田森さん(の髪型)とかに夢中になってました)
      いつも癒しをありがとうございます^^

      返信
  20. 校庭ペンギン(小2)

    今日は全統小のコメントがあふれると思います。
    でも私の関心事は「おかんさまがひとりしかいないのか?」でした。ミノル先輩に間違えられたのが素直なおかんさまで、素敵女子が素敵なおかんさまだと思っていました。おかんさまがおひとりだったら、キャラ分けが完璧すぎます。全然気づきませんでした。

    私もおかんさまのユーモアあるれるトークに夢中です♪
    くもんは宿題をこなせる気がしないのでハードルが高いです。行っている子はえらいです。体験も緊急事態中で行けてませんが、夏に行ってみようと思います。萬斎さんのCMが楽しみです。
    うちはハイレベ2年算数の基礎をぼちぼち。学校の算数の単位の学習が終わった今、そろそろハイレベ小1の解きなおしをしたいところです^^;

    家庭菜園を2か所借りていましたが、山に近い方はイノシシとラスカルが出るので返納することになりました。町の方は盗っ人がいます。一応日本です。

    そういえば、自由研究で「阪神タイガース」を調べたつわものがいたらしいです。各球団の分布、オーナー会社の変遷などを調べるのも面白そうです。うちは高学年かららしいです。

    ごまめ男子の歯ぎしりは、見ている分にはほほえましいのですが、お母さんは大変だと思います。
    わずか2例ですが、私の知人のお子さんで、中学の時に壁に穴をあけた子、別の知人のお子さんで「親とケンカ」した子がいます。その子たちはそれだけの感情の乱高下があったにもかかわらず短期間で感情をコントロールし、その後自分の好きな道に進まれました。1名は大学院進学、1名は早々に自分のやりたい仕事ができる会社から内定をもらい、わずか3社を回って就活を終えたそうです。何をもって成功とするかは人によりますが、そういう時期を自力で乗り切った先に道が開けることもあると思います。
    知らんけど(^^;)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ペンギンさん こんにちは。

      おっしゃる通り、もうすぐで全統小のコメントを投入しようと書き始めたところです。
      素敵さんへのコメントに、クスっと。ペンギンさん、ついていけてます♪

      新しく見られた方は、何が何だか分からないかも。
      でも、ここは、情報も豊富ですから、親もじっくり読んでくだされば嬉しいですね。
      皆さん、惜しみなく情報をくださいますから。

      行くもんネタ。すみません。
      >萬斎さん
      この方の娘さんって、アナウンサーですよね。
      いつだったか、TVでニュースを読んでいたのをみましたが、ビックリしました。
      あれから、上手になったとは思いますが。

      返信
  21. ひよ(小4、小1)

    管理人さん、みなさま
    こんにちは。

    我が家も姉弟ともに全統小受けています。
    2人いっぺんって楽かと思っていたんですが、開始も終了も時間にズレがあってすごく面倒くさいですね…。


    前夜「明日がんばる〜!」
    今朝「次はいつあるの?」
    やる気だけは満々。受けた後、ビフォーアフターの気持ちの差、どうなることやらです。分からない問題に出くわすとフリーズする傾向にあるのでそれが心配です。


    前夜「明日たのしみ〜!前の算数のあの問題は絶対解けたんだよね〜!あーゆー問題があるから全統小好き〜」
    前回残り時間全てをつぎ込んだ正解率1%代の問題に思いを巡らせている様子…。時間配分大事だYO〜!
    今朝「今日は頭働かない日だわ。ダメかもー。」
    この数週間、すごくムラがありました。顕著に表れていたのが算数。10点の日と100点の日が交互にくる、そんな感じでした。
    今日は10点の日かもしれないけれど、その後立ち直れるかどうか、どんな戦い方をしてくるのか、しっかり受け止めようと思います。

    娘にご褒美何がいいか聞いたら、フルーツサンドですって!管理人さんのご長女さんを思い出しました。女の子からフルーツサンドって言葉が出てくるとカワイイですね(*^^*)

    出陣前にはバランスパワーを食べさせました。ステラさんに聞かれたその日に慌てて買いに行ったのですが、なかなか売ってなくて、スーパーやらドラッグストアを3軒まわりました。販路が広がるよう管理人さんの力でなんとかして下さい〜(´ω`)

    返信
  22. 建築好き(小1)

    管理人様、皆様、こんにちは。

    管理人さま、受験の注意事項ありがとうございます。
    トイレ〜家出る前に行かせ、着いてから、再度いくようにうながしておきました〜

    先ほど帰ってきて、自己採点しようと問題開きました。
    そしたら、なんと、回答メモってないでは、ありませんか・・・
    成績が届いてから、見直し件と対策をしようと思います。

    返信
  23. 森羅

    おはようございます。
    展開が早すぎてついていけてませんが、とりあえず全統小の皆様、お疲れ様です。

    こちら、ドイナカ公立小1年のクラスの報告ですが、学級崩壊が始まりました。先月の参観日から、立ったり座ったり先生の指示を無視など、その兆候はみられていました。しかし、最近はすでに、新任の女性の担任の言うことを、男子数人が聞かず、授業中おしゃべりは当たり前で、何人かは立ち歩き、昼休み同様に戦いごっこをし、ケンカし、奇声をあげている状態らしいです。
    担任が、何度も奇声を上げる子は職員室に連れていき、主任(体格のいい男性教員)から怒られて泣いて戻ってきたそうですが、主任が見回るときだけ静かになる状態だそうです。
    娘は職員室に行き、主任に「主任先生が来ているときはいいけど、担任の先生の言うことを聞かない子がいて、騒いで先生の声も聞こえない。」と職員室に言いに言ったらしいですが、その行動力は夫が誉めると共に、「○○小学校は少年鑑別所かなんかなのか?娘はそうしなけれぱならないくらいうるさくて苦痛だったんだろう」と言ってました。娘は過敏な子なので。校長がこっそり見に行くと言ったそうですが、まだ6月からこんなんでどうなるんでしょうね。
    それなのに、宿題が教科書+アルファドリルというのに変わり、それを見た夫が、「○○小学校の子達はこれを出来るレベルなのか?騒いでいる子達が出来るとは思えない」と言いましたが、プリントを見ると「親御さんが手伝ってあげて下さい」とありました笑
    騒ぐ子の親御さんは、それ以前の問題なのでは?と思いましたが、あえていうなら、親との関わりを増やそうとしているということなのかな、と。
    学級崩壊問題については娘の話が続くようなら、先生に連絡帳で聞いてみようと話しています。娘の保育園からの男子はほぼ大人しかったので予想外の事態ですが、女子達がまだ巻き込まれてないのがなんとか幸いです。

    迷っていたオンライン英会話ですが、ハッチリンクと二股しようと考えてましたが、色々考えてやっぱりキッズスターと統合したkiminiに絞りました。キッズスターの人気講師もkiminiに行くと無名で、キッズスターがkiminiに変わるときに生徒が半分はやめてると予想できる程度に元キッズスター講師の予約が空いていることと、キッズスターの予約法継続もあり、しばらく安定して予約が取れそうです。

    返信
    1. のびママ

      森羅さん
      こんばんは。

      なかなか大変ですね。
      新任の1年生担任は本当大変だと思います。
      1年生は学校での常識が通じないので、結構技術が必要とされる学年です。
      それだけ他の学年が大変だったのかなと逆に推測されます。1学年1クラスですか?
      アルファこくごは私も採用していますが、読解力を問う問題なので、ひらがなをやっと読める今の段階では怖くて使えませんね。うちは2学期からやっと使えるかな〜といった感じです。
      先輩の先生が教えてくださるはずなんですけどね。

      周りのガヤガヤは過敏なお子様にとっては特にきついですよね。担任の先生にうまく伝わると良いです。

      返信
  24. がーべら(小4、小2、0才)

    こんにちは。

    先生、ハイペースですが大丈夫ですか?

    ゾーンに入っちゃったかな?

    範馬勇次郎並みの破壊力ですよ。
    正に一国分のお笑い力。。

    あんみつ姫ってニャンコだったんですね。
    私もYouTubeで探しました。
    立花兄弟も(笑)

    やっぱりここは、漫画好きの集まりですね〜。

    ところでミノルって何由来ですか?
    浦島太郎で、わかってなくてすみません。

    >NAVIさん
    ミニ先生お疲れ様です。
    お子さん、頑張ってますね。
    こちらは算数は習熟度別になりました。
    でも、結局教科書の進むペースは同じ、難しい問題を解くわけでもなく、丁寧な説明があるかないかです。
    長男談では、チャレンジクラスの先生はイマイチらしく、教え方が上手な先生は基本クラスへ。
    落ちこぼれを出さないようにするには、そうなりますよね。。

    31は激混みでしょうか。すごい影響力〜

    返信
  25. 旅好き(小1、2歳)

    管理人さん、みなさん、おはようございます。

    娘を全統小に送り出し、喫茶店でモーニングです。
    隣駅の会場なので、戻るのが面倒で…。
    喫茶店、空いていてよかったです。

    教育熱の高い地域ではないので、見知った顔はいませんでしたが、1年生は男の子が多かったです。
    娘、緊張しているだろうな〜。6月は誕生月なのに、梅雨の上にテストかいっ!って言ってました(笑)
    まあ、お試しだからって軽〜く送り出してみました。
    結果が返ってくるまで自己採点はしません。
    忘れた頃に娘に報告して、親は弱点分析です。

    学校からもテストをちらほら持って返ってくるようになりました。点数の記載なしは寂しいですね…。
    管理人さんみたいに100点ズラリだねって褒めてあげたかった。
    花丸沢山だね!茎もついてるよっ!って精一杯褒めています。苦手なことに気が向きがちな娘ですが、自信持って欲しいです。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      旅好きさん おはようございます。

      優雅にモーニング。
      いいな。
      低学年って、時間が短いので戻るの面倒なんですよね。
      分かります。
      こちらは、長丁場です。
      でも、高校生用の模試になると、1日がかり。模試も本当、受けるだけでも大変ですわ。

      100点つけてあげてほしい。
      でも、出来ない子への配慮なのかなあ。。。
      公立はきっと、そういうところは気が回るんですよね。

      返信
  26. あぱねこ(小5)

    管理人様、皆様、おはようございます。
    老害あぱねこです。

    ゆり子先生、ラサール様。
    ごめんなさい(涙)
    もう!私のバカバカバカのバカたれー。
    脳内混濁状態だったのかしら。
    本当に失礼致しました。

    改めまして。

    >ゆり子先生
    息子くんは今日は奉仕草刈りだったのですね。
    確かにこれからの季節の雑草の生命力と成長率、半端ないですもんね。
    虫刺されに注意して、水分補給しながら頑張って下さいね。
    あおいは、全統小行ってきますね。
    今回は珍しく午後からなので、午前中は軽めの勉強とピアノを。夜は主人の男飯「やきそば」&サーティワンが待ってます!
    盛りだくさんな1日になりそうです。
    凡人あおい、今回も玉砕して帰って来ることになるとは思いますが、また報告させてくださいね。

    >ラサール様
    改めまして、、、ごめんなさい。
    昨日のゆり子先生宛のメッセージはラサール様へのものです。失礼致しました。
    妹ちゃんの健闘を祈ってますね。
    きっと、いい刺激になると思います。

    >素敵様
    どうも、反応してしまうポイントが素敵様とは被ってますよね(笑)
    「惚れてまうやろ~」は、先輩のコメント読んでる時のリアルな心の声で、読み終わったら先に素敵さんが叫んでて(笑)
    ぐいぐい聞いちゃうのも似てますわ。
    これは、もう、土地柄なのかしら、、、。
    ケンミンショーで検証してもらわなきゃ(笑)
    ミネストローネ、いいですね~。
    夏野菜たっぷりの!
    我が家の今週の献立のラインナップ入り決定致しました!

    >ステラ様
    素敵な改名ですね。
    この改名ならステサプはそのままですね。ニヤリ。
    5年生になり、時間が足りないと実感。
    どうしたものかですよ。全く、、、。
    NAVI様のお話にもありましたが、学校でも学力差も如実に現れて来てるようです。
    (NAVI様のミニ先生をこえて採点とは恐れ入りました。ま、息子君ならそうなりますよね。)
    テストで100点取れる子もぐんと減っているようで、、、その度に通塾率はアップ。今では殆どです。
    こんにちは。様の探りママのお話じゃないけど、、、塾がなんとかしてくれるとみなさん思われるのでしょうかね。
    塾通いしてるだけで、勉強した気になってるような子がほとんどのような気がしてなりません。
    通塾しても、親はぐいぐいとその中身までしっかりと把握しとかなきゃ、どぶ銭になりそうですね、、、。
    おっと失礼。またまた黒あぱねこになっちゃった。

    >カカ様
    さぁ、いよいよ今日ですね!
    カカ様の勘違い、遠足を楽しみにしすぎてる子供みたいでかわいいなぁと思いました。
    忘れ物チェックと、管理人様の助言を再度チェックして、いざ、出陣!ですね♪えいえいおー!

    >ぶりちゃん
    お疲れ様です。
    コロナに振り回されますね(涙)
    まずは、官女ちゃんのご無事を願っていますね。
    管理人様のおっしゃるように問題・解答は頂いておきましょ。価値ありますので。

    >A母様
    反抗期、じわじわと近づいて来てますよね。
    あおいなんて、生まれたときから反抗期(笑)
    リアルな反抗期はどうなるのかしら?
    オソロシヤオソロシヤ。
    でも、大人になるための必要な時期ですもの。
    忍忍魂と焼き鳥とサーティワンを武器に、こちらでハゲましあいながら乗り切りましょうね。

    >管理人様
    お兄ちゃんとお姉ちゃんの会話、面白い。最高!
    そういうお話を聞くと、兄妹っていいなぁとつくづく思いますね。
    南ちゃんはね~憧れますね~。でも、前にもお話しましたが40年以上生きてるけど、、、あんな女の子にめぐりあったことはございません(笑)
    でも、お姉ちゃんは南ちゃんのように、きっと魅力的な素敵な女の子だと思っております。ファンも多いと思いますよ。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      あぱねこちゃん おはようございます。

      >夜は主人の男飯「やきそば」&サーティワンが待ってます!
      ビックリ!
      うちも、全く一緒です。
      やっぱり心が通じ合ってるわ。

      返信
    2. ステラ

      あぱねこちゃん
      ドブ銭!←最高。黒ねこ大好きです。私もそう思います♪
      サーティーワンと焼きそば、神メニューだわ。我が家もそれにしよう。今夜は歓談焼きそば祭りですね。我が家も2教科だけ参戦します。中受コースをやめたので箸にも棒にも引っかからないけど、受けるだけ偉い。サクサク結果分析をして秋に繋げようと思います。

      ステサプ←言葉センス抜群すぎます。改名に揺れてしまったではないですか。グルメNAVI様が命名してくれたステラをキープしつつ、勉強話題の時はステサプでいこうかな♡
      管理人さま、テスラ株のチェックしすぎです(爆)。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ステラさん おはようございます。

        バレましたか。嬉しい。
        ありがとうございます(笑)!!

        うちも受けるだけ偉い。
        国語は漢字出来てたら嬉しいな。自由自在でも、漢字はやっていたようなので。

        返信
  27. ぷちソレイユ(小4)

    管理人さん、ミノルさん(名前がいつも違う。今は誰になっているのでしょうか?)

    先取りに関するコメント、ありがとうございました。
    ミノルさん(今は誰?)のコメント内の、「難関大とはどこを指すのか」という文言を見て、
    自分にあきれました。
    本当に、難関大ってどこだよ?どこを目指しているのか?
    まだ、娘は将来就きたい職業や進みたい道も決まっていないし、焦点を定められない。
    でも、進む方向が決まった時に対応できるように学力をつけておきたい。
    とりあえず地元公立トップ高校か?
    くらいの漠然としたものでした。
    娘は、今のところは理系に進みたいと言っていますが。
    中学生くらいになったら、もうすこし具体的になってくるかな。
    娘をよく観察し、コミュニケーションをとりながら探っていこうと思います。

    結局は本人のやる気という話題が出ていますが、それは本当にそうでしょうね。
    やる気の原動力はやはり、なりたい職業など、将来の自分の希望する在り方が明確になっていることでしょうか?
    自分の子供時代を振り返って思いますが、子供が将来のヴィジョンを描くためには、
    あまり子供にあれこれ禁止したり決定権を奪ったりしない方がいいです。
    例えば、料理を作りたがっても散らかるのが嫌でやらせないとか、服や子供の部屋のインテリアなどに
    子供の好みを取り入れてあげないで親が決めてしまうとか。
    無駄遣いを嫌って、子供がお小遣いやお年玉を貯めて買おうとしているものにケチをつけるとか。
    あと、例えば野球選手やアイドルになりたいなどという夢を、「お前には才能がない。」などと
    言って、頭からなれないものと決めつけるとか。
    そういう扱いを受けていると、「どうせ駄目だよね。無理だよね。」っていう思考になってしまいます。
    「どうしたら出来るのか。」という考えに至るのに、とてつもなく高いハードルが出来てしまうんです。
    これ、なかなか根深いですよ。
    大人になっても、自分で自分の可能性を狭めてしまいます。
    夢でいいから、やりたいことを50個書いてみてと言われても全然書けない。
    友達に、「夢でいいなら、いくつでも書けるじゃん。」と言われてショックでした。
    お金を使う事を悪のように感じて、お金があっても使えない。
    自分に投資が出来ない。
    今、自分や自分の親を反面教師にして娘を育てていますが、それで良かったと思います。
    そうすることで、自分の育て直しもしているような気持ちで癒されます。
    料理もさせるし、沢山の工作物やらブロック制作物やらで、部屋がとっ散らかっています。
    片づけが追い付かなくて。
    だけど、娘のエネルギーがあふれているなと思うと嬉しいです。

    ところで、ミノルさんに質問です。
    暴〇族の方たちがバイクで爆走する時、「パラリラパラリラ~♪」と派手な音をさせて
    かっ飛ばしていますが、あの音はどうやって出すのですか?
    ヴィッツやポルテでも出せますか?
    ヤンキー業界はやはり、運動神経が良くないと出世できませんか?
    私はあまり運動神経が良くないので、その業界では大成出来ないと思い、
    暴〇族を諦め、妄想族になりました。
    ああだったらいいのに、こうなればいいのにと、「タラレバタラレバ~♪」と愚痴りながら
    自転車こいで通学していました。

    よろしければ教えて下さい。夜露死苦!

    PS. お子さんが幼稚園児の頃、眉を剃っていたとのことですが、頭髪規則の厳しい園だったのですね。
    私も中学時代、前髪が眉毛より1cm上でなくてはならないなどという、くだらない校則があり、
    頭髪検査の際にはしかめっ面をして少しでも眉を下げようとしていました。
    眉を剃り落してしまえば良かったのですね。気が付きませんでした。

    返信
  28. 「超兄貴」鎬紅葉「超肉体」

    「ぎぃゃぁぁあああ!だ…だめか!こ…!凍るッ!!く…空気が凍ってしまう!
    ネタがスベると凍ってしまうッ!く…空気を変えられん、も…戻れんッ!」

    「――ミノルは――
     2度と歓談へは戻れなかった…。
     鉱物と生物の中間の生命体となり永遠にネット空間をさまようのだ。
     そしてボケたいと思ってもボケられないので
     ――そのうちミノルは考えるのをやめた」

    返信
    1. A母

      管理人さん^^

      おつかれ様です。本調子でなくても反抗期?の煮豆くんと些細な事でギャーギャー言ったあと、閉めたはずの窓が全開になっていることに気づきました‥。

      ぎぃゃぁぁあああ‼︎だ‥だめだ!こ‥凍るッ‼︎
      買いだしにいくつもりだったのに‥‼︎
      一一煮豆母は一一
      しばらく外へ出れなかった‥。
      しかし、そのうち空腹に我慢できず考えるのをやめ、焼き鳥を買いに行った‥。 煮豆母です。^^;

      管理人さん、ゆり子先生、校庭ペンギンさん、あぱねこちゃん、西のおかんさま。お忙しい中気にかけてくださり申し訳ないです。涙
      みなさんが頑張っている時間、煮豆くんも違う形ですが、頑張らせてください。^^

      追伸 私も密かに、おかんさまと校庭ペンギンさまのやりとりを拝見するのが楽しみにしています。^^

      管理人さん、体調にはくれぐれも気をつけてください。(ᵔᴥᵔ)

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん こんばんは。

      明日は全統小ですね。
      なぜか、全統小より31で盛り上がってます。どうしましょう。。。

      ミノルちゃん、あのですね。
      すみません。お暇な時に誰かハゲ増しを。
      と書いていたら、相棒の母様から。
      良かったですね。
      うちは、末っ子がよく歌を歌ってます。
      ノリノリですので、絶対に聞こえてる。お互い様ということで(汗)。

      く・く・く・く・くえすちょん(くえすちょん)
      今も個人塾に行ってるんですか?
      そういえば、話題に出てこないなって。

      にゃんこ懐かしい。
      思わずYouTubeで確認してしまった。
      失礼ですが、こんなに踊りが下手だったとは。

      ゆり子先生。
      娘を南ちゃんレベルに!と思ったけど、残念。
      見た目はまずまず。でも、性格がね。
      今日は、解説授業を聞きながら、ゲームやってたみたいで、兄が鏡で映して見せてくれました。
      「〇〇(←兄)、キモイんだよ(怒)!!」
      ありゃ、2人とも駄目ですわ。
      私は翼くん派。

      ステラさん
      車の名前が先でした。
      次にクッキー。
      ステラさん、私も解体は無理そうです。

      ぶりちゃん
      大丈夫ですか?
      母様と同様、理由が理由ですので、後で問題貰って解かせてください!
      こちら、緊急事態中ですが、もう周りは終わったような感覚。
      本当、コロナ慣れしたと思います。
      うちは、専らテイクアウトですけどね。

      明日の親のアドバイスは、
      必ずトイレに行くこと。
      マークシートのズレに気をつけなさい。
      これぐらいです。
      年中・小1のゆりえさん、旅好きさん、建築好きさん、トイレですよ。トイレ(笑)。
      旅好きさんの娘ちゃん、これで緊張はほぐれるでしょう。

      お祭り、いよいよですね。
      小学生ですから、親の仕事は受けた後の分析です。
      それでは!

      返信
    3. 校庭ペンギン(小2)

      ―地球のパワーを持ってしてもミノルを殺す事は出来ない。しかし地球は!ミノルを歓談部屋外に追放したのだッ!!

      「これで終わり?」なジョジョ第二部の最終回。
      以前夫と話をしたときに「くくく…。」と苦笑しながら「あれは無いわ~(爆笑)。」と言っていました。
      わー、もう一度見たくなりました。ミノル様の切り取り方、最高!

      返信
  29. のびママ

    管理人さん、皆様こんばんは^ ^

    こちら雨が降っておりますが、明日は息子の学校の奉仕作業ですʅ(◞‿◟)ʃ
    夏が来る前に草を刈ります。
    九州の夏の草は恐ろしく勢いよく蔓延り、あっという間に土を覆い隠します!油断ならぬ存在です笑

    あぱねこさん
    わたしはのびママ。多分ラサールさんとお間違えかと(コソッ)
    うちにはごまめが一人しかおりませぬ。
    いつも気にかけていただき嬉しいです♡
    あおいちゃんも明日は参戦でしょうか?凛とした姿で頑張るだろうな。一緒に頑張りましょう♪

    ラサールさん、テストが増えてきましたね。
    うちもいつまで受けられるか…
    行くもんには行くもんの良さがあるのだと思います。
    また、ご報告お待ちしています!

    ペンギンさん!流石!
    うちのごまめはまだまだ蛙にもなりません笑笑
    一人で自分は何でもできる気になって。
    今日は、ピアノの先生にも怠惰を見抜かれ、涙をこぼしていました。
    少しは響いてくれたら良いのですが、ポジティブモンスターののび太はすぐに勝手に立ち直っちゃうんですよね。あーあたまがいたい。

    管理人さん
    立花兄弟が出てきてくれたら、もう安心です。
    攻撃にも守備にも対応できます。
    でも、膝に負担がくるので、ここぞというときに取っておいてください。
    イケメン好きのゆり子は、岬くん派です♡

    ステラさん!
    お名前見るだけでクッキー食べたくなっちゃう。良いお名前です。
    息子さんは様々な生き物を多面的に捉えていらっしゃいそうですよね。
    うちの母は鳥を平気でさばいていました。そのかわり、全てを食す。出汁をとるなど工夫して。
    色々な意味でまだまだ母には追い付けません。
    親の背中って大事ですよね。
    ステラさんのご両親もきっと娘さんであるステラさんを誇りに思っていらっしゃると思います(^^)

    旅好きさん
    BS TVを何気なく見ていたら、関口知宏さんがヨーロッパ鉄道の旅をしていました。
    旅好きさんもこんな感じだったのかなと見ていました。
    地元の方も乗ってきて、すごく良い感じでした。
    いよいよ明日が本番ですね。娘さんファイトです!

    返信
    1. のびママ

      管理人さん、皆様
      おはようございます^ ^

      南ちゃんからは想像もできないお言葉♡
      優しい母様からも想像できない失敗♡←うちではよくある
      私だけでないと分かり、朝からにっこりののびです。

      でも、自分のコメントを読み返し、ラサールさんは行くもんさんじゃなかったのではないかと考え、朝からまた青くなったのびです。
      ラサールさんごめんなさい(>人<;)

      今日はお祭りですね。
      ごまめ息子はきっと惨数でやっぱり〜となるのは目に見えていますが、皆様からの報告祭りが楽しみでワクワクしています。

      初参戦の皆様。
      うちも初参戦の日はドキドキでした。
      会場に大きなリュックを背負って一人で入っていく息子の後ろ姿の写真は宝物です。あの時から始まったんだなあと良く見返します。あんなに可愛かったのにな〜(遠い目…)
      お迎えの時間が楽しみですね。

      ぶりさん、おかんさん
      緊張感が続いて、心も体もお疲れだと思います。
      お休みの日に少しでもリフレッシュできますように。
      娘さんも無事でありますように。

      わたしは今からお掃除頑張ってきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        のびママさん おはようございます。

        ラサールさんで合ってるんじゃないかな。
        あぱねこちゃんも大丈夫です。
        私も承認してしまったので。

        まずは、参戦しただけでも褒めてあげないといけませんね。
        上の2人がそこそこいい結果を出してますので、プレッシャーになってそう。
        31楽しみに頑張ってほしいです。

        返信
  30. ぶりっつぇん(小4・小3・2歳)

    こんばんは。

    明日は全統小ですね。
    ウチは受験予定でしたが、受けられなくなりました。
    長女のクラスで陽性者が出たからです。
    またPCR検査です。

    返信
    1. 素直なおかん

      鰤様
      毎日お疲れ様です。

      濃厚接触者ほど理不尽な立場ないですよね。
      お姉ちゃんどうもないことを願います。

      返信
      1. ぶりっつぇん(小4・小3・2歳)

        素直なおかんさん
        おつかれさまです。

        お心遣い、ありがとうございます。
        心に沁みます。

        扱いとしては、『濃厚接触者』ではなく、『念のため』になるそうです。
        だから、僕も妻も出勤できてしまいます。

        前回、長女は『陽性だったらどうしよう…』と泣きました。
        ウイルスは、身体のみならず、心も蝕みます。
        陰性を祈るのみです。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          ぶりちゃん、素敵さん おはようございます。

          うちは、よくわからないです。
          クラスメイトですが、発熱情報から3週間ぐらい休み復活。
          陽性だったのか陰性だったのかすら分かりません。
          その子への配慮かなとは思いました。

          昨日も書きましたが、うちですらコロナ慣れしてきています。
          どこか他人事のよう。
          反省です。こちらも気をつけます。

          お姉ちゃん、大丈夫ですか。
          陰性と思っております。

          返信
  31. 素直なおかん

    管理人さんいつもありがとうございます。

    お褒めいただき天にも昇る心地でこざいます。
    あめちゃんあげよか〰?文化で育っておりますので、また職業柄、図々しくも突っ込んだ話をするのは苦手ではないです笑
    なによりも大切な子どものために、自分の人生では参考にならないので餅は餅屋に正直に相談しましたら、なんと先生のお子さんが同じ学校出身だったようで、私の葛藤、悩める気持ちを察していただきとても親切にお話してくださいました。ただし、全く対策しなくとも学校の定期テストは余裕くらいじゃないと塾にはついてこれませんと言われました(汗)今度の定期テスト、教科書ワークを封印してみようかしら(汗)無謀。
    管理人さんの本スレのコメントを拝見して、私が子どもたちにしてあげれることはと日頃の己を反省し、仕事帰ってから子どもたちのスイミング中にミネストローネを作りました。沢山食べてくれて嬉しかったです。明日の全統小みんな頑張れっ!管理人さんいつも気づきをありがとうございます。

    校庭ペンギンさま
    二度見していただきましたか(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ふふふ。
    何気に校庭さまとのやりとりにハマっております♪そろそろ野村萬斎の行くもん圧に負けそうになってませんか?ニヤリ。
    こちらの温子の夏休みのドリルを四谷大塚のはなまるドリルにするかZ会グレードアップにするか悩み中。実はまだ2年のドリル手をだしてませーん。あっという間に夏休みになりますよ〰。
    最近は気温も高くなり、またジメジメと雨が続き、そんな中でのマスク生活、みんな疲れがでてきてますね。マスクしてマラソンして亡くなった小学生もいます。(因果関係やその子の基礎疾患など不明ですが)
    母上、煮豆くんは体調戻られましたか?ゆっくり休んでくださいね。そんな時は親子で漫画三昧をおすすめします。
    のびたくんの話を聞いてドキドキ。うちの良く似たキャラの息子は今のところのほほんとしてますが、旦那と一緒に私の悪口を言って楽しんでいるようです。ゆりこ先生これからはテストや懇談の準備とかですか?またブラックネタお待ちしています♡
    まるこさま〰
    そんな寂しいことを仰らないでください!
    行くもん先輩のお話を楽しみにしています♪

    サカママさま
    是非、あの道を進んでください!年々ハードルが上がってるようですが(こちらのサイトが人気なせいでは??)うちもいつか目標にしたいと思っています。

    あぱねこさま
    あれはアカン。そりゃ惚れてまいますよね笑

    返信
    1. サカママ (小6)

      おかん様 
       
      こんばんは!応援ありがとうございます。
      年々ハードル上がってるんですか‥大口たたいてしまったの恥ずかしいけど目標あった方が良いと思うのでコツコツ頑張ってもらおうと思います。

      はなまるリトル国語に一票。

      返信
      1. おかん行くもん♬

        サカママさま

        はなまるリトル国語いいですよねー。ちょっとお高いですが。
        ありがとうございます♪
        いや、やっぱり中学でアレに関われるか否かで大きく作戦が変わってくると思います。応援しています!

        返信
  32. 「スカイラブハリケーン」立花兄弟 兄 政夫

    く・く・く・く・くえすちょん(くえすちょん)
    ネタのしくみを
    く・く・く・く・くえすちょん(くえすちょん)
    誰か教えて

    ミノルちゃんは女の子に
    ネタをふる時
    どうしていつも瞳を
    閉じさせるのですか?

    管理人様に
    聞いてはみたいけれど
    素直なおかんさんが
    惚れてしまうから……

    く・く・く・く・くえすちょん(くえすちょん)
    疑問・難問
    く・く・く・く・くえすちょん(くえすちょん)
    ネタはNAZO・NAZO

    男の子とちがう ミノルちゃんって
    好きと嫌いだけで 普通がないの
    でも好きになったら いくつかの
    ネタを見せるわ 本当よ

    そうよ ミノルちゃんのハートは
    星空に 月の小舟浮かべ
    ネタを探すことも できる
    デリケートに好きして
    デリケートに好きして
    好きして 好きして

    嫌いと感じたら 手遅れみたい
    サヨナラが心に あふれてしまう
    興味ない人と 一秒も
    一緒にいられない 私達

    私の胸の 片隅に咲いてる
    小さなネタに 名前はないけど
    悲しい時は 赤い花びら一枚
    目がしらに あてるの
    すると小ネタが 消えてゆく
    ミノルだって 書こうと思ったら
    声をあげて いつでも書けるけど
    胸の奥に このネタあるかぎり
    強く生きて みようと思う

    おしゃれ おしゃれ アハンハン おしゃれめさるな
    おしゃれ おしゃれ アハンハン おしゃれめさるな
    おしゃれめさるな!

    で、「おしゃれめさるな」って何やねん!!

    返信
    1. 素直におかん

      奇面組やったっけっと思っていたら、まさかのあんみつ姫??
      ほんと守備範囲広すぎです。
      歌えそうな自分が嫌っ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

      アハンハンおしゃれめさるなってなんやね〰んっ!!

      管理人さん調子にのって連投すんませんっ。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小2)

        途中で変調して「小公女セーラ」を歌い上げていらしたのでびっくりしました。
        歌詞にスキがなく、いつもながら脱帽ですッ。

        返信
  33. あぱねこ(小5)

    管理人様、皆様、こんにちは。

    私は、あぱねこ。です。

    >ステム様
    グレードアップの件、詳しくありがとうございました。うちは、教科書よりちょっとやりがいがある程度で十分なのでまた学年末の総仕上げに活用してみようと思いました。ありがとうございます。

    論理エンジンJr.はとても良く出来ていて、4年生のでも論理的読解の手法がとても分かりやすく書かれています。うちの場合は学年をひとつ落としてもやる価値は十分あるので4年生からコツコツ頑張ります。
    ぜひまた、本屋さんで吟味してみてくださいね。

    ウォーキングでカッコーいいですね~。
    こちらは今もウグイスがホーホケキョと鳴いています。

    >煮豆君母A様
    煮豆君、体調いかがですか?
    季節の変わり目、学校の方も本格的になってきたし、英検や勉強も頑張っていたのでお疲れが出てるのかも知れませんね。休める時にゆっくり休んで下さいね。

    そして、二次面接に向けて、また二人三脚で頑張って下さいね。うちは、また、英検の勉強がおざなりになりつつあるので手綱を締めなさなきゃな、、、。他教科との調整が難しいです。

    >のびママ様
    息子さん、全統小は見送られたのですね。
    確かに、2週連続テストはハードですものね。
    子供たちの休日の試験は、我々の休日出勤のようなものですものね(笑)
    見極めは大切です。
    あ、休日出勤は手当てが出るぶん少しマシかしら(笑)
    そして、妹ちゃんの初挑戦!健闘を祈ってますね。
    それにしても1年生、ほんとかわいいですね~。
    ゆり子先生のお話にいつも癒されています。

    返信
    1. ステム→ステラ

      >あぱちゃん
      論理エンジンについて教えてくれてありがとうございます。去年ははじめての論理国語4年だけ取り組み、論理エンジンには手をつけられなかったので、今年は挑戦したい。我が家も他教科との調整が難しいです。宿題も増え、下校時間は遅くなり、悩みどころですね。

      >のび先生
      惚れられて嬉しいステラです。あ、改名しました。
      本当に親に感謝しかありません。親に信用されると妙な事はしないものですね~。親や親戚に言えないこと、恥をかかせる事はしないと心にあった気がします。冒険はしましたが真面目でした。
      アナグマは脂肪が驚くほど多いんですよ。解体、私はやりませんっ!毛がついた肉って、いやー無理むり。息子は解体問題ありません。やだわー。

      >NAVIさま
      マーケティング詐欺師ではなく、甘い香りただようおばさんになりたいのでステム→ステラに変えます♪息子はお菓子づくりが好きで、よく一緒に作るのでイメージがバチっと一致♡
      トウモロコシ。我が家の畑は無農薬で野菜にあれこれ虫がつきます。虫、慣れてるんですけどね~。トウモロコシの虫(こちらにはレディーが多いので詳細ひかえます)は苦手です~。

      >がーべらさま、転勤族さま
      我が家の息子も先日とつぜん市内の私立中高の名前を出してきました。気になるんでしょうね。親としては正直揺れます。勉強に毎日コツコツ取り組んでいれば自然な流れかと。
      クールポコ!私も内心「なああ~~にいい~~~」となりました。それにしても歯科治療できるロボットて、素晴らしい発想!未来に変化をもたらすのはこういうお子さんだと思います。歯科治療ロボ、実現できますね。
      我が家はオンラインカフェを作るとか、色々なネットワークを連動させた災害情報システムを作るとか話しています。息子の話は半分しか理解できませんが、目をキラキラさせて「それで?うんうん♪なるほどー!それはすごいアイデアだね♡」とあいづちを打ってます。

      返信
      1. がーべら

        コメントありがとうございます。
        改名おめでとうございます(^^)

        な〜に〜!?やっちまったなー!
        母は黙って…相づち!!

        ステム、ステマ、ステラ、テラス、テスラ、カステラ…
        目が痛いです。

        返信
  34. 校庭ペンギン(小2)

    ミノル様の再降臨、お待ちしておりました(*’▽’)
    男岩鬼が退場すると、サイトに里中くんだけになってしまうので心配していました。

    おかんさま、あぱねこさま、コメント最高です~。
    おかんさまのタイトル、一度素通りして二度見しました(笑)。油断なりませんわ~。

    がーべら様
    コメント、見ていただいていたのですね。ありがとうございます!
    私も年末の露伴先生は、実写だったので驚きました。続編を放送してほしいです。最近はBS日テレでジョジョの第三章、第五章の再放送を見ているので大変です。プロシュート兄貴、超かっこいいです。ちなみに私は兄といえばオインゴ兄貴(激弱)です^^

    返信
  35. 打たれる管理人 投稿作成者

    ちょっとミノルちゃん!!!!
    ボンタンアメはどこいった?
    ボンタンアメのいいところはオブラートに包んででしょ。
    全く。。。
    ハゲ増しありがとうございます。
    本当、優しい男ですわ(涙)。

    やる気に関しては、一見、皆さんの書かれていることが綺麗ごとに感じるかもしれませんが、皆さんが書かれている通りかと思います。
    出尽くしてます。
    それにしても、素敵さんの塾へのリサーチには脱帽です。
    よくここまで聞き出してきましたね。
    私もとても参考になりました。ありがとうございます。

    がーべらさんの
    >最初は伸び代があるので楽しいけど、だんだん上に登るにつれて、自分の能力の限界が見えてきます。でも目的があるから頑張れる。
    結局、最後は自分との戦いになってくるんですよ。これは、よく主人が子供達に話をしています。
    目的の話も分かりますが、小3や小4なら、ロボット、歯医者さんと興味のある分野を知ることで十分のような。
    あとは、自分で決めたらいい。←これは、うちがサラリーマン家庭だから言えることなのかもしれませんが。
    うちの中3ですら、まだ目的がハッキリしていません。
    興味のある分野は幾つかあって、そこから更に絞っていくようにはなるはずです。

    高校もそう。
    絞れてますので、あとは、自分で決めたらいい。
    まるこさんのお兄ちゃんも、第一志望はきっと自分で動いたのでしょう。
    反抗期も結局は自己主張なので一部に入りそうですが、自分を持ってる子が大好きです。
    自分で考えて行動出来る。過保護過ぎるこの世の中、キラキラの武器ですって。

    ぷちソレイユさん。
    先輩であるチョコミントさん、ミノルちゃんが書いてある通り、1年の差です。
    この1年は絶対に意識しないといけません。
    そして、中高一貫生の上位層はもっと先を行ってるでしょう。
    全統中の結果は見事でした。
    この辺はしょぼいかもしれませんが対策も含め、更新したいと思います。
    ひよさんも”色々を”教えてほしいとおっしゃってくださいましたので。
    なるべく早め?に頑張ります。
    全然更新が進んでいませんが、英語の先取りは必須です。

    こんにちは。さん
    経験上、次の手は子供です。
    子供同士の繋がりがあれば、子供を使って探りを入れますから。
    息子くんに正直に答えなさいと伝えてください(笑)。

    まあ、小4なら塾通いが普通でしょう。
    中3事情をお伝えすると、超絶出来る子と超絶出来ない子以外は全員塾通いです。

    返信
  36. こんにちは。

    お疲れ様です。
    昨日、嫁が『○○君のところはどこの塾に行っているの?
    』っとシツコク聞かれたそうです。

    「主人が教えてますよ」っと答えると。。。

    『ほんとは、どこの塾なの?』っと繰り返し聞かれたそうです。

    そいつの家では、勉強は親を教えるものという常識が通用しないらしい。。。ーー;

    なんか、面倒くさいのにロックオンされたようです。。。ーー;

    返信
  37. プロシュート兄貴(後の木戸孝允)

    いいかッ! おれが怒ってんのはな てめーの「心の弱さ」 なんだ 管理人! そりゃあたしかに

    「息子」にイキナリ ぶっとばされたんだ 衝撃を受けるのは当然だ! 自分まで「老化」しちまうんだからな

    オレだってヤバいと思う!

    だが! おれたち読者の 他のヤツならッ!

    あとちょっとで 東大に食らいつけるって 「息子」を決して見捨てたりは しねえッ!

    たとえ 腕を飛ば されようが 脚をもがれ ようともなッ!

    甘いんじゃあ ねーか!管理人

    『プリン』のヤツに……… (どうやって勉強してるのか 理解できねーが) せっかく 知らせて もらったのによ…

    お金を切り捨てても ブログを守るため 中学受験組を倒す! それが任務じゃあ ねえのか?

    『管理人失格』だな

    それに たいしたこたァねーだろォーッ 毎年 世界中のどっかで投資家が 破産している…

    それよりは 軽く済むッ!

    管理人 管理人 管理人 管理人よォ~~~

    オレはオメーを 信じてるんだ オレがさっきおまえを 怒ったことなら 「自信を持て」… おまえの「子供達」は その気になりゃあ 何者にも 負けねー能力じゃあねーか そうだろ?

    『先取りしろ』! 『先取り』しなきゃあ 高校受験組たちは 『栄光』をつかめねぇ

    中学受験組たちには勝てねぇ!

    今の おまえの言動! ………………… 本当にオシマイかと 思ったよ… …………管理人 さっきおまえの事 『管理人失格』だなんて 言ったが 撤回するよ… 無礼な事を 言ったな…

    おまえは物事を 平等に判断できる管理人だ …『自分の子供』をも 含めてな…

    T大卒夫が『子供』の教育を おまえにまかせてもいいと 判断したのは 正しい選択だった……… …いや マジに恐れ入ったよ

    栄光は…おまえに…ある…ぞ…やれ….やるんだ…管理人…オレは…おまえを…見…守って…いるぜ…

    返信
    1. がーべら

      ジョジョ…
      管理人さんついていけてます??

      兄貴といえばプロシュート兄貴ですが(笑)
      もうめちゃくちゃですよ〜。

      そういえば、校庭ペンギンさんがDIOのスタンド攻撃を受けてるのを見ました。
      年末にNHKで岸辺露伴やってましたね。

      面白すぎるー
      休載しないでー!!

      返信
  38. 建築好き(小1)

    おはようございます。

    管理人さま
    密かにT大卒な夫です。
    変わった人ですので、この人本当にT大?って思うことも多いですよ。。。
    でも、やっぱり頭いいな〜って思うことも多いのも確かです。
    T大の人は、所詮人間だから、なんでも万能ではないっと一緒にいて思うようになりました。

    問題集の選び方ですが、基本は管理人様とまりお様と一緒ですね〜。
    主人にプレゼンして、どう思うかっと意見聞いてから、購入です。

    転勤族さま
    言い方が悪かったです。
    我が県の場合は、附属中から2番手の学校には、正確には受けれないっと言うことです。
    理由は、トップ高(県立)、2番手(市立)、3番手以降(県立)だからっと言う理由です。
    我が県は、公立優位の県ですので、上記の構造ができています。
    ちなみに、私立高校の上位は、県立の3番手と4番手の間ぐらいになります。
    附属中は、市立の高校を受験させてくれません。そのため、受験の願書さえ、出せません。
    上記は、私の住んでる地域だけなのか、他も当てはまるのかはわかりません。
    ですので、学力が足りていても受けられないっということです。
    つまり、学力が足りてないならあきらめつくけど、受けられない構造になっているため、受験のためどうするのかっと言う選択が迫られることがあります。
    まぁ、2番手の学校を視野に入れて、トップ高目指すが、願書出す段階でもしかすると安全圏を狙って2番手にするって言う可能性がある場合、2年生の途中で公立に降りることも可能です。
    こんな事情が地域によったらありますよ〜っと言うお話です。
    ご参考までに、受け取っていただければ幸いです。

    返信
  39. まるこ

    おはようございます。

    反抗期といえば、管理人さんかうちか…。笑
    予兆は10歳くらいからありましたが、終わる前の1年間がピークでしたねぇ。うちだけかもしれませんが、これは勉強のモチベーションは見事に反比例していました。嵐は立ち向かっても体力を消耗するだけなので、過ぎ去るのを待つのが賢明かと思います。それがまたかなりのストレスなんですけどね〜 

    第一志望の変更により、怒涛の日々を過ごしていましたが、周りの環境も整い、向かう方向がハッキリして、今は晴れやかな気持ちでいます。もしかしたら、登場頻度が減るかもしれませんが、親の出番がなくなり、息子のネタがなくなっただけです。読んではいますので、英検や行くもんネタがあれば、食いつくかもしれません。笑

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      まるこさん こんにちは。

      えー寂しい。
      では、私が気になっていた行くもんネタ、どこかでこちらに投入します。
      英語が終わってからかなあ。
      その時は是非とも食いついてください。

      志望校の話ですが、方向性が少し違ってきたのかしらって思いました。
      あ、これ以上はいいですよ。
      曖昧のままで!

      返信
      1. まるこ

        そうなんです。息子の頭の中ってどうなってるのかさっぱりわかりません(謎) 今からそこを目指すのですか?という感じです…。 ただ、現状で満足し、それ以上の勉強をしなくなるという事が1番不安でしたので、結果はどうあれ、目標を高く設定し、勉強をする気持ちになった事はよかったかなと思います。息子の様子は時々報告させていただきますね。(愚痴になりませんように〜)

        返信
  40. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    動揺が続いていたので、全く追いついていません(汗)。
    先ほど、本スレで反抗期について匿名1さんにコメントしましたが、ゆり子先生のところも反抗期の初期状況でしょうか。
    大丈夫ですよ。
    ここは、取っ組み合いの喧嘩ですら、そんなもんでしょってコメントが来たぐらいですから。
    皆さんの温かいコメントが心にしみました。
    前も書いたかもしれませんが、佐藤ママが、反抗期というのは、親と子供の考えに相違が生じるからって書いてあったのが強烈でしたが、そんな物分かりの良い子はいない。
    うちは、下校時に末っ子がお友達と水たまりで遊んでいたら、校長先生にバレて早く帰りなさい!と叱られたそうです。
    何であんなところに校長先生がいるんだって言ってました。
    うちは毎日忍々ですわ。

    ゆーごさん
    すみません!遅くなりました。
    弟くんの自己採点凄いじゃん。
    匿名1さんにも少し書きました通り、兄の分だけですが、結果が出ました。
    自己採点通りでした。
    国語がもう少しとれていたら、決勝戦行けたかもしれません(涙)。
    おっしゃる通り、今回は数学が少し簡単だったかも。逆に国語は難しかったようです。
    平均が全学年で数学109.9、国語72.3でした。
    中2って難しいですが、その中でB判定はまた目標になりますね。

    お姉ちゃん、学年1位おめでとうございます。
    素晴らしいです。
    高校入学しても、更に頑張り続けていて眩しいです。
    うちは、今頑張ってますが、高校に入ってどうなるか?
    若干不安があります。

    建築好きさん
    ご主人、T大卒夫でしたか。
    お仲間が増えて嬉しいです。ありがとうございます。
    ちなみに、まりおさんが書かれている問題集選び。うちと全く同じやり方です。
    主人にプレゼンして、見に行って購入って流れです。
    まりおさん、再スタートですね!

    転勤族さん
    転勤族さんは長く居座っている方ですから、こんにちは。さんのコメントもまあ大丈夫かなって思いながら承認しました。
    こんにちは。さんもおっしゃっていましたが、合不合でも、自由自在で偏差値Y50は普通に超えたので、予習シリーズだったらY60も狙える気はします。

    中学からの転校は悩みますよね。
    中1~中3の3年間は動かない方がベター。
    動くなら、高校受験の時かなあ。リスクは勿論ありますが。
    ちなみに、進路指導の説明会の時も、その場合はなるべく早く相談してくださいとありました。
    内申など、コメント欄を見ても、都道府県によって随分違うようですので。
    真ん中の子のことも考えつつベターな選択をしていくしかないですよね。

    母様
    大丈夫ですか。
    理由が理由ですから、後から問題だけ受け取って家で解いてもいいかも。
    息子くん、早く本調子になるといいですね。
    >煮豆くんには、ユーモア(言葉選びにセンスがあり、相手を不快な気持ちにさせることなく、ちょっと攻めた事も言うことができる・自然で品があり心和む笑い。)のある心のでっかい大人になってほしいです
    本当にそう思います。
    以前、バンプさんが、傷つけるより傷つけられる側って言ってたのを思い出していたところでした。
    いつもありがとうございます。

    カカさん
    最初の一行でドキって思い、やられました。
    狙いましたね(笑)。
    今回は、ゆりえさんの息子くんが最年少。
    結果分析して、今後に役立てます。
    ラサールさんのところも、妹ちゃんが参戦。
    もうね、受けるだけでまずは偉いです。
    これが、模試の回数を重ねていくと、自然と結果を求めるようになってきます。

    今日はここまでにします。
    パイナップルケーキはステムさんのチョイス通り!
    ありがとうございます。

    返信
  41. のびママ

    管理人さん、皆様こんばんは

    今日は金曜日。花金です。
    と言いたいところですが、息子が「はあ?」という返事ばかりするでイライラし、ただ今息子と冷戦中ののびママです。
    息子は自分の考えを通そうとすることが増えてきました。
    でも、自分本位の態度が目に付き、乱暴になり、母と衝突!と言った感じです(-.-;)y-~~~
    成長している証拠だと分かってはいるものの私の心が忍々できず今に至ります。
    今朝は朝寝坊のため欠席しますと連絡カードに書き込んだくらいですW(`0`)W
    まぁ使いませんでしたがね。はぁ疲れます。

    こんな時は土いじりが一番ですよね〜
    うちはきゅうりはまだ赤ちゃんです。

    とうもろこしの受粉をするときは、髭につけてあげてくださいね。花粉が目に見えるので感動しますよ^ ^
    でも、油断は禁物です!
    あいつらが狙っています。本当食べごろをよく知ってる。

    ステムさん
    アナグマって食べられるんですね。
    初知りです。そして、さばけるの???
    惚れてまうやろーーーー笑笑
    鶏肉みたいな淡白な味がしそうな気がします^ ^

    サーティワン密かに私も日曜日行く予定です笑笑

    管理人さん動揺、違った! 管理人さん同様でした。ステムさんを信じて、海外の旅へ出せるご両親の心の大きさに感動しております!
    全く息子を信じることができないダメダメな母ですトホホ

    ゆりえさん
    うちにはエリックカールさんのかけ算のポスターがありました!優しい絵で良いですよね^ ^
    エリックカールさんと言えば、月曜日は何食べる?という絵本が大好きで、歌いながら読み聞かせをしていました!懐かしいな〜
    怒りん坊仲間誕生嬉しいです(=´∀`)人(´∀`=)

    ゆーごさん
    算数の不調うちもです。
    まぁうちはもともと惨数だったのですが…
    偏差値が10ポイント落ちていました。
    難しい問題での失点なら分かるのですが、計算ミスでの失点がいっぱい。
    本当に力不足です。
    コツコツ頑張らねばと思います。

    母様
    熱中症は大丈夫だったでしょうか?
    煮豆くんもテスト頑張られましたね!サポートされる母様も♡
    一つ一つが大切な経験で、次のステップへとつながると思います。ゆっくり休まれてくださいね。

    今日の一言→せんせ〜、目が髪に入って痛い。
    1年生本当可愛すぎます。

    返信
    1. A母

      管理人さん ^^

      お疲れさまです。先週末から熱はないのですが、お腹の具合など体調がスッキリせず やっと週末になりホッとしている煮豆親子です。

      管理人さん、ステムさん、校庭ペンギンさん、ゆり子先生 気を使ってくださりありがとうございました。m(_ _)m
      本人と相談した結果、日曜日は見送ることに決めました。(涙)
      受けていない時間は、家でできることを取り組みます。
      (結果は分からないのですが、気持ちを切り替えて二次面接の練習に取り組みます。^^;)
      受けられる方々、健康一番に元気に当日を迎えることができるよう願っています。

      ゆり子先生^^
      我が家も、最近同じような状態です。笑
      うちも、私が使ったことないような言い方をする時が‥
      母「エッ!それ誰か学校で言ってたん?」

      豆「エッ⁉︎なんで分かったの。」

      あぁ〜煮豆くんも同じこと言ってみたかったのか。(家で。笑)^^;
      みたいなことが、よくあります。

      あと、ミノル先輩のどんな内容でもユーモア溢れる
      コメント、拝見できる日を私も楽しみにしています。
      煮豆くんには、ユーモア(言葉選びにセンスがあり、相手を不快な気持ちにさせることなく、ちょっと攻めた事も言うことができる・自然で品があり心和む笑い。)のある心のでっかい大人になってほしいです‼︎

      管理人さん、心穏やかに週末すごせますように。

      返信
      1. のびママ

        母様
        おはようございます^ ^
        煮豆くん
        本当によく頑張りましたね。
        体調が優れないと気持ちも落ちていきます(T-T)
        ゆっくり元気チャージしてくださいね。

        テストはいつでも挑戦できますし、まずは元気になることが一番です!

        そして、煮豆くんはきっと反抗期も可愛いんだろうな^ ^
        優しさがあふれています♡
        うちは、激しそうです。
        今から体を鍛えなきゃ笑

        返信
      2. 校庭ペンギン(小2)

        A母様

        煮豆くん、英作文がかなり仕上がっていたようなので、残念です。(;;)
        苦渋の選択ですが、健康が一番、もう気持ちも次に切り替わりつつあるようでよかったです。
        残念会はぜひ消化のいいもので^^

        煮豆くんとのびたくんの反抗期、「ごまめの歯ぎしり」風なのを想像しています( *´艸`)

        返信
  42. 転勤族(小6、小3、5歳)

    お世話になります。

    こんにちは。様
    はじめまして。
    いつも優秀なお子さんの取組み、学年合ってるよね??と思いながら眩しく拝見しています。
    まさかお返事いただけるとは。
    何を聞きたいか分からないと言われて「うちの夫と同じ事を…」と凹みながらも、感激してしまいました、笑。

    すみません。読み直して、皆さんに伺いたいではなく自分自身の反省文にすればよかったかな、と思います。

    中受予定ではないけれど学校より難しい勉強をしたい子に予習シリーズを渡したら、本人が中受したくなってしまった。焦ったけど、たまたま本人にも家族にも負担の少ない学校があり、中受に移行した。具体的な目標ができたことで本人のモチベーションも上がり良かったんだけど、これってたまたまの結果オーライな訳で。。。「たまたま」では今後に活かせないから下の子達はどうしたものか。しっかり考えていきます、で完結すればよかったです。。。
    長々とすみませんでした。ありがとうございます。

    つぶやき様
    はじめまして。
    コメント下さり、ありがとうございます。
    お引越しで転校されたのですね。
    うちもそうでしたが、学期途中の転校は手続きが忙しいですよね。
    何もかも新しく始める生活は大変です。無理せずお過ごし下さいね。
    子供は案外すぐ慣れます♪

    私事にも優しいお言葉、ありがとうございます。
    私、大丈夫、きっと合ってますよ、と言ってもらいたかったのかも。。。元気が出ました。
    ありがとうございます。

    がーべら様
    はじめまして。
    目に留めていただいて、ありがとうございます。

    〉共感してほしい。
    私、そうだったみたいです。
    夫はすぐ、「で、オチは何なの?」なので。
    男女のズレでしたか、笑。
    なんだかすごくスッと入り、楽になりました。ありがとうございます。

    目的のお話も共感しました。
    本当にそうですね。目的がある人は、自分の限界からあと1歩の努力ができると思います。
    一緒に目的探ししてくれるお母様、素敵だと思いました。

    建築好き様
    はじめまして。
    高校なしの附属中についてリアルなお話、ありがとうございます。
    2番、3番の学校に行けないって、卒業時に、できる子とできない子の差が激しくなり中間層がいない、というお話でしょうか?
    こちらの附属中は、まさにそれと聞きます。
    実験校で参加型の授業、宿題はなくて帰宅も早い、受験指導はしない。放っておいても自分で勉強できる子に向いている学校のようです。

    県の高校は公立トップ高がダントツで、2番高とはかなり差があるという地域です。
    トップ高校以外の進学先、ちゃんと調べてみようと思います。ありがとうございます。

    あぱねこ様
    はじめまして。
    いつも色んな方に優しく寄り添うコメントをされているの、拝見していました。
    私にも寄り添って下さり、感激です。ありがとうございます。

    武器を蓄えるお話、なるほどです。
    長男は思ったより早く初陣に出ることになりましたが、初陣で戦い方を知ることによって、この先の大きな戦いに備えることができれば。
    そのために自分に合う武器を集めて、蓄えて、整理して、手入れして、頑張ってほしいです。

    皆様、ありがとうございました。
    長男はこのまま見守ってみます。
    下の子達の事はまだまだ迷うと思いますが、それぞれの強みを見つけて、努力の目的を探していければと思います。
    またコメントさせて下さい。

    返信
  43. カカ 小5小3

    管理人さん 皆さん お疲れ様です。

    上履き受験票鉛筆消しゴム
    リュックに詰めさせ、今夜の学習はほどほどにして、明日に備えて早めに就寝させようと、

    1日の最後、恒例のこちらのブログをチェックしたんですよ、、、
    全統小は明後日日曜でした汗
    危なかった、、、
    助かりました( ; ; )

    次男は今回、初めての受験なので、親の私が気負いすぎた感です。かといって、何にも対策はしていませんが、、。
    因みに、長男の初全統小は、ちょうど2年前で、管理人のこのブログがきっかけです。

    皆様のお子さんの全統小の結果もとても楽しみにしております。うちは何故か結果を頂くのは毎度ひと月ほど先なのですが、
    ひっそりとご報告させていただきますね。

    ではでは。

    返信
  44. 旅好き(小1、2歳)

    管理人さん、皆さん、こんにちは。

    勉強頑張っていたら中受したくなる。
    優秀な周りの子がみんな中受する。
    そりゃ影響受けますよね。
    優秀層がごそっとそっちに行ってしまったら、自分も!ってなりますよね。

    こちらは中受する方が珍しいので、周りに影響を受けることはあまりなさそうですが、選択肢の一つとして示すつもりではいます。ただやるなら覚悟は必要ですね。

    全統小を前に、やはり長女は緊張しています。
    やめるとは言わないので、一つの経験として頑張ってもらいましょう。
    テストも初めて。問題用紙と回答用紙に分かれているのも初めて。(一応説明はしました)
    受けるだけ偉い!ということで女優でいきます。

    返信
  45. ラサール(小5、小3、2歳)

    こんにちは。

    少し間があいてしまいました。というか、ここが流れが早すぎるのか・・・。
    管理人さん、いろいろありがとうございます。
    本スレにもすごく親身なコメントいただき、ラサール感激でございます。確かに少し気持ちが下向いていたかもしれません。長男はまだ精神的に幼いのですが、それにイチイチ反応していまう私もまだまだ未熟者ですね。どーんと構えて、やることやらせるようにしていきたいです。
    早く女優にならないかなーー、自分・・・笑
    そして、管理人さんの仰る通り、まだ小5。確かにこれからです!いつか本気が出せるように今は下地作りのつもりでいます。管理人さんは義両親のことでもご苦労されているので、もっと大変なお立場だと思います。(ウチは義両親はすでに他界しています)
    一緒にするのもおこがましいのですが、お兄ちゃんのお話等これからも参考にさせていただきます。

    かといって、「子供育成課金ゲーム」にのめり込み過ぎると歪が生まれてしまいますよね。時間も金も労力もつぎ込むと結果が欲しくなるのが人間ですが、その気持ちが子供に向かい過ぎるのだけは気を付けないと。。思ったような結果が出なくても、あっけらかんとできるマインド+女優魂がほしいです。

    ちなみに、日曜は娘だけ全統小受けます。
    娘は、その後に漢検、算数検定と続きます。
    息子の全統小も悩みましたが、翌週に塾のテストがあったり、子供たちや家全体のスケジュール等も
    考えて、息子はやめておきました。

    話題それてしまいますが、都内女子の高校受験について、悩み始めています。娘の特性を考えると内申で戦える気がしなく、かと言って私立ってホント女子は学校が少ないですよね。でも、娘は英語が好きで算数が苦手なことを考えると、中学受験は不利だなと思ったり。今すぐ決めなくてもいいんですけどね、もう少しいろいろ情報収集してみまーす。

    ちなみに、最近娘と末っ子はしまじろうの動画を英語吹き替え版で見るのにハマっています。長さも10分弱でちょうどいいです。

    返信
  46. がーべら(小4、小2、0才)

    こんにちは。

    今日は全国的に雨ですね。

    朝バタバタして検温カードの記入を忘れてしまいました。
    検温や欠席の連絡はアプリを取り入れている学校があると聞いたのですが、うちは手書きでほんと面倒です。。朝忙しいのに。
    しかも、今年はプールの授業をやる気みたいで、驚きました。

    長男が昨日、中高一貫行きたいなーとポツリ。
    内心クールポコ並みに、なーにー??でしたが、よくよく聞いてみると。

    仲良しの友達が皆塾に行き始めたから、遊びたい人と遊べない。
    英語の授業で頑張ると発音をからかわれるのが嫌。
    学校の授業よりもっと難しい問題をやりたい。
    などなど、
    どこかで聞いた話だなーと聞いておりました。
    ちなみに、長男の中高一貫校のイメージは中高一貫キメツ学園です。。

    英語スクールでは、4年までに英検2級を取得して中受の流れが主流で、4年になったらその子たちがごそっと抜けて、中受の塾へ行ってしまいました。今は4〜6年の合同クラスになり、そこでもお友達が変わったので、色々と思うところがあるようです。
    その残った子達は半分くらいは私立小です。
    頑張り屋さんが多いですが、本当にみんな忙しそうにしています。
    私立小が終わった後に、自分で電車を乗り継いでスクールまできて、その後お迎えがきて習い事って!

    受験で大切なのは、結局は本人のやる気というのはそうなんですが、その先に目的がないとずっと努力を続けるのは疲れます。
    勉強も習い事も、最初は伸び代があるので楽しいけど、だんだん上に登るにつれて、自分の能力の限界が見えてきます。
    でも目的があるから頑張れる。
    自分を知り、向き合う時間でもあります。

    だからこの時期は一緒に目的を探しているような気持ちで試行錯誤していました。
    が、義父母の洗脳で、ぼく歯医者になる!と。
    この前はロボット作る人って言ってたから、お母さん高専とかも調べたんだけど?
    歯科治療できるロボットを作る!
    そしたら歯医者いらなくならない?
    夢は大きく…ですね。。

    なんだか転勤族さんのお話を聞いて、重なった部分があったので。
    え?重なってない?
    ほら、突然言い出す部分とか。。

    こんにちは。さんのコメントに、正に男と女のすれ違いを感じました(笑)
    女は解決策ではなく、共感を求めているんですよ〜。
    よく出来た奥さんを後期高齢者扱いしないように!
    たまにはお花でも買って帰ってください。
    花よりだんごでもいいですから。

    通シンさん、超兄貴って(笑)
    グラディウスといい、シューティングゲームお好きなんですね。やったことない。。

    ゆりえさん、初全統小頑張れ〜
    終わったら割烹ゆりえに伺います(^^)

    そういえば、地方公立高校(とはいえ一貫校)からハーバード大に合格した高校生のお話をテレビで見ました。
    ネットニュースにも出てますね。
    小6で英検5級を受けて、中学からは毎日オンライン英会話を続けたそうです。
    ハイ、オンラインの予約取りにくくなりま〜す。
    どういった努力を積み重ねたら目標に辿り着けるかがわかるのも、努力を継続できるのも、資質ですね。
    どなたかが以前言っていましたが、将来は東大よりもアイビーリーグなのかも。
    うーん、やはりこのブログは情報の宝庫。

    皆さん今週も忙しいんですよね。
    付き添いお疲れ様です。
    結果もそうですが、ご褒美のお話も聞かせてくださいね〜(^^)

    父の日どうしようかなー

    長文失礼しました。

    返信
  47. ゆーご(高1_私立、中2_公立、小4公立/ 田舎)

    管理人様 皆様

    今日は、梅雨らしい天気です。
    先日、家に迎えた除湿器が、大活躍です。

    ミノル様
    娘さんの目標ありがとうございます!
    高き目標に向かって、走り続ける娘さん、かっこいいです。
    どうしたら、そんなに頑張れる娘さんが育つのでしょうか?!
    そして、ミノル様の環境が凡人とかけ離れている。。。

    取り急ぎお礼まで。。。

    昨日、塾の面談がありました。

    中2で、
    「2月に行われる高校入試直前模試で、志望校B判定をもらう。」
    公立の星になるには、目安になりそうだなと思って聞いておりました。
    中2の2月の段階で、志望高校の合格ラインまで学力を引き上げておく。

    さて、中2の息子にできるのか・・・?!

    息子の学年は、どうものんびり屋さんが多いらしく、
    息子に限らず、トップの子も時速300キロで走ることができるエンジンを持っているのに、
    180キロくらいで走っていますね~と。

    いつ加速するんでしょうか?!

    返信
  48. NAVI(小5)

    おはようございます。
    とうもろこしのアドバイスありがとうございます。
    カラス・あなぐまに注意なんですね。
    さすがにあなぐまはこの辺にはいないと思いますが・・。
    受粉も忘れないようにします^^
    皮をむくと虫が出てくるって・・クッキー屋のおばさんのイジワル~(^^;
    皮むき作業は屋外ですることにします!

    息子のクラス、先生達から文系クラスと言われていて
    算数のどの単元でも計算が合わない子続出のようです。
    体積の計算では式はつくれるけど、計算が合わないと・・。
    どんな計算かと式を見たら30×20×40とかそんなレベル。
    その後も、単位変換(2500mL=?L)、小数のかけ算・わり算で
    引っかかりまくりで、息子は給食後もミニ先生どころか採点作業まで
    手伝っていると言っていました。
    クラス分けの一覧見て、算数が得意な子が少なそうなクラスとは思って
    いましたが、まさかそのしわ寄せがこんな形で表われるとは。

    返信
  49. 建築好き(小1)

    こんにちは。

    朝から息子が鼻血を出すと言うハプニングがありました。
    よく、鼻血をだすのですが、朝は、やめてほしい〜〜
    制服が血塗れのホラー状態。。。せっせと朝から、シミにならないように手洗いしておりました。

    なんか、東にしたら〜の話がでたので。。主人の話。。。
    主人は、兄が西行ったから、弟は東〜だそうです。一人暮らししたかったらしいです。

    管理人さま
    授業参観。。。物を落とすですか。。。小さい子供なら多いかもしれないですね〜。
    確かに、言われてみれば、息子の教室も何か落とす子供多かったですね。

    「〇〇ちゃんきたよ〜」やっぱりこれは、唖然ですよね。。しかも、このよなお母さま一人ではなく、2〜3人おりまして。。。しかも、上にお子様がいらっしゃるような方々です。別の学年の階と行ったり来たりしていたので、戻ってくるたびに「○○ちゃん〜」っと。。。
    分散授業参観だったので、同クラスの同じ時間帯に知っているお母さまがおらず、モンモンとしながら、ずっと心の中にしまっておりました。吐き出せてすっきり〜。聞いていただきありがとうございます。

    転勤族さま
    国立附属中で高校は、附属がないので高校は受験の学校とのことで、少し参考に聞いていただければと思います。
    私の在住の県も附属高校がないので、附属中の生徒は、受験から県内のトップ高(偏差値70前後)にほとんどが進学します。
    しかし、附属中は、トップ高の学校に成績が足らず、トップ高以外を受験を選択しないと行けない場合、県内の上位2位と言われている進学校には、進学できません。普通に地元の校区ないの中学に行けば、同じ成績の場合ナンバー2(偏差値60後半)の進学校を進められる成績でもです。そのため、県内のトップ高に行く成績が取れてなかった場合、県内の3番から4番目ぐらい(偏差値60前半)の学力の学校に進学することになります。
    ですので、もし、附属中→トップ高受験の場合、一度、トップ高への進学以外は、どうなのかっと言うことを見られてもいいかと思います。この辺は、地域の事情なども絡むと思いますので、一度確認するべきかと思います。

    ゆりえさま
    息子が登校前に読んでた本ですか〜
    馬場のぼるさんの絵本「アラジンと魔法のランプ」ですよ〜
    こんど、ブックフェアの方にも投稿しようっと思ってました。

    今週、息子は、初めて全統小受けます。
    テストを受けるのが人生で初です。
    ギリギリ、申し込み間に合いました〜

    返信
  50. 校庭ペンギン(小2)

    は!私の入り込むスキのない展開。とりあえずつぶやきます。

    【6/18締切】2021年度「地域医療体験プログラム」高校生募集(←応募内容が超大変)
    https://kyoiku.yomiuri.co.jp/iryou/university/contents/2021-2.php

    辞書の回をたまたま見て面白かった「NHK高校講座」。滝沢カレンちゃんが飛ばしています。
    小学生の辞書の導入としても面白いと思いました。
    https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/basickokugo/archive/chapter008.html

    母様
    次回のクラシックTVがクイーンです^^
    https://www.nhk.or.jp/music/classictv/450205.html

    ゆりえさま
    図書館が完全閉館している地域で、お子さんが普段通りご機嫌ということは、お母さんのご配慮あってのこと。そりゃー、気疲れしますよ。試験当日に家族全員健康で既に100点です。200点目指して頑張ってください。「りかまっぷ」ありがとうございました。「ターゲット」の犬に反応してくださりありがとうございます。誰かに言いたくてしかたがありませんでした。

    フリーザさま
    「アケルエ」は京都弁です(*^^)v

    返信
  51. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    ちょっとミノルちゃん!!
    この状況、わかりますよね。
    全く。。。
    私が書きたい相手にちゃっかり先に書いてるし…。
    コメント読みましたが、ミノルちゃん一族はやっぱりちょっと違うようです。
    いとこの話は覚えてますが、そんな裏話があったとは。
    ちなみに、うちの主人も最初は西が良かったらしいですが、学校から勿体ないから東にしたら?と説得されたらしいです。

    皆さんから色々と書いてくださっているので、私も本音ベースで近いうちに書きます。
    ゆりえさんからも、歓談の部屋感謝祭なんて言われちゃったしな。

    ダウはうちの株が大きくなった頃にはプラスになってるでしょう。
    いつでも待ち構えております。
    いつもありがとうございます。

    ごめんなさい。時間が来たので、先にこちらを書かせてください。

    建築好きさん
    息子くんは、パンイチの素質がありそうですね。
    きっとお仲間です♪嬉しい。

    私が小1の授業参観で印象に残ったのは、物を落とす子が多かったことでしょうか。
    もう、アチコチで筆箱を落としまくってました。
    うちの男どもも勿論、落としてました。
    多分、兄の方だったと思うのですが、拾ってもすぐに落とす。
    落としたことも気づかない。
    出来のいい女の子とここまで違うんだって思いましたね。
    なので、ペン立てみたいな筆箱は、「落とすと思うよ」って忠告しています。

    何が「〇〇ちゃん~きたよ~~」だ(呆)。私も唖然としました。
    失礼ですが、流石にそんな保護者はいないかな。
    我が子が後ろを向いたら、ジェスチャーで、前向け~って必死にやってる親ならいました。
    小1って、けじめを身に着けさせることが大事なので、先生もやりにくかったでしょうね。
    お疲れ様です。

    返信
  52. みあ

    超兄貴さま

    私の質問に丁寧に答えてくださり、ありがとうございました。

    感謝しています。

    返信
  53. 転勤族(小6、小3、5歳)

    こんにちは。
    パッと文章を書けなくてなかなかコメントできませんが、日課のように読んでます。
    いつもありがとうございます。

    実は小6長男が、昨年末に「国立附属中を受けたい」と言い出しました。
    もともと中受の予定はないものの、4教科予習シリーズに取り組んでいました。
    楽しいとも嫌だとも言わずに淡々と取り組んでいたと思います。
    予習シリーズ5年下が終わる頃に、このまま6年生も続ける?と話してみたところ、「国立附属中を受けたい」と言い出したのです。

    聞いてみると、友達と受験するしないの話になるそうで、「せっかく勉強しているのだから、俺も受けたい。皆んなが受ける中で1番難しいのが附中なんだって。だから附中にする。6年生は受かるための勉強をしたい。」と。。。
    行きたい学校ができたというより、受けて合格する、結果を出す、という「受験」そのものに魅力を感じてしまったようです。

    転勤族の夫は、
    「頑張ってる自負があるなら当然だよ。(受けたいだけじゃなく)合格してその学校に行きたくなったら、俺は単身赴任することもできる。1年頑張ってみるか?」と。
    拍子抜けするくらいあっさりOKして、長男の受験が決まりました。

    受ける予定の学校は全国的にみるとY50ほどの学校で、高校はないので3年後にまた受験することになります。だから中高一貫の恩恵はなし。
    教育実験校のため授業は特殊で、受験指導なし。
    え?良い事ないのでは…?
    ですが、毎年公立トップ高校に60人ほど進学して、その子達が華やかな大学進学実績を飾っているとか。
    からくりは、附中生→公立トップ高校生専門の個人塾があり、そこで中高一貫校ペースで勉強しているのだそうです。
    なんだか色々びっくりです。

    長男は春期講習から地元の受験塾に入れましたが、授業は週1回お弁当持ち、宿題は塾で全部やってきてしまうので、残りの6日間は好きな勉強をしているようです。英語をやる余裕もできました。
    学校の名前がついた模試では毎月合格安全圏をもらってきます。
    こんなにゆるゆるで意味あるのかな?とも思いますが、具体的な目標ができたからなのか同じ学校を目指す仲間ができたからなのか、息子はいきいきと勉強するようになりました。トップ合格するんだ!と意気込んでいます。

    この受験勉強は寄り道で、本当は受験せずに自分のペースで勉強を続けた方が、効率的なのかもしれません。
    それでも長男の様子を見ていると、今の時期に分かりやすい目標を作ってやれてよかったと思うのです。
    志望校について塾で話を聞く機会もあるようで、最近では「この学校に行って◯◯したい」と話すようにもなっています。

    個人的な話を長々と書いてしまい、すみません。
    なぜこの話をしたかというと、
    「中受しないけど予習シリーズ」を安易に考えすぎていたのかも…と思うからです。
    自分から受験したいと言い出した時には驚き焦りましたが、夫の言う通り、頑張っていれば当然の気持ちなのかもしれません。
    その時にどうするかまでちゃんと考えてから与えるべきだったのか…。

    長男は受験したいと思った時に、たまたま色んな意味で(適切な言い回しでないかもしれませんが)手頃な学校がありました。
    もしその時に、すでに今からでは間に合わない学校しかなかったら?
    学費の準備ができなかったら?
    もしかしたら傷付けることになっていたかもしれない。。。
    そう考えると、中受しないけど学校以上の勉強をしたい子の取り組みって難しいです。

    下にも2人おりますので、しっかり考えたいです。
    ご意見伺えたら嬉しいです。

    返信
    1. こんにちは。

      おはようございます。
      何が聞きたいのか良く解りません。

      中学受験しないのに予習シリーズと言うのは?(謎)
      ちゃんと予習シリーズが学年通りこなせれば、Y50程度の学校は楽勝なのは当たり前だと思います。
      普通にY60でも受かると思いますよ。

      成績が上がりすぎるのが問題なのだとしたら、
      予習シリーズの代わりに自由自在でも与えておけば良いと思います。

      受験したら行かないといけないのか?っと言うと蹴れば良いだけです。

      あと、国立付属から専用の個人塾と言いますが、元々優秀な層があつまっているだけで
      別にその塾が無くてもトップ校くらい普通に楽勝で受かるでしょう。

      要は、資質の高い子で勉強習慣がある(中受で養われた)子に普通に公立中の子は
      叶わないと言う事だと思います。

      個人的には、中学の数学も中身はスカスカだと思ってます。
      多分、本気でやれば息子は半年~1年で一通り終わると思います。

      予習シリーズを与えていて、普通にこなせるのであれば
      親が気を遣うのは、モチベーションの維持だけで良いのでは無いですか???

      返信
    2. つぶやき(小3)

      転勤族様

      はじめまして。転勤族というワードに反応してコメントしてみたくなりました。
      うちは転勤ではなく転職のほうですが、最近引っ越しまして。息子も新しい学校に転入して1週間が経ちました。
      引っ越し前後は手続きやら何やらもう記憶にないくらいバタバタで、こちらのサイトに来るのが息抜きになっていました。
      転勤族さんは、これまでお子さん3人連れての引っ越しをされてきたのですね。きっと私には想像できないくらい大変だったことでしょう。

      私だったら、ご主人がokなら、単身赴任バンザイと心の中でつぶやいてしまいそう(笑)

      長男さん、いいタイミングで勉強意欲に火がついたのではないでしょうか。きっかけは軽い気持ちだったかもしれませんが、それでもうまく軌道に乗せられた転勤族さんナイスだと思います。
      読んでいてお子さん達への愛情が伝わってきましたので、転勤族さんが出した答えで自信を持って進んでいって大丈夫だと思います。

      返信
    3. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん おはようございます。

      つぶやきさん、ご主人の転職でしたか。
      ご主人も息子くんも今は慣れるのに大変でしょうね。
      つぶやきさんも、心配な時ですが、きっと、新しい土地に来て良かったって思う時がくると思います!
      そうなれるよう、頑張るはず。
      息子くん、思いっきり頑張るんだよ。

      続きはまた夜にコメントします。

      返信
    4. あぱねこ(小5)

      おはようございます。
      私はあぱねこ。です。

      >転勤族様
      息子さん、目標が出来たみたいで良かったですね。
      「挑戦してみたい!」そういう気持ちになってくれたのが何より嬉しいですよ。羨ましい限りです。
      ご主人様の協力も得られた事ですし、ぜひ息子さんの意志を尊重してあげて欲しいなと思います。

      「中受はしないけど、学校以上の勉強をしたい子」の取り組みは、こちらのお部屋の先輩方のお話を聞いていると「武器を蓄えていくこと」なのかなぁと思っています。
      こんにちは。先生のおっしゃる通り、資質の高い学習習慣のある方たちといづれは同じ土俵で戦うのですもの。
      常にタンクを満タンにしておけば、更なる飛躍に繋がりますものね。
      楽しみですよ。
      お兄ちゃんの頑張りを目の当たりにしていれば、下のお二人も自ずと影響を受けると思いますしね。
      なので、躊躇うことなく息子さんに寄り添ってあげてほしいなぁと思います。

      予習シリーズを一人でコツコツ頑張れるお子さんなんてそうそういませんよ。うちは、自由自在でも「ヒーヒー」言ってますから(笑)
      転勤族様は幸せ者ですね。
      また、お話を聞かせて下さいね。

      返信
  54. 超兄貴(高2 中3)

    こんばんは。

    「兄貴は中学受験派?高校受験派?」と聞かれたら
    「中学受験派」でしょうね…

    日本三大兄貴の一人、私立中高一貫校卒の「プロシュート兄貴」もこう言っています。

    「先取りする」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。なぜならオレやオレたちの仲間はその言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
    実際に先取りをやっちまってもうすでに終わってるからだッ!だから使った事がねぇーッ

    オレたち私立はな!そこら辺の公立中や仲よし公文で「先取りする」「先取りする」って大口叩いて仲間と心をなぐさめあってるような負け犬どもとはわけが違うんだからな。
    「先取りする」と心の中で思ったならッ!その時スデに先取りは終わっているんだッ!

    ※日本三大兄貴とは「フェニックス一輝」「うちはイタチ」「プロシュート兄貴」の三人。
    ※五大兄貴の場合は「上杉達也」「おすぎとピーコのピーコ」も含まれる。

    しかし中学受験組の息子が高校受験組の娘を超えられるのかと言えば…無理ですね。

    おかんさんが塾で言われたように結局は本人の能力とやる気次第ですので…

    ごく一部の天才は公立でも、私立でも塾無しでも、先取り無しでも関係なく東大に合格するでしょう。

    以前も話しましたが、うちの隣に住む親戚の子が宿題もろくにせずゲームばかりして、地元公立小、中、高から塾も通信教育も無しで西の国立トップ大の某理系学部に首席合格したそうです。

    その子が高3の時、担任の先生が東大に絶対受かるから東大を受験して下さい!と自宅まで来て懇願…それを拒否すると、最後は校長先生まで自宅訪問…

    実はその子の父親が高3の時にも全く同じエピソードがありました。(結局は遺伝子なのか…)

    両親も同じ大学卒で母親も天才型の人間…数学専攻の母親の数学書を読破しその子は高校時点ですでに数学に関して両親のレベルを超えていたそうです。

    仮にうちの娘が中学受験をしていて一日何十時間も勉強しても、そういう天才に追いつく事は不可能です。
    「私は要領も効率も悪いから結果、長時間の勉強になるだけで私の10時間は天才の2時間ぐらい」
    と言ってます。

    3月31日さんの、けっきょく南極大冒険で思い出しましたが、小学生の頃その子の父親(私のいとこ)とMSX版をやっていました。
    当時小学生のいとこは、うちの父からプログラミングを習い、自作ゲームを作っては私に遊ばせてくれていました。
    私の父は日本IBMに内定を貰っていたらしく、昔はパソコン好きで35年ぐらい前には自宅にパソコンがありました。(今は全くしませんが)
    伯父もソフトウェア開発の会社を経営していますが、元々はうちの父がアドバイスをしたり、アイデアを出していたそうです。(息子の私は全くパソコンの事はわかりません)

    あと、ぷちソレイユさんと、みあさんの質問について私が知っている限りで答えさせて頂くと「公立の星」「難関大」とはどこを指すのか?それとお住まいの地域によって変わってくると思います。

    仮に東大、京大志望だとすると、うちのような田舎の公立中では定期テストで学年トップは当たり前。特にテスト勉強しなくても余裕でトップを取れる事が最低条件ですね。
    高校受験も緩いので中3でも高校受験は、ほぼ無視して高校課程の勉強。

    高校受験組の娘のクラスでも東進の数学特待生や高校入学時点で英検準1級保持者、数IIIまで進んでいる子も数人いて、そういう子達は高校受験勉強はあまりしていなかったそうです。

    ちなみに娘の公立中時代の定期テストは最高498点で490点以下はあまり無かったと思います。中2ぐらいまでは500点を取りたいとテスト勉強を頑張っていましたが、途中から高校受験と同じで定期テストで500点を取る事の無意味さを感じ、それからは前日ぐらいしかテスト勉強をしなくなりました。

    田舎の公立中の授業の退屈さは拷問レベルでそれを思い出すと今の寝る時間も無い大変な勉強の方がよほどマシだと…(あの無駄に過ごした時間を返して欲しいとも…)

    私立高校受験対策は過去問がメインでしたが、中2時点で現在通う高校の合格点は超えていました。

    公立高校受験対策は殆どしていなかったのですが、県内最大の公立高校受験模試では県トップを取った事もあります。(2位や3位の時もありました)

    田舎県とは言え公立中、1学年の生徒数は1万人以上います。
    そこでトップだろうと私立中高一貫校の数百人の中で一桁にも入れません…(得意の英語単独で5位が最高)

    公立中出身の娘が中学受験組のトップ集団に勝てない原因は中高一貫校のカリキュラムや進度にあるのでは無く、単に中学受験に能力の高い子達が集まっているからなのです。

    今考えると息子の学年4位は奇跡…

    娘のやる気の原動力は「極度の負けず嫌い」
    そういう子はライバルの多い環境に身を置いた方が伸びるでしょうね。しかし、娘は能力的に今の位置が限界です。
    学年10位〜17位ぐらいの間で固定されている状態です。

    それでも学年順位や模試の結果から学校や塾の先生には理IIIや京大医学部以外なら十分狙えると言われたそうです。

    ゆーごさん、娘の今年の目標は学年順位一桁、共通テスト同日体験で8割以上、管理人様の大好きなBenesseのプロシードテスト(灘生も受けます)で志望大学、学部、学科内で一桁順位、英検準一級正答率9割以上で合格。
    娘さんも「遥かなる高み」「神の一手」を目指して頑張ってください!(囲碁は全くわかりませんがヒカルの碁は好きです)

    一年分のコメントを書きましたので長くなりすみません。最近、こちらの読者の皆様とお笑い感のズレを感じ一時休載させて頂きます。娘の大学受験までには新ネタを披露しに戻ってきます!(それまでには私のダウの含み損が含み益にかわってますように…)

    返信
    1. つぶやき(小3)

      超兄貴様

      突然すみません。涙出るくらい笑わせてもらいました。
      (でもよくよく読んだら、かなり真面目な内容ですよね。失礼しました。)
      休載だなんて寂しいです。
      また是非コメントお待ちしております。

      返信
    2. 雪うさぎ

      超兄貴様

      私も突然すみません。最近、針師に言われてプロテインを飲んでいる雪うさぎと申します。
      私淑しておりました兄貴の休載宣言にショックを受け、朝ごはんも喉を通りません。
      (でも、真面目なお話、ありがとうございました。)
      新ネタ、楽しみにお待ちしています。

      返信
  55. ゆりえ(年長)

    こんにちは、管理人様、皆さま。

    歓談の部屋感謝祭はこちらですか。

    色々な方の意見が聞けるのは、本当に貴重ですね。

    コンビニ証明写真が安くてお買い得だと思っていたら、アプリの方が安かったとか。
    200円で今までしていたのが、30円ですって、すごい。
    凄すぎます。フリーザ様に感謝です。

    サーティワンのアイス。
    子どもには内緒でこっそり食べようかしら。

    トウモロコシのお話まで。
    庭のトマトとナスがぐんぐん成長してます。
    トウモロコシはトトロを見て憧れがあり、息子も育てたがっていたのですが、また来年挑戦してみようかな。

    勉強と関係ない話の方がなぜか印象的で、すみません。汗

    息子は今週末、初全統小。
    風邪ひかないよう気をつけているのですが、夜中に布団を蹴飛ばします。
    困ったもんです。

    先週に対策講座に参加しました。

    年長なので、そう難しくなく、先生が問題を読み上げて、あてはまる答えに丸するような感じです。
    あとは大人しく座ってテストを受けるのみ。

    図書館の本の予約受け取りが今月からできることになり、ブックフェスタでお話が出ていた本を予約し、本日受け取りました。

    ありがとうございます。本棚が充実しました。
    早速息子が帰宅後に読んで、満喫してました。

    建築好きさんのお子さんも、登校前に夢中になって読んでいた本。
    よっぽど面白い本だったんでしょうか。

    校庭ペンギンさん
    私も「はらぺこあおむし」息子に何度も読み聞かせてきたので、お気に入りの1冊です。
    同じ本なので、表でなくこちらのお部屋でひっそりと失礼します。
    感謝祭は時期を逃してしまったので。汗

    トイレにはエリックカールさんのアルファベットポスターが貼ってあります。
    色彩が豊かですよね。

    とけいのほん、お返事ありがとうございます。とださんの本は私も読みました♪
    そうなんです。午前と午後が分かりやすいですよね。

    犬が表紙のターゲット、高校生の頃にやってました。
    本屋に寄ったので、手にとったら見覚えがある単語が並んでる!
    でもなかなか覚えられなかった苦い思い出がよみがえってきました。笑

    しかし、一年生で英検5級?皆さんの取り組みにびっくりです。
    びっくりしていることに、もしかして時代遅れですか。汗

    ステムさん
    ご無沙汰してしまいました。
    ディーンさんが気になります。
    もう二話分見ていないです。早いです。

    土佐弁は忘れかけているので、ミノルさんの土佐弁が懐かしかったです。
    ボンタンアメのオブラートの話に笑っていたのは私一人くらいなのでは。

    受験前でドキドキしているのは家族の中で私だけなんですよ。
    テストが終わったら、色々取り組みたい学習に思いを馳せ、あと少し頑張ります。

    終わったら、パイナップルケーキをご褒美に食べようかと。
    オススメのパイナップルケーキはどちらでしたか?

    フリーザさん
    とお呼びしていいのかどうか。
    あっという間に進化されましたね!笑
    歓談部屋があっという間にグルメ情報が満載に。
    学習と同時にグルメ情報が入ってくる感じが私は密かに好きです。

    ネットでみたら、フリーザ様は良い上司とか新しい情報が出てきました。

    がーべらさんが以前お話されていたからか、歓談部屋で「おはなしのくに」を知って、私も息子と見てました。ありがとうございます。

    最近NHKのサイトで「りかまっぷ」というものを見つけました!
    関連する動画がずらっと出てくるので、面白いですよ~

    のびママさん
    オススメいただいた本がようやく受け取りが出来ました♪

    作家さんのイベントのお話もありがとうございます。
    良い経験ですね!

    私も息子から最近「お母さんはどんなお母さんですか?」と質問したら、おこりんぼうって返事がかえってきましたよ。ちょっとのびママさんを思い出して笑ってしまいました。

    ひよさん
    べんきょうは~の歌は、ひよさんを思い浮かべながら、息子と歌いますね♪
    いつも癒して下さって、ありがとうごいます。

    返信
    1. ステム

      ゆりえさま
      対策講座お疲れさまでした。あと少しですね。未来に向けてゴーゴー♪

      パイナップルケーキ、管理人さまの御用達は「はちかくSTORE」ですか?
      『鳥取の梨を隠し味にしたあら刻みのパイナップルで作った特製ジャム』を使用。おいしそうっ!

      旅好きさんが「サニーヒルズ」のパイナップルケーキをお勧めしていた記憶があります。私も好きです♪
      『陽射しの恵みが凝縮した果実のジャム』がつまっているパイナップルケーキとのこと。日本に店舗あり、HPから注文できます。

      私はオークラホテルプレステージ台北のパイナップルケーキが好きです。生地のきめがこまかくみっちりしていて食べ応えがあり。色白。包装の紙に直に入っているので気になる人は気になります。包装の箱がゆりえさんのイメージに合うような。日本に店舗がないのでアマゾンから注文- – >数日で届きました。

      お茶タイムが楽しみですね。

      返信